• ベストアンサー

疾病手当てについて

greenbirdの回答

  • ベストアンサー
  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.1

いいえ、暇しておりますので寄せていただきます。 有給とは名のごとく給与が支給されますので、傷病手当金支給日として認定されません。 たとえば4/1~4/3の3日間有給をとれば4/4~4/6が待機期間となり4/7からが支給認定日となり、支給認定日が後ろにずれることになります。 退院後の2日間は自宅療養ということであれば支給されます。 治療期間ではなく療養のため就労できなかったと認められる期間を「労務不能」と認定しますので大丈夫と思います。 どうぞ、おだいじに。

noname#20310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 有給は適用できないのですね。 残念ですが、ルールに従いたいと思います。来週正式に診断書をいただいてから、詳細については決まると思います。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 疾病手当ての手続きについて

    鬱と診断されて会社を6月いっぱいで退職することになりました。 現在退職手続き、疾病手当ての書類を送ってもらえるようにお願いしてるところなのですが、七月に国民健康保険に切り替える予定です。 その場合疾病手当ての手続きは社会保険に入ってるものと手続きは一緒でしょうか? 国民健康保険に切り替える前に疾病手当ての手続きをしないといけないということはありませんでしょうか?

  • 「傷病手当金」について教えてください。

    まったく知識がなく、困り果てている状態です。 どなたかお分かりになる方がいらしたら教えて下さい。 2007/10月より、新しい会社に入社したのですが、試用期間中に思いがけず病気で15日間 入院してしまいました。 会社からは退院日の日付で、退職届けを提出するよう指示を受けています。 健康保険は2ヶ月間、在籍がない為、任意継続できず、今後は国民健康保険でつなぐつもりです。 健康保険から支給される「傷病手当金」についてですが、退職してしまったら、受給できないのでしょうか。 又は、国民健康保険で何か手当てを受けることは可能でしょうか (ちなみに前社は、2007年8月末で退社。9月は前社の健康保険を任意継続しておりました。)

  • 傷病手当について

    私ごと、3カ月にわたり入院しておりました。 その間と退院3ヶ月は傷病手当はいただいておりました。しかし目の状態が思わしくなくいまだに仕事復帰できない状態です。医師は、復帰出来るから診断書はもう書けないと言うのです。 会社では1年半はもらえるのだからもらっていなさいと、言っています。診断書がないともらう事が出来ないのでしょうか?いいアドバイスを。

  • 特約三大疾病の一時金について

    昨年末、家族に肺がんが見つかり、摘出手術を行いました。 幸い、早期だったので、12日間で退院できました。 今年に入ってから、加入していた生命保険の特約で、入院時の給付金と手術特約と特定三大疾病保険特約の保険金と一時金の請求を行いました。 入院と手術特約と三大疾病の手術金の方は一週間で振り込みがあったのですが三大疾病一時金の方は何も連絡が来ません。 カスタマーで聞いてみると審査に時間がかかっていると言われました。 なんの問題もない手術だったのに、こんなにも時間がかかるものなのでしょうか。 保険がおりるかどうかも今のところわかりません。 会社も二ヵ月間も休んでいて、生活もあるのに、何のための保険なのでしょうか。わかりません。 加入してからすでに5年くらい掛けています。

  • 傷病手当の後はなにも手当てはないですか?

    この間まで適応障害で入院していました。22日間入院していたのですが、 生命保険の審査がなかなか下りません。 精神的な病気なので難しいのは分かっているのですが、下りれば入院1日1万円 かけているので大変助かります。 ただし、ネット検索で保険が下りたような書き込みもなく不安です。 保険が下りなければカーナビを売ってお金を作って高額医療控除を受けて、傷病手当もあと10日になりました。 そこで医師は傷病手当が終わっても失業保険がおりると言ってるのですが、職安の方は、傷病手当で終わりです。と言っています。どっちが正しいのでしょうか? それ次第でお金の作り方が変わってくるのでアドバイスお願いします。

  • はけんけんぽの傷病手当金について

    ずっと健康体できたつもりが、 入院をして手術しなければいけなくなりました。 派遣会社に入院する事は伝えたのですが、 傷病手当金について何も教えてもらえなかったのですが、 はけんけんぽのHPでその制度があるのを知り、 こちらから話をしてもよいものなんでしょうか? 入院するまで1週間ほどありますので、今のうちに派遣会社に言って 手続きの書類を送ってもらうべきなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 傷病手当とは?

    健康保険の傷病手当金について質問です。 Aさんは、26歳で給与は20万円。 Aさんは会社員で健康保険に加入している。 7/3は出勤日だが、具合が悪く7/3に病院へ行く。 7/3は会社を休む。 医師から、10日間は会社を休むように言われる。 傷病手当金の支給要件 被保険者(特例退職被保険者には傷病手当金は支給されません。)が次の要件をすべて満たしたときに支給されます。 1療養のためであること 2労務不能であること 3連続3日間の待期期間を満たしたこと 質問 (1)Aさんは、いつ、いくら、傷病手当金が貰えますか? (2)Aさんは7/3に病院へ行ったとき、傷病手当金の申請書を持っていませんでした。この場合、申請書を取り寄せ、医師に証明書を貰い、事業主のハンコを貰う。←これで間違いないですか? (3)傷病手当金は、休めと言われた10日間分を貰えるんですか? (4)Aさんが7/3に病院へ行ったとき、傷病手当金の話は出ませんでした。ただ、医師から10日間ほどは会社を休んだほうがいいと言われました。この場合、Aさんは7/4に病院へ行き、傷病手当金の申請書に、証明書を書いてほしいと病院へ言うのでしょうか? (5)7/4の申請書記入に、診察料はかかりますか? (6)医者は、傷病手当金申請書を書くことを一般的にどう思っていますか?できればあまり、書きたくない書類ですか?

  • 胃潰瘍で入院してます。会社から傷病手当金はもらえますか?

    胃潰瘍で入院してます。会社から傷病手当金はもらえますか? 退院予定は10日間の予定です。 55歳夫(入院中)、妻・子供3人、5人家族です。 勤め出して、2年半でパートです。 厚生年金で健康保険組合に加入しております。 毎月ギリギリの生活をしています。 初めての入院でいろいろ調べてますが、分からないことが多いです。 少しでも役立つ情報あれば教えて下さい。

  • 傷病手当が出るのか?

    会社の健康保険に加入しています 卵巣嚢腫の手術で4日入院、2週間の自宅療養をするかもしれません この場合傷病手当が出るのでしょうか?

  • うつ病で無収入。派遣社員の私は傷病手当金?失業保険は?

    1年半勤めていた職場で精神的なストレスの為、医師にうつ病と診断されてしまいました。ひとまず、最低1ヶ月の休業をと言われ、診断書を書いてもらい、数日休んだのですが、私は派遣社員の為、契約期間も丁度切れる頃だったので契約更新せず解除となりました。派遣先は退職だけど、派遣元の登録はそのままです。入っていた保険は国民健康保険と雇用保険です。やはり無収入は辛く、だからといって仕事に就ける状態ではありません。ネットで色々調べても、傷病手当金は国民健康保険では貰えない、いや貰える、と情報が混乱していて分かりません。派遣社員の私は、手当金は貰えますか?失業保険は? なにも分からず申し訳ありませんが詳しい方教えて頂けるととても助かります。よろしくお願いします。