• ベストアンサー

新生児ですが、ほとんど泣きません。

kevinkunの回答

  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.1

上の娘の産声は子猫が泣いているような、か細い 「フニャ~、フニャ~」という声で、 産室の外にいた皆が不安一杯でした。 夜中の授乳時も、隣で寝ている私にかろうじて聞こえる位の「フニャ~、フニャ~」で もちろん昼間でもそうです。 あやして笑うようになった3~4ヶ月位までは、本当に静かでした。 無責任なことはいえませんが、子供もそれぞれです。 心配ないと思いますよ。 今ではにぎやかな娘になりました。 少しだまっとれ!と言う位に。

yattakun
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。すこし安心しました。昨夜はたまらずに娘に一晩付き添いました。その時、先生が、目とか耳とかちゃんと見えているのか聞こえているのか心配。指の動きとか追う筈なのに、まだそれがない。とますます娘の不安を煽る言い方をしまして、後でそれは1ケ月検診の時の話だった。と訂正する始末。一晩かかってやっと元気つけたのに、今度は顔つきも・・・と気にかかる言い方で、ますます不安を煽ります。私から見ると、ただ泣かないだけで、(ちょっとぐずったりはしますが)よく飲んで、よく寝る手のかからない赤ちゃんだと思うし、顔つきも別に異常があるとは思えません。退院と同時に大学病院へ行くように言われていますが、その時に何もないことを祈っています。いい結果を信じています。

関連するQ&A

  • 逆子の出産について

    こんばんは。 来月出産予定日を迎える初産婦です。 現在逆子ちゃんです。逆子体操などをしましたが全く効果なし でした。私ももう諦めました。 と言う事で逆子出産になると思いますが、私の母が、逆子は 普通に産むと死産することがあるとか、普通よりもすごく痛いとか 帝王切開にしろと言って私を煽ります。怖くて仕方ありません。 帝王切開をされた方の経験談を教えていただきたいのですが、 普通分娩でしたか?それとも帝王切開でしたか?出産の時の ことを詳しく教えていただけないでしょうか? あと帝王切開って日にちが選べると聞いたんですが本当ですか? 怖くないよ!と言う経験談を教えていただけると助かります。

  • なぜ帝王切開は避けるべきなのでしょうか?

    現在逆子で、治らなければ帝王切開予定の妊婦です。逆子体操をしていますが、なかなか治らないので張り止めの薬を処方され(子宮を軟らかくする為だそうです)、これを飲んで体操するように言われました(これは一般的なことなのでしょうか?)。そこで疑問なのですが、なぜそうまでして治さないといけないのでしょうか。自然に逆子になったのだからそれが自然なのだと思うし、頑なに治らないのなら何か理由があってのことだと思うのですが…また赤ちゃんにとっては、帝王切開はとても安全な分娩方法なのでは?なぜそんなにも、帝王切開は避けなければならないのでしょうか?一般に体にメスは入れない方が良い、と言われていると思いますが、そんなに弊害があるのでしょうか。後々体に何か不都合が生じるのでしょうか。かなり多くの方が帝王切開で出産されていると思いますが、みなさん後遺症などあるのでしょうか。無知な質問で申し訳ないですが、どなたか教えてください

  • 帝王切開で立ち合い出産はどう思いますか?

    こんにちは。 今現在妊娠7カ月(来週で8か月)の妊婦です。 出産する病院も決まり、主人とともに立ち合い出産を希望してます(主人も希望してます)。 まだ逆子かどうかは分かりませんが、私が産まれるときの話を母から聞いて、他の人はどうなんだろうと思い質問しました。 私は逆子でした。 逆子運動をしても治らなかったらしく、結局帝王切開に。 臍の緒が首に何重にも巻き付いていて、治しようがなかったのね、と担当医の先生に言われたそうです。 私の父ですが、父はイギリスの人です。 私は今20歳。 20年前というと、やっと立ち合い出産が普及してきた時期だったそうです。 帝王切開になり、当たり前のように立ち合い出産を希望していた父は、お医者さんに反対されたそうです。 でも、カメラを持って先生の反対を押し切り、強行突破。 手術直前に白衣に着替え、傍で見ていたそうです。 正直、思った以上に衝撃的だったそうで(当たり前)、でも私の産声を聞いた途端、お腹が開いているのを忘れ駆け寄ってきて、ふと母のお腹を見たら倒れそうになったそうです。 母は局所麻酔で意識はあったので、あの時の父を「お馬鹿さん」と言ってました。 その「お馬鹿さん」と呼ばれた父。 その時の衝撃をすっかり忘れた父。 私には2つずつ年の離れた妹が2人いるのですが、2人の出産も帝王切開で(私がそうだったので)、その時も立ち会ったそうです。 3回とも帝王切開の立ち合い出産をして衝撃を受け、しばらくしたら娘かわいさで衝撃を忘れ・・・というなんとも都合の良い父。 背が高くて(還暦迎えた今でも身長は196センチ)、怖い父でしたが、なかなかの子煩悩で、文句を言いつつちゃんと面倒を見てくれる父が好きです。 他にも、帝王切開で立ち合い出産された方はいらっしゃいますか? 帝王切開で立ち合いって結構抵抗のある方も多いと思いますが、どう思われますか?

  • 逆子は帝王切開?

    友達の妹がもうすぐ出産予定です。 今のところむくみもまったくなく、順調だったのに、 逆子なので帝王切開になると言われたそうです。 出産予定の病院は、逆子の場合帝王切開なのだそうです。 そこでお聞きしたいのですが、今10ヶ月目で逆子だと、 もう直らないのでしょうか? (体操やお灸など、いろいろやってみたけど効果がなかったようです。) 手術の予定は10日後ぐらいの予定です。 逆子だと通常分娩は無理なのでしょうか? 大事をとると帝王切開になるのでしょうが、術後がとても辛そうで心配です。 あと、1人目が帝王切開だと、二人目からの分娩はどうなるのでしょうか?

  • 帝王切開で出産になるかもしれません・・・。

    今、妊娠33週で逆子です。首にへそのをが巻きついているみたいで、元にもどらないかもしれない。と言われました。 逆子のままなら、帝王切開です。 とても、不安で恐いです。 帝王切開になると、次も・・・と聞きます。 普通分娩がしたいです。 もし、帝王切開で出産しても普通分娩で出産しても子どもに対する愛情はかわらないでしょうか? (経験された方是非お願いします) 帝王切開なら、カンガルーケアも出来ないし、すぐおっぱいもあげられないし、抱っこも出来ない。 もう、帝王切開なら赤ちゃん産みたくなくなってきました。 親不幸者!!と思ってしまいます。 是非、帝王切開で産んでよかった。って意見、ございましたらお願いします。 ネガティブに考えがちなのでどうにかしたいです・・・。

  • 未熟児で保育器に入る必要があるのは何グラムまで?

     このまま逆子がなおらなければ、近く帝王切開を受ける者です。お腹の子に日々『小さく産まれて大きくそだてば良いから』と言い聞かせているせいか(?)標準より小さめのようです。万が一、2600とか2700KGでの出産になった場合、しばらく保育器に入らないといけないのですか?事故の心配もありますし、なるべく、入れたくないのですが…(スティービー・ワンダーの失明など実例がありますよね)。  また、帝王切開の手術後、約10日間近く入院しないといけないと言われましたが、出産費用も気がかりなので、密かに6,7日目には退院したいと思っています。HPで同じ意見の方が早めに退院してきましたと言われていましたので、出来ない事も無さそうと思っているのですが。何か、支障が有るものですか?

  • 逆子と外回転について★35週の初産婦★

    教えてください。 (1)外回転術は何週までしていただけますか? 過去質問を探しましたがはっきりした答えがわからないです。 体操をしていますが、左→右→左と向いてる方向は変わって逆子はなおりません。もともと、かなりの冷え性です。お腹も張りやすくて、6か月の時に早産しかけて張り止めの薬を飲みました。 (2)張りやすさも影響しますか? 私は思いつめる性格で、帝王切開を考えると体もこわばるのでなるべく「帝王切開」を考えないようにして生活していたんですが、主人には「帝王切開が何が何でも嫌という姿勢がみえない」と叱られて逆子が治らないのは私のせい??かと落ち込んでいます。 お姑さんが外回転や体操で逆子を直して(主人と兄弟を)出産したので主人は直せるものだと思っています

  • 帝王切開と正常分娩の費用の差

    只今7ヵ月目。 はじめての検診からずっと「逆子だね~、でもまだ移動するから大丈夫」と言われつづけ、先週の検診でも「逆子だね~(以下略)」。 通院している病院では、逆子の場合、基本的に帝王切開になります。 すでに4人目の出産なので「そういった経験もありってことで」と 開き直っているのですが、心配なのは費用です。 退院時にいったいいくらくらい用意しておいたらいいんでしょう。 病院の方からは、5泊6日の正常分娩で38万円、 帝王切開の場合8~9日の入院で25万円と、用紙には書いてあるんですが 正常分娩は、新生児介補料と分娩料がはいった総額なのに対し 帝王切開は、新生児介補料を含んでない額。 帝王切開だと健康保険がきくから一見やすそうだけど、正常分娩よりも数日長く入院しているわけだから、その費用も加算されて、もしかして帝王切開も正常分娩も費用にそれほど差はないのか?もしくはそれより高いとか? 経験のあるかた、よろしければ帝王切開した場合の具体的な総額と、正常分娩との総額の比較を教えていただけると助かりまう。お願いいたします。

  • 帝王切開後の自然分娩について

    2人目を考えています。 一人目が逆子が治らず、予定帝王切開になりました。 次は、自然分娩で出産したいと思っているのですが、二人目も帝王切開になるのでしょうか?

  • 帝王切開の夢が正夢になる?

    帝王切開の夢が正夢になる? 3人目35週の経産婦です 上2人は自然分娩で 妊娠中も帝王切開の「て」の字も 頭にありませんでした。 でもなぜか今回、帝王切開が 頭をよぎります。 そのせいなのかはわかりませんが 先月も今月も帝王切開の夢をみます。 検診では順調、異常は少し貧血気味なのと 最近まで逆子だった。 逆子も前回の検診では戻ってましたが また逆子に戻ってしまったりするんでしょうか 夢でみた性別が当たった、とかは よく聞きますが 夢でみた出産方法が当たった方 いらっしゃいますか?