• ベストアンサー

顔の痛みについて

hahanohahagokoroの回答

回答No.2

左目や、左眉の痛みは顔面にある、三叉神経の左側の神経の興奮だと思います。 原因は色々ありますが、主に多いのは、左の目、顎、首辺りの状態が良くないのではないでしょうか… 目に関しては、緑内障と言うものも考えられますし、とりあえず、眼科へ行って眼圧を調べて見て下さい。 あとは信頼できる人たちに相談してみて、腕の良い指圧・鍼灸治療院を探して下さい。 指圧で眼圧も下がるし、神経の興奮も抑えることは可能です。

knoppixer
質問者

お礼

何度も何度も言ったので やっと病院へ行ってくれそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 顔がほてる

    今、生理前なのですが昨日から顔がほてります。 先月、先々月もあまり意識しなかったので時期はわかりませんが、一日二日顔がほてっていました。 今までこのようなことはなく、更年期障害の始まり?とかありますか? 30代後半ですが、ホルモンのバランスがおかしくなっているんでしょうか?

  • 更年期障害について

    更年期障害について 更年期障害についての質問です。 私の母は、今60代ですがバリバリと仕事をしています。 ある日、私の彼氏が 「お母さんは更年期障害はあったの?」と聞いてきました。 私は母から軽かったと聞いていたので、その旨を伝えました。 すると 「やっぱりな、忙しくしてると更年期障害なんかにはならないんだよ。  ぼーっとしてるババァがなるんだよ。」 と言ってきたのです。 なんだか腹立たしくなってきてしまったのですが。 本当にそうなのでしょうか? そんな事ないですよね?ホルモンバランスが崩れてなるものなので個人差があるんですよね?

  • 更年期障害について

    更年期障害について 更年期障害について 更年期障害についての質問です。 私の母は、今60代ですがバリバリと仕事をしています。 ある日、私の彼氏が 「お母さんは更年期障害はあったの?」と聞いてきました。 私は母から軽かったと聞いていたので、その旨を伝えました。 すると 「やっぱりな、忙しくしてると更年期障害なんかにはならないんだよ。  ぼーっとしてる(専業主婦の)ババァがなるんだよ。」 と言ってきたのです。 なんだか腹立たしくなってきてしまったのですが。 本当にそうなのでしょうか? そんな事ないですよね? ホルモンバランスが崩れてなるものなので個人差があるんですよね? こういった発言をする彼氏は、専業主婦を馬鹿にしているのでしょうか?

  • 顔に赤い斑点みたいなものが、、、

    1か月前くらいに急に顔の右目の横と左目の横の下あたりに 赤い斑点のようなものができてしまいました。 たまにその斑点が濃くなったり、薄くなったりします。 なにかこれって体に影響あったりするんでしょうか? あと、病院いくとしたら何科がいいんでしょうか? 詳しい方いましたらお願いします。

  • 顔がだるい

    私の母なのですが、顔がだるいと 困っています。 痛いのではないし、重いわけでもないそうです。 今は目のあたり(眉毛から鼻の真ん中あたりまでの幅) で、鼻の真ん中あたりから下が 痛いときもあるそうです。 調べても顔がだるいなんて かいてなくて、何の病院に行けばいいか分かりません。 母は52歳です。 とてもつらそうで心配です…

  • 顔がはれます。更年期に伴う病気?

    そろそろ更年期という母の肌荒れがひどくなり、皮膚科に通い化粧品を変えてみましたが、一向によくなりません。治るどころか、ひどくなっていきます。皮膚科、婦人科、内科に通い、血液検査をしても悪いところはありません。いまでは、顔だけがパンパンにはれ、くっきり二重だった母が、ぼってり一重になっています。 表面もブツブツができ赤くなっています。何科に通えばいいんでしょうか? やはり、更年期障害の一種でしょうか?

  • 顔の汗について

    私は顔の汗がすごいんです。 額やこめかみの辺りからダラダラ流れ、髪の毛が濡れる位の時もあります。でも汗が引く時はいきなりすっかり引いてしまったりします。 更年期障害に多汗の症状があると聞いたことがありますが、年齢(40歳)からすると更年期の症状なのかとも思ったりしました。病院へ行った方がよいのでしょうか? 多量の汗を抑える方法がありましたら、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 更年期障害?

    最近、寝汗がすごいです。悪夢にうなされて、とかではありません。 ネットで原因を調べたら、自律神経の乱れ、ホルモンバランスの乱れ、更年期障害、などとありました。 寝汗以外に気になる症状はありません。生理が不順ということはありません。顔がほてるということもありません。起きている間は、汗は気になりません。それでも、更年期障害の可能性はありますか?病院でみてもらうほどではないですか?また、更年期を迎えるにあたって心がけておくべきことなどあれば、教えて下さい。 40代前半です。

  • 更年期障害?生理が10日間も続きます。

    こんにちは。 私の母なのですが、 50代になるのですが、生理が10日間も続きます。 量も1,2日目の量の多い感じがずっとという感じです。 本人は更年期障害のようなものは普段まったくないけれど、 これは更年期障害の一種なのではと言っています。 生理の間隔は開いてきているそうです。 たまに一月開いたりとかすると聞いたことがあります。 私としては一応病院に行って調べてもらった方が、 と思っています。 ただ、母はあまり自分では心配していないようで・・・ これは更年期障害の一種なのでしょうか。 更年期障害だとしたら、 放っておいても大丈夫なものでしょうか。 また、なにか病気の前兆というか、 そういったものではないのでしょうか。 回答をよろしくお願いします。

  • 自分の顔の目について

    自分は右目は母に似て、現実味のある目をしているんですが 左目が右目と全く違う形をしていて嫌いです。 美容整形などで右目に近づけることはできるのでしょうか? それとも、今のままでも違和感はないでしょうか?