• ベストアンサー

SCSI?Diskを外付けにしたいのですが・・・・

すみません。教えてください。 不要になったDiskをもらったのですが、 これをノートPCの外付けとして、 使用したいのですが、(ノート側はUSBとかで) 何かよい方法はありませんか? Diskは、Seagate ST336704LC です。 Diskの口は、多分これだと思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/sca2_l.jpg この口とUSBが変換できるようなケーブルがあれば、 いいのですが、今日行った電機やさんでは、 わからないと言われてしまい・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

36.7GB Ultra160 SCSI SCA 10,000rpm ですか・・・・ デスクトップなら対応SCSIカードさせばつかえますが・・・ ノート用のU160対応PCカードやUSB変換ケーブルは見た事がない。 ノートに対応したI/Fが無いので、普通は無理だと思います。 参考 http://homepage2.nifty.com/f1home/letsscsi_standards.html http://www.adaptec.co.jp/about_scsi/book2/page07.html http://www.newtech.co.jp/tech/tech_info/scsi_connect.html

da_capo
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり無理ですか。 もらったDiskなので、有効利用したいと思ったのですが、 難しいようですね。 あきらめます。

その他の回答 (3)

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.4

他の方々が言われるように現実的ではないです。 SCSI-USB変換は私も見たことないですね。 SCA-50pin変換コネクタとU-SCSIカードの組み合わせで使えない事はないですけど、変換コネクタが間に入るので小型軽量薄型ケースには入りませんし10,000rpmドライブを充分に冷やせるファンも必要です。

da_capo
質問者

お礼

みなさんの言うように、現実的ではないようですね。 あきらめます。 ありがとうございました。

  • BAKOCHAN
  • ベストアンサー率42% (39/92)
回答No.2

結論からいうと無理です。USBに変換出来ません。ご質問のハードディスクのコネクタは SCA-2(80PIN)コネクタです。*68PINのSCSIコネクタにチェンジする事は出来ますが 説明は割愛します(変換コネクタ必要)。 ここは素直に市販のUSBに繋げる外付けHDDを買ったほうが幸せになれると思います。

da_capo
質問者

お礼

やっぱりそうですか。 市販のものを買う方がいいですね。 ありがとうございました。

回答No.1

UltraSCSI カード スロットタイプ PCMCIA があります。 USB接続のHDを買ったほうがいいとは思いますが。

da_capo
質問者

お礼

そうですか。 有難う御座います。

関連するQ&A

  • SCSIディスクが認識されない

    ADAPTECH製AHA-2930U2にHP製ST39236WDを接続したところ、“HOST ADAPTOR CONFIGURATION ERROR”のメッセージが出てHDDが認識されません。HP製HDDはSeagate製ST39236LCに80→60変換基板を取り付けた物です。ID設定やらカードの設定やらいろいろ試したのですが、うまくゆきません。そもそもHDDのモーターが回転していないのです。HDDの電源インジケータは点灯していますし、電圧も正常です。物は新品で同じ物が他にも有るので3個試したのですが、全く同じ現象です。他のドライブは全てはずしてSCSIHDDのみの構成です。単にHDDが壊れているのか?それともカードとの相性(?)とかがうまくないのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • format.datのdisk_type値について

    Ultra30にディスク追加をしたいのですが、Diskのlabelが認識できません。 format.datのdisk_typeについてご教授をお願いします。 Disk:Seagate ST173404LC OS:Solaris10

  • ブルーレイディスク再生

    ブルーレイディスク再生出来ましたが、音が出ませんでした。 色々いじったら再生も出来なくなりました。 ノートパソコン、NEC、LC900KG ドライブ、UJ-240、外付けUSB 増設HDD、750GB、外付けUSB 外付けHDDに録画、ブルーレイディスクに保存する方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 外付けフロッピーディスクを「windows95」にも付けられますか?

    題目の質問ですが、USBが付いてないので、外付けフロッピーディスクドライブを買ってきても取り付けできません。 何か変換アダプターみたいな物が必要でしょうか?

  • 外付けHDDを購入したのですが…。

    外付けHDD(バッファロー アクオス用外付けHDD)というものを購入してみたのですが、TV(SHARP AQUOS LC-42DS3)に繋げず困っています(TVと接続中のBDレコーダーも同様にない)。 今回購入したHDDというのがTVとUSBで繋ぐタイプなのですが、TVには、まさかのUSB差し込み口がないのです。 この場合HDDは使用できないのでしょうか?それとも繋ぐための変換コードのような何かがあるのでしょうか?(調べてはいるのですが見つかっておりません) どなたかお知恵御お貸ししていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • SCSI HDDの下位互換について

    お世話になります。 先日、サーバーのHDDにて障害が発生しました。 構成は以下の通りです。 DELL PowerEdge1800 RAIDコントローラー:PERC4/SC RAID1  ディスク0 146GB ×  ディスク1 146GB RAID5  ディスク2 300GB  ディスク3 300GB  ディスク4 300GB 今回、ディスク0が故障しております。 故障したHDDはSeaGate ST3146707LC(146.8GB 10,000rpm Ultra320) なのですが、既にDELLには在庫が無く(HDDメーカーも生産終了)、代替として 出すHDDも無いとのことでした。 ネットで探したところ、新品のST3146707LCが9万円程度で販売されておりましたが あまりにも高いので、代替として同メーカーのST3146855LC(146.8GB 15,000rpm Ultra320)を使えたらと思っております。 DELLへ回転速度が異なるHDDを利用できるか確認したところ、下位互換で既存の ディスク1に自動的に合わせられる為、問題無いという回答でした。 で、質問ですが、実際に回転速度が異なるHDDをRAID1で構成された方はいらっしゃい ますでしょうか?特にに問題ございませんでしょうか? また、『下位互換される』というような文面が記載されているサイトがあれば、ご紹介 頂ければと思います。 高いHDDを購入して、いざ再構築しようとして出来なかったらしゃれにならない為、 念のための確認です。 宜しくお願い致します。

  • 内蔵HDDを外付けHDDにしたい。

    教えてください。内蔵HDD seagate ST340810Aが3台余っています。今使用しているパソコンはTOSHIBA DYNABOOK2540(WIN98)でノート型です。内蔵HDDをリムーバブルケースを使用して、外付けHDDにしたいと思っていますが可能でしょうか?外付けHDDケースというものもありますがどう違うのでしょうか?どちらを使用するのがお得でしょうか。また、IEEE1394のタイプとUSB 2.0のタイプどちらがいいのかも教えてください。 seagateST340810Aの仕様は、40GB/5400rpm/ATA100対応となります。

  • ローカルディスクとして認識される外付け媒体は?

    WindowsOSで、外付け媒体を 『ローカルディスク』 として認識させる方法はありますか? 外付け媒体とは、USB,IEEE1394,PCMCIA等、主にノート型PCに抜差しできるものとします。 最近のUSB媒体では、ムリだと思ってるのですが。 例えば、PCMCIAのPC-ATAカードであればローカルディスクとして認識する、と思っていたの ですが、そうでないものもあるようです。メーカー or 容量によるのでしょうか? 何か方法がありましたら、御教示願います。

  • 外付けHDDが壊れた?

    内蔵HDDをバックアップ用に外付けにしたのですが。 使えなくなってしまいました。 HDD seagate 160GB IDE evergreen EG-SATA56 USB接続 自作PC デバイスマネージャ→USB大容量記憶装置と表示     ディスクドライブ→ドライブ名(文字化けになってます)     ハードウェアの安全な取り外しもできます。     ドライブ文字、USB端子の場所を変えても変らず。     ディスクの管理、マイコンピュータに何も表示されません。 ノートPC デバイスマネージャ→USB大容量記憶装置と表示      ディスクドライブ→ドライブ名(文字化けになってます)      ハードウェアの安全な取り外しもできます。      ドライブ文字、USB端子の場所を変えても変らず。      ディスクの管理、マイコンピュータに表示されますが、アクセスしようとするとフォーマットされていません、と表示されます。 実際にNTFSでフォーマットすると(フォーマットを完了できませんでした)と表示されます。 ディスクの管理で容量を見ると、160GBのHDDなのに1000GB以上で表示されています。 変換アダプターのパワー、USB、IDEのランプは点灯しています。 色々とネットで調べて検証はしてみたのですが、HDDに問題があるのでしょうか?それとも変換アダプターに問題があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • SCSIドライブの換装は?

    会社のCAD用PCのドライブを替えたいのですが 最善の方法を教えてください BOOTドライブ(Cドライブ)はSCSIの68pinです (型式不明の古い型だと思います7200rpm時代???) 新しいドライブはseagate ST373207LW 68pin IDEやSATAやSCSI 50pinはUSB変換アダプターがあるので自分でも出来るのですが 68pinタイプの変換アダプタは商品化されていないのでしょうか? 探しても見つかりません 経験者の方、この局面をどう乗り切ったのでしょうか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう