• ベストアンサー

最近の男の子の美意識

この前、彼氏がいない間に部屋にポーチがころがっていたので、何かなと思って見てしまいました。 すると中身は耳掻き、爪切、毛抜き、眉カットバサミらしきもの、ここまではいいのですが、眉毛描き、皮脂吸収パウダーのジェレイドのメンズ化粧品(まるで女の子のファンデーションの色した)そして、女の人が使うメーカーの(スーパーで売っている安そうなのでした。)チークが入っていて、驚きました。チークなんて何に使うのでしょうか。 最近の20代前半ぐらいの男の子はそういった自分をきれいにするためのものって誰でももっているのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jam_anju
  • ベストアンサー率19% (44/225)
回答No.3

美容関係で、 普段持ち歩く可能性のあるもの ・クシ(コーム) ・脂取り紙(夏場) 家に置いてある物 ・耳掻き ・爪切 ・毛抜き ・眉カットバサミらしきもの 以前一時期使ってみたことがあるもの ・ファンデーション(高校時代、にきび隠しに) ・ヒアルロン酸の肌につけるやつ(妹のやつを借りて) ・肌水 ・乳液 一度も持ったことがないもの 眉毛描き チーク アイシャドウ・・・etc 彼氏さんはオシャレ、というか美容に意識が強すぎるのかも・・・?でもポーチを開けるまで化粧濃いなーとか思わなかったんですよね?だったら結果的には問題ないのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#159635
noname#159635
回答No.4

こんばんわ☆ 現在大学生ですが、高校時代の同級生は、あぶらとり紙を持ってる人はちらほらいたし、薄くファンデを塗る人もいました。 大学になってからも、芸能界にに入りたがってる男友達は軽く化粧してました。 高校、大学通して、そういうのを持ってない男の人の方が8割方で、持っている人の方が少ない印象があります。 でも、私はそのくらい持ってる人の方が、自分に対する美意識も高いだろうし、女の子のおしゃれにも理解度が高いだろうし好きですよ(^o^) 彼氏はそういう人の方が私的にはいいので、質問者様がうらやましいです(*^^*) なので、むしろいいことだと、個人的に思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymaiko
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

こんにちは、大学生21(女)です。 高校の頃から、一部の男の子はあぶらとり紙をしているのを見てました。 大学でも普通に紙取り出して拭いてるのを見て びっくりしたけど(^^;) 先輩(23)は、女性の化粧品について 「あんな小さい丸っとしたもの(グロスやチークと思われる)が2000円!?信じられない!」 と言っていました。 バンドやってる子は「ライブ前に顔に塗られる」 と言っていました。 ayuyuyamaさんの彼氏がバンドマンだった納得ですが 普通に化粧品使っている男性はまだ知らないです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんわ、大学生の男(20)です。 ち、チーク? いやぁ~俺は持ってないです(・・; 一応俺も、眉毛カットのセットは持ってますが…。たぶん俺の周りでもチークを持ってるヤツっていないと思います。ayuyuyamaさんの彼氏さんは、かなりのオシャレさんなんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毛穴!?

    最近、いよいよ化粧をしなければと思うようになりました。しかし、下地、リキッドファンデーション、パウダーをつけた後、どうも眉と眉の間のと、口の下のところがぼこぼこして見栄えが悪いのです。よく、毛穴が目立つ、といいますが、それは、毛穴というか、そこから飛び出している皮脂のようでもあります。眉の方は、時間がたつにつれ、テカテカと光り、気持ち悪いです。このようなものは、どうしたらカバーできるのでしょうか?飛び出しているものを、例えば毛抜きで抜いても、キリがないのです。どうか、教えてください。

  • アイブロウについて詳しい方、教えてください!

    私は、眉毛が濃くて多いので毛抜きで抜くことが多いのですが、眉を書くときに昔はよく鉛筆タイプのアイブロウを使っていました。 鉛筆のは削るのが面倒なので、今では繰り出しタイプのものを使っています。 繰り出しタイプで書いていると、いかにも(書きました)っていう感じになるので、自然に見える眉にしたいのです。 今使っているのは暗めの茶色で、自分の眉は黒です。脱色はしません。 「パウダーアイブロウ」の方が自然な眉に作れる、と聞いたのですが、パウダータイプはまだ使ったことがありません。 パウダーは、すぐに落ちそうなイメージがあるので使ってないのですが、実際はどうでしょうか?パウダーだけで使うと良くないですか? また鉛筆タイプ、繰りだしのものやパウダータイプのものそれぞれの良い点悪い点を教えてください。

  • 皮脂分泌が多く、ファンデションでニキビが出来る場合

    20代後半、女性です。 混合肌で、水分が少なく、とにかく油分が多い肌です。 ---------------------------------------------------- メイクも、季節関係なく、数時間のファンデーション(パウダータイプ) の使用でも、大抵のモノは、皮脂の分泌で、パウダーファンデーションが 見苦しい位に、崩れ落ちてしまう事が多いのですが 今、使っているファンデーションは、皮脂分泌に対しても ファンデーションの肌へのフィット感が良く 汚く崩れる事も無く、上手くパウダーに皮脂が吸収されてる感じで 見苦しい化粧崩れは起きなくて、使用感は、とても気に入っています。 --------------------------------------------------------- ただ、良くも悪くも、肌へのフィット感が良い為か、 使用すると、少し、小さなニキビになりかけっぽいものが1,2個くらい出来てしまいます。 多分、肌へのフィット感が良い分、ファンデーションのパウダーの油分も 肌に影響を与える度合いが、多いからではないかな?と思うのですが 見苦しい化粧崩れを起こさない点と、色味がピッタリな点や、 使用を諦める位のニキビは出来ないので このまま、このファンデーションを使っていきたいです。 --------------------------------------------------- そこで、お尋ねしたいのですが、この様な状況で、このファンデーション を使っていく場合、使用後にニキビが出来にくい様にするには どうすれば良いでしょうか? パウダーファンデーションを塗る前に、ドラッグストアなどで売ってる 皮脂吸収パウダーを塗ると、少しは緩和されるのでしょうか? もし、そうだとすると、お勧めのモノがあれば教えて頂きたいです。 また、他にも対策はあるでしょうか? どんな方法でも良いので、何か良い案があれば、教えて頂きたいです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 眉毛がうまく作れない!!

    高2の女です。 普段眉毛をいじっているのですが、みんなみたいに薄い眉になりません。。 いつも毛抜きでいらないところを抜いてから、カットしています。 元々一本一本は太くてかたいです。 場所によって生えていないとこもあるんで、バランスを考えたらあんまりカットできません。。なんかまだら感がすごい出るんで。。 やっぱそれでもカットして、描いたほうがいいですか?? みなさんはどのくらいの長さにカットしているのかも教えてください。

  • まゆげの形。。教えてください。

    ここのトピックで合っているかどうかわからないのですが、質問させてください。 自分は男(20代前半)なんですけど、万人受けするようなまゆげの形とか状態ってどのようなものでしょうか・・・。 今まで長さははさみで、不要な部分は毛抜きで抜いてました。 形は眉尻(?)を少し下げていて、太さは太くもなく細くもなく、眉もと(?)がやや太めです。 いろいろなサイトを探しても形がのっておらず、どうしたらいいのかわからないんです。 まっすぐのほうがいいか、それとも現状維持か、、。 これから就職活動やらいろいろな人との付き合いを考えると、印象ってとても大事なような気がして。。 どのような眉毛が一番スッキリして、印象良く見えるでしょうか??私見で構いませんので教えてください(こんな○○はヤダ、こんな○○はいい、とか)。 ちなみに自分は短髪で、立ててます。どんなのが似合うかな。。 お店でお金を払って眉毛カットしてもらえば??って言われそうですけど、宜しくお願い致します。

  • 黒髪時の眉マスカラについてです。

    最近、明るい茶髪から黒髪に戻しました。 今までは明るい髪色だった&眉毛が濃く太いため、眉マスカラは必須だったのですが、黒髪に戻してから眉毛のメイクに迷っています。 近々、ヴィセのアイブロウパウダーのピンク系とカーキ系を購入しようと思っているのですが、眉マスカラは何色系を併せて使ったらマッチするのでしょうか? 一応、下記のように使い分けようと考えているのですがカーキ眉は今まで挑戦したことがなく、正直正解が分かりません…。 ・ピンク系のパウダーの時は、同じく赤みのあるモカブラウンの眉マスカラを一緒に使う。 ・カーキ系のパウダーの時は、眉マスカラは使用せず、ブラウン系のペンシルで形を整える。 元々の眉毛が割りと存在感はあるのですが、形を変えるほど剃ったり毛を短くカットしてしまうのはあまりしたくありません…。 (毛が太い分、剃り跡が見苦しいため) そもそも、アイブロウパウダーはこれまで茶系の物しか使ったことがなく、色味のあるものの使い方がいまいち分かっていません…。 黒髪に合うお洒落なピンク系眉とカーキ系眉はどうやって作ったら良いのでしょうか?

  • E.S.Sに使えるバリカン教えてください

    我が家のイングリッシュスプリンガースパニエルをサマーカットしようと思うのですが、使い易いバリカンを教えてください。人間のカット用ハサミで足に裏はカットしていますが、やはりペット用の方が使い易いのでしょうか? 後、本などに耳の毛を抜くと書いてありますが、どのように抜くのですか?私達が毛抜きで眉を抜く感じで抜くのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 美容院で男性の眉のカット

    自分は男性なのですがちょっと眉毛が太いので 少しだけ今より細くして全体的にそろえられないかと思って いたのですが美容院でやってくれるというのを最近知りました。 (美容院に行った経験なし、美容院にいく場合眉のカットのみになると思います) そこでお聞きしたいのですが 1 眉をそろえるならはさみだけで出来ると思うのですが細くする場合かみそりでそらないといけない気がするのですが美容院でははさみだけで細く出来るのでしょうか? 2 美容院はほとんど女性のスタッフですが女性のスタッフでも男性の眉のカットなどはぜんぜん問題ないのでしょうか?それとも男性が対応してくれることが多いのでしょうか? 以上アドバイスお願いします。

  • 眉毛のカット(男)のしかたについて

    女性の眉カットの質問は出ていますが、ぼくは男性です。 眉毛を整えたいと常々思っていて、千円ほどで眉切りバサミとかブラシとか眉用クシが一式入ったセットを買ってみました。しかし、どのように手入れすればいいか分からずとても困っています。 ぼくの眉毛は毛の密度は濃くなく、悩みなのは顔の外側に行くにつれて眉は濃くないが毛の生える範囲が広がっていることです。 これを外側に行くにつれて逆に細くなっていくシャープな眉に整えたいのですが、どうすればいいでしょうか。手順を教えられる方、教えてください。 また説明するのは面倒くさいがイラスト入りなどの眉カットの方法を教えてくれているWEBサイトなどをご存知の方はリンクを貼ってください。 よろしくお願いします。

  • 眉毛のカット(男性)のしかたについて

    女性の眉カットの質問は出ていますが、ぼくは男性です。 眉毛を整えたいと常々思っていて、千円ほどで眉切りバサミとかブラシとか眉用クシが一式入ったセットを買ってみました。しかし、どのように手入れすればいいか分からずとても困っています。 ぼくの眉毛は毛の密度は濃くなく、悩みなのは顔の外側に行くにつれて眉は濃くないが毛の生える範囲が広がっていることです。 これを外側に行くにつれて逆に細くなっていくシャープな眉に整えたいのですが、どうすればいいでしょうか。手順を教えられる方、教えてください。 また説明するのは面倒くさいがイラスト入りなどの眉カットの方法を教えてくれているWEBサイトなどをご存知の方はリンクを貼ってください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーのチャットサポートを依頼しようとしても、チャット開始後すぐにチャット完了画面が表示されてしまう問題が発生しています。この問題を解決するための方法について教えてください。
  • ブラザーのチャットサポートで困っています。チャット開始を押すと、すぐにチャット完了画面が表示されてしまいます。この問題の解決策を教えてください。
  • ブラザーのチャットサポートができない問題について質問です。チャット開始後、すぐにチャット完了画面が表示されてしまいます。どうすればチャットサポートを受けることができるのでしょうか?
回答を見る