• ベストアンサー

資格取得後、就職はありますか(未経験)

今まで全く簿記といいうものを勉強したことがなく、経理に関する仕事もしたことがないのですが、30代後半位で資格を取得したとして仕事はありますか?(女です・パートでもよい)職安などで見ると、経理募集はたいてい経験者のような気がしますが…また、建設業経理事務士にも興味があるのですが如何でしょうか?

  • 簿記
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • part_
  • ベストアンサー率46% (35/76)
回答No.1

おそらく簿記2級程度では経験が優遇されるため簿記資格での就職はないと考えていいと思います。また、仮に1級であっても、1級をフルにいかせるところとなると簿記なら上場している企業に限られてくるでしょうし、原価計算なら中規模以上のメーカーに限られてくると思います。また、そのようなところに今から就職するのは他に何か強みが無いと厳しいと思います。 一方、建設業経理事務士のほうは経審項目になっているので、前者よりは就職はしやすいと思います。が、その名の通り建設関係に限られます。こちらは1級でも簡単なので建設業にしぼるなら、取りやすいこちらがいいかもしれません。 とにかく資格より前にパートでも経験を積ませてくれる企業に出会えるかが鍵となると思います。

chamama
質問者

お礼

ありがとうございます。2級と3級は差があると聞きましたが、未経験だと2級でも有利とはなり得ないのですね。 私もパートで経験を積もうと考えていましたので、その前に資格があった方が(勉強しておいた方が)いいかと思いまして…ちなみに建設業経理事務士の知識は、その後(建設業ではない企業の)経理に役立つのでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

私も30代後半(女性)ですが、昨年未経験から経理職(現在はパート)に転職しました。現在の会社はハローワークの検索機を利用して見つけましたが、「経理・経験不問」をキーワードに探してみると良いかもしれません。パートならなるべく自宅近くの会社の方が雇ってもらいやすいようです(通勤費が安上がりなので)。男性中心のオジサンの会社のようなところは結構狙い目です(ただし、給料は激安、トイレが男女共用だったりします)。勉強はやはりやっておいた方が良いと思います。経理は地道な作業中心なので、勉強をコツコツとやれる人の方が向いてると思いますしね。お互い頑張りましょう。

chamama
質問者

お礼

未経験で就職されたのですね。おめでとうございます。未経験では辛いこともたくさんあるかと思いますが頑張ってください。ありがとうございました.

  • y-tana
  • ベストアンサー率38% (41/106)
回答No.4

資格は取れば就職できるようなものではありません。就職はどちらかというとこれまでの経験が重視されます。 しかし、未経験の仕事を目指すために資格が有効となることも若干はあります。 まず、「自分がどんな仕事がしたいのか」をお考えください。その上で、自分の経験(業務内容から考える経験)に足りないものを補うために知識習得を目的とした学習をすると良いと思います。また、この知識習得の証明とするために「資格」は有効です。 このことでもご理解いただけると思いますが、目標と資格取得に対する目的、そして「自分を知る」ことが就職につながります。闇雲に「取ればイイ・・・」のではないことを充分にご理解ください。 最後に、経理事務職に対して正社員を目指す場合の一例は以下です。ご自身の将来です。ぜひ、真剣に考えがんばってください。 例)派遣 → 正社員 まず、簿記2級まで取得する ※これは登録に最低限必要となることが多いため  ↓ 人材派遣会社に登録 ※特に自分のしたい仕事を多く抱えているところを重点的に登録(調べる)  ↓ 企業へ派遣 ※この間に再度今後のことを考え、プランを修正し、できることを進める  ↓ あとは上記プランに従いながら進めていくと良いでしょう

chamama
質問者

お礼

どんな仕事がしたいのか…はかなり長い間考えています。そして経理が選択肢のひとつとして浮上しました。勉強してるうちに、向いてない…と知るかもしれませんし。習得せねばならない知識はたくさんあるのでコツコツ頑張っていこうと思います。ありがとうございました

noname#9788
noname#9788
回答No.3

絶対にないというわけではないと思います。仕事を探すときってタイミングと運という点もあるからです。 確かに経験者有利ですが、勉強をしながらでも一般事務も含めて(その中に経理業務がある)探していけばいいと思います。 建設業経理事務士はNo.1の方がおっしゃっている通りだと思います。

chamama
質問者

お礼

そうですね。経理業務が多少ある事務で経験を積んでもいいですね。むしろその方がいいかもしれません。タイミングよく仕事が見つかるといいのですが…ありがとうございました。

回答No.2

お分かりでしょうが、資格と実力というものは別もので、今企業が求めている ものは実力で、就職に際しても実務経験を重視するのではないでしょうか? もっとも資格ホルダーが少ない資格の方が、就職に際しては有利ですが、自分 の資格がその企業にとってどれだけ有益なのか、その資格者の確保が企業にと って容易なのか困難なのかによっても違ってくると思います。 考え方の一つとして、自分がどこかの経営者(採用担当)だとして、果たして 今の自分を積極的に雇いたくなるかどうか?を考えれば自ずと答えは出てくる のではないでしょうか? 又、実務経験はなくとも自分のやる気を伝える意味では、無資格者よりは有利 ではないでしょうか?それくらいに思っていたほうがよいと思います。

chamama
質問者

お礼

そうですね。経験もなく資格もなければまず採用されないと思いますので…もし仮に採用されても、全く無知ではその後辛いかと思いますので。資格があればないよりはマシ、ぐらいに考えておこうと思います。。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 資格取得のすすめ方について

    資格取得のすすめ方について、教えて下さい。 現在38才、商業高校在学中に日商3級を取得したきり、簿記の実務経験などありません。現在建設会社に就職しています。 そこで、建設業経理事務士3級および建設業経理士2級の取得と日商2級の取得を考えています。どういったすすめ方で受験勉強するのがベストか教えて頂きたいです。ちなみに簿記に触れるのは20年振りです。初心者と思って下さい。なお独学にて進めます。参考書などもご存知でしたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 資格取得について

    こんにちは 私は会計事務所に勤務して11年目になります。 持っている資格は日商簿記の3級と建設業事務士2級です。 税理士の資格を取得しようと思っていますが、これから勉強するにあたって簿記1級2級受験した方が良いでしょうか? 今31才です。 このまま資格もなく仕事している自分が嫌になってきました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 簿記二級取得後に取るべき資格・スキル

    33歳の女です。 現在経理事務をしており(二年ちょっと)、転職を考えていますが 年齢が年齢なので、苦戦しています。 少しでも採用率をあげるため、何か資格を取ろうかと思っていますが、 選択肢がありすぎて迷っています。 現在取得しているのは、 エクセル・ワード(mous)、簿記二級・ファイナンシャルプランナー三級です。 今後取得を考えているのは、 簿記一級・ファイナンシャルプランナー二級・アクセス・パワーポイント もしくは語学…(あまり頭が良くないので現実的ではありませんが…)です。 次の職場でも、経理事務もしくは社会保険関係の仕事に就きたいのですが、 経理事務の募集はほとんどなく…。 事務全般の就職に有利になるような資格だとどれが良いでしょうか? 金銭的・時間的な問題もあるので、一つに絞って勉強しようと思っています。 どうかご意見よろしくお願いいたします。

  • 30代からの税理士資格取得について

    税理士事務所にパート勤務してもうすぐ5年になります。 仕事をしてみて、少し決算業務などをするうちに簿記に興味を持ち独学で2級を取得しました。 事務所にはいっていません。事務所の奥様(税理士)に、ここはバリバリ仕事をするところではないし資格よりも愛想。バリバリ仕事をする人は向いていない事務所。と以前他のパートさんもいるときに言っているのを聞いて、自分が資格取得したことを言えずここまできました。 本当は申告業務まで携わり資格取得もできたらいいなと思っています。 最近では決算業務に携わる仕事をあえて遮ろうとしているそぶりがみられ(奥様の方があえて他の仕事をよこす)関わることが少なくなってしまいやる気がでません。 でも、その先に興味を持ち勉強もしたいのですがまだ間に合うのかどうかわかりませんし、資格取得を含めて転職の可能性があるかどうかもわからないので、行動にうつせません。 主婦36歳です。意見などよろしくお願いします。

  • 実務経験がないのに簿記の資格取得は無駄?

     自分は会社員になって十数年、30代です。  全く経理の実務経験がないのに、簿記の資格を 取得するのは時間の無駄でしょうか。  今までの職種は、企画アシストやバイヤー、生産 管理など、つぶしのきかないものばかりです。今の 会社もいつどうなるかわかりません。その時、パート でも派遣でもいいので、少しでも再就職できる確率を 高める為、何か勉強や資格取得をしたいと考えています。  また、直接経理担当ではなくても、経理の基本的な 知識はどんな職種でも必要だとおもっていますが、 簿記の勉強はそういったことには役に立ちますか。

  • どの資格取得を目指すべきか

    現在事務職に就いている26歳、女です。 資格よりも実務が問われるかもしれませんが、何が形あるものをと思い資格の取得を考えております。 不動産業の事務なのですが、不動産の面白さや難しさに惹かれており直接携われる宅建かFPかと考えています。 ですが現在の雇用形態がパートの時給制ということもあり(子どもがまだ小さいのであえてパートを選んだのですが、シングルマザーになってしまったので…)いずれは転職を余儀無くされる可能性が高いです。 そう考えると簿記など業種を選ばない資格の取得を目指した方が良いのでしょうか? 限りある勉強時間をどの資格取得に向かって使うべきかと悩んでいます。 (こうして悩んでいる時間も勿体無いのですが) 何かアドバイス等頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • FPの資格取得後の就職について

    教えてください。 以前証券会社と投資顧問会社に約8年間勤務していましたが、今は約5年のブランクがあります。 FPの仕事に興味を持ち、勉強したいと思っています。簿記3級は取得済みです。 資格取得したとしても、定職に就くには、年齢制限もあるのでしょうか?ちなみに30代後半です。 定職ではなくても、現在収入を得る事が必要な状況です。

  • 事務系(経理系)の就職に有利な資格とは

    友人(20代)についての質問です。 友人は再就職のために資格取得をしようとしており、現在簿記2級を取得するために勉強をしています。(ほぼ合格ラインまできてます) その友人が簿記だけでは就職できるかどうか不安と言ってるのですが、他にどのような資格が就職に有利でしょうか? 希望職種は経理です。 ※数年ほど経理事務をしていたそうです。

  • 資格&就職

    今年、就職活動をしなければなりません。 事務の仕事をしたいので簿記の勉強をしています。 試験が6月にあるのですが、 とても受かるには間に合わないので次の11月に受けようと思います。 企業からの募集は減ってしまうと思いますが、 その時期に資格を取得してもまだ就職には間に合うでしょうか。

  • 簿記2級取得、その他有効な資格は?

    今、専業主婦、子育て中です。 30代半ばぐらいでまずはパートとして仕事をしたいと考えています。 結婚前は中小企業で経理をやっていて、日商3級だけだったので、 去年2級を取得しました。 復帰後も、できたら経理の仕事ができればいいなと思っています。 あまり人と接する仕事が好きではないので、接客業はもちろん 嫌いで、事務でも営業事務よりは経理などずっとデスクワークの ような仕事が自分に合っています。 こんな私ですが簿記以外に有効な資格(国家資格なら尚良いですが) はありますか? 万が一主人に何かあったらと考えると、行政書士や税理士、社労士、 FPなど今のうちに取り、起業ではなく就職という案もありますが、 こういうものもお客さん商売ですよね? また、就職を考えるとそんなに募集はないでしょうか? 税理士などはもちろん安易にとれるものでもない事は承知しています が、どれが一番有効ですか? パソコン関係の資格は持っていますが、忘れるし、OSが変わったり すれば分からない事も増えるので、今さらに上の資格は考えて いません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう