• ベストアンサー

CD-Rのデータを削除する方法

micc_jpの回答

  • micc_jp
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.3

もし「パケットライト」ソフトをお持ちでしたら、CD-Rの余ったところをデータ用に活用することが可能です。(音楽データは入れられませんが) パケットライトとは、CD-Rをハードディスクや、フロッピーディスクみたいに利用できる技術のことです。パケットライトについての説明は以下のページが詳しく説明しています。 http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf29100.htm また、パケットライトソフトは、よくパソコンを買ったときにあらかじめ付属してくるので、使っているパソコンを調べてみてください。

参考URL:
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf29100.htm
jun31255
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このような方法があるのですね。 試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD-R と CD-RW でのデータバックアップ

     iTunesなどで、CD-Rに1曲でも曲のバックアップをとると、そのCD-Rには、次からは別の曲のバックアップはとれなくなってしまうのでしょうか?   ということは、曲のバックアップなどは、ある程度まとめてからやった方がよいということでしょうか?  また、CD-RWの場合、一度、バックアップなどで使ってしまた後で、もう一度、全部消去してバックアップ用に利用する場合、どのようにCD-RWのデータ消去をすればよいでしょうか?  (「フォーマット」とはまた違うのですよね?  

  • CD-R(700MB)に音楽を書き込めない

    お世話になります。 多分、非常に初歩的な質問になると思いますが、 宜しくお願いいたします。 iTunesのプレイリストからディスクを作成したいのですが、 それができません。 PCはWindows10、iTunesのVer.は12.12.2.2を使用しています。 プレイリスト内は、時間は8時間41分ですが、全部で690.2MBです。 音楽の拡張子は、mp3とmp4(AAC)です。 CD-Rは700MBなので、普通に作成できると思ったのですが、 「プレイリストからディスクを作成」→「オーディオCD」にチェックを入れ、「曲の間隔」「音量の自動調整を使用」「CD-Textを含める」にもチェックを入れて「ディスクを作成」をクリックすると、 「このプレイリストの曲は1枚のオーディオCDに書き込むことは出きません。このプレイリストを複数のオーディオCDに分割して、複数のオーディオCDを作成してもよろしいですか?」というメッセージが出てきます。 少し曲を削除して、655.9MBまでにしましたが、結果は同じでした。 700MBのCD-Rなのに、どうして書き込めないのでしょうか。 容量ではなく、総再生時間に問題があるのでしょうか。 どうすれば書き込めるのでしょうか。 教えていただければ思います。 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • iTunes→CD-Rへの書き込み

    iTunesの曲からお気に入りのプレイリストを CD-Rに書き込みたいと思っています。 大変基礎的な質問で申し訳ないのですが 「容量80分700MB」と書かれたCD-Rの場合 プレイリストは80分以内でなければならないのでしょうか? MBの方の数値を見なければならないのでしょうか? CD-Rには1~48倍速まで可能とか書かれてるのですが これは処理スピードの事ですよね? MDの様に2倍、4倍の曲を入れる事は可能ですか? そのあたりが全然わかりません。 よろしければアドバイスお願いします。

  • これはCD-Rに保存できますか?

    iTunesでプレイリストを作ったら25曲/ 1時間29分/ 130.1MBとなっています。 保存容量700MBのCD-Rに入りますよね? そんなにたくさん保存できるものなんですか? 何かまだまだ曲を入れても大丈夫そうですけど・・ よろしくお願いします。

  • iTunesから700MBのCD-Rに録音

    iTunesから、700MBのCD-Rに録音したんですが、なにか変だと思ったので質問させてください。 私が録音しようとしたプレイリストには、「133曲、10.5時間、583.7MB」と表示されていました。該当プレイリストを右クリックし、「プレイリストからディスクを作成」を選択し、ディスクを入れて録音したところ、最初の17曲しか入っていませんでした。 700MBのディスクですから、当然全ての曲が入るはずですが、なぜこのようなエラーが出てしまったのでしょうか。ちなみに知人は1枚のCDにかなりの曲数を入れて、かつ車のオーディオ画面に曲名などの情報も表示されていたんですが、私が行ったものについてはコンポでの曲名表示もありません。ただし、知人がiTuneを使用して録音したかどうかについては定かではありません。もう数年も前のことですので。 iTunesで不可能であれば、なにかやり方を教えてくださるとありがたいです。 ちなみに作成したディスクをマイコンピュータのプロパティで見ると、使用領域0バイト、空き領域0バイト表示されています。なにが悪かったんでしょう・・・・・

  • itunesの「プレイリスト」からCD-Rに焼こう

    itunesの「プレイリスト」からCD-Rに焼こうとします。プレイリストの合計サイズは633MBです。700MBのCD-Rを挿入して、「ファイル」→「プレイリストからディスクを作成」にすると、「このプレイリストの曲は1枚のオーディオCDに書き込むことはできません。このプレイリストを複数のオーディオCDに分割して、複数のオーディオCDを作成してもよろしいですか?」とメッセージが出ます。 何故、容量内なのに1枚に焼けないのでしょうか?

  • CDDBデータのあるCD-Rを焼きたい

    Macでitunesを使用しています。 ストアで購入したアルバムをカーオーディオでも聞きたいので CD-Rに焼きましたがCDDBデータがないのかアルバム名や曲名が表示されません。 CD-Rは以下のように焼きました。  新規プレイリストを作成、プレイリストの名前をアルバム名にする。  購入した楽曲を追加。  プレイリストを右クリックし「プレイリストからディスクを作成」をクリック。 カーオーディオで曲名が表示される方法があれば教えてください。 尚、CD-Textには対応しておりません。 よろしくお願いします。

  • itunes10.2.1.1でのCD作成方法

    現在Windows7でiTunes10.2.1.1を使っています。 以前はCDから取り込んだ曲を「プレイリストからディスクを作成」で空のCD-Rに書き込めていましたが、それが出来なくなりました。具体的には、その項目が「ファイル」メニューに見当たりません。 原因としてはiTunesのバージョンアップぐらいしか思いつきません。 iTunes10.2.1.1でCDから取り込んだ曲を空のCD-Rに書き込む事は出来るのか、出来ないのかご存知の方はお教えください。

  • iTunesでCD-Rに書き込みたいのですが、少しの曲しか書き込めない

    iTunesで好きな曲を集めたプレイリストを作り CD-Rに焼いてオーディオCDにしたいのですが困っています。 ハードはiBook G4で、OSは10.3.9、 CDの曲の読み込み方法は「AACエンコーダ」、 設定は「高音質128kbps」です。 CD-Rは太陽誘電製です。 プレイリストの中身は30曲以上ありますが、 「ディスク作成」ボタンを押すと 「複数のCDにしないと作成できません」というメッセージが出ます。 1曲が5MBとしても余裕でCD-Rに収まる容量だと思うのですが なぜなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunes内のプレイリストをCD-Rに…

    iTunes内のプレイリストをCD-Rに焼こうとした所、 「このプレイリストの曲は 1 枚のオーディオ CD に書き込むことはできません。」と表示されました。 データが重いのかと思いましたが、プレイリストにはたった三曲で合わせても250MBほどしかありません。CD-RはTDKのもので700MBまで入るそうです。 速度は1倍から最大まで試しましたが、どれもダメでした。 出来ればmp3に変換等、音の劣化に繋がることは避けたいです。 原因としては何が考えられますか?この曲数なので出来れば一枚で処理したいと思っています。回答宜しくお願いします。 PC /Mac OS X 10.6.8 外付けCDドライブ /Logitec LDR-PMG8U2LBK CD-R /TDK 700MB(データ用)48x対応

    • 締切済み
    • Mac