• ベストアンサー

恋人から教えてもらったこと

「恋人から教えてもらった大事なこと」 ってありますか? それはどんなことですか? ※既婚・独身、現在の彼氏・彼女、元彼・彼女、問わず、「大事なことを教えてもらった」と思うことを  教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.2

今の彼女からは、男は女性が支えてくれたらつらいことでも乗り切れる勇気が出ることと、愛し合うことが精神的な安定につながり、すべてを楽観的に考えられて、素晴らしい毎日を過ごせることです。 前の彼女は喧嘩別れで修復不能です。もっと女性の気持ちを理解しないとうまくいかないことと、世の中自分の思うようにならないから、いかに相手との関係を調和させることが大切かを学びました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • FUZAI
  • ベストアンサー率23% (62/263)
回答No.9

彼氏ではないのですが、私のことを好きだと言ってくれた人から。 「甘え下手だよね。もっと男は甘えてくれた方が嬉しいもんなんだよ。」 私はその人のことを好きではなかったので甘えませんでしたが、そのとき好きだった人に思い切って甘えてみたところ、効果覿面でした(^^) 自分をよく見せよう、負担をかけないようにしようと頑張りすぎていた自分に気付かされました。 甘えなんて全て「媚び」だと思い込み、嫌っていたけど、それが間違っていたことも。 意地になりがんばる私を見て忠告してくれたその人に感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.8

自分を必要以上に卑下しない事、自分を好きになる事を教えて貰いました。 私が、容姿や性格の事で落ち込むたびに「俺の好きになった女を悪く言うな。」別れる時には「寂しいからってつまらない男に引っかかるな、お前は自分が思う以上に価値のあるいい女だぞ。」と笑顔で言ってくれたのは、元彼でした。 未だに自分がいい女だとは思わないし、容姿に自信があるわけではないですが、人が不快になるほど必要以上に卑下することはなくなり、相手からの褒め言葉には素直に受け取れるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dddameo
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.7

僕は自分がどんな人かということを気づかせてくれる人だと思います。 自分では気づかない内面的なことを教えてくれます。 彼女は自分を映す鏡でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayu_z
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.6

沢山ありすぎて、「これ」とひとつでは言い切れません。 単語で言えば、信頼・愛情・自尊心・人への思いやりや敬意・感謝の気持ち・ありのままの自分・生きる楽しさ・心強さ・分かち合える喜び...たくさんの感動をもらいました。 お互いにできる事や愛情をせっせと分かち合う事。 日々少しづつ分かち合う事でお互いの信頼の絆が強まります。 理解や愛情の質も少しづつ高まってゆきます。 その中でも、特に印象に残った事。 当時、やや男勝りだった私ですが、彼はそんな私を当たり前のように女性として優しく接してくれて、それで私は自分の中の女性らしい魅力を自然に認めて少しづつ発揮していく事ができるようになりました。 本来の自分らしさを取り戻す事ができたんだと思います。 今の自分、好きです。 ほんとうに感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NoJo
  • ベストアンサー率38% (211/548)
回答No.5

「許す」ということ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyonkichi
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.4

「女の娘にはやさしくしないと・・・」 別に、イジメやいたずらや勿論、暴力もしてませんが、突然、クラスメートの女の娘から言われたのを鮮明に記憶してます。ごくフツーの娘でしたが、妙に考えさせられましたね。 アノ娘が言ってくれなかったら・・・人生違ってましたね。確実に変わったのを実感してます。 そんな張本人はボクのコトなんて覚えてないでしょうけど(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11664
noname#11664
回答No.3

「相手に喜んでもらいたい」って純粋に思えること、それによって相手を思いやること・でしょうか。 それから、遠慮しないで言いたいことを言える間柄のことを、本当に信頼し合える関係なんだと思えるようになりました。 元彼と付き合っていた時は、自分から告白したのもあって愛されている実感がなくて、拒否されるのが怖くて言いたいこと、したいことがあっても何も言えませんでした。 別れる時になって、「遠慮してるのがすごく分かった。もっと甘えて欲しかった」と言われ、 「じゃあ何でどーんと私を受け止めようとしてくれなかったんだろう!」って理不尽な思いをしました。 今となっては、あれはお互い様だったなーと思いますが(苦笑) 今の彼氏からはものすごく愛情とか大事にしてもらってるってことをひしひしと感じるし、 言いたいことを言って分かってもらおうとすることも、向こうの思っていることを言ってもらってこちらが理解しようとするのも全部が勉強です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

全く逆の価値観の相手と付き合った時に、結局上手くは行かなかったんですが色々と勉強になりました。 なんというか、「寛容さ」「異なる視点」ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いないのに恋人がいると思われがちで困ってます

    30も過ぎた女性です。 独身。恋人はいません。 周りの人との会話の中で、「彼氏がいない」と言うと、「いるかと思った~」と、ものすごいびっくりされることがよくあります。 そして「みんな、恋人いると思ってるから近づかないんだよ」「普通にかわいいのにどうしていないの?」とまで言われます。 本当に心からそんな風に見てるのかは、わかりませんが(30すぎの独身をフォローしてる?)、こんなことで恋人ができないなんて悔しいです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 彼氏・彼女の昔の恋人

    彼氏・彼女の昔の恋人、その人としたこと、 気になりますか? 1週間ぐらい前に彼氏ができたんですが、 彼氏と話しているときに元彼のことをつい話してしまいます。 わざと元彼の話をしているわけではなく、途中まで話して「あっ…」と気づきしかたなく最後まで話します。 彼氏はそれを聞き、結構機嫌が悪くなります。 機嫌が悪くなるだけだったらまだいいんですが、電話してる時には、 「ちょっとぼぉっとしたい」と言われ電話を切られます。 たしかに、私も、好きな人の昔の恋人の話はあまり聞きたいものではないです。 でも、それは自分と付き合う前の話だし、相手に昔の恋人がいて当然のことなので、そんなに気にしていません。 むしろ、そういう話を聞いて、相手のまだ知らない面を見れることもあるので、いいことだと思っています。 これって私が気にしなさすぎなんでしょうか? みなさんはどうですか??

  • 恋人が欲しい けど出会いが?

    24歳♂です 二年前に彼女と別れて以来恋人ができません(汗 それでも最近はある程度女性との出会いがありましたが ほとんどが彼氏がいる、もしくは既婚者であったりと 「恋人に繋がる出会い」がほとんどありません そろそろ彼女が欲しいと思っても増えるのは女性の友達ばかりです 恋人に繋がる人と出会うにはどうすればいいんでしょうか

  • 恋人との付き合い方

    恋人との付き合い方 彼氏(21)は社会人で、私(18)は大学生です。三重と名古屋の中距離でほぼ毎週会っていて付き合って2ヶ月ぐらい経ちました。 元カレとのことがトラウマになっていて、いちゃいちゃはするけどHはしてないです。ただ私のことを気持ちよくさせたいっていう気持ちはあって触られたりはするけど、私が彼氏に対しては何もすることはないです。その最中にやっぱり彼氏が勃起したりもするけど、「ごめん、怖いよね」って毎回言われます。 私のことを大切にしてくれるのは理解できる反面、よく我慢できるなぁっていう気持ちがあります。 ここまで我慢するのって簡単ではないですよね!? これからもずっと彼氏の優しさに甘えてばっかでいいんかなって不安になります。 アドバイス等、お願いします。

  • あなたならどちらの人間を恋人にしたいですか?

    質問文は男性向けになっていますが女性の方は文章の登場人物の性別を入れ替えて考えてみてください。あなたならどちらの人間を恋人にしたいですか? その理由も教えてください。 【A子さん】 付き合っている彼氏がいるが元カレともメールしたり、ごくたまに食事に行ったりする。A子さん自体は一切下心や復縁など考えていない。彼氏に対して隠すつもりはないが自ら元カレとメールしたり会ったりしたり言うつもりもない。 彼氏も知ることはないだろうから(知られないように配慮するから)特に揉めることもないと思っていて、彼氏には普段から誰と遊ぶとか細かく報告はしないし、彼氏も聞いてこないという現状から考えて問題ないと思っている。ただ、彼氏がこの事実を知ったら、少し嫌な気分になる可能性があるかもしれないとは予想している。 【B子さん】 付き合っている彼氏がいるなら、別に人間として嫌いでない元カレでも 連絡することはしない。逆に元カレから連絡があっても用事以外は相手をするつもりもない。

  • 元恋人が自分より幸せにならないでほしい

    元恋人が自分より幸せにならないでほしい と思うのは、ふつうの感情ですか? それともまだ好きだからですか? 私は元彼に対して私より幸せにならないでほしいと思ってしまいます。 口には出しませんが。 元彼はもう結婚して子供をもうけています。 私はまだ独身です。 口では「幸せになってね」と言いましたが、 本当は思っていません。 こう思ってしまうのは、ふつうの事でしょうか? それとも私はまだ元彼の事が好きだからこう思ってしまうのでしょうか?

  • 過去の恋人と比べますか?

    現在の恋人と付き合っていて、過去の恋人と比べたことはありますか?また、その比べる要素はなんですか?また、そのことを現在の恋人に言ったことはありますか?例えば「元彼(彼女)はこんなことをしてくれた」とか。こういうことは禁句かもしれませんが、つい言ってしまったことなどを教えてください。例えば下の項目のようなものですね。 ・容姿、服装のセンス ・教養 ・性格 ・セックスのうまさ ・金払いのよさ

  • 恋人がいる人のお見合いパーティ

    恋人がいる人のお見合いパーティ 結婚している30代の男性です。 最近、30代になってしまった独身彼氏あり(結婚はしない)の女性から 婚活したいのでお見合いパーティに付き合ってくださいと言われました。 そういうのは一人で行くもんじゃ?と思いましたが、 彼女が言うには、もし一人きりだったらその間が持たないとの事でした。 気軽誘える女友達はいない、またはいたとしてもそういう場面(男女)を 見せたくないそうです。 婚活の場と言うのは独身男女の集まりですよね。 そこに既婚が入っていけるようなフランクな場所と言うのはあるのでしょうか。 また彼氏がいるのに婚活というのは相手の男性からしてみるとどうなんでしょうか。

  • 母の恋人を好きになってしまいました

    21歳の女子です。 母は私が小さいときに離婚して父はその後亡くなりました。 現在母には年下の恋人がいます。家にもよく来ます。もう付き合いは長く、私が幼いときからです。独身男性です。(現在37歳) 19歳のときその人と2回SEXをしました。無理矢理ではないです。 その人はそのときのことを後悔しているようです。 でも私は好きでたまりません。彼氏を作っても長つづきせず、母の恋人のことが忘れられません。 その人に話してみたのですが、今は「可愛い娘みたいな子」としてしかみてくれないです。 母は何も知りません。母とその人は結婚しないようです。 どうしていいのか解りません。 アドバイスをお願いします。

  • 母の恋人を好きになってしまいました

    21歳の女子です。 母は私が小さいときに離婚して父はその後亡くなりました。 現在母には年下の恋人がいます。家にもよく来ます。もう付き合いは長く、私が幼いときからです。独身男性です。(現在37歳) 19歳のときその人と2回SEXをしました。無理矢理ではないです。 その人はそのときのことを後悔しているようです。 でも私は好きでたまりません。彼氏を作っても長つづきせず、母の恋人のことが忘れられません。 その人に話してみたのですが、今は「可愛い娘みたいな子」としてしかみてくれないです。 母は何も知りません。母とその人は結婚しないようです。 どうしていいのか解りません。何度もあきらめようと思ったけどできません。 アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 歩行者と車の交通事故において、4歳児が時速70キロで走る車に跳ねられて意識が戻らない状態が40日以上続く場合、その子が助かる確率について解説します。
  • 4歳児が時速70キロの車に跳ねられるという重篤な交通事故が起きた場合、その子の生存率は一般的に非常に低いと言われています。具体的な数値や要因について説明します。
  • 医学的な視点から、4歳児が時速70キロで走る車に跳ねられて意識が戻らない状態が40日以上続く場合、助かる確率は極めて低いと考えられます。その理由や治療方法について解説します。
回答を見る