ミスタードーナッツの収益状況は?

このQ&Aのポイント
  • ミスタードーナッツの事業収益について10年間の推移情報はネット上では見つかりませんが、売上高は2003年度には555億円であり、国内店舗数は1319店、海外店舗数は1421店となっています。
  • ミスタードーナッツの売上高は2003年度に555億円であり、お客様売上高は1336でした。また、2004年時点での国内店舗数は1319店、海外店舗数は1421店です。
  • ミスタードーナッツの事業収益の推移情報はネット上では見つかりませんが、2003年度の売上高は555億円、お客様売上高は1336、国内店舗数は1319店、海外店舗数は1421店です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ミスタードーナッツは儲かっているのでしょうか?

いつもお世話になっております。 現在勤めている会社において新規事業の構想があり、まずは将来性、マーケットなどを模索してみようという動きになっています。 大変大雑把な段階なのですが、この10年でミスタードーナッツ事業の収益はどうなってんのか?が知りたいのです。 儲かってんのか、横ばいなのか、落ち目なのか? ここ2~3年の売上高(横ばい)はホームページから拾えますし、ダスキン事業全体のおよそ25%~30%の構成比であるところまでは分かるのですが、この10年ほどの推移となるとネットからは一切の情報が見つかりません。 もし何かご存知の方がいらっしゃったら、ご教授の程宜しくお願い致します。 売上高 555億円(2003年度) お客様売上高 1,336(2003年度) 国内店舗数(2004年3月末現在) 1,319店 海外店舗数(2004年3月末現在) 1,421店

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

財務省(地方財務局)に行けば、ダスキンの有価証券報告書の閲覧が可能かもしれませんので、お問合せされてみると如何でしょうか? (株式公開はしていませんが、株主数の状況などから、有報が作成されている可能性があります) また、外食業界の業界誌/レポートなどを丹念に調べてみる、その道のコンサルタント(有名な方含めて複数いらっしゃいます)に問い合わせてみるのもよいかと思われます。 例)http://www.food104.com/ なお、数年前にダンキンドーナツ(吉野家D&C)が撤退しましたよね。あの件で、ドーナツの全国チェーンは1つとなりましたが、逆に1つチェーンあれば十分な市場サイズしかない(+ミスドもドーナツと飲茶をやらないと収益性が上がらない)、ということが考えられ、 ドーナツ業界への新規参入は、結構厳しい(=クリアすべきポイントを明確にして展開しないと成功しない)のではないか、と思われます。 (国内におけるフライドチキン業界も同様ですよね。米国においても、KFCが他のフライドチキンチェーンを駆逐してしまったと聞いたことがあります)

peech999
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 なるほど、株式公開していなくともある程度の詳細情報を公開している可能性があるのですね。 早速お教え頂いた情報源も調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミスタードーナツのあの商品の名前は?

    ミスタードーナツによく行く方、現在働いている方、ダスキンミスタードーナツカンパニーの方etc.....どうか教えて下さい。どうしても思い出せなくて眠れません。私の膨大なチラシ・トレイマットコレクションを探しても、各種サイトを見てもどうしてもみつからないんです..... 人気ドーナツのひとつ「きなこボール」。紙のトレイに5個入った商品ですが、そのきなこボールが発売されたとき、もう一つ同じく紙のトレイに入った和風(?)な商品があったんですが、その名前が思い出せません。 友人とMDでお茶していてその話になったのですがどうしても出て来なくて苦しいですー。発売当時も「あ、多分こちらは消えるな」と思った記憶があるのですが、やはり淘汰されてきなこボールの方が残りましたね。きなこボールは「プクプク膨らんで大きいから5個入りなんだ」と思った記憶があるので、同じ紙トレイ入りですが、その商品は6個入りだったような... どなたか教えてくださいっ(切実)

  • ミスタードーナツで中国産の肉まんに未承認の食品添加物

    ミスタードーナツ 2002年5月 2000年に販売された中国産の肉まんに日本国内での使用が認められていない食品添加物が使用されていたことが発覚。当時外部の業者から指摘を受けて問題を認識したダスキンは、その業者に口止め料を支払いそのまま販売を継続していたことも判明し、社長が退陣となる大スキャンダルとなった。 (ウィキより引用) ですが、僕(35歳)はあれいらい、ミスタードーナツに行くことは一切ありません。 しかし、主に、高校生などの若者が、学校帰りにお茶しているのをみかけます。 多分、事件のことなど知らないのでしょう。 僕も年配の方から見ると、若輩者かもしれません。 そこで、昔の事件(企業による不祥事)で、ぜひ思い出して欲しいことはありますか?

  • ミスタードーナツでのアルバイトについて。

    御覧下さりありがとうございます。 私は、ミスタードーナツ(ミスド)でアルバイトをしようと思っています。 しかし私は現在大学4年で約1年しか働けません。 ここで質問なのですが、大学4年からではミスドでアルバイトをするのは困難でしょうか? 覚えることなどが多そうなので、1年以上働ける人しか採用しないのかな―って思ってしまいます。 一応就職活動も終えましたし、授業も週に一度しかありませんので、シフトには柔軟に入れるつもりです。 アルバイトもこれまで飲食店でしてきたので、そのあたりをアピールしていきたいと思っています。 ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • ミスタードーナツの優待券

    以前、友達に1年くらい(半年かもしれません)有効期間のある全国共通の割引カードをもらいました。ポンデライオンの絵の描いてあるカードです。 ドーナツ10個まで30%オフになり、何度でも使え、どこの店舗でもOKだったので大変重宝しているのですが、今月の末で有効期間が終わってしまいます。 正月にドーナツを買ったときは、その店舗限定で使える割引クーポン(3ヶ月程度の有効期間、割引回数はクーポンの数だけ)をもらいましたが、前者の「全国共通回数無制限割引カード」はいつならもらえるのでしょうか?もらえる条件などご存知の方教えてください! 友達は出所を忘れてしまったそうなので・・・。

  • ダンキンドーナツ

    ダンキンドーナツが日本を撤退してから10年以上が経過しました。 私はドーナツが好物で、ミスタードーナツを頻繁に利用しますし、クリスピー・クリーム・ドーナツにも頑張って並んだりします。 しかしながら今でもダンキンドーナツが懐かしく思い出されます。あまりに甘ったる過ぎてお店があった当時はそれほど購入した覚えはないのですが、あのドーナツ達をもう一度食べたいなと最近よく思います。中でもレモンクリームが好きでした。 さて、あの甘過ぎのドーナツに近いものを提供してくれるお店が現在都内にありますでしょうか!?

  • マクドナルドの出店数

    マクドナルドの「各国の出店数の推移」が知りたいのですが、そういったことを扱ったサイト・本はありますか?? 80年に~店舗、90年に~店舗、...みたいなものです。 それと、現在のマクドナルドの各国の売上高(利益でも良いですが)を知りたいのですが、そういったことを扱ったサイト・本はありますか?? ご回答宜しくお願いします。

  • マクドナルドの1万店構想

     確かマクドナルドは以前(1999年頃?)2006年には1万店にするという壮大な構想を描いていたそうですが、その構想は現在はどうなっているのでしょうか?現在の店舗数はおそらく3600店舗位だと思うのですが、今でもそのような構想を抱いているのでしょうか?その点を踏まえ、今後のマクドナルドの出店計画について詳しく知っている方いらっしゃたら教えて下さい。

  • 【ラーメン店】全国にラーメン屋は5万2000軒ある

    【ラーメン店】全国にラーメン屋は5万2000軒あるそうです。 この全国5万2000店舗というとどれくらいの規模なのでしょう? 全国に美容室はコンビニより多いと言われていますが、マクドナルドの全国の店舗数、ケンタッキーフライドチキン、ミスタードーナツの全国店舗数と比較して全国のラーメン屋の数(5万2000店)はどのくらいの位置にあるのか教えてください。

  • 皆さんのご意見お願いします

    薬のネット販売が認可されましたが、あなたが来週からドラッグストアの経営を任されました。 店舗の売上は絶対落ちますが、どう対策しましょうか。 まず残す店舗、潰す店舗を決めるにあたって確認したいデータは何ですか。 そしてそのデータに基づき残す店舗はどれにしましょうか。最後に残した店舗の売上の減少を最小限にするにはどうすればいいですか。 2013年度は何店舗があり、2013年度の各店舗の売上高をあなたが設定して論じてください 補足 店舗数を5とします。 売上高は上から順に5千万、4千万、3千万‥とします。 よろしくお願いします

  • Access IDごとの更新について 

    売上_店舗数_従業者数_売り場面積_店コード_企業コード_年度 とフィールドがあるのですが、2005年度のデータを2006年度、2007年度にコピーしたいのですが IDごとの更新の方法が分かりません。 親のコード(企業コード)はパラメータクエリで指定すればよいのですが、 例えばこの企業コード5番の店データ、のIDごとの更新はどのように指定すればよいのでしょうか? 例:企業コード5番の店データ 企業コード 店コード 年度: 売上 店舗数 従業者数 売場面積 5 11077 2005年 1400 1 1 10 5 11077 2006年 5 11077 2007年 5 54321 2005年 2500 1 1 20 5 54321 2006年 5 54321 2007年 上記の2005年のデータをIDごとに以下のように更新。 企業コード 店コード 年度: 売上 店舗数 従業者数 売場面積 5 11077 2005年 1400 1 1 10 5 11077 2006年 1400 1 1 10 5 11077 2007年 1400 1 1 10 5 54321 2005年 2500 1 1 20 5 54321 2006年 2500 1 1 20 5 54321 2007年 2500 1 1 20 内容としてはQNo.4230177と同じなのですが、分かりにくいためこちらに改めて質問させていただきました。 消去期限が来ましたらQNo.4230177は消去させていただきます。

専門家に質問してみよう