• ベストアンサー

ねたみや嫉妬する気持ち

takuya1219の回答

回答No.9

 自分にないものを もってる人は とても魅力てきです だからただの ないものねだりですよ 隣の芝はよくみえるんです

ouzya
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 嫉妬や妬みについて。

    みなさんは他人に対して嫉妬したり妬んだり したことはありますか? 大抵はあると思うんですがその嫉妬や妬みから 相手の人に対して嫌味を言ったり 相手が嫌がる事をしたり、いじめてしまったり したこいとはありますか? 答えていただきたいのは 1、なぜ、その人に対して嫉妬したり妬んだりしてしまいましたか? 2、その方に対してどんな嫌味や嫌がるような事を しましたか? 以上です。 、

  • 嫉妬

    閲覧ありがとうございます。 私は他人の才能に嫉妬してしまいます。そんな自分が嫌いです。その人を越そうと努力せず、頑張ったって才能には勝てないからと簡単に諦める(腐りきってますね)自分も嫌いです。 そして、自己嫌悪に走って、また他人の才能に嫉妬して、の繰り返しです。 たぶん、一生懸命頑張って、壁にぶち当たるのが怖いんだと思います。多分。自分が傷つきたくないからと問題に顔を背けて楽な道へと行くんだと思います。しかも、頑張ろうという気力もわきません。 他人に嫉妬しなくなって、困難な道でも進めるような人にどうしたらなれますか。

  • 嫉妬心とどう付き合っていけばいいですか?

    嫉妬する。嫉妬される。どちらも怖いです。 小学校高学年くらいから、母から嫉妬されているような気がし始め、母が怖くなりました。 嫉妬されることを避けるため、常に母の顔色を伺い、「嫉妬された」と感じたことは行動を控えるようにしていました。 例えば、 ・学校での楽しかった、嬉しかった話はしない。 ・父や弟と楽しそうに話さない。 ・男の子の話はしない。男の子と遊ばない。 ・とにかく褒める。絶対に批判しない。 ・女の子らしくしない。外見を気にしない。 などなど… 中学にはいると、母だけでなく、同級生の女の子の嫉妬が怖くなりました。 やはり嫉妬されないために色々な行動を抑制していました。 しかし高校生になると、今度は私が同級生の女の子に対し嫉妬心を抱くようになりました。 他人のいい部分や、秀でた所が私のコンプレックスをビシビシと刺激してくるようで、人の美点を素直に認められなくなっていました。 人が嬉しそうにしているとイライラする自分が、母と同じになっていることに気づき、自己嫌悪の日々でした。 嫉妬されては怯え、嫉妬しては自己嫌悪。 この繰り返しは大分穏やかなものになりましたが、今も続いています。 なぜ、こんなにも自分が嫉妬心に囚われているのか分かりません。 どうすれば嫉妬心と上手く付き合っていけるのでしょうか? アドバイスお願いしますm(__)m

  • 嫉妬や妬み?

    僕が外出時に、通行人とすれ違うのですが、ほとんどの人に下を向かれます。僕を追い抜く人にも下を向かれます。 ちなみに一瞬しか見ていません。 中には、僕の前を横切る男性が、僕をジーっと見ながら行くこともありました。その男性もその後下を向きました。 自分でいうのもなんですが、聞く人に僕は「優しそう」とか「かっこいい」と言われます。でも、自分ではブスだと思っています。 皆、僕の精神病だというのですが、それだけでは説明がつかない場合もあるので、たぶん通行人がおかしいのだと思います。 そこでお聞きしますが、僕に対し下を向く人って、僕に嫉妬や妬みがあるのでしょうか?

  • 嫉妬や妬みで・・・

    自分の容姿に自信がない人が、外出時にすれ違う通行人のイケメンや美人に対し、嫉妬や妬みで、顔を背けたり、傘で顔を隠す人はいるのでしょうか?

  • 嫉妬→自己嫌悪・・

    20歳、大学生です。 私は仲間内では「明るくて元気なやつ」で通ってます。いわゆるツッコミタイプで盛り上げ役です。友達も男女問わず、まあまあ多いほうです。 でも、私は実はかなり嫉妬深いんです。時々、私は日本で一番嫉妬深いかも・・とか思うくらいです。 嫉妬と言っても男女関係ではありません。なぜかその辺はそこまでひどくはないのですが、友人の成績や容姿、もうあらゆることに嫉妬します。 例えば大学の教授からのウケにまで嫉妬してしまうんです。教授からのウケなんて今まで気にしたこともなかったのに、今日ある教授に名前と顔を覚えてもらっていた友達に嫉妬してしまいました。 これが特定の友達だけになら、ライバルのような感じなのかもしれませんが、本当にみんなに嫉妬してしまうんです。 もちろん、態度には出しません。いつも本心は出さず、いい人を演じて「よかったやん!」とか声をかけます。心の中では嫉妬でいっぱいですが・・友人達はまさか私がこんな嫉妬心を持っているなんて思ってもいないと思います。 だから嫉妬心が出てくる度に自分の性格の悪さに嫌悪感を感じてしまいます。今日もかなりの自己嫌悪で落ち込んでます。 自分より上だったり目立つ人を許せない性格なのかもしれません。自分に自信がないわけではないんです。たいていのことに関しては人並みだと思います。 私はなぜこうも嫉妬深いんでしょうか。 そしてどうしたら人に嫉妬せずにいられますか? みなさんは嫉妬ってしないですか?

  • 妬み、嫉妬がひどく悩んでいます。。。

    長い文章ですが、すみません。 23歳大学院生、男です。 自分はあまり外交的な性格ではなく、人と会話するのもあまり得意ではありません。できるだけ、口論や親密な関係になることを避けて今まで生活してきました。人から嫌われることが怖いので表向きにはかなり無理して笑ったり、いい人を演じています。そのため知り合いは多いですが、親友と呼べる人、本音で相談できる友人は一人もいません。 最近というか、かなり昔からなのですが、妬み、嫉妬をしてしまう自分がいやで悩んでいます。そのせいでやらなければいけないことに手がつきません。 現在の妬みの対象者は自分と同学年の友人です。その友人の言動、行動すべてが気に食わなく、妬んでしまいます。 自分や人の陰口をコソコソ言ったり、表面上はいい人を気取っていたり、自分が優位に立たなくては気に入らないタイプの人間です。 そんな彼と距離をおこうとしている僕が気に食わないのか、後輩を自分の見方につけていこうとしています。 彼がみんなで盛り上がっていると、その内容が気になってしまい作業に集中できません。 自分は自分、彼は彼と割り切れればいいのですが、このままでは自分が役に立たない存在となってしまいそうで、怖くてしかたがありません。 僕を否定してくる人に対してついムキになってののしってしまったり、自分が優位に立てる人としか関係を築けなかったりする自分が悪いとは思っているのですが、ほんとだれかに聞いてもらいたくて、、、 長くなって申し訳ないです。 何が聞きたいか自分でも分からなくなってしまい、愚痴っぽくなってしまいましたが、よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 皆さんは嫉妬する気持ちをどう抑えますか?

    えー最近彼女が出来た26です。 彼女とは以前から知り合いでどんな性格かはわかっていて付き合いました。 要するにオトコにだらしないとまでは言わないまでも、配慮に欠けると客観的にもそう感じます。 それをわかった上で付き合ったのでその苦労に耐えるか彼女に変わってもらうしかないと思います。 自分は嫉妬深いほうなのですが、その気持ちを表すのがとても嫌いです。 理由はオトコの嫉妬は見苦しいからというのと嫉妬される側もうっとおしく思うだろうから逆効果と感じるからです。 今、自分が嫉妬している状況なのですがとてもつらいというか嫌です。 むしろ別れても・・いいかもと。←毎回こんな感じなのでいつも長続きしないんです・・・。 簡単に言うと浮気されるのが怖いから自分から去るみたいな。 取り越し苦労な嫉妬・心配も多く、出来れば彼女を信じてあげたいのですが、なかなか難しいです。 皆様には自分の様に嫉妬深い性格をコントロールする術・コツのようなものをアドバイスいただきたいです。

  • 嫉妬してしまう

    こんちには。 私には大好きな彼氏がいます。 彼は本当に優しくて、あたたかくて、この先これ以上の人はいないと思っています。 でも、私の悪い癖があり… 私は彼の過去(女性関係)がどうしても気になって、よく聞いてしまいます。 聞いて、結局いつも自己嫌悪してしまい、そんな自分が大嫌いです。 普段でも、彼が仲の良い女性と話をしてるだけで、やきもちを妬いてしまったりします。 (彼は浮気の気配などは全くありませんが) 以前から思っていましたが、他人以上に私は嫉妬深く、困っています。 この嫉妬を少しでも解消したいのですが…どう考えを変えたらいいのでしょうか。 本当に心が狭くて醜くて、こんな自分が嫌いです。 もう二十歳です。年の割には凄く子供だなといつも感じてしまいます。 嫉妬深さをなくすにはどうすればいいでしょうか…

  • 他人に一切嫉妬しない人って存在する?

    他人に一切嫉妬しない人って存在する? 「他人に嫉妬する人は決して幸せになれない。どこまでいっても人を羨むか見下すかの繰り返しで、そのまま人生が終わる。」 テレビの偉そうなコメンテーターがこのよう に言ってましたが、そもそも他人に嫉妬をしない人って存在するのでしょうか? 美味いものを食べたいし、良い服が着たいし、 かっこいいクルマに乗りたいし、美人の女とヤりたいと思うのが自然だと思います。 自分がそれらを持っていなかった時に持っている人を見た時や、自分より良いモノを持っている人を見た時は、持っている人をうらやましく思って嫉妬します 他人に嫉妬するのは自然であり、嫉妬をしない人 など存在しないと思うのですがどうでしょうか 自分は一切嫉妬しない、仕事に対しては嫉妬するが恋愛は嫉妬しない、自己満足出来ているから嫉妬しないって人はいますか? 自己満足をいくらしても、所詮はやせ我慢なのではないですか?