• ベストアンサー

女性の人お願いします

whitedaphneの回答

回答No.5

#2です。 お化粧のことを、とても気にかけていらっしゃるようですが、 私だったら、本当に気になる男性に会うことが分かっていれば、 途中からではなく、最初からきちんとメイクします。 あからさまに「口紅を塗りなおした/塗り替えた」と分かるようにはしないな。 それに、終了後時間かけている余裕がない場合は、休憩時間を利用することも考えられます。

関連するQ&A

  • 彼女の気持ちは???

    転職活動している間に、彼女が仕事が忙しいとのことで、音信不通の期間がありました。 1ヶ月ほどして、転職も決まりMailで転職決まったことを送信しましたが音信なし。 メールをして2週間程して、共通のセミナーに自分が参加していたことに彼女は驚いた様子でした。 セミナー終了後、自分が帰宅する時に彼女からお祝いの言葉を一言は頂きました。 その後3週間ほどして同じセミナーに行ったところ、普段は彼女は前の席に座るのですが、 後ろの入口に近い席に座っていました。 自分はいつも後部座席に座る癖があります。 結局は並んで座れなかったのですが、今までと違う感じに驚きました。 その時は休憩後おそらく化粧していたような。普段全く化粧していない彼女が 化粧していたようだったので少し驚きました。 結局その時も彼女と話さないで終わったのですが、なんだか彼女の気持ちが 自分にあるのかどうかって、よく分からないんです。 話してみるのが一番かと思いますが、自分が意識しているのか、話し掛けようと できないんです。 1ヶ月ですが空白期間ができてしまったからだと思いますが・・・ 今まで殆んど彼女の化粧姿(特にセミナーなどで)を見たことなかったので・・・ 彼女は多少なりとも自分を意識(恋愛の対象として)していたのでしょうか ちなみに自分は33歳、彼女は34歳です。

  • 双極性障害(躁鬱病)の人との連絡について

    音信不通の期間を除いて二ヶ月の付き合いになる女性がいます。 その人は躁鬱病です。 自分で言っていたのと、気分が落ち込むことがあることは以前から聞かされていました。 音信不通になり一ヵ月半が経ちました。 何とか連絡を取りたいのですがどうすればいいでしょうか? 最後に電話で話をした時に二日後に会う約束をしていたのですが、 当日にメールをしても返事が来ず、電話にもでてくれませんでした。 電話で話をした日に最初は会う約束をしていたのですが、何度か電話が着て結局、会わなくなり二日後にと言う約束をしていました。 電話では気分が落ちていると言っていて、苛立った声をされた場面もありました。 電話での僕の応対が悪かったと思い、何度か誤りのメールをしたのですが返信は来ず、家に手紙とプレゼント持っていってポストに入れてきたりもしました。 日をおいて日常会話的なメールをしましたが、返信はありませんでした。 以前も三週間ほどの音信不通がありましたが、その時は連絡がありました。 いろんなところを拝見させていただきましたが、返信のいらないメールをして相手からの連絡を待つと言う意見が多いようですが、 正直、来るかどうかもわからない連絡を待つのは辛いです。 共通の友人などもいなくて 一人暮らしなので 会いに行く以外に連絡方法がないと考えています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 女性にお聞きします

    3週間、なかよくしていた同じ職場の女の子から 「職場恋愛は無理だと分かったから、あなたとは付き合えない」と別れを切り出せれました。 その4日後、ぼくが体調を崩して休んだところ、その夜に彼女から「大丈夫?」メールがきました。 残念ながら、その後は音信不通です。 彼女はその時、どんな気持ちで、なぜメールをくれたのでしょうか? また、復縁の可能性は残っているのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 好きな人がよく、分からない

    20代前半女性です。 前好きな人について相談したのですが、またその人について相談させてください。 好きな人とは友達からの紹介で知り合い (友達の彼氏の友達で同じ年齢) 知り合って1ヵ月と1週間くらいです。 最初はメールから始めたのですが、それから2回会いました。 会う前も会った後も毎日、メールして電話もよくきてました。 そして思わせぶりなことも言われたのです。 「俺、○○ちゃんに言いたいことあるけど今は言わないでおく。 後は○○ちゃん次第だよ」と。 でもその後1週間、音信不通になったので何でだろう?と思ったのですがそれは「仕事が今、きつい」と言われ納得しました。 そして今、また音信不通になり悩んでます。 先週の日曜日(12日)に電話があり、 「前、言いたいことあるって言ったじゃん、今言っていい?」 と言われ「いいよ」と言ったのですが、 「やっぱりメールする。電話切った後すぐするね。」 と言われ、電話切った後メールがきました。 内容は「今、彼氏ほしい?」と聞かれ「うん、ほしい」と言うと 今度は「○○ちゃん、俺のこと好き?」と聞かれました。 私は寝てしまってたので次の日、「好き」とメールしました。 すると、私の仕事が終わる時間に「お疲れ様」とメールがきてました。 それから何通かメールのやりとりがありました。 私に対する相手の気持ちは聞いてません。 私はメールのやりとりが嬉しくて次の日、雑談メールを送ったのですが返事は無く、また音信不通になりました。 この前の3連休も1通もメールや電話、きませんでした。 私は3日とも仕事だったのですが、相手は休みなので1通くらい メールくるかなと期待したのですが、そんなことはなく・・・ 先週電話で話した時、映画見に行こうって言う話もしてたので、 今週の月曜に「映画調べたよ」などメールをしたのですが、返事はありません。 音信不通になって後、数日で2週間です。 紹介してくれた友達ではない違う友達に相談したところ、 「何か混乱するねぇ。違ったらごめんけど他に好きな人がいる んじゃない??」と言われました。 やっぱり、そうなんでしょうか?? 前、よく「会おうね、遊ぼうね」と言ってくれてたのですが、私はもう、嫌われたのでしょうか? 私は会いたいのですが、返事がないので会うことも出来ません。 電話しようか思ったりもしたのですが、怖くて出来ないでいます。 ちなみに私は男性とお付き合いをしたことがありません。 よろしくおねがいします。

  • 音信不通だった人から連絡がありましたが、これって信じていいのでしょうか?

    先月、出会い系で知り合った人と会いました。 メールでも、実際会って話しても誠実そうで、 人生に対する考え方が私とよく似ている人でした。 真面目に付き合ってほしいと言われ、 OKはしていないものの、私も彼に惹かれていました。 話している最中、ひどい頭痛に襲われたようで、 それがこの2週間で3回目だということでした。 治まらないままその日は別れ、それから1週間ほど メールや電話のやりとりはあったものの、その後音信普通に…。 忙しい人だったので過労や頭痛のことが心配で、 何度かメールや電話をしましたが返信はなく、 今日彼のパソコンから私の携帯に約1ヶ月ぶりにメールが届きました。 脳梗塞で2週間ほど意識がなく、今も入院中ということです。 でも、メールの時間を見ると23時過ぎなので、 そんな時間に病院からパソコンでメールできるのかどうか疑問です。 彼が大変なことになっているというのに、半信半疑です。 彼の言葉を信じてもいいのでしょうか?

  • 女性の心理

    6ヶ月前に一人の女性と知り合い、月1~2回だけ食事をするようになりました。 友達としてなら長く付き合えるよと言われて付き合い始めたのですが、そのうち私は彼女に一人の女性として惹かれるようになりました。 彼女も私に好意を持ってくれているとは思っていましたが、彼女が私のことを男性として見てるのか、まだ友達としてなのかは確認はしませんでした。 食事の後は必ず彼女の家の前まで送って行ってましたが、付き合い始めて4ヶ月過ぎた頃から送って行った時には家に上げてもらえるようにもなりました。 当然、男ですし彼女を好きになっていましたから、告白し、そういう関係にもなりたいとは思いましたが、結局は少し休憩する程度で彼女の家を後にするばかりでした。 彼女が私に男性を意識しだしたのは付き合いだして5ヶ月になる頃だったようです。 理由は、(確認すれば良かったのですが)彼女の気持ちがまだはっきりと分からなかったことと、以前付き合っていた女性と同じ様な状況にあった時に告白したら「がっつきすぎ」と拒否され関係が壊れてしまった経験があったからです。 そんな経験がありましたから、私としては慎重にしたかっただけなのですが。 彼女と最後にあったのは付き合い始めて6ヶ月目に入る先月初めでした。 いつも通り食事をし、家に送って行って、そして気持ち殺しながら少し休憩して帰りました。 後から聞きましたが、彼女はその日で私に業を煮やしたようですが、その時は私は知るよしもありませんでした。 最後に合った日の二週間後にも会う約束をしていましたので、以前の女性の時と同じにならないか少し恐れながらも、彼女へのサプライズも計画していました。  一年の始まりの最後に合った日に自分の彼女に対する愛情を再確認して、これから彼女の為に生きていく決心をつけたからです。 ただその約束の日は彼女の仕事の都合で会うことはできませんでした。 その後メールを2~3回交換はしたのですが、彼女の仕事が忙しくて会う機会が持てず「また誘うから」というメールを信じて待っていましたが、二週間経って気になって私からメールを入れると、彼女からの返信メールには「彼氏できた!」「話し聞いてね」との言葉。 かなりショックを受けました。 最後に会った日から一ヶ月後には、他の人を好きになったようです。 猛烈にアタックされて好きになっちゃった あっさりと言われました。 私に男性を意識したという二ヶ月後にもなるのですが、女性ってこんなに簡単にあっさりと他の人を好きになるものなのでしょうか? 最後に会った日に私が行動に移さなかったからというのが理由のようですが、そんな簡単なものなのでしょうか? 押したが故に失敗した恋愛経験がありましたから、この彼女との関係は大事にしたいと考えて逆の方法で付き合ってきたのですが、それも結果としては失敗だったようです。 確かに普段彼女に分かるように愛情を表現しなかった私にも反省すべきところはありますが、愛情表現の仕方は人それぞれですし、それを受ける側も。 愛情表現が正しいかどうかは相手次第になりますから難しいと思いました。 結局またまた失恋です。 ちなみに私は、かなり前に妻に先立たれた50歳で彼女は40歳の独身の方です。 恋愛下手なのか失うことばかりでしたが、今回の喪失感は非常に深いものとなりました。 長くなりすぎてしまいましたが、今回の私のこのような失恋は他の方々にどのように見えるものなのでしょうか? 

  • 女性限定でお願いします

    39才(厳密に言うと4月から40になるんですが)になってからですが恥ずかしながらちょっと自分磨き(外見も内面も)しようと思うんですが39才まで美容という事にあんまり意識もせず化粧も若い頃に比べたらさっぱりしなくなり夜の肌のお手入れも全くしてませんでした。それとヘアースタイルも普段は結ぶか出掛ける時は髪をおろすだけのヘアースタイルで出掛けてました。 でもさすがに最近それじゃあダメかなと思ったんですが化粧品も前に買ったのが残ってて勿体ないってのもあるし自分がどの化粧品が年齢的にも合うのか分からないんです。それとヘアーアレンジしてみたいのですがそういうのに疎くて(一応そういう雑誌を見たりするんですが難しく自分で出来そうになさそうだから諦めてしまいます)何かいい方法あれば教えてください。 お手柔らかにお願いします

  • 自分が振った場合、どのくらいの期間が経てば、相手はもうふっきれたなーと

    自分が振った場合、どのくらいの期間が経てば、相手はもうふっきれたなーと思いますか? 自分が告白されてお断りしたとします。 その後、友達になるわけでもなく音信不通で会う事もなかったが ひょんな事から相手に連絡しなくちゃいけないとします。 その時、どのくらいの期間を開ければ今まで通り連絡できますか? さすがに 振ってから一週間後は振った相手に気を使いますし連絡し辛いです。 1年後くらいなら、何事もなかったかのように連絡しても 相手ももう忘れてるかな?と思います。 振ってから3ヶ月後はどうなんでしょう? 私はまだ相手は振られた事を気にしてるかなーと思ってしまいますが 自意識過剰でしょうか? 相手が自分に未練があるかはわからないので置いといて 振った側は どのくらいの期間、相手と距離を取って連絡を控えるか 皆さまの感覚を教えてください。

  • 女性側の心境

    自分には2年間付き合っている女性がいます。 その人に先日別れたいとのことを言われました。理由としてはここ数カ月ずっとマンネリで会ったりするのがめんどくさいから、らしいです。 今までは週2くらいで会って毎回同じことしかしてなかったので、自分としてはそれにも薄々気づいていていたのですが、まさかこんなことになるとは思わず言い出されて改めて事の重大さに気付かされました。結局話をしてしばらく会わないで、たまに会ってちょっと遠出したり普段と違うことをしてみたら何か変わるのでは、ということで2か月間会わないことでお互い納得しました。 最後に会ったのがこの話をした日で、その日もちょっと買い物などに行ったんですがその時は普段通り楽しそうで、帰り際にも「2ヶ月後にまたね」とは言ってくれたんですが・・・ そして質問なんですが、それから今3週間くらい経ち回数を控えて3日に1回くらいの頻度でメールしています。が、なかなか返ってきません。自分としてはこのままメールすらしないとどんどん疎遠になってしまう恐怖感もあります。でもやはりここは「なんでメール返さないの?!」等と言わずにそっとしておいた方がいいのでしょうか? 恋愛経験が浅く、色々な方のご意見を聞きたくて今回質問させていただきました。長文駄文で申し訳ありませんがご回答していただければ嬉しいです。

  • 恋人いる いた方に相談

    彼が悪いのに「ごめん」と言いながら私から連絡させようとして、私も今回はその手にのるまいと、1ヶ月音信不通です。 2週間前にサークルで会った時に「○×イベント行こっ」とか「さっきあいつと話してたね…他の男とあんま仲良くしないでほしいな…」とか普通に話しかけて来たのに帰ってから結局彼は私から連絡させようとして連絡くれません。 彼は別れる気は2週間前には無さそうでしたが、1ヶ月以上音信不通です。 今まで何度か「なんで私の質問メールに返信しないのにまた私からメールさせようとするの?」と言っても「好きならやってよ」と言って私のメールはムシでさらにまた私からメールしてとワガママ自己中。 そこを言っても直してくれなくて今1ヶ月以上音信不通、2ヶ月デートしてなく付き合ってる状態ではありません。 「私から連絡してもいいんだけど…出来なくてごめんね。別れよう」と言ったら「あぁ俺が悪かった…ごめん直すから」とならないでしょうか? 彼は意地っ張りで折れないけど、私が愛想つかせて別れようと思っていた時には「ごめんっもう勝手しない」と言ってくれました。 なんと言ったら 俺が悪かった と思わせることが出来ますか? 別れたら仕方ないけど、出来るならお互い向上し付き合っていきたいので、絶対に引き留めてもらいたいんですが…別れを切り出すのは二回目なので、今回は引き留められるか不安で。 なんと言えば彼は自分の勝手さを反省し私を引き留めてくれますか?(>_<)