• ベストアンサー

太る方法

tomoboooの回答

  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.2

直接的な回答ではないのですが、知合いのかなり元気なじいちゃんが 言ってた「若さを維持する秘訣」をご紹介します。 年齢が進むと胃が小さくなり→食が細くなり→体力が落ち→ 病気になりやすくなる、というのが持論なのですが、 それに則って、2週間に一度、もう食べられないってくらい たくさん食べて、胃の消化能力を鍛えて(笑)いるそうです。 毎日同じくらいの量を食べていると、やはり自然と 食べる量が少なくなっていくからね~、と言ってました。 質問者さんも、少なくとも今以上にお痩せにならないように 「しっかり食べられる胃」を維持なさると良いかと思います。

関連するQ&A

  • 【医学】長寿の長生きをしている高齢者は血管年齢が若

    【医学】長寿の長生きをしている高齢者は血管年齢が若いそうです。 血管が丈夫な人は長生きなのかと言ったら、ボディービルダーは血管が太く丈夫で、太く浮き出ていて血流量も多そうですが短命です。 ということは、血管年齢の若いというの血管の太さ、厚みのことではなく血管の柔軟性に長寿の秘密が隠されていると思います。 血管が太く丈夫になるのではなく、血管が柔らかくなる物質、サプリメントがあれば教えてください。 血管を丈夫に、太く、さらに柔らかくして日本一、世界一の長生きをしたいです。 血管を太くする物質、サプリメント。 血管を丈夫にする物質、サプリメント。 血管を柔らかくする物質、サプリメント。 を分けて教えてください

  • 【サプリメント中毒者は短命か長生きか?】

    【サプリメント中毒者は短命か長生きか?】 アメリカはサプリメント大国である。 あるハリウッドセレブは1回で27種類のサプリメントを1日3回服用している。 確実に1日の摂取量以上を摂取している。 彼女は短命で亡くなればサプリメント中毒は有害であると分かるのではないかとずっと彼女をウオッチングしているがすこぶる健康のようだ。 別に彼女だけがサプリメント中毒者ではないと思う。 もっと昔からの健康サプリメントマニアな人の最後は短命だったのか知ってたら教えてください。 どうもサプリメントは大量摂取しても問題がないし色んな種類のサプリメントを飲むほど長生き出来る気がしています。 彼女次第ですがどう思いますか? 取っても取らなくても変わりがないのなら取った方が良くないですか? 取っても害がなく、取らないと不足する可能性がある。なら取ると良いことしかない気がします。

  • 猫の長寿自慢お願いします できれば15歳以上高齢猫

    うちの猫はこんな生活、食事をして長生きした、してるなど できれば15歳以上の高齢猫じまん お願いします。 もちろん、長生き苦労話でもいいです(^_-)-☆ ぜひ、参考にしたいので、どうぞよろしくお願いいたします (^=・ェ・=^)

    • ベストアンサー
  • 祖父が(83歳)が癌になったら、死を待つしかない?

     祖父が癌になりました。父からさっきこのことを聞いて頭が真っ白になりました(涙)  別な病気(ペースメーカー)で通院していて、今日CTを撮ったときに、肺・胃・肝臓など複数に塊というか影?が2つ3つと見えたそうです。末期らしいです。  祖父は20年位前にも胃癌にかかり、胃の手術をして半分とりました。それからはずっとご飯もあまり食べることが出来ず、体重は37~38キロで細すぎです。  医師は祖父にも「癌が見つかったよ」と耳元で伝えたらしいですが、「は?はぁ・・・」と理解できていない様子だったそうです。診察が終わった後、「癌って言ってたか?なるわけないべ!」と笑って、何もなかったかのようにケロッとしていたそうです・・・。  医師は、『もう高齢だし、体力も無いし、手術も出来ない。手の施しようが無い』と言っていたそうですが、祖父はまだ歩けているし、体重も38キロから落ちていないです。  高齢者の場合、進行は遅いのですか?  治療はせずに、このまま死を待つしかないのですか?  母の病気の都合で、病気の祖父母とは別居状態です。何かある前に、私も会っておくべきだと感じています。  長々とすみません。高齢で癌にかかったとしても、長生きをしている人は居るのでしょうか?  症状が出てから治療をするのでしょうか?    宜しくお願いします。

  • 長寿って「善」ですか

    長寿のどこが良いのかわかりませんが、長生きすることをネガティブに 言う人はあまりいません。 しかし人生50年の昔なら、70まで生きる人はまれなのでお祝いすること かもしれませんが、人生80年になろうかという時代で、長生きは 社会負担・迷惑以外の何物でもありません。 どうしてそのことを言わないのでしょうか? 平均寿命が65歳になれば、日本の高齢者問題のほとんどは解決します にもかかわらず、禁煙を奨励したりするとはどういうことなのでしょうか? 高齢者問題を解決する気があるとは思えません。 そこで質問です。 長寿が「善」なのか「悪」なのか説明してください。 よろしくおねがいします。

  • 平成16年度 北海道の人口高齢化率 

    平成16年度 北海道の人口高齢化率の情報を探していますが、年度が古い情報は見つけられたのですが最新の情報が見つけられません。 参考になるホームページをご存知の方お願い致します。

  • 胸を大きくする方法を教えて下さい! 中1です!

    閲覧ありがとうございます! 貧乳に悩む中1です。良ければ、質問に答えてくださると嬉しいです(*^^*) 私は、最初にかいたように、貧乳に悩んでいます。 AAAカップもないくらいの貧乳で、最近(小学生の時です!)までは、胸が小さいことに悩んでいませんでした。けれど、最近中学で体育の授業が始まってから、自分がクラスで2番目くらいに胸が小さいことに気付き、とても気になるようになりました。 そこから、友達に相談してみたりしても、「胸小さい方がいいよ~♪」とか、「貧乳好きの人もいるから大丈夫!」と、慰められましたが、なんだか悲しくなってきて… 同じクラスの女の子たちは、みんなAAカップや、AAAカップくらいあるそうで、可愛いブラジャーや、下着を着けているのもとても羨ましいです。 どうすれば胸は大きくなりますか? 身長や体重は関係あるのでしょうか?(ちなみに、身長は146.7cmで、体重は、34kgくらいです。) プールが始まるくらいまでには、せめてAAAカップくらいは欲しいです。 サプリメントを使わなくて、胸が大きくなる方法を教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 高齢者のサプリメント服用について

    私の母は現在85歳です。少しでも長生きをとサプリメントを飲ませて健康維持をと思っています。まだ元気で動いていますが、そうは言っても足腰が弱っているため、今話題のグロコサミンをと考えていますが、この年齢でこういうサプリメントを飲ませていいものかどうか分かりません。同じぐらいのお歳の方でこういうサプリメントを飲んで、健康維持を図っている方がいればお教えください

  • 人間はなぜ他の動物に比べ極端に長命なのですか?

    タイトルの通りです。体重が10キロほどの犬や猫の寿命は15年くらいで、人間より大きい、体重300キロほどの牛や馬なども3、40年程度だと思いますが、人間は成熟するのに20年近くかかり、現在の日本では平均寿命も80年を超えています。医療技術の進歩もあるでしょうが、昔でも北条早雲の87歳、2000年以上前でも孔子の72歳など、長生きの人もいました。人間と匹敵するほど長生きするのはゾウやクジラクラスの大型動物になると思います。これほど人間が長生きするのは体の器官に何か秘密が隠されているのでしょうか?もう一つ、大きくないのに長生きする動物として鶴がありますが、鶴が長生きできる秘密を教えてください。

  • 高齢者の筋肉回復

    高齢者の母の事でご相談いたします。 最近、足腰が弱り寝込む日々が続いています。 高齢なのですが、少しでも回復してもらいたくて 筋肉を回復させるサプリメントを探しています。 よろしくお願いします。