- ベストアンサー
「~など」、「~等」の訳
「~など」、「~等」を英語に訳すと様々な訳が可能だと思うのですが、どのように違うでしょうか。 a,b,and others. a,b,etc. a,b,and so on. a,b,and the like. a,b,or the like. これ以外にもあると思いますが、これらをどのように使い分ければいいかお分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ニュアンスが少しづつ違うように思います。 (1)a, b, and the like なんとなく否定的なニュアンスが含まれているような気がします。 日本語でいう「~だの」のような感じです (例:漫画だのテレビだの) 若しくは「aやb やそんなもの」、と訳せばいいかとおもいます。 日本語でも「そんなもの」というと「そういったタイプのもの」とニュートラルに言っている場合と、「そんな(よくない)もの」というネガティブな意味合いの場合がありますよね?それと同じで、必ずしもネガティブではないんですがそういうニュアンスがある時があります。 (2)a, b, or the like 上記と似ていますが、「aか b、若しくはa, bに似たようなもの」です。 (3)a, b, and others. これはニュートラルな感じがします。 どちらかというとother xxxs, と言う風に何か名詞をいれて使う方が良いとおもいます。(例:fruits, vegetables, and other foods) (4)a, b, etc. これはわりとニュートラルです。 大きなリストを指しそうな感じ、あと事務的な堅い感じがします。 例えば会社のメモにpencils, paper, pens, etc. とあってもいいんですが口頭やプライベートな手紙などでI like pasta, steak, etc. といったらヘンです。 (5)a, b, and so on a, b, and so forth これはa, b と例をあげたらあとは聞き手が似たようなものを想像できるだろう、と思われるような表現に使われる事が多いと思います。 例えば"beer, wine, juice, and so on" といわれればあとに続くのもなにかの飲み物の事だろうな、と思えるといったそういう感じです。 a, b, and so forthはあと物事の進展を指すのにも使われます。 例えば"as you get married, have children, and so forth" といえばその後の出来事を指すんだろうな、というわけです。 あと、(1)(2)(3)(4)(5)のように訳していると「~など」、「~等」を直訳したな、と感じられる時があるので(例えばa, b, and other xxxsではなくa, b, and othersと使われているとxxxに何が入るのかわからなかったんだな、という感じがします。Etc.も文章が途中でピリオドが切れてしまうので変な感じがする時があります。)もしその他が何かわかればsuch asやlikeを使うのもよいとおもいます。 例: fruits, vegetables, etc. ではなく foods such as fruits and vegetables
その他の回答 (2)
一番簡単なのは、”etc.”でしょう。しかし、話し言葉ではなく、書き言葉(商業文)で使うのではないでしょうか。 読み方は ”et cetra"[エトセトラ]です。一度英和辞書に当たってみてください。正式には”and so forth” または”~ so on”と読むようです。 ラテン語です。
一番簡単なのは、”etc.”でしょう。しかし、話し言葉ではなく、書き言葉(商業文)で使うのではないでしょうか。 読み方は ”et cetra"[エトセトラ]です。一度英和辞書に当たってみてください。正式には”and so forth” または”~ so on”と読むようです。