• ベストアンサー

英日間の同時通訳

imparfaitの回答

  • imparfait
  • ベストアンサー率43% (52/120)
回答No.3

疑問に思われるのも無理はありませんが、あなたの疑問は言葉の意味への誤解から生じています。順次説明していきましょう。 同時通訳という表現は、逐次通訳との対照として生まれたものです。ですから「同時」とは、本当に同時なのではなくて、「逐次」ではないという意味です。 逐次通訳はご存じですよね。 話し手がいくらか話したあとに、通訳者がその部分の訳を話すのです。 同時通訳は、話し手が話している最中に通訳も話すやり方です。ただそれだけのことです。 つまり、話し手の一言一句を「同時」に別の言語に訳しているのではありません。 「日本語は最後まで聞かないと結論が分からない」というのは理論上のことであって、実際の会話ではそんなことはありません。 あなたご自身で、周囲の日常会話を意識して聞いてみてください。文末の肯定・否定を聞くまでに、話し手が何を言おうとしているのかは、話の進み具合で分かるのが普通です。 話し手の表情も参考になります。さらに、通訳者の常識も判断材料になります。 例えば話し手が、 「日本語と英語の語順は・・・・」とまで話せば、次に「同じです」「似ています」と言い出すはずはありません。 ですから同時通訳者は、話し手の話の内容をある程度類推して訳していると言って差し支えないと思います。 語順が極端に違う日本語から英語へ「同時」通訳ができるのは、こうした仕組みによるものです。

mangotango614
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 >「同時」とは、本当に同時なのではなくて、「逐次」ではないという意味です。 なるほど、そうですね。納得しました。

関連するQ&A

  • ポケトーク同時通訳

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職人 Ver.29など) ===ご記入ください=== ポケトーク同時通訳1個 POCKETALK (ポケトーク) S グローバル通信(2年)付き ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:データ読み込みができない・保存ができない・シリアルの確認方法など) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 対面会議で、2台のパソコンを使用して、1台は日本語を発話して英語に通訳(同時通訳インストール済み)、1台は英語を発話して日本語に通訳したいと思います。 ポケトーク同時通訳2個購入して、両方のパソコンにダウンロードしなければなりませんか? あるいは、ポケトーク同時通訳1個とPOCKETALK (ポケトーク) S グローバル通信(2年)付き を利用して双方同士で会話できませんか? その場合、相手方のパソコンにポケトーク字幕をダウンロードする必要がありますか。 対面会議で、双方の言語を通訳できるようにする方法で、ベストな方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 英語の電話同時通訳サービスを探しています

    こんにちは。 アメリカに住んでいた時、大手の会社には日本語や様々な言語の通訳さんと 三者同時通話のような形で翻訳をしてくれるサービスがあり、非常に便利でした。 (恐らく、その会社が翻訳業者と契約を結んでいるのでしょうが・・・) 現在は日本に帰国したのですが、時々アメリカの会社に電話して問い合わせたいことが あります。英語が堪能ではない為、通訳さんを持っていない会社に問い合わせるとなると 一苦労です。 日本に住んでいながら、英語で三者同時通話のような形で翻訳をしてくれるサービスは ないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 同時通訳者+サッカー

    こんにちは。 私は最近すごいサッカーが好きになりました。それで将来は外国語も好きなので、 サッカー関係+外国語=サッカー専門の同時通訳者になりたいです。 入りたいサッカーチームに問い合わせしたのですが、現在募集はしてないらしいです。 また、最近興味を持ち出して同時通訳者についてあまり知識がないです。 それで質問なのですが、 ・サッカー関係の同時通訳者なら、英語より使える外国語はありますか?チームによって使う外国語は違うのでしょうか? ・サッカー専門の通訳者に必要な資格はあるのでしょうか? 大学に行くか、短大、外専に行くか迷ってます。 誰かお願いしますm(__)m

  • ポケトーク同時通訳

    ポケトーク同時通訳において、英語と日本語訳のスクリプトをコピー、あるいはエクスポートすることはできないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ドイツ語通訳を数日間雇いたい

    まさに表記の通りです。ドイツ人が来訪するのですが、英語ができない(むろん日本語も!)ため通訳さんをお願いしたいのですが、こういう場合どうやって探せばよいのでしょうか?カテ違いの質問でしたらごめんなさいm(_ _)m。よろしくお願いいたします。

  • アフリカ開発会議と通訳

    アフリカ開発会議が開かれており、安部首相はアフリカ40か国の首脳とマラソン会議をするそうです。 この会談のような場合の通訳について、教えて下さい。 日本語と各国の言語を直接通訳できる人がいれば、簡単ですね。しかし、今回は、そういう通訳がいない場合が多いと思います。その場合、通訳は、どうするのでしょうか? 安部総理の日本語を日本人通訳が、共通語(おそらく英語)に訳し、その共通語を各国の通訳者がその国の言葉に訳す、という流れを作るのかな、と思いますが、正しいでしょうか?

  • ポケトーク同時通訳

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名・型番(例:ポケトークS/S Plus/W/字幕/アプリ) ポケトーク同時通訳 ▼通信方法(例:グローバル通信付・SIMカード・Wi-Fi) Wi-Fi ▼お困りごとの詳細をご記入ください。 「聴く(同時通訳)」の話し手の言語が「英語(米国)」で固定されたままとなっています。ほかの言語に設定を変えるにはどうしたらよいですか。 また何も話されていないときに「わかった」「ありがとう」「さよなら」などが勝手に翻訳されて出てきてしまいますが、なぜですか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 同時通訳の方法

    海外の博士を招いてレクチャーすることが企画に上がりました。 FMトランスミッタを使いFMラジオで日本語を同時通訳し 他の外国人はそのままの声を聞くといった形式です。 初めてであまり流れがよく解りません。 観客に日本語の通訳の声が聞こえないようにする工夫は どのようにしているのでしょうか? また、翻訳用の専門の業者などがあるのでしょうか?

  • 通訳が喋る日本語

    女性の英日通訳で日本語が聞き取りにくい人が多いのはなぜですか? 彼女たちの日本語は早口になったりボソボソあるいはごにょごにょごにょと何言ってるのかわからないことが多いです。NHKの番組で、通訳していてだんだん抜け(通訳対象が英語を喋ってるのに日本語にしてくれない)が多くなりついに眠るようにダンマリ、で急遽他の人が代行というひどいこともありました。 男性の英日通訳はそういうのは少ないように思いますし、他の言語だと男性通訳でも女性通訳でも日本語が聞き取りにくい人はほとんどいないように思います。 日本で英語の通訳をする人の層は他の外国語にくらべて厚いと思うのですが技量がイマイチな人が多い(絶対数ではなくて他と比較した割合です・・ヘタな人の絶対数が多いのは当たり前)のはなぜでしょう?英語は他言語に比べて競争率が激しいから技量がない人は淘汰されそうなのに。もちろん女性通訳全般がダメといっているのではなくて優秀で聞き取りやすい人も大勢いるのですがひどい人が多いという印象なのです。

  • 通訳になりたい

    オーストラリアのメルボルンというところに住んで、5年になります。今、大学2年生です。専攻は語学で、英語、日本語、中国語を専攻しています。卒業したら、修士過程に進むつもりです。就職は、同時通訳といった(英語と日本語)、日本の政府の機関、または貿易の会社などで働きたいと思っています。日本には、通訳の派遣事務所などはあるのでしょうか?政府の機関などで働くとなると、国家試験が必要になってくると思いますが、どういうふうに受ければいいのか分かりません。 アドバイスをお願いします。