• 締切済み

携帯を見ることについて???

yu--uの回答

  • yu--u
  • ベストアンサー率10% (16/149)
回答No.6

こんにちは。私は彼が隣で携帯を開いたりすると何気なく見てしまうのですが、最近同じことをしていたらキモイって言われてしまいました・・・彼が言うには何のために見なきゃいけないのか判らないって言われました・・・それにしてもいきなりキモイは正直かなり落ちました。ただ何のために見なきゃいけないの?と聞かれると何のためにってことは無いので、じゃあ見ないとしか言いようが無かったのですが。 >携帯を見て確認するのと、尾行するのどこが違うんでしょうか とありますが私の中では違うことです。携帯は全然問題ないのですが、備考は流石に・・・って感じがします。hikaru-さんの中ではそこも同じものなのですか? それであれば尾行もしてもOKって考えですよね。なんがたいした意味も無いこと書いてすいませんでした。

関連するQ&A

  • カメラ付き携帯の会社内持込は?

    製造業には他社との差別化をする為、研究開発部門があると思います。 そこで社員、取引先の人がカメラ付き携帯を持ち込み会社の秘匿情報を漏洩してしまったらマズイ訳です。 そこでお聞きしたいのですがどの様な秘匿管理をされているのか貴方の勤務先のルールを教えて下さい。 例えば社員はロッカー室の個人ロッカーへ保管し職場には持ち込まない!取引先は守衛所で保管させて頂き一切持ち込ませないとか!。 もっと他にルールがあるんでしょうか?

  • 個人所有の携帯番号を他人に教えたら

    他人の個人所有の携帯番号を他人に教えたら 法律上罰則があるのでしょうか? また会社より会社所有の携帯を24時間携帯しなさいと いわれた場合労働基準法?上、手当てを頂く権利があるのでしょうか

  • 携帯電話のロックについて

    恋愛のカテゴリーで、パートナーが携帯電話にロックをかけているのだが、浮気等のやましいことがあるからなのでしょうか? という旨の質問が時々書き込まれていますが、 別段やましいことがなくても携帯電話はロックをかけるべきではないでしょうか?! 携帯電話は今や個人情報の塊です。万が一紛失や盗難に遭った場合、悪意のある第三者に使われてしまうと個人情報の漏洩、持ち主を装ったいたずら・迷惑電話やメール、更には掲示板への犯罪性のある書き込みや電話など、悪用しようと思えば色々なことが考えられます 紛失や盗難に気をつけるのはもちろんですが、万が一そのような事が起こった場合でも悪用されないように第三者が勝手に内容を見たり、使用できないようなロックをかけるのが持ち主の社会的責任だと私は考えていますし、実行しています また携帯電話会社はロックする旨を啓蒙すべきとも思います みなさんは携帯電話のロックについてどのように思いますか?

  • 携帯電話

    会社より携帯電話を仕事で使うよう命令されています。 (1)基本料金は個人負担。 (2)通話料金は個人負担。社用と私用の区別がしにくい。 (3)顧客データと個人データが混在する。 上記の問題がおきそうです。 断ることはできないでしょうか。

  • 携帯の着信を・・

    携帯の着信を、あの有名なホラー映画「着信アリ」の中に実際でてくる、死の着信にしようと思っているのですが、霊が寄ってきそうでできないです; こういう場合、着信に設定しても問題ないのでしょうか?

  • 携帯の履歴の調査をされそうです

    すごく困っています。私が浮気をしてると思って、旦那が私の携帯電話の履歴(発着信履歴・E,Cメール履歴)を調べようとしています。それが、知り合いのやくざ系の方に頼んで調べようとしています。私は、浮気はしていませんが、男のメル友はいます。メル友とは面識はありませが、もし、私の携帯電話の履歴からその人の携帯番号を知って、その人に迷惑がかかったらどうしようと不安です。ほんとにやくざ系の方は他人の携帯の履歴を調べることができるんでしょうか?それに、携帯番号から所有者を割る出せるものなのでしょうか?教えてください。メールはアドレスではなくて、auのCメールでしています。

  • あなたの携帯もヤバイかも・・・

    某携帯電話会社(ここではA社とします)の社員の娘に、僕の携帯の設定を勝手に変更させられてしまいました。設定内容は僕の携帯の着信を他人に転送してしまうものです。 驚くべきことはその設定方法です。僕の携帯を直接操作したならいたずら程度で済みますが、なんと父親の会社のPCから設定を変更したのです。僕の携帯はA社製なので容易にできたらしいです。一社員の娘が客一人の携帯を自由に操作できるなんて恐ろしいです・・・・ 僕はその携帯会社からの謝罪を求めたいのですがどうすればよいでしょうか?

  • 携帯メールの内容は携帯会社にデータとして残るのか?

    探偵、調査会社では携帯番号から身元が割り出せると言う事なのですが、その際、携帯の発信歴及び着信歴、またメールの内容はデータとして残っているのか教えてください。

  • 見知らぬ携帯番号から

     2年位前から、見知らぬ携帯番号が頻繁にかかってきます。 気持ち悪いので携帯番号を変えたんですが、また同じ番号から暫くして電話かかって 来まして、着信拒否にしてますが、1度折り返し相手の携帯に出た方がいいのか? 携帯会社から個人情報が漏れたんでしょうか? 無視しといていいものなのか。。。

  • 携帯上で壁紙を変える

    フラッシュか何かで、自分で選んだ若しくはデータフォルダを 参照してある程度ランダムに表示するようなものは無いので しょうか? 個人作成のものでもいいです。 私の携帯は、SO903iです。