• ベストアンサー

「BUTTERMILK」、「ACCENT」って何ですか?

Parsley53123の回答

回答No.6

図書館で借りて読んだのですが、 「アマンダの恋のお料理ノート」という本のレシピに バターミルクが出てきて、「ない場合は・・・・。」と 代用品のことが載っていたように思います。 記憶違いだったらごめんなさい~。 アメリカの料理本なので、材料も珍しいものがあったりして おもしろかったですよ。 あくまでもご参考に、です。

参考URL:
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001682393/

関連するQ&A

  • ランチドレッシング(Ranch Dressing)

    アメリカでフライやサラダに使うランチドレッシングのレシピを探しています。昨日自分なりに作りましたが食べ終わってからムネヤケが止まらず困りました。 材料は ヨーグルト・牛乳少々・マヨネーズ・にんにく・玉ねぎ・わけぎ・パセリ・セロリseed・ガーリックパウダー・オニオンパウダー・ディル です。アメリカのサイトを参考にしましたが、どれにも必ず「バターミルク」と書いてあり日本に無い為ヨーグルトで代用しました。 わたくし的にはポテトチップスにある「サワークリーム&オニオン」のようなイメージしていたのですが…。ご存知の方いらしたら宜しくお願い致します。

  • かぼちゃのレシピ

    かぼちゃが余ってます。煮物は飽きてしまったのですが、できれば簡単なレシピを教えて下さい。 また、以前お店で食べたおそらくサワークリーム入りのサラダですが、レシピをご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アメリカに語学留学中メキシコ系の移民のお宅で、

    アメリカに語学留学中メキシコ系の移民のお宅で、 トルティーヤチップスにサワークリーム、トマト、ひき肉、 アボカド、溶けていないチーズなどがのった料理を食べました。 もう一度食べたいのですが、どうしても名前が思い出せません。 名前とレシピもご存知でしたらあわせて教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • サワークリームの代用としてヨーグルトは使えますか?

    こんにちは。質問お願い致します。 チーズケーチを作りたいのですが、レシピにサワークリームが 必要となっています。 色々スーパーを巡ってみたのですが、サワークリームが 入手することができず、困っています。 以前サワークリームの変わりに、ヨーグルトを使ってもいいと テレビでやっていたのですが、 代用しても味は変わらないのでしょうか? 私自身サワークリームが何なのか分からないのですが、 サワークリームとは何でしょうか? サワークリームとヨーグルトの違いが分かりましたら 教えて下さい。m(__)m よろしくお願い致します。

  • マッシュルームの生食について、至急!

    明日、友人を自宅に招くにあたって、いんげんとマッシュルームのサラダというのをレシピに加えようと思っています。レシピ本に載っていたもので、マッシュルームは生のまま薄切りにしてオリーブオイルとシェリービネガーのドレッシングであえる、とあるのですが、スーパーで買い物の際、白いものとブラウンマッシュルームがあったので、店員さんに生のままサラダにして食べるのにはどちらがいいでしょうと尋ねたところ、どちらにしろ生食はおすすめできないと言われてしまいました。生で食べる用にはサラダマッシュルームというのが別にあって、店には置いていないとのことで。ふつうの白いマッシュルーム、生食はしませんか? 炒めるか、いんげんと一緒にさっとゆでるかした方がいいですか? 友人はストレスでちょっと胃の具合がよくないらしいので心配になりました。

  • 世界のドレッシング、日本のより美味しかったですか?

    イタリアへ旅行した時、本場の美味しいイタリアンドレッシングが出てくるものだと思っていたら、食卓にオリーブ油、バルサミコ酢、塩、胡椒が置いてあるだけで、自分で適当にかけて食べるみたいで、ちょっとがっかりしました。本場のカルパッチョにしてもそうでした。 日本のスーパーには最近、とても美味しいサラダドレッシングがたくさん並んでいます。いったいドレッシングなるものは世界の国々のレストラン、スーパーにあるのでしょうか。 「マヨネーズ」という商品はどこかに売っているのでしょうか。 フレンチドレッシング、フランスにはあるのかな? サザンアイランドドレッシング、インドネシアにはありましたか? 中華ドレッシング、これは日本が作ったのかな? アメリカはなんでもありそうな気がしますが。

  • サワークリームの使い道・・・

    以前購入したサワークリームがずっと冷蔵庫で眠ってます。 サワークリームがどんなものなのか全く知らずにレシピにあったので買ったのですが、それ以来何に使っていいのか分からなくて。 ネットで検索するとチーズケーキではよくヒットするのですが、今お菓子作りにハマってて、お菓子に使えたらいいなぁと思っています。 クリームチーズ無しでサワークリームだけだとチーズケーキとは又違うのでしょうか。 舐めてみたら本当にチーズのような匂いと味で料理に使うのは少々抵抗があります…以前レシピを見て作ったものは濃厚すぎて重いとか、チーズ入れたの!?とかで大不評だったのです(;;) どなたかお菓子に使えるレシピご存知でしたら教えてもらえれば嬉しいです(><)

  • 生ハムサラダの作り方教えて

    今夜の夕食に作るんですが、生ハムを使ったサラダ教えて下さい。 できれば、実際に食べてみて美味しいと思ったサラダのレシピだと嬉しいです。 また味付けや使うドレッシング、材料は何処のスーパーでも手に入りそうな物をお願いします(笑)なにせ田舎なもので(苦笑)

  • サラダにごま油。 ごま油っぽくておいしくない

    ネットでサラダを検索すると、ごま油を使用しているレシピが多々あります。 その通りに作っても、ごま油臭くておいしくありません。 市販のごま油のドレッシングは、それほどごま油臭くありません。 量を少なくしてみようとも思いましたが、レシピの方はおいしく いただいているようなので、私のやり方、ごま油そのものが悪いのかと 思っています。 ごま油は、スーパーで売っている普通?のものを2種類試しましたが いまいちです。 コツがあったら教えてください。

  • ノンオイルで美味しいドレッシングを教えてください

    カロリーセーブのためにサラダドレッシングをノンオイルにしようかと思っているのですが、 先日100円ショップで初めてノンオイルのものを買ってみたらあまり美味しくありませんでした。。 スーパーに行っても色々ありますが、種類が多すぎて どれが美味しいのだか判りません。。 まずいのを買ってしまうと使い切るまで結構つらいです(;;) ノンオイルで美味しいドレッシングがありましたら教えてくださいm(__)m ドレッシングはなんでも好きですが、青シソ系、たまねぎ系なんかが特に好きです(^^) 市販のでもレシピでもどちらでも結構です。 (市販のでしたら500円以内ですとありがたいです)