• ベストアンサー

高額療養費制度と医療費控除について

平成16年度の白色で所得税の確定申告書を書いています。16年度で医療費の控除を申請するつもりですが、40万円以上支払っていて、高額療養費制度も申請できるのでしょうか。確定申告書の医療費控除に記入して提出したとき、高額療養費制度が受けられないことは考えられますか。もしこの制度が利用できたなら、どこで申請できるのでしょうか。どなたか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

他の方が既に説明されていますので、簡単に書きますが、高額療養費制度については、基本的に、医療機関ごと、月ごとで一定額を超える部分についてもらえるもので、但し、保険外の治療費にかかる分は対象外となります。 一方の医療費控除については、1月~12月までに実際に支払った医療費から、高額療養費のような保険等により補てんされるもの(まだもらっていなくても見込み金額)を控除した後の金額から10万円(又は所得金額の5%)を引いた後の金額が医療費控除として所得金額から控除できますので、医療費控除の金額が還付される訳ではなく、その分の税金が安くなるだけですので、仮に医療費控除の額が10万円としても、税金に直せば所得にもよりますが、税率区分10%の方であれば、10万円×10%×80%(定率減税20%控除)=8千円で、税率区分20%の方であれば、20万円×20%×80%=1万6千円、という金額により、その分の税金が少なくなり、源泉徴収税額があればその分が還付されるだけですので、意外と戻らないものではあります。 白色で確定申告書を書いている、という表現から推察するに、還付申告ではなく、事業所得か何かの申告でしょうから、お急ぎですよね。 順序としては、高額療養費を請求してから医療費控除の申告をすべきとは思いますが、やり方としては2つあると思います。 まずは、高額療養費を見積額で引いて医療費控除も一緒に申告して、後に高額療養費の額が確定した時点で、その差額を修正申告により納付する方法です。 (差額で、逆に医療費控除が多くなれば、更正の請求により還付してもらうこととなります。) もう1つの方法は、医療費控除を全く考慮せずに確定申告して、高額療養費を請求し終えて、金額が確定した時点で、医療費控除があれば、更正の請求により還付してもらう方法です。 (但し、更正の請求は法定申告期限から1年以内にしなければなりません) 日数も少ないですし、現時点で高額療養費の見積りが難しい状況であれば、後者により申告すべきとは思います。

shiorichan
質問者

お礼

とても参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

医療費控除は、1年間に支払った医療費の合計が「10万円または所得の5%(このうち少ない方)」だと、申告できます。 高額療養費は、医療費控除とは、制度が利用できるのか?という意味では、関係がありません。 高額療養費を利用した結果、医療費控除ができる金額に達しなかったというケースはありますが。 高額療養費は、医療費控除と仕組みが異なります。 年額○円以上ではなく、月単位(月末日締め)でいくら払ったかで、申請できるかどうか決まります。 ですから、質問者さんが支払った金額だけを聞いても、高額療養費の制度が使えるかどうかは分かりません。 正直なところ、それ以上の金額の支払いがあり、医療費控除をしたとしても、高額療養費が申請できないこともあります。 還付申告だけなら3月15日を過ぎても(遅刻ということではなく)受け付けてもらえるのではないので、じっくり確認してから申告しても良いかと思います。

shiorichan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

これには順序があります。高額療養費が先です。 昨年 40万以上とのことですが、高額療養費は月単位です。暦の月ごとに一つの医療機関に○○円以上支払ったら、○○円を超える部分は健保で補てんするというものです。 そこで、昨年 1月から 12月までの各月で、高額療養費で補てんされた部分を引いた実支払額の合計が、10万円以上であれば、10万円を超える部分だけを、所得税の課税対象額から引き算してもらえるという制度です。

shiorichan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

高額医療費は健康保険の種類によって 1.健康保険組合 2.社会保険事務所 3.市町村役場 のいずれかに申請します。 高額医療費の支給を受けると、これを差し引いて医療費控除を受ける事になります。

shiorichan
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療費控除と高額療養費について・・

    主人が先月入院しました。全てにかかった医療費が約25万円です。 主人は会社員(社会保険)で、年収400万ほどです。 個人で加入していた入院保険が2つあり、そこからの保険金が合計18万円入ってきました。 今回お聞きしたいことは以下になります。 1.確定申告による医療費控除に関しては、25万から保険金の18万を差し引くと7万ですので、該当しませんよね? つまり確定申告をする必要はないと考えてよいのでしょうか? ちなみに、住宅ローン借り入れの控除で毎年所得税は全額戻ってきます(あと七年間は)。なので、ますます確定申告で医療費控除の申請をする意味はないと思ってよいのでしょうか? 2.高額療養費に関しては、hpなどで計算すると、約17万近く戻ってくるようです。 これに関しては、個人の保険金がいくら入ってきたかなどは、申請する必要はないのでしょうか? もしそうだとすると、保険金が18万、高額療養費で17万ももらえることになり、 得をしたことになってしまいますが、 そう考えてよろしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 医療費控除と高額療養費について 教えてください。

    医療費控除と高額療養費について 教えてください。 医療費控除は1年間の医療費の合計を確定申告で控除してもらえるものですよね? では、一定額以上負担した医療費が返金される高額療養費を申請しないで 医療費控除として申請したほうが 控除される額が多くなって税金が多く還付されて得になったりするのでしょうか? 高額療養費を必ず申請しなければいけないのでしょうか?

  • 医療費控除と高額療養費の申請について

    加入している社会保険で、高額療養費の対象となる医療を受けました。 医療費控除と高額療養費を申請しようと思っています。 そこで (1)先に高額療養費申請してから、医療費控除を行わなければならないのか? →高額療養費は過去遡って2年以内なら申請可能とのことですが  そうだとしたら、先に2008年度の医療費控除を行い  2009年になってから高額療養費を申請した場合は  2009年度の医療費控除申請の場合に高額療養費の還付金を  差し引く事になるのか? (2)ネットで色々調べていた際に  医療費控除は住民税から差し引かれると記載があったのですが  現金で還付されると言う認識でよろしいのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願い致します。 

  • 高額療養費と医療費控除について

    2年前に歯医者で保険適用外の治療(インプラント)のため高額な治療費を支払いました。その年会社で年末調整をして確定申告で医療費控除の申請をして還付を受けたのですが、社会保険の高額療養費は申請できたのでしょうか?医療費控除と高額療養費の違いが分かりません。もしできるのであればさかのぼって申請はできるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 高額療養費の医療費控除について

    確定申告をしています。H21年12月に高額療養費の申請をし、H22年3月に給付を受けました。 H21年の申告分ではその分は考慮に入れないで医療費控除の適用を受けました。(結果は医療費控除の適用を受けなくても所得金額は0円でしたが・・・)H22年も医療費控除は発生しています。この場合(1)H21年分(2)H22年分の申告はどうすればいいでしょうか?

  • 確定申告と医療費控除、高額療養費について質問です

    まず、確定申告についてですが…。彼の方は12月末くらいに、会社から確定申告の用紙をもらい提出しました。私は9月に仕事を辞めた為、自分で確定申告をするつもりでした。ただ、諸事情により今月(1月)入籍をしました。その場合、彼の確定申告は書き直しになるのでしょうか?それとも、そのまま提出し、私は自分で確定申告すべきなのでしょうか? 関係あるか解りませんが、彼も私も国保加入です。 また、私は来月(2月)手術する事になり、3日ほど入院するのですが、1ヶ月の医療費が一定額を超えると「医療費控除」を受けられると聞きました。この「医療費控除」は確定申告で申請するんですよね? 今回の確定申告では、平成22年の1月~12月分を申請するんでしょうか? となると、今回の私の手術分は来年度の申請になるのでしょうか? また、「高額療養費」の申請の方は「医療費控除」の申請の有無に関わらず市役所で手続きしても構わないのでしょうか? これらを同時に質問するのは、的外れだったら申し訳ありません。こう言った手続きに関する事には、全くの無知でお恥ずかしい限りですが、宜しくお願いいたします。

  • 医療費控除(高額療養費控除のことで)

    15年分の医療費控除をする場合、実際にかかった額から、 高額療養費などの分を控除して申告することはわかったのですが、 15年分の高額療養費の申請を社会保険事務所に提出したままで、 まだ支給になっていません。 こういった場合、社会保険事務所から、見込み額を聞いて、 その額で医療費控除の申告はできるものでしょうか? 経験者の方、詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高額療養費と医療費控除について

    他で質問しましたが解決しなかったのでこちらでも質問させて頂きます。 12月分の高額療養費の支給は大体翌年の4月になりますよね。 その場合、確定申告で医療費控除をする場合、どうすればいいのでしょうか? 確定申告の締切は3月だし、正式な高額療養費の払戻が分かるは4月になるし。 大体の払戻金額を引いて申請すれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 確定申告*医療費控除/高額療養費について

    確定申告について分からないことがあり相談させてください。 簡単にまとめると。 平成24 支った医療費40万 医療保険会社からの手術給付金20万 高額額療養費還付金23万(※還付は25年) 平成25年 支払った医療費75万 医療保険会社からの手術給付金20万 国からの助成金22万5千 24年分は支払いより還付が多かったので 確定申告はしていません。 25年分で悩んでいます。 ※のとおり、 24年に支払った医療費の高額療養費還付金が25年に振り込まれたのですが これはどのように考えるのでしょうか? 25年に振り込まれた還付金は 24年の医療費分であっても25年分の医療費控除の控除額に含むのでしょうか? それとも24年分に遡って、 医療費控除を申請するのでしょうか? 24年分に含むとしても、 確定申告の必要はないですか?

  • 高額療養費と、医療費控除

    こんにちは。 どうすればいいのかよくわからないので、詳しい方に教えて頂ければ幸いです。 去年10月に手術を受け、25万ほど病院に支払いました。 去年一年間の医療費は、交通費も合わせて40万ほど支払っています。 手術後、なかなか体力が回復せず、一人暮らしで家族に頼むことも出来なかったため、高額療養費の手続きをまだしていません。が、医療費控除の為の確定申告もしなければいけません。 このような場合、医療費控除の手続きをしてから高額療養費の手続きは出来るのでしょうか。 高額療養費の手続きをしてから、来年医療費控除の手続きをした方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう