驚愕!16歳の旦那と19歳の妹が子供を持つ若い両親について

このQ&Aのポイント
  • 22歳の私は、友人から妹さんが19歳で妊娠・出産し、16歳の旦那さんと一緒に暮らしていることを聞かされました。私自身も19歳で子供を産んだ経験がありますが、妹さんの場合はまだ遊びたい年頃のようで驚きました。
  • 私はしっかりとしたママだと自負していますが、周りの若いママさんたちよりも責任感を持って子育てをしているつもりです。妊娠したときも、子供だけでなく経済的な問題も考え、しっかり準備をしました。2歳の子供も、一度も親に頼ったことはありません。
  • しかし、妹さん夫婦の場合はどうしても理解できません。19歳で妊娠している時点で、旦那さんは中学生だったのです。なぜ妹さんの親は許し、さらには結婚までさせたのか、私には理解できません。皆さんのご意見をお聞かせください!
回答を見る
  • ベストアンサー

若い両親(長文です)

いつもお世話になってます。 皆さんの意見が聞きたくて質問させていただきます。 私は今22歳で、子供もいます。 今日、とっても久しぶりに、ある友人と会いました。彼女は20歳です。 妹さんが妊娠、出産したと聞かされました。 妹さんは19歳、旦那さんは16歳だそうです。 今は、その私の友人の実家で、妹さん一家も暮らしているそうです。 私は言葉を失いました。妊娠発覚のとき、旦那さんは中学生だったそうです。 もちろん、私も19歳で妊娠、20歳で出産しています。 でも言い方悪いですが、最近の(私の周りにいる)歳の近いママさんより、しっかりしているつもりです。 妊娠した時だって、子供の事ももちろん考えましたが、旦那さんの収入のことなど、 現実的な事をしっかり考えて産みました。 子供は2歳になりますが、親に頼ったりしたことはありません。 もちろん、若いお母さんでも、しっかりした方はたくさんいらっしゃると思います。 でもその妹さんはそういう子にはとても見えません。 まだ遊びたい盛り、と言った感じです。 他人の事なんだから、嫌なら付き合わなければいいと思いますが、どうしてもそういう事が すんなり受け入れられません。 みなさんはどう思われますか? 私には、なぜ妹さん夫婦の親が許したのか、ましてや、 旦那さんは中学生ですよ?まだ結婚も許されてないのに・・・。 全く考えがわかりません。 皆さんのご意見お聞かせください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Doritaro
  • ベストアンサー率15% (51/321)
回答No.9

質問者さんの気持ち、わかります。 右も左もわからない年齢での妊娠・出産。特に16歳の旦那(?)は命が何なのかも分からない歳ではないでしょうか。 旦那は中卒ですよね?収入も限られ、夜間高校にでも通わない限り、将来の経済的余裕はあまり見込まれませんね。(勿論成功する可能性もあります。) 今の時代、お金で子供の一生が変わりますからね。がんばって欲しいものです。 自分が望むことは、この親が責任を持って生まれた子供を育ててくれることです。虐待や育児放棄なしに・・・ 子供がかわいそうで仕方ありません。

その他の回答 (11)

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.12

ちょっと話はずれますが・・。 私は25歳。2児の母です。 21歳で妊娠。結婚。22歳になって出産しました。 当時、夫は大学4年生でした。 悩んだ末に出産を決意しました。 が、夫の経済力などは全く考えてなかったし、現実的なことも全く考えておりませんでした。 結婚式・出産も全て親負担で、今現在も親から多大な支援を受けております。 親を頼らなくても生活は苦しくありませんが、親の方からさまざまな援助をしてくれるので、特に断る理由もなく助けてもらっています。 私たちみたいな夫婦は、kyarorainさんからみると(年上ですが中身的には)「若い両親」なのでしょうね(苦笑) 本題ですが。kyarorainさんは友人の妹さんご夫婦がどのような状態になると受け入れることができるのですか? 何を望んでおられるのですか? その方のご両親がどうして許したのかはもちろんわかりません。 許したのではないかもしれません。 (でも、孫が生まれるとかわいくて仕方なく許すも何もどうでもよくなる・・ってのもありますよね) 私としては、簡単に堕胎をすすめる親の方が怖いです。 どうしても気に入らなくて、なんとかして立派(言葉が適切ではないかもしれませんが・・)になってもらいたいと思うのでしたら、姉の友人として意見されてもいいと思いますよ。 もちろんご両親には意見するべきではないと思います。 「口うるさいなぁ」と言われる覚悟で妹さんに意見してみれば。。 ちなみに。お友達はどのようにお考えなのですか? (長くなってすみません・・)

回答No.11

>みなさんはどう思われますか? kyarorainさん、あなたには一切関係ないでしょう? と、思います。

  • pinkheel
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.10

こんにちは、私は考えなしに結婚した両親から虐待を受け続けたものです。kyarorainさんは、ご自身も小さい子供をかかえてがんばっていらっしゃるのにご友人の妹さんの結婚やお子さんのことまで考えがまわっていらっしゃるのですね普通は人ごとのように放っておいたり関わらないようにすると思いますからkyarorainさんに精神的余裕を感じます。 もしそのお子さんが虐待を受けるようなことが見受けられたら是非kyarorainさんのお力で公的機関に通報してあげてください。 >私には、なぜ妹さん夫婦の親が許したのか、ましてや、旦那さんは中学生ですよ?まだ結婚も許されてないのに・・・。 全く考えがわかりません。 おそらく妹さん夫婦の親は、寛容で自己犠牲できる方たちなのでしょうね自分の子供が孫を育てられないようだったら自分たちで孫の面倒をみようとしてくださっているのですものね。そのようなお考え方でお子さんを(ご友人の妹さんを)お育てになったからいざとなれば親に甘えればいいという考えを妹さんが持ってしまいその結果ご両親に孫育ての負担が増えたのかもしれませんね。もしかしたらそれはそれで妹さんのご両親にはうれしいことなのかもしれません。妹さんがそうなってしまったのでお孫さんも同じような道をたどるかもしれませんね。私には「自分の行動に責任がもてないなんてかわいそうな方たちだな」「おそらく子供が大きくなったら軽蔑されるだろうな」っと思いますがこの方たちはこれで結構幸せなのかもしれませんね、少子化対策にも役立っていますし私のように子供を虐待する可能性があるから生むのが怖いという感情もなさそうだしある意味うらやましい気もします。 お孫さんが虐待をうけずにのびのび育ってくれればそれでいいのかもしれません 少なくともご家族の方(ご両親とお孫さん)以外は何の被害もこうむっていませんから。。。

回答No.8

え?旦那が中学生?? マジで~~~ 女の子の家に住んでる・その母親となった子は遊びまわってる・・・ 当然やろうなあ~~ 親になったとかいう自覚ないんやし~~ 子供が子供産んでどないするねん。 そんなんが多いから躾もでけん、虐待行為をしつけてるとか言いよるねんで・・・ っとか、皆そんなような感想をいうでしょうね。 でも、そんな(いくつで産んだとか相手の状況)とかは皆それぞれでしょう? 数多いカップルがいるんだから、そんな人もいても別にあなたが困る訳でもなんでもないでしょう? あなたがその人たちの世話をしないいけない・監督しないとならない立場ならともかくもそうでないのでしょ? ならほっておけばいいではないですか? その人たちはそういう風な生活を好んで・選んでされているんでしょうから。 この世の中には何をやってるのか・何を考えてるのかわからない人・事が多いです。 全く考えがわかりません>>といわれてますが、そんなこといくらでもあるのではないですか? 他人の生活をどうのこうのとか気になるのはわかりますが、自分の生活に影響がないなら関わらなくていいではないですか? 下のほうでちゃんと育てられないなら避妊しろよとか書かれてますが、避妊ということなんて考えていない年頃なんでしょう。 たいがいのできちゃった婚はそういう風なのではないのですか?

noname#19037
noname#19037
回答No.7

私も多分、あなたと同等の感想を持つと思います。 傍目から見ても「子どもが子どもを産む」を地で行っているとしか映りません。 私の中学時代にも、同級生が妊娠、出産したことがありましたが、現実は「金八先生」とは全く違いますね。(お若いから多分ご存じないかな?) しかし、あなた自身に対しても、あなたがお友達の妹さんに抱いた感想とさして変わらない「偏見」を私は抱いてしまいます。 「お友達の妹よりも、ちょっと常識がありそうだけど、この人も所詮出来ちゃった結婚なんじゃないの?もしそうならば、五十歩百歩」

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

しつこくすみません。他の方へのレスを拝見して、どうしても気になってしまって。どうやらkyarorainさんは、ここに書ききれない事情をご存知で、見るに見かねていらっしゃるようですね。 であれば、kyarorainさんが、「姉の厳しい友達」となって、ちょっかい出してもいいと私は思いますよ。子供は社会が育てるものと言いますよね。お友達はお友達の考えで甘い育て方をしているのかもしれませんが(あるいは肉親だからと妹さんが言うことをきかないのかもしれませんが)、社会の一員であるkyarorainさんが、ご自分の意見を介入させて、場合によっては、その妹さんに直接バシッと言ってやってもいいんじゃないでしょうか。 ただ、「全く考えがわかりません」とお書きになっていたので、「私は少しわかる」と、前回、書いたまでです。kyarorainさんだって、まさか、ご自分が世界一正しいとは思っていらっしゃいませんよね。それでも、意見は意見として、ご友人に言ってあげてもいいと思います。

回答No.5

世の中にはいろいろな考えの人達がいます。 友人の妹さん一家もそれなりです。 あなたの妹さんの話ならまだわからなくもないですが・・・。 あなたのお子さんはまだ2歳ですよね。 これからいろいろな出来事があると思います。 それは経済的基盤や精神的基盤がしっかりしていても 予測不可能です。 ハッキリ言って「偏見」だと感じました。 今の世の中、歳相応でも満足に子どもを育てられない親達が沢山います。若いから、親に頼ってるから・・・ それは関係ないです。 あなたはとても立派な方なのかもしれませんがもう少し 柔軟で偏見のない見方が出来るよう努力なされた方がいいと思います。お子さんの為にも。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

あ、ごめんなさい、今気づきました。kyarorainさんは、その若い両親が、ご友人に頼ったり甘えたりしているのが気になるのですね。 私も若い頃は、人に頼るのは正しくないと思っていました。今も、ケースバイケースだと思っています。でもね、人間、甘えるのも大事だなとも思います。 確かに、その妹さんという人は、たぶん私なら好きになれないタイプかもしれません。でも、誰にも頼らずにカリカリして、下手すると鬱病になったりする人生と、不器用ながらも姉に手伝ってもらいながら親として半歩ずつでも成長していく人生と、どっちをとるかといったらビミョーです。 kyarorainさんは、よほどしっかりした方なのだと思います。でも、所詮、人は一人で生きていけないのだから、甘えるところは甘えて、その分、自分に余裕ができたときに誰かに返せばいいのだと私は思っています。子供にとっても伯母という第三者が近くにいるのは悪いことではないんじゃないでしょうか。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

はじめまして。 では逆にうかがいますが、ご友人は、何が何でも中絶させた方がよかったですか? それも一案ですよね。ただ、そうなれば自分の妹を肉体的かつ精神的に苦しることになっていたかもしれません。 それとも、里子に出した方がよかったのでしょうか。それもいいでしょう。でも、姉という肉親が赤ちゃんの実母と一緒に子育てできるなら、わざわざ里子に出すこともないかもしれません。 うちにも中学生の息子がいるので他人事ではありません。そういうことになったら、んん、中絶を勧めたり、里子に出すかもしれませんね。いずれにしても、相当悩むと思います。そして、赤ちゃんの両親に少しでも育てる意志があるのなら、私でよければ、支えていくかもしれません。そして、赤ちゃんを育てながら、親も育ってほしいと願うかもしれません。 ご友人もその妹さんも、中学生だった彼も、かなり悩んだのではないでしょうか。だいいち、かなり歳が行った両親でも親になりきれない人はいくらでもいます。 「どうしてもそういう事がすんなり受け入れられ」ないのなら、思いきってご友人に詳しい経緯を聞いてみたらどうでしょう。「大変だったでしょうね。どうやって決断できたの?」という言い方をすれば、失礼にはならないと思いますよ。

  • yukari27
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

こんにちわ!はじめまして。 私は男の子三人の母です。27歳です。kyarorainさんは若いのにがんばっておられるのですね。 その友人の19歳の妹さん、すごく悩んだんじゃないでしょうか。それできっと年下の彼とお互いの家族と話し合ってだした結論なのじゃないでしょうか。私は堕胎してしまうよりも産もうと決意されたことはとてもいいことなんじゃないかと思います。簡単におろすことのできる世の中ですが、おろそうとするより産もうと決意することのほうがすごく勇気のいることだと思います。今はまだ遊びたい盛りのように見える友人の妹さんも、出産したら変わるんじゃないでしょうか?見守ってあげませんか? 小さな命が消えなかったことがすごく嬉しいです。

kyarorain
質問者

お礼

回答ありがとうございます 出産はもうしてるんです。 私はそこまでして産んだようには見えないんです。 そんな風に産むくらいなら、ちゃんと避妊しろよ! って思うんです。 ちゃんと育てられないなら産んで欲しくないんです。 もちろん、最初からしっかり育てられるとはみんな思わないかもしれないですが、 子供を置いて遊びに行くって事は、やっぱりまだまだ遊びたいんじゃないでしょうか? 育児が大変だから羽を伸ばす・・・というわけでもなく、 ほとんど毎日のように遊びに行ってるそうです。

関連するQ&A

  • 産むべきか?下ろすべきか?(長文です)

    私の友人の事なんですが、私も判断に困る相談なので皆さんの意見も聞いてみたいと思い相談しました。 友人は32歳の結婚7年目にして先日妊娠が発覚しました。 欲しくて欲しくて出来なかった訳ではなくて、旦那さんが子供嫌いな事や、共働きしたお金を自由に使いたい等という理由で子供に関しては全然関心がありませんでした。 そして保育士の資格を持っていて、子供が好きな友人とっては微妙なところでもあり、旦那さんの浮気や性格の不一致など積もり積もって徐々に離婚を考えだして、2年程前から話し合いをしていました。 旦那さんとのエッチももちろん何年もなかったそうです。 しかし、1ヶ月程前に久しぶりに旦那さんから迫られ、仕方なくしたそうです。その1回がこんな事になるなんて・・・と友人は落ち込んでいました。年内にはいい加減はっきりしようと思っていたそうです。 旦那さんは妊娠を知った今でも『下ろせば?』とか『本当に俺の子なの?』と否定的らしく、友人は日々どうしようかと悩んでいるようです。 私は5歳と1歳の女の子のママなんですが、やっぱり子供がいて良かったと思うので、友人には産んだ方がいいと言っていますが、友人は迷っている様なんです。 皆さんの立場ならどうしますか?ご意見を聞かせて下さいm(_ _)m

  • 妊娠8ヶ月です。旦那の浮気に悩んでます(長文です)

    今妊娠8ヶ月です。先日、旦那の浮気が発覚し、問い詰めたところ素直に認めました。 それどころか、私にはもう恋愛感情がもてないといわれ、彼女が大切で付き合いは続けるそうです。彼女は×1子持ちらしく、私が妊娠しているのも知っているそうです(したたかですよね) 私は別れたくないので、発覚直後はすがるように別れないと言っていましたが、精神的にもよわり体調を崩したので、実家に帰ってきました。今も彼女との付き合いはつづいていますが、子供に罪はないので今は育てるといってくれています。出産にも立ち会うと言ってくれています。 今日生まれたばかりの友人の子を見てきました。友人の旦那は生まれてから、親バカになったようで赤ちゃんにメロメロです。 男の人は、子供が出来たらかわりますか? ちなみに彼女は結婚したがっているようで、旦那もまんざらではないみたいです。いずれ離婚もあるかと思っていますが、今は別れたくありません。子供ができてもやはり変わらない人もいるんでしょうか? 他に彼女とうまく別れさせる方法があればお願いします。 私28歳、旦那29歳、彼女25歳。店舗の違う社員とパートという関係です。

  • 彼の両親について【長文です】

    結婚前に子供(双子)を妊娠しました。 6月に妊娠がわかり、なるべく早く、9月には顔合わせと入籍したいと思い、お互いの両親には話をし了承を得ました。 私はアルバイト(悪阻が酷く、6月に辞めました)、彼は6月に正社員として新しい職場で働き始めました。(それまではフリーターです)貯金は無く結納や結婚式もできないので、両家顔合わせをし、入籍という形で考えていましたが、彼の両親(関東)は私の父(沖縄。母は私と東京)が東京に来てもらえないかと言ってきました。非常識だと言うと、「関東では男側が女側の家に挨拶に行かない」と言われました(そんな事は無いと思います)が、沖縄では男側が挨拶に行くのが常識なので、彼親に沖縄に来るように説得しました。どうにか日取りも決まって、航空券の予約などをしました。しかし、顔合わせ1ヶ月前に急に彼母の仕事の休みが取れないので今回は私と彼の挨拶だけで、顔合わせは後日(今年中に)したいと言ってきました。その事を私に相談もせず、彼が私の父に電話(平日9時、彼の両親はお盆休みですが、沖縄は違います)しました。その内容は「両親が行けなくなった、金銭的に余裕がなく自分も行けないかもしれないのでこっちで籍をいれさせてほしい」でした。父が驚いて私に電話してきました。彼がそんな事言うはずがないと思い、確認したところ、彼の両親が早朝にアパートに来て、この電話をさせて、帰っていったそうです。(言われたまま電話をする彼もどうかと思いますが…) 金銭的に余裕がないので、私たち二人の挨拶と顔合わせを一度に(2泊3日で1日目は私たちだけ挨拶、2日目両家顔合わせ)また、出産予定日が1月末で双子妊娠なのでいつトラブルになるかもわかりません。今回を逃せば出産前に顔合わせは無理だと思っています。 非常識な事とあんな電話をしたことで、この日は彼と大喧嘩しました。私は両親と話し合い、こんな非常識な親は放っておいて、私の父に二人で挨拶すると言うことになり、母の航空券をキャンセルしました。 色々揉めたけどどうにかなった!と思っていると翌日、彼母からやっぱり休みとれたから行く。と彼に連絡がきました。 彼の両親が行けることになったのはよかったんですが、母の航空券をキャンセルし、また予約することができなかったので、父だけ(母親同志は一度会って話をしている)でいいか聞くと怒られました。 私が妊娠中ので、こんな揉め事はしたくないと、母は顔合わせに出席してくれることになりました。 この事について、彼はずっと謝ってくれていますが、彼の両親は、未だに謝ってきません。こっちが怒っていることすら気付いていないと思います。 初めは(できればしてほしいが)結納も、結納金もなくていいと言っていた両親ですが、こんな事があったので、必ずやってもらうつもりみたいです。 この事でまた揉めそうですが、今までの診察代や生活費を援助してもらっていないので(本来は彼が出すべきですが、今はまだ余裕がなく、診察代と貯金だけで精一杯です。)結納金をもらって、分娩費や出産準備等に当てたいと考えています。私の親からは私の生活費(出産して落ち着くまで母と一緒に住みます)や、診察代などをたまに出してもらってます。 彼の実家はお金がないので結納金は払えないと以前から聞いていましたが、私からみれば、裕福ではないが、それなりに贅沢な生活をしています。 彼の両親は若くして結婚(子供はいませんでした)し、お金がなくてとても苦労したと話していたので、私たちには援助する気はないと思います。無計画で子供を作った私たちが悪いと反省していますが、金銭的な少しの頼みも聞いてもらえません。 私の身体も心配しているとは言いますが、今までの言動をみてもそうは思えません。 愚痴ばかりで長くなりましたが、彼の両親(特に母親)は無神経で非常識だと思います。 妊娠がわかるまで、こんな人とは思いませんでした。むしろ良くしてもらっていましたが、これからの生活が心配です。 私が沖縄出身で、東京での生活も学生時代をいれて2年ちょっとです。関東の結婚等の常識は詳しくわかりません… 彼の両親についてどう思いますか? またこれからどう関わっていけばいいのでしょうか。 皆様の意見とアドバイスをおきかせ下さい。 結婚や就職前の妊娠、計画性の無さには反省していますし、まだ考えが甘い部分もあると思いますが、今回はその事についてのコメントは控えて下さい。お願いします。 文章力がない幼稚な文を最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 私の両親と旦那

    出産して二ヶ月の子供がいます。 私の家は私の実家から車で10分以内の場所で現在旦那の会社の社宅に住んでます。 結婚して三年になりますが子供が出来る前から、週末など私の実家に夫婦でしょっちゅう遊びに行って泊まっていました。私より旦那が進んで私の実家に泊まりに行こうと言っていました。 妊娠して、里帰りも、もちろん旦那も一緒に私の実家に行きました。 現在、三ヶ月くらい私の実家にいることになります。 子供が出来る前はとっても私の両親とうまくいってたのですが、先日、旦那が『お前のお母さんはちょっと神経質すぎる。しかも小学生が分かるような事までいちいち言ってイライラする』と言われました。 子供ができて見方が変わったのと、ずーーっと一緒にいるからそうなったのかと思いますが、私はとってもショックでした。 ちなみに、旦那の実家もくるまで一時間の所なので、月に一回~二回ほど泊まりに行っています。 私も、旦那の親に疑問におもう事もありますが、旦那の親だからと前向きにとらえて仲良くしたいと頑張ってます。 なので、旦那が私の親の事を言うのがとてもショックでした。 旦那と私の育ってきた環境も違うのでそう思うのも分かりますが、子供が産まれたことで今から先どうなるのかなと不安です。 旦那の所は、お宮参りとか行事をしない所で、出産祝いも義理母のお姉さんの所からは貰いましたが、義理母の弟の所からはなく、また、お祝いに対してお返しはしないでとの事でお返しはしてません。旦那の親戚関係に年賀状もだしていません。 逆に私の家は、親戚付き合いが沢山あり出産祝いも沢山もらい、もちろん返しましたが、旦那は自分の親戚は、お返しをもらったら気を遣うっていうけどっという思いらしいのです。 年賀状も出すし、親戚行事があるので私の所が過剰と思っているようです。 そんな事もストレスになったのかなと思いました。 今後、旦那が私の両親の事をよく思う事は厳しいのでしょうか? どうしたら改善できるでしょうか?

  • 姉妹の妊娠、義両親に伝えにくいです・・・

    不妊治療病院へ通い、8ヶ月経ちました30代半ばの者です。 そんな中、私の妹が妊娠し秋には出産予定です。 それはとても嬉しい事なのですが、義両親への報告で困っています。 私がまだ授かっていないだけに、妹が妊娠している事を言えずにいる自分がいます・・・。 夫の両親とは近くに住んでいますので、よく会って食事したりしています。 そんな状況で妹の妊娠を伝えられずにいる事を不自然に感じています・・・。 義両親は子供はまだか。というような事は一切言いませんが、 気になっている事と思います・・・。 伝えた事で貴方達はどうなの?と言われるのを恐れているのかも知れません。 妹が無事に出産してからでもいいのでしょうか。 自然な流れで切り出せたらいいのですが。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 不妊治療→流産した妹のために何ができるでしょうか?

    妹(31)は結婚して6年目になり、子供が授からなかったので不妊治療をしてようやく授かったのですが6ヶ月で流産してしまいました。初期でなかったため、精神的苦痛は大きいと思います。 年齢的にはまだ次に妊娠することを考えられるとは思いますが、精神的には大丈夫なのか不安になります。 妹の旦那さんは40代で経済的にも安定しており、子供が大好きです。 このような時に「次があるから大丈夫」というのは無責任でしょうか? 私は妹に何がしてあげれるのでしょうか? また、私も昨年結婚していつかは子供が欲しいと思っています。しかし、旦那が20代で経済的に安定しておらず、まだ子供はいらないと言っています。また彼は、子供がいないなら、いないでも別に構わないそうです。 とりあえず、妹が赤ちゃんを産むまでは、私達は子供を作らないでいようという話になりました。旦那は賛成しています。 しかし、私も33歳と高齢出産の年齢を目前にしていつまでもそんな事を言ってられないのかなとも思います。 姉妹で仲は良いほうだと思います。 親は無神経に孫の顔を見たいと言う人達です。せめて私が何かしたいのですが… ご意見を聞かせていただければと思います。

  • 大嫌いな義理の両親から荷物が届きました。

    まだ私が妊娠中、「あんたの子どもなんかいらない。死ねばいいのよ。」と私とお腹の中の我が子に面と向かってそう言った、大嫌いな義理の両親から荷物が届きました。 中身はどっさりと子どもへのオムツ・・・・。 出産おめでとう、体調はどうですか?子どもは元気?なんて気遣いはもちろんなし。箱を開けた瞬間、ムカーっと怒りがこみあげてきました。 かわいい孫のために送ってくれたんだと、寛大に思えればいいんでしょうが・・・。 死ねばいいなんて言われた私やお腹の中で聞いていたであろう我が子もでしょうが、素直にこれをありがたいと喜べません。 旦那は本気ではないんだから・・・と私を諭すように言いますが、それはそれで自分の子どもがそう言われたのに何とも思わないの?と腹が立ち喧嘩。旦那の両親の事でいつも言い合いになってしまうので、そう言った以上私たちには構わないで欲しいと旦那の両親に旦那から言ってほしいと話しました。今後も必要ないと。 けれど、それだけでは気がおさまらず、荷物を送り返したいと思っています。オムツなんだし、使えばいいのにと友人は話しますが、それを自分の子どもに使うのもムカつきます。 子どもが生まれた今、イライラしたり旦那と喧嘩するのも嫌なんです。 黙って使えばいいですか? 旦那が言って聞くような両親ではないので、荷物送ってやったのに何も言ってこないとか、次も何かあるのも迷惑だし不愉快です。 どうしたらいいですか?いろんな意見お聞かせ下さい。

  • 心が狭いのでしょうか・・・(長文です)

    8年前に結婚をして地元を離れ、実家から1時間離れた場所で旦那と娘・息子と暮らしています。 相談は、実の妹のことです。 妹は実家の近くに住んでいて、週末はほぼ毎週、旦那と2歳になる娘と実家で過ごしています。 (私は数ヶ月に1度、日帰りで行く程度です) 娘と一日中一緒にいるのが苦痛だと言って、子供が1歳になる前に託児付きのパートを始めましたが、乱暴な子がいる・託児所が混んでいると言った理由でしょっちゅう子供を親に預けています。 (父も母も仕事を持っています) 仕事は遅番だと夜7時に終わることもあって、親が食事・お風呂まで済ませておくこともあると聞きました。 妹はそれに対して感謝の気持ちも無く、仕事が終わると「ありがとう」の一言も無くさっさと自宅に帰って行くそうです。 私は出産後、仕事を持っている母に迷惑をかけたくなかったので3週間ほどお世話になった後、自宅に戻り、旦那と手探りで育児を頑張って来ました。 妹は産前・産後と3ヶ月実家にいて、自宅に戻った後も、数ヶ月母に手伝いに来てもらっていました。 妹の旦那の稼ぎが少ないからと、義実家から毎月3万の援助をもらっているのにも関わらず、娘には1枚5000円もするようなスカートとかをばんばん買っていて、「まだ小さいんだからそんな高い服を買わなくても」と言っても、娘を着飾らせることしか楽しみが無い!と言い張ります。 私が2人目を妊娠中、つわりがピークで旦那や周りの友達に助けてもらいながらやっと生活をしているときに電話をかけてきて「お母さんが○○(私の娘)より、たくさん抱っこした○○(妹の娘)のほうが可愛いと言っていたよ」と言われて以来、妹、姪、実母に対しても心を開けなくなってしまいました。 しばらく距離をおきたいと思うのは心が狭いでしょうか? はやり一言、妹には意見をしておくべきかな・・とも迷います。

  • これは甘えなのでしょうか。(長文)

    一人暮らしをしている大学生です。 親の目に見える愛情が欲しくてとても辛いです。 私は三人姉弟の長女です。 父は、今は妹や弟に甘いのですが(年をとったせいもあり)、昔は厳しかったので私はあまり素直に甘えられません。 母は割りと子供っぽいところがあり、なので父は私を小さい頃から何かと頼りにし、私だけがあまり子ども扱いされず、理不尽なことで散々怒られてきました。 そして私は親を独り占めしたいときや甘えたいとき、構ってほしいとき、何かと下の妹弟にとられ我慢させられてきました。 幼い頃家族で車で遠出した帰り、家に着き私だけが叩き起こされ、妹と弟が父母に抱っこされて家の中に運ばれていたのは今でも悔しく思っています。みんな起こされるならいいのです。同じ子供なのになんで私だけ‥。そんな思いでした。 私も子ども扱いされたい‥もっと甘えたいと思っていました。 でも私は姉だし、末の妹が中学生になるまで我慢しようと長年言い聞かせ、そしてとうとう今年妹が中学生になりました。 私は初めての一人暮らしや、いろいろな事が重なって精神的に辛く、親に助けを求めました。(ただ、母にこっちに来て欲しいと) すると今度は、(同居している私の)祖父、祖母の面倒もみなきゃいけないし我慢してよー大丈夫でしょということを言われました。祖父・祖母は介護等が必要ではありませんし、ましてや母が留守にしても家には父、妹、弟が残ることになります。 やっと妹弟に手がかからなくなったと思ったら今度は祖父祖母が‥。 何かがプツンと切れたような感じで、辛いです。 大学の友人が、「今日地元の親がこっちに遊びに来ててね‥」という話をする度に悲しくなります。 親に甘えたいなんてお恥ずかしいのですが、この思いどう解消したらいいのでしょうか‥。

  • 「両親が援助した家に義父母が同居する?」

    「両親が援助した家に義父母が同居する?」 友人から深刻な話(相談?)をされたのですが、私はまだ結婚していないのでピンとこなくて…。宜しければご意見下さい。 ・友人(妻)は旦那さんと2人暮らしです。 ・一戸建てに住んでおり、金額の半分以上(大体2千万くらいだそうです)は友人のご両親が援助したそうです。今は残りのローンを返している最中との事です。 ・旦那さんの両親(友人の義父母)からの援助はなし。 ・友人夫婦には子供がおらず、年も年なのでおそらくこのままいない可能性が高いとの事。 ・上記理由で、大人があと1人住む空き部屋はある。 以上が大体の友人の環境です。 現在、友人の親御さんが1人、旦那さんの親御さんも1人、それぞれ自分の家で生活しているそうですが、旦那さん側の親御さんの体の調子がいまいち(とは言っても1人で生活は出来る)だそうで、それを心配した旦那さんが呼び寄せて一緒に住みたいと希望しているようです。 それについて旦那さんの親御さんは、「そうしたいけど…」みたいな遠慮があるようですが、旦那さんが「来たらいい」と言ったらそうなるような風向きだそうです。 友人の親御さんは元気なので、そういった事は言っていないようです。 友人は、「家を購入した際に自分の両親が2千万も援助してくれたからローンもずいぶん楽になった。何で旦那の親が住むのか?自分の親も1人で暮らしているのに納得がいかないけど、こんなもんなのか?旦那の親御さんは悪い人ではないけど、今更他人と住みたくない、金銭感覚も合わないし絶対にストレスになる。将来もし自分の親の具合が悪くなったら、旦那の親は同居なのに自分の親だけ施設に入れるのか?」とかなりネガティブになっていました。 話しを聞いていると、旦那さんのご実家は裕福ではないようですが、友人のご実家はそれなりにお金はあるようです。(推測ですが;) 私は先にも書いたとおり未経験なもので、殆ど「う~ん…」しか言えませんでした…; どうなんでしょう??