• 締切済み

コーラ煮の起源は?

HPで調べると「スペアリブのコーラ煮」や 「鶏肉のコーラ煮」が簡単レシピでのっています。 一体、どこの国の料理なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください!

みんなの回答

  • kurokawa
  • ベストアンサー率25% (38/147)
回答No.2

完全な憶測ですが、おそらくは中華の紅焼肉(豚の角煮)等のレシピを元に「態々カラメルを作って豚を煮るよりもコーラで煮た方が合理的」と考えたアメリカ人orアメリカの華僑あたりではないでしょうか? 確かに味の基本が同じになる筈なので、合理的ではありますが乱暴な発想なので、アメリカ人あたりが起源かなと(^_^A アメリカの料理番組で良く見ますし。

satsuki2_2005
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんo( _ _ )o アメリカ人が考えそうですね(笑) アメリカの料理番組でよくみるんですか・・・ 参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

漫画「クッキングパパ」5巻にコーラで味付けする「荒岩流ヤング肉ジャガ」が載っています。 炭酸の働きで肉がやわらかくなる・コーラの香辛料が隠し味となるとあります。 1987年の本ですから、たぶん関係はあるでしょう。残念ながら詳しくは知らないのですみません。

satsuki2_2005
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんo( _ _ )o 回答ありがとうございます。 漫画「クッキングハパパ」早速読んでみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すぐ教えて下さい!!/コカ・コーラを使った料理のレシピ

    コカ・コーラを使った料理のレシピを何か教えて下さい。 コカ・コーラで豚肉を煮るとおいしいと言うことを聞いたことがあるんですけど、よく作り方がわかりません。 コカ・コーラの豚肉煮の作り方じゃなくても良いので、とにかくコカ・コーラを使った料理を教えて下さい!!

  • コーラを使った料理を教えて!!

    ボトルキャップを集めるために買ったペプシが、60本ぐらいあり、とても飲みきれません。 以前にコーラ(そのときはコカコーラだったかもしれませんが・・)を使った料理をテレビで見たことがあります。 どなたか、お勧め料理がありましたら、レシピを紹介してください。

  • スペアリブのグリルを軟らかくするには?

    スペアリブの煮込みではなくて、タレに漬け込んでおいてそれをオーブンやフライパンで焼く料理がありますね。 過去に2回ほど、オーブンでのグリルと、フライパンで油で揚げるのを、料理番組のレシピに忠実に従って作ったことがあるのですが、両方とも肉の固さにビックリしてしまい、それ以来全然作っていません。 スペアリブのバーベキューとか、他のレシピでも見ることあるけど、世の中の人たちはあんな固いものをよく食べるなぁと思ってしまいます。 歯が欠けるかと思ったほどです。 言いましたように、プロの料理人のレシピに忠実に従って作りました。レシピをここに書く気にはなれませんが…。とにかく料理人のやる通りにしただけです。 お肉はもちろんスーパーで買いましたが、良い一品ではありませんが、粗悪な肉でもないと思います。一般人がスーパーで買うスペアリブ肉だと思います。ああいうグリル料理が高級な肉でないと固くなってしまうというのであればお手上げですが。 とにかく、固いのです! でも、スペアリブを焼くレシピが世の中に溢れている以上、誰でも歯を折ることなくおいしく頂けるはずなのです! どうすればいいのでしょうか? 煮込みのようにお肉がホロッとはずれることは期待していませんが、あんなに全力で食いちぎらなくてはならないはずはないと思うのですが…。それとも、グリルのスペアリブは通常、あの固さなのでしょうか? 何か秘結とかアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • コーラや炊飯器で角煮

    今まで色々なレシピを見てきました。 ・100度以下でコトコト煮込む。圧力鍋だと赤身が固くなる。炊飯器の保温モードがちょうど良い。 ・コーラで煮込むとかなり柔らかくなる。 ・調味料を入れるとそれ以上柔らかくならないので味付けは最後に。冷める段階で染み込むので味付け後は長く煮込む必要はない。 上記の事が分かりました。でもモバレピのレシピだと、必ずどれかを無視してます。なので自分オリジナルのレシピを考えているのですが、次のうちならどの方法が良いのか料理上手な皆様のアドバイスが欲しいです! ①普通の鍋で軽く下茹でして臭みを抜いた肉&コーラを炊飯器の保温モードで柔らかくなるまで数時間放置。納得のいく柔らかさになったら煮汁ごと鍋へ取り出して味付けして15分ほど煮込む。 ②臭み抜きの材料&肉を炊飯器に入れ、保温モードで柔らかくなるまで数時間放置(これを下茹とする)。柔らかくなったら鍋に肉を移し、コーラと調味料で30分ほど煮込む。 どちらが良いと思いますか?

  • コーラでのみりんの代用について

    海外在住です。 長期滞在なので自炊を主体として生活しているのですが、基本的に現地料理が脂っこいものばかりなのと日本の一般家庭で食べるもの以外作れないので和食中心で生活しています。以前住んでいた都市では高かったもののそこそこ調味料が手に入ったのでそこまで困りませんでしたが、現在住んでいるところが田舎過ぎて醤油くらいしか手に入りません。以前から料理酒の代わりに白ワインで代用していたのですが、みりんは代用していませんでした。 インターネットで調べてみるといろいろとあるのですが、白ワイン+はちみつというものやコーラなどなら簡単に手に入るので考えています。 そこで質問なのですが、煮物などでみりんを使う時は大体大匙2とか3とかそのくらいだと思うのですが、コーラで代用するときはみりん大匙1はどのくらいでしょうか?調べてみても煮汁100ccにコーラ100ccとよくわからないので、みりん大匙1に対するコーラの量を教えてください。 基本的に料理本に書いてあるような2~4人分のレシピで作っていて、他の調味料は(味を見て多少増減しますが)本に書いてあるのと同量を使うものとします。 あと、コーラ煮のような料理ではなく普通の肉じゃがや大根と鶏の煮物のようなものや、照り焼きなどを作る感じでのみりんの量をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 豚や鶏のコーラ煮とレバーについての質問です

    コーラ煮が作りたく、下調べをしていたのですが、 鶏は手羽でなくてもどの部分でもコーラ煮しておいしい、 と書いてあるのをよく見かけます。 鶏肉ではレバーが好きなのですが、レバーじゃまずいでしょうか? レバーで作ってみた方、ぜひご意見下さい。 またその際のおいしい作り方などあったら教えて下さい。 またオーソドックスな豚や鶏のコーラ煮を作る際に、 一緒に煮るとおいしい付け合わせ野菜などありましたらアドバイス下さい!

  • カロリーゼロのコーラ

    以前からありましたが、最近カロリーゼロのコーラを各社新しく?出しているようで、普段コーラ等炭酸飲料を飲まない自分も飲んでみました。 普通のコーラよりはおいしかったのですが、どうしてあれだけ甘いのにカロリーが無いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教えください。

  • ゼロカロリーのコーラ

    コーラでゼロカロリーのがありますが、あれは体に悪くないのでしょうか? 糖分が気になるので、長い目で見て体に害がなければゼロカロリーのコーラを飲みたいなと思うのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • コーラについて

    コーラの保存方法ついて質問なのですが、ふたを開けっ放しにしたら、炭酸が抜けないといっているあほな人がいるのですが本当でしょうか??私はそうは思わないのですが・・・。 ご存知の方、お返事お願いいたします。

  • ビンのコーラ

    ビンのコーラって今時、売ってますか? コンビニやスーパーにもなかったような気がするのですか・・・(酒屋さんだったら売ってるのかな?) CMでタレントさんがビンのコーラを飲んでいるのを見て欲しくなりました^_^; ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

ウェーブの印刷が出来ない
このQ&Aのポイント
  • ウェーブの印刷が突然できなくなったというトラブルについて、対処方法や関連する環境について教えてください。
  • 質問者はブラザー製品のMFC-J6583CDWでウェーブの印刷ができなくなったというトラブルが発生しています。
  • パソコンのOSはWindowsで、接続は無線LANで行われています。回線の種類はひかり回線です。
回答を見る