• ベストアンサー

恋愛と結婚

以前にも何回も同じような議論がなされてきましたが・・・。 恋愛と結婚は別だとよく聞きます。 そこで、みなさんにお尋ねしたいのは、 「恋愛と結婚は別」と思って好きな人との結婚をあきらめた経験をお持ちの方、 いらっしゃいますか? 理由と、そのときの気持ち、今の気持ち(成功?失敗?)を 教えていただければと思います。 そんなこと言うのはまだ本気で好きじゃない証拠、というご回答は 僭越ながらご遠慮いただきたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knk815
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.6

knk815です。問われたから、お答えしなければならなでしょうね。 いま幸せかと聞かれれば、自信を持って幸せです、と答えることができます。平凡ですがやさしく健康な家内と、賑やかな子供たちに囲まれて、目一杯働けることはなにものにも代えがたく、ささやかですが幸せな生活を送っています。 たまに昔の友人たちと酒を飲んだときなど、その話が必ず出て酒の肴にされますが、彼らも彼女とは合わなかった筈と理解しており、もし結婚しても別れていただろう、と言っております。もし、私が長男でなかったならば、若気の至りで結婚してしまったかも知れません。父を早く亡くし、母に育てられたためか意外に旧い精神構造だったのかも知れませんが、自分の向こう見ずな結婚で、母に迷惑はかけられない、と考えたことは事実です。ですから後悔なんてまったくしておりませんと、はっきり申し上げましょう。

hiro14
質問者

お礼

knk815さん、ありがとうございます。 図々しくもお答えづらいことを聞いてしまって申し訳ありませんでした。 とても参考になります。 きっとknk815さんは芯のしっかりした方で、「結婚」についてもしっかりとお考えになったから 今、「後悔していない」「幸せ」と言えるのですね。 私の周囲の人間は「お似合いカップル」「相性いい」と言ってくれますが、 それはあくまで「恋人」として。 今後「結婚」して一緒にやっていく上での精神的な「壁」を 私が今、感じてしまっているのも事実なのです。 忌憚のないご意見うかがえて、良かったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (9)

回答No.10

ご質問のような経験はありませんが、恋愛と結婚は別ということがわかっている経験者の意見です。  恋愛と結婚は違うからといって、別れるか別れないかは人それぞれだと思いますが、私が部下の結婚式で毎回話す祝辞の一説をご紹介します。  君たち二人は惚れて結婚するのだから、自分たちが大事・二人の気持ちが一番大事なんだと思っているかも知れないが、それは大きな大間違いです。新郎A君はA君という一人の個人であり個性だと思っているかもしれないが、君はA家の文化そのものなんだ。気のご両親が築きあげたA家の中で育ちA家文化が体に染み付いているんです。B子さんも同じようにB家の文化そのものです。結婚生活で二人が一緒に生活を始めると、どういうことがおこるかというと、常にA家とB家の文化が衝突するのです。朝服を着るときズンから履くか、靴下から履くかYシャツから履くかというようなそれは些細なことから、重大な問題まで・・・衝突を繰り返すのですが、それだけではなく、長い結婚生活の中で衝突と融合を繰り返すのです。そして5年、10年・・とたった時、あなた達のご両親が築きあげたA家の文化とB家の文化とはまた違う、貴方たち二人の家庭の文化が出来上がるのです。そんな時・・・・・・  これ以上は私の持ちネタなので言えません。  のめり込んだ議論になっているようなので、チョッと視点を変えるような意見をしてみましたが、的外れでしたらゴメンナサイ。

hiro14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当におっしゃるとおりだと思います。 なんだか頭がすっきりと整理されたような気がします。 そういう部分をクリアできるかどうか、 私が惚れた人を、その家を含めて本当に愛せるかどうか、 じっくりと考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

hiro14
質問者

補足

この欄を借りまして、回答を下さったすべての方に 心よりお礼申し上げます。 質問の投稿から〆まで時間があいてしまい、申し訳ありませんでした。 今はまだ悩みの渦中にありますが、皆様のお言葉により、 最悪の状態は脱したように思います。 また、似たようなことでご意見等伺う場合もあるかもしれませんが、 皆さんのお言葉を心に留め、自分の納得いく答えを見つけたいと思います。 ありがとうございました。

  • nyaon28on
  • ベストアンサー率16% (43/263)
回答No.9

一生言えないだろう不安とは、彼のお母様が影では怖い人だとか、彼のお父様が痴漢だとか、なにか大変な事のようですが、「我慢できないかもしれない。」けど「我慢できるかもしれない。」ことですか? わたしが知っている、結婚と恋愛を別物だと考えて、一人の女性を不幸にした男性は、最近長年の恋人と再婚します。24歳の時に恋した1歳年上の女性とは、相手が身分がふさわしくないということで、結婚できず、他の人と結婚しました。結婚相手の女性は結婚前にそれを知ってショックだったそうです。結婚しても御主人は恋人の家にばかりいくので、たいへん不幸な結婚だったそうです。子供を産ませることが目的だったのでしょうか。 イギリスの王室の話しです。 なんでチャールズは、最初から恋した人と結婚しなかったんだ!?ダイアナがかわいそうじゃん! 我慢できるかもしれない不安なら、好きな人と結婚してみてはいかがでしょう。 だめならその時に、考えるという選択もアリですよ。

hiro14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。 おっしゃるとおり「不安要素」は私の心の問題で、 乗り越えられるかもしれないけれど、乗り越えられないかもしれない、という流動的なものです。 今はそれを乗り越えられるかどうか、を時間をかけて自分に問いかける時間かもしれない、と思っています。 「一番好きな人と一緒にならない」という選択が、 関係のないほかの人をも傷つけてしまう結果になることもあるのですよね…。 今までにない視点でした。 ありがとうございました。

  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.8

4年付き合った彼と昨年末に別れました。 今は普通に友達です。 やはり、たまに会ったりするから成り立ってる だけで、結婚したら相手の性格に我慢できないと 思いました。 すごく気の合う人となら結婚でもいいと思います。 でも、彼の癖や性格に我慢できない部分があるなら 恋人してはやっていけても、結婚となると 我慢の限界に達すると思います 今、分かれて正解だと思ってます♪

hiro14
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合、気も合っているのです。 しかし、彼に対して一生言えないだろうひとつの不安も抱えています。 その不安を抱えたまま、この先生活していけるのか。 そこに周囲の理解と協力がなくてもいいのか。 いつか私にも我慢の限界がくるのではないか?とも思います。 ひとつひとつ考えていかなければいけませんね。

回答No.7

私の場合は好きな人と一緒になって(恋愛→結婚) ダメだった…という話になってしまいますが。 12年結婚生活をしましたが、 生活観念、特にお金の使い方など考え方の違いから 離婚をしました。 価値観がまったく異なっていたわけです。 相性は良かったと今でも思っています。 ですがやはりそれだけでは結婚生活をおくれません。 現実問題、生活がかかってくるからです。 離婚しましたが後悔はしていません。 人生の糧になったと思っています。 一緒になる事をあきらめていた方が 後悔していたと思います。 ただ離婚をしないまま結婚生活をおくるのは もう無理でした。 一番いいのは恋愛した人と結婚出来る事でしょうけれど。 私は好きでもない人との結婚生活は考えられません。 しかし、安定を望んで情よりも環境を取る方もみえるでしょう。 どれがいいとは一概にいえません。 ご自身がどうしたいか? 多少愛情は少なくとも価値観の近い方を選ぶか 価値観は多少違っても愛情のある方を選ぶか… 本当に難しい問題だと思います。 答えがないのですから。

hiro14
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変な時間を過ごされたのですね。 そのためでしょうか?私の頭の中もとても整理されるお返事だったように思います。 >多少愛情は少なくとも価値観の近い方を選ぶか >価値観は多少違っても愛情のある方を選ぶか… 本当に難しいです。 >一緒になる事をあきらめていた方が >後悔していたと思います。 私も、そうなるのではないか、と思います。 結婚は一生に一回であれば好ましい、と思う周囲の気持ちも分かりますが、 とにかくやらせてみて!と思ってしまうのも事実なのです。。。

noname#9331
noname#9331
回答No.5

従妹の話です。大好きだった彼が高卒だったため、周囲に結婚を反対され、お見合いで結婚しました。 結婚相手はそれなりの大学を出て一流企業勤め。 しかし数年でリストラされ無職に。 しかも相手のお姑さんとうまくいかず、離婚するのしないのと大モメにもめ、今は旦那も再就職し、子供ができたのでなんとか落ち着いていますが、旦那のことは基本的に嫌いだそうです。 彼女が高卒の彼と結婚すればよかったと思ってるのかはわかりませんが、「意に添わない相手なのに」という思いはちょっとあるようで、反対した周囲に八つ当たりをしているようです。 でも、周囲が何を言おうと、そこで結婚を決めたのは自分です。前の彼を選ばなかったのも自分です。 彼女が後悔してるなら、その時、納得ゆくまできちんと考えなかったからだと思います。 「恋愛と結婚は別」と結婚をあきらめる場合、そこにはいろいろな計算があると思います。 後悔ないようにしたければ、自己欺瞞をせず、さまざまな可能性を考えて、最悪の場合を自分が受け入れられるかどうかよく考えるべきでしょう。 とことんまで考え抜いた結果で、かつきちんと自分で決めた道ならば、どんなことになっても後悔しないと思います。大人なんだから自分の行動の結果にはちゃんと自分で責任とれるようにならないといけないですよね。 中途半端にその時の気分で決めたり、周囲の意見に流されてしまうと、後悔すると思います。

hiro14
質問者

お礼

ありがとうございます。 従妹さんのお話、とても参考になりました。 私もきっと >旦那のことは基本的に嫌い >反対した周囲に八つ当たり そういう状態になるのが怖いのだと思います。 あと少し、勇気を出して乗り越えればあったかもしれない「幸せ」が、 今は少し遠いもののように感じてしまいます。 自分で決めたことに自分で責任を持つ。 大人であれば当たり前のことですが、実践しようとするとなかなか難しいですね。 後悔しないようにじっくり考えていきたいと思います。

  • nyaon28on
  • ベストアンサー率16% (43/263)
回答No.4

結婚とは、一緒に助け合って生きていきたい人とするもの。恋愛は、なぜか一緒に恋におちた人と、楽しく過すもの。できれば、恋した人と、助け合って生きていきたいですねえ。結婚している人が、他の人と恋におち、一緒に楽しく過ごしたら不倫ですよね。 でも、友情でとどめておく人もいます。 「秘すれば花」

hiro14
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、恋した人と助け合って生きていければ、 それ以上に素敵なことはないですよね。 その理想を追求するべきなのでしょうか?

  • knk815
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

いまでも時々思い出すときがありますが、甘酸っぱいオレンジの香りのような、辛く切ない青春時代の話です。 色白でプロポーションは抜群、ポニーテールの良く似合う可愛い娘でした。性格も明るくどこへ連れて歩いても自慢でしたが、3人兄妹の末っ子で我がまま一杯に育ったせいか、人に対する思いやりや、とくに金銭感覚に乏しく、泣く泣く結婚は諦めました。その後の彼女のことは記しませんが、私は平凡な結婚をして2人の子持ちになりました。彼女と結婚したらどうなっていたかな、と考えることもたまにはあります。

hiro14
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 やはり心の底から好きだった人は、 心の底に住み続けているものなのですね。 失礼を承知で伺ってしまいますが、 knk815さんは今、幸せですか? そのときのあきらめるという選択を、後悔していますか?

  • sumire39
  • ベストアンサー率7% (18/226)
回答No.2

彼がすごく優しくて、性格も自分とよく合うし、会っていてすごく楽しい・・・恋愛期間。 でも、結婚となると生活を共にしていくってことで、相手の家族や親戚も含めてのお付き合いになるわけです。 性格の相性がいいだけでは、生活はできないと思います。 経済的にもそうですし、社交性もある程度必要になってくるでしょう。 そして、何より、一緒に楽しむことより、苦労を共にできるかってところで、恋愛と結婚の違いが出てくるのではないでしょうか?

hiro14
質問者

お礼

ありがとうございます。 「生活を共にする」「苦労を共にする」この言葉の重みをかみ締めているところです。 相手の家族や親戚も含めて、そして自分の家族や親戚も含めて、 さらには自分たちに授かるかもしれない子供も含めて、となると、本当に難しいですね。

  • Soli
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.1

当たり前ですが、恋愛と結婚は別かどうか、 それは人によって違うと思います。 反対語がある言葉というのは 悪い意味の方が広がってしまいがちです。 「恋愛と結婚は別」というのも、妥協を含んだものですよね。 少々質問の趣旨に合わない回答になってしまいますけど、 結婚ってそんなに焦らなくてもいい物なんじゃないかなって思います。 したいときにすればいいし、 したくなければしなければいい。それだけのことですよね。 例え適齢期過ぎて独身だとしても、それは標準的な結婚情勢において 標準的でない、という事に過ぎません。 劣ってるとか遅れているということとは別次元です。 私は幸せになったものが勝ちと考えます。 あまり先を見すぎて足元の小石につまづいて転ぶ、というのはつまらないですよね。 恋愛が結婚に発展するきっかけが、付き合いを重ねるうちにできるかもしれませんし。 だいぶ趣旨から外れてしまいました(^-^;) 私の友人のことで申し訳ないですけど、 経済的事由で恋人と結婚を諦めた人がいます。 その友人は、今でも当時の彼を忘れられないと言っています。 経済的に豊かでも精神的に幸せじゃないというのは なんて損な事なんだろう、と最近思っているそうです。

hiro14
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も時期的なものはまったく気にしていません。 恋愛から結婚への自分の気持ちの切替えはごく自然にできたのです。 ただ、それでも踏み切れない要素が私の中にあることも事実です。 お友達のお話、参考になりました。 精神的な幸せ、は何より大事ですよね。 でも、精神的な幸せってなんでしょう? 精神的な幸せのすべてが「彼と一緒にいること」だったらいいのに・・・と最近思ってしまいます。

関連するQ&A