• ベストアンサー

良い辞典を教えて下さい

鴨居,梁,欄間と言った、建築や,家屋関係の用語を,写真やイラストから調べられる辞典をお教え頂けませんでしょうか? 言葉自体を知らないため,50音順の辞典では役に立たないので,イラストなどの形から名称を調べたいのです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.2

インテリアコーディネーターの勉強をする人が基本のテキストとして買うのが下記の「インテリアコーディネーターハンドブック 技術編」と「…販売編」です。 技術編の方が建築物の構成はよく載っていると思います。 ハンドブックと言っても、大きいし値段もそれなりですが。 建築の方は、書籍の種類がもっとずっと多いと思います。

参考URL:
http://www.amazlet.com/browse/ASIN/4382070236/

その他の回答 (1)

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.1

それは辞典よりテキストがいいのではないでしょうか。 建築、インテリア関係のテキスト。 または建築、インテリアの資格取得のためのテキスト。 図解がわかりやすいもの、本屋で実物を見てみるしかないと思います。

U-MARK
質問者

お礼

ですかね? 確かに,イラストで索引を作ると言うのは,製本者側から考えれば少し無理がありますね。 で、テキストと言われましても俄かには想いつかないのですが,何かお心当たりはございませんでしょうか?

関連するQ&A

  • 和室の設備(?)用語名称について

    和室の設備についての用語(名称)がわかりません。 http://www.misawa-mrd.com/wasitu/room/nagesi.html の長押でもなく、 http://www.minami-kensetsu.co.jp/wasitu.htm の落とし掛けでも回り縁でもありません。 壁面に単独である、落とし掛けや回り縁のようなものなのですが。 柱につながっているわけでもなく、 鴨居や欄間とも関係がありません。 壁面に単独である180cm×10cm×1cm(横×高×厚) 程度の木の板なのですが。 写真が掲載できないので何とも説明しがたいのですが。 わかる方いらっしゃいましたら名称や写真付きのURLを教えてください。

  • 天井を高くしたいのですが・・・。軽量鉄骨の家です。

    軽量鉄骨の家です。天井に貼られている木の板が傷んできました。 木造家屋で屋根の梁や鴨居や小屋組を見せて、 屋根の形の三角形状が室内に見えるように天井を高くして リフォームしている施工例は良く見ます。 軽量鉄骨の家ですが、このように天井を三角にして高くしたいのですが、可能でしょうか。 可能な場合、断熱材はどのように入れるといいでしょうか。

  • 一本構リフトってどんなものですか?

    建築士を独学で勉強しています。 一本構リフト(いっぽんこうりふと)というのが出てきました。 特徴:土木・建築等の作業で荷のみを運搬することを目的とする建設用リフトで、作業員の運搬には用いてはならない とありました。 でも、実際にどんな形、構造をしているのか、実物を見たことがないのでわかりません。ネットで検索もしましたが、写真はおろかそれを解説しているページが見当たりません。建築用語辞典にもありませんでした。 さて、一体どんなものなのでしょうか? ロングスパンとはどのように違いますか?(できれば写真付きだとうれしいです) また、現在でも使われていますか? ひょっとして検索しても出てこないのは現場では他の用語で通っているためでしょうか?

  • 幹音を英語でどう言うのでしょうか

    ピアノの白鍵に当たる音のことを幹音というの知ったのですが、それを英語でどう表現するのか、和英辞典で見てみましたが、引けませんでした。幹のTRUNK、自然音のNATURALから英和辞典をみても、引けませんでした。そしてここまで来ると、なんでこんな簡単と思えることが、簡単に見つからないのか不思議です。幹音という用語自体が無理矢理造語なのでしょうか。

  • 日本家屋の名称について。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 ネットにて色々検索をしたのですが、検索用語が悪いのか探しているものが見つからず、お知恵を拝借できればと思い、質問します。 日本家屋の各場所の名称が分かる資料サイト(または書籍)を探しています。 建築用語などの難しいものではなく、日本家屋の簡単な絵があって、そこに「座敷」「床の間」「土間」などの呼び方が記してあるようなものです。 たとえば「絵でひく英和大図鑑 ワーズ・ワード」(百科事典)のような感じです。(この本は洋書を翻訳したものなので、日本家屋は載っていませんでした) 専門的でないちょっとした文章を書くのに必要なので、基礎的な簡単なものでかまいませんので、このような資料サイト(および書籍)をご存じでしたら教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 洋服の知識、名称などがわかるサイトを教えて下さい。

    洋服(ヨーロッパ古着)などの販売をすることになりました。 私はメンズという事もあるかもしれませんが、 レディースの事、ファッションについてあまり詳しくありません。 現状、用語も良くわからなければ、実物を見ても名称など良くわからず、うまく説明もできません…。。 「だったらやるなよ!」という声も聞こえそうですが…。 写真やイラスト付きのわかりやすい用語のサイトや、ファッションに強くなるサイトを探しているのですが、まだ見つかりません。 是非あなた様の知っているサイトを教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。

  • IPTCについて教えてください

    こんにちは。 とあるサイトで写真データを「IPTCファイルでも受け付ける」と記述されていたのですが、このIPTCというのは具体的にどういうものなのでしょうか。用語辞典を見てもいまいちよく分からなかったので、ご存知の方教えていただけませんか? 1.ベクターイラストをJPGのようにIPTCファイルに変換できますか? 2.この場合ファイルの拡張子は.iptcといったものになるのでしょうか?

  • メッセージカードを作りたい

    結婚内祝いの品物に入れるメッセージカードを作りたいのですが 写真を貼り付けて文字を入れるだけしか知りません。 写真の外枠の形を変えたり、イラストを入れたりしたいのですが 例えばサンプルがあって、それに文字や写真を入れるだけといった 便利なサイトとか方法はあるでしょうか? 何か役に立つ情報がありましたらよろしくお願いします。

  • 準防火地域で天井の梁を現したい・・・

    住宅密集地に木造3階建てを建築中です。 2階のリビングの天井高が2300mmと、 現在のマンションより150mmも低く設計されているのですが、 先日、現場を見て、梁を現すことで高さをとることを思いつきました。 職人さんに聞くと、物理的には可能だとのこと。 ところが、設計士さんに聞いたところ、 準防火地域なので、梁をそのままでは出せないと言われました。 (=石膏ボードで覆わなければならない) 元は、天井も白いクロスの予定でしたが、 梁を現せるなら、木目を出したいと思っていました。 木を見せるならアクセントになりますが、 が、石膏ボードで覆わなければならないとなると、 せっかく天井が高くなっても、白い天井がデコボコとするだけで、 それなら低くてもフラットなほうがすっきりするように感じます。 石膏ボードで覆われた梁の部分だけ、 白いクロスじゃなく、木目調のクロス張りにすることも考えましたが、 あまりにフェイクっぽさが出てしまうのも・・・ 希望の順位は、 天井を高く見せたい、出た梁をアクセントにしたい、の順です。 ただし、もう3階までの骨組みが終わっていて、 今さらフロアの高さ自体を変えることはできません。 このような状況で、何か打てる手はあるでしょうか。 詳しい方、どうかお知恵をお貸しください!

  • 介護用語ハンドブックってどんな時につかう?

    介護用語ハンドブックって、介護従事者が記録を書くときに使うものでしょうか? それとも介護福祉士の試験対策に、用語集として使うものでしょうか? 実務の訪問介護で持ち歩ける介護用語集を探していますが、みんなあいうえお順でつくられています。 本当に用語を探したいときは、用語自体を忘れてしまっているので、あまり役に立ちそうにありません。 こういうときには、あまり使われないのでしょうか。これは試験対策のために出ているのでしょうか。 そもそも介護従事者の方って、あまり関連書籍を使ったり、持ち歩いたり、記録を書くときに使ったりはしないでしょうか。 現場の方の声、お待ちしております。

専門家に質問してみよう