• ベストアンサー

戦時中の上海では、車の免許は要らなかったでしょうか?

nozomi500の回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

政府そのものが戦時中で機能していなかったので、 免許証の発行も、無免許運転も取り締まりようがなかったんじゃないでしょうか。 日本人が軍事占領しているときに、現地の警察がよう手出しできん・・・。 (いま、イラクでアメリカ人が車を運転することを想像してみてください)

popoponopo
質問者

補足

ありがとうございます。 たしかに仰るとおりなのですが、内地とは違って、戦時中とはいえ、上海は別世界の華やかさだったようです。 治安もよく、ダンスパーティや映画など、盛んだったと父母が話しておりました。 免許制度がどうなっていたのか・・・ もう、知りようもないことでしょうか・・・

関連するQ&A

  • 上海で国際運転免許証

    現在上海在住です。 今度の休みに、オーストラリアに行こうと思い、同国で運転をしようと、国際免許を取得しようと考えています。 日本であれば、免許証センターで1時間もあれば交付してもらえるそうですが、日本に帰国する時間がありません。 上海で、日本の普通免許証を提示して、国際運転免許証を取得することは可能でしょうか。 どなたかご教示ください!!

  • 車の免許を取得しない若い男性は増えているのですか

    私は男です。車の運転は下手でほとんど運転しませんが免許は持っています。 最近不景気のせいか男性(若い人)で車の免許を所得しない人が増えてるという話を聞いたことがありますが、ほんとにそうだと思いますか。 昔は「男は車の免許を持っているのは当たり前」と言われていた時代もありましたが。

  • 車の免許を取らせてくれない彼は古い考え方だと思いませんか?

    車の免許を取らせてくれない彼は古い考え方だと思いませんか? 私(女)25歳 彼(男)28歳 私は今まで忙しくて車の免許を取りませんでした。 2年交際している彼に1年間車の免許を取る事を反対されています。(現在も) 理由は「お前は絶対に事故を起こして死んでしまうか、相手を殺してしまう」との事です。 私は性格上「びびり」なので安全運転しかしないとおもっています。 俺が免許あるんだから、お前は取らなくていいといいます。 考え方古いと思いませんか?今の時代女は免許は取らないでというのは・・・・ (ちなみに車や事故に対して嫌な思い出とかは特にないそうです) 補足 何か説得する方法はないでしょうか?

  • 車の免許

    初めまして。 私は今高3で、 そろそろ車の免許を取ろうと思っているのですが、 父が自営業で中古車屋をやっていて、 父が「車の運転の仕方を教える。筆記の方は パソコンのアプリソフトで勉強すればいい。」 と言うので、学校に習いには行かない事にしていたの ですが、友達は、そんな事できないと言います。 学校で習わなければ免許を取ることは できないのでしょうか? 免許を取るだけというのはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のオートマ免許で原付運転できる?

    友人の事です。 数十年前にとった車のオートマ免許を持っているそうです。 最近になって原付に乗る事を検討中なのですが、オートマ免許で原付を運転することは、できるのでしょうか? もちろん原付もオートマ(?)のものです。 私は車も原付も自動二輪にも乗っているので、聞かれたのですが… オートマ免許がなかった時代に免許をとったもので…^^; どなたかご存じの方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

  • 男でクルマの免許を取らないのは どう思いますか?

    知り合いのある方はお酒好きです。 とにかく暇さえあればお酒を飲みます。 だから、クルマの免許を取らないそうです。 すごく立派な決意だと思いますが、クルマを運転できないってかなり不便ではないでしょうか?

  • 中国で免許をとるには?

    将来、中国(上海)に行きたいのですが、向こうではくるまの運転免許はどのようにしてとるのでしょうか?価格とか取り方など教えてください。できれば詳しく載っているHPなどあればなお良しです。

  • 中国で車に乗るには

    中国(例えば、北京、上海、香港など)で車やバイクに乗るには免許はどうすればいいのでしょうか? 日本の普通運転免許はあります。

  • みなさんが初めて運転した車は何ですか?

    みなさんが初めて運転した車は何ですか? 私が初めて運転した車は父親が当時乗っていたトヨタ・マーク?です。 その頃、私はまだ免許も持っておらず、学生でしたので、駐車場の敷 地内のみで父に指導してもらいながら運転させてもらいました。みな さんが初めて運転した車(敷地内でもOK)は何ですか?

  • 車の免許の有無

    はじめまして。 私は大学4年生で、来年から社会人です。 私は車の免許を持っていません。 一度ATで教習所に通ってみたものの、仮免許前で10時間以上オーバーし、オーバーするごとにお金をとられる制度だったこと、判断力や空間認識能力がなく運転に向いてないなと感じたことを理由に辞めてしまいました…。ここまでひどいと路上教習や高速教習なんて怖すぎて考えられないです。 これから結婚して子供ができてということを考えるとあった方が便利なような気がしますが、運転するのは怖いし、私のような人間が車道に出たら間違いなく危険です。 免許はないと不便かもしれませんが、なんとかなるんでしょうか。 正直もうあまり免許とる気はないです…。ちなみに就職先からは免許はあってもなくてもいいと言われています。