友人親子の廃業へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 友人親子の会社が債務超過で廃業したいができない状況にあるため、アドバイスを求めています。
  • 友人の会社は社員がおらず、税理士への支払いがままならず休業扱いになっています。
  • 銀行への借入金残金とサラ金の借金があり、友人親子はどうすべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

廃業(倒産?)したいが、廃業できないでいる友人親子にアドバイスを!

ここ10年ほど債務超過のまま営業していた友人の会社について質問です。友人のお父様が代表取締役で友人が役員で社員はいません。税理士さんに払うお金もままならず、昨年より、休業扱いしてもらったそうです。銀行への借入金残金約1500万円の返済に、お父様の年金と友人のアルバイト代を充てても足りず、友人名義でサラ金に多額の借金(いろいろな会社を合わせて約1100万円)があるようです。相談されても、全然知識が無く、どう答えていいかわからないのです。『社員もいないで、給料ももらえない会社なら潰せば・・・』と言ったところ、「お父様と友人の土地建物が担保で銀行に借金しているので住む家が無くなる」「社会保険から健康保険に変わると保険料が上がる???」「弁護士さんに相談したら潰すのに会社で100万円・個人の破産で30万円ほど費用がかかると言われた」とのこと・・・しかし友人は最近バイト先で保険に入ったそうなので、保険料といっても年金収入200万円ほどのお父様(78歳)だけです。老人保険を利用するのも大変なのですね? このふたり、どうすべきなのでしょうか?どうか、ご助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.1

はっきり言って、このまま破産したほうが手っ取り早いです。 実際、支払い能力がどう見てもありませんから。 費用負担に関しては法律扶助協会もありますので、それを利用すればよいでしょう。 住む家に関しては、破産をすれば支払う必要が無い上に、自宅を競売申立をされてもしばらく(1年ぐらい)は住み続けることが可能です。 その期間で敷金家賃と弁護士費用をためればよいでしょう。 場合によっては生活保護という手段も(認められない可能性もありますが)あります。 健康保険もそんなに高くならないはずです。 (実際の試算は市役所などで聞いてください)

参考URL:
http://www.jlaa.or.jp/
mkmmkm
質問者

お礼

ありがとうございました。法律扶助協会のホームページも見てみました。大変参考になりました。私も同意見です。友人に、この助言を伝えることにします。

関連するQ&A

  • 友人にアドバイスをしたいのですが

    高校時代からの大切な友人から相談を受けました。現在友人本人がJCBクレカのローンで30万円、DCキャッシュワンで50万円借りてるそうです。どちらも限度額いっぱいだそうです。家の事情で新しく10万円どうしても必要で私に相談してきました。私も余裕がないですし、お金の貸し借りで友人との間柄に傷がつくのはイヤなので、貸せません。その代わり大手でなるべく低い金利で友人が借りられそうなところを調べています。 もちろん最初に身内や親戚に相談したり、収入のやりくりでなんとかした方がいいと話しましたが、どうにもならないそうです。 友人は30才、独身で実家暮らし(家族持ち家)です。正社員を退職後、パートで4年働いてますが年収が140万円程とのことです。健康保険は社会保険です。 私なりにネットで色々なサイトを見てみました。属性のこと、貸付額より件数を見る、年収の半分以上の貸付はできない、加盟してる信用情報機関のこと、などなど。一度に何件も申込みすると申込みブラックになると書いてあり、申し込むにしても慎重に決めないといけないことを知りました。以下の事を教えてください。 ①彼女が借りれる大手の会社はありますでしょうか?銀行系のDCキャッシュワンですでに借りてるので、モビットとかは無理ですよね?やはりアコムや武富士とか消費者金融系になりますか? ②もし借りられる可能性がある場合、申し込み時に他社借り入れ件数はJCBクレカ・DCキャッシュワンの2件となるのでしょうか?ネットで調べると、クレカや銀行系は件数に入れなくていいと書いてあるところがあったのですが、どうなのでしょうか? 長文になり申し訳ありません。友人にアドバイスをお願い致します。

  • 会社を廃業すると、残された借金はどうなる?

    社員3人ほどの小さな会社です。 社長は60代後半で、経理担当の社長の奥様が病気を患うなどして体調不良のため、もう会社をたたんで年金暮らしをしたいと言っています。会社には去年国の支援で受けた中小企業向けの借金が2400万円ほどあり、会社の在庫や預け金などを引いても900万円ほど借金が残ります。連帯保証人は夫の社長です。 社長が連帯保証人ですので、会社をたためば保証協会から代位弁済をせまられることになると思います。 現金も2~3百万くらいはありますが、老後の生活用においておきたいそうですし、社長宅は、社長名義で住宅ローンの残債が3000万円以上残っているそうです。社長の奥さんは、どうしても家を手放したくないそうで少しずつでも返済をすれば、家を手放さずに、住宅ローンも保証協会からの代位弁済も返済させてもらえると考えているようです。 家は、ローンを組んだ銀行が第一抵当権をもっており、会社の借金については家は担保にはなっていないそうですが、家を保証協会から差し押さえられるということはないのでしょうか。 経営者夫妻は人のよい方なので、社員の私も、できればきれいに廃業させてあげたいと思っているのですが、いざ会社をたたんでしまって、身ぐるみはがされるようなことになっては気の毒なので、保証協会の取り立てが住宅ローンとバッティングした場合のことをよくご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 会社は年商1億以上ありますが、年間400万ほど赤字が出ています。買い取ってくれる人も探しましたが、このご時世ですのでみつかりませんでした。 相談した会計士さんは事業を続けるように言われますが、このままでは、社長の奥さんにはうつ症状もあり、自殺しないか心配なのです。 よろしくお願いします。

  • 倒産する可能性ありますか?

    友人の勤めている会社です。 中小企業で2年前くらいは70人くらい人がいたそうです。 しかし、この不景気で経営が悪くなったようです。 1.優秀?または転職できる人間は転職してしまい、ここ半年1ヶ月に一人会社を去っている。 2.社長が海外旅行にいかなくなった 3.給料の基本給が減り、業務手当てが増えた 4.一部社員の給料が減給された 5.リストラがはじまり、5人くらい会社都合できられた 6.出るはずの賞与が1年半出ていない 7.社長と重役が銀行をめぐっている。 8.社長が御祓いに必死。 9.事務所を縮小 リストラはまだ続きそうで、30人くらいになりそうだそうです。 転職すべきか相談をうけているのですが、この場合危ないでしょうか? 友人は技術職なのでリストラの対象ではないようです。 家族経営で、社員を大事にしない、人脈があまりないそうです。 この場合でも、持ち直せますか?

  • 友人が廃業した後に。。。

    大学時代からの付き合いだった同じ年の友人が脱サラして餃子チェーン店を営んでいましたが3年持たずに廃業し、設備投資の800万円以上の借金が残ったそうで困惑していました。 大阪の某有名チェーンとは違い、規模も小さな会社だったので、出店を誤れば赤字となる散々な結果に成りかねないので慎重に場所を選んだそうです。しかし結果はこの様子で家族も養わなければならず、今は配送の仕事をしています。チェーン店というのは、赤字が出ても補償なしで、あくまで店長に責任負荷がのしかかるものなのでしょうか?名前貸しというだけでブランド力もない店だと潰れるのが落ちなのでしょうか。

  • クレジットカードを友人に信じて渡してしまったが…

    友人Aの話です。 友人Aが、親しい友人Bから 借金を500万円申し込まれたそうです あまりに懇願するので、Bに言われたとおりサラ金各社を回って、 500万円を借りてわたしたそうですが、 さらに相手から、「返済するため」という理由で 暗証番号と、クレジットカードを渡してしまったそうです。 ちなみにBはすでに焦げ付いて借り入れ不可の身でした。 馬鹿みたいな話ですが、顛末は当然のごとく、 しばらくたって、サラ金各社から、 元金以上の借金の催促がAに届くようになりました。 結局、身内、親戚に頼んで、お金を工面し、 借金は返済しきったのですが、ここで質問です。 この場合、明らかに友人Aの非常識さが問題かと思いますし、 高い授業料として、真摯にミスを受け止めるべきだと思いますが、 しかし、相手Bに対しても、なにか、民事で訴える方法はないのでしょうか。 法的手段、それによる結果を教えていただけたらと思っています。 お詳しい方、ぜひご教授ください

  • 親子関係を断たれた友人のこれからが心配です。

    今を遡ること10年ほど前に、友人は自分の経営する店の経営に行き詰まり多額の (1500万円ほど)借金を抱えて、廃業することになりました。 その後、父親と実の姉が彼の息子の養子縁組を彼に内緒で終えたことを知りました。 彼の父親からは「お前が親では、孫が結婚できない」と言われたそうです。 たしかに、友人は昼夜兼行で働いていました。 友人は父親が立て替えた借金とその金利を10年ほどかかって返済したそうです。 彼はいまだに借金をつくったことを責められているそうですが、返済が終わったいまでも 養子縁組を密かにしたことについては謝罪がないそうです。 私は世間一般の感覚として、借金をつくったことは家族に対しては責任を感じなければならない とはおもいます。しかし、養子縁組を密かにすることまでは普通ありえないと思いますが、みなさんは どのように思われますか? いま、友人はうつ状態になっています。

  • 倒産したら・・・

    会社が健康保険料、厚生年金料を滞納しています。(5ヶ月分) 私たちはお給料から引かれているので、払っているつもりでいますが、会社側が支払っていないとなると、私たちの保険料、年金は空白ができてしまうのでしょうか? しかも、会社は倒産寸前です。雇用保険も同様です。 社員一同とても不安がっています。 ぜひ、詳しく教えて下さい。 また、解決策があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 20年前の借金の利息のみ払い続けてる友人・・・

    友人Aが、20年前、会社から20万円を借りました。今でも毎月利息分として7000円給料から引かれているそうです。 もっと詳しく聞いてみると、社長に言われて、友人Aがサラ金で30万円借り、社長に30万円渡しました。社長が10万円、友人Aが20万円で分けました。 友人Aの名前でサラ金から借りているのに、一度社長に渡したからなのか“会社から借りた”ことになっているようです。 会社から借りているのか、社長から借りているのかもあやふやで、いえいえ、名義貸し状態だと思うんです。でもこの出来事を友人Aは「会社から借りた」と言い張ります。 社長さんの言い分は、「10万円はすぐに返済した。20万円に対する利息を給料から引いているだけだ。」で20年だそうです。 友人Aと社長さんとの間に契約書は無く、口約束だけ。20年前のサラ金が終わっているのかすら本人は分かっていません。(サラ金の契約書はどうしたのか、社長に渡したのかを聞きそびれました) どう考えても毎月7000円払っていればとっくに終わっていると思います。弁護士に相談して解決したらと提案するとあまり乗り気でない様子。60歳近いのでクビになるのは覚悟しないと。 利息計算よく分かりませんが、どのくらい損している(払いすぎている)のでしょうか?きっと当時は高金利だと思うのです。 終わっていて当たり前の7000円、友人Aに勇気を持って社長と交渉するためにどのように進めたらいいでしょうか?

  • 倒産後の負債

    こんにちは、知り合いの会社が倒産しそうです。社員は解雇し、経営者と息子が残っています。 業者への支払いはなく、銀行よりの借金があるそうです。小さい会社ですので社長が保証人になっています、そういう場合社長が負債を背負いますよね、でも社長は借りる時に保証会社に高い保証金を払っているので、背負い込まなくて良い、と言ってるようです。本当ですか?

  • 税金滞納の差し押さえとサラ金の借金・・

    先日、住民税の滞納で年金の口座を差し押さえられた父の相談をしました。 そして、新たな事実が発覚しました。 3年前にある事情からサラ金で200万円の借金をしたというのです。私たち子供に内緒にしコツコツとサラ金に返済してきたそうですが、まだ120万残っているそうです。 どうしても12月の年金は受け取りたいので、税務課に相談に行き、父の家計の収入や支出状況で少しずつでも税金(140万ほど)を返済することになりそうな話し合いだったのに、ここにきてサラ金発覚しました。 すぐに弁護士に相談に行くつもりですが、今後はどうなるのか知りたいのです。 まずは、この借金問題が先でしょうか。この問題が解決しない間は年金が受け取れないのか・・。 すぐにでも縁を切りたい父親ですが、何とかしてやりたいのも事実です。 困っています。

専門家に質問してみよう