• 締切済み

幸せな話を聞かせてください!

こんにちは。皆さんが恋人や配偶者といて 幸せと感じるときはどんなときですか? 是非、聞かせてください。

みんなの回答

  • uspega
  • ベストアンサー率30% (79/256)
回答No.11

ちょっと逆説的だけど、どうしても帰らなきゃいけなくて、彼をなだめてるとき、かな。 口では納得してるようなこといいながらありえないほどさびしそうな顔してると、こっちまで泣きたくなっちゃいます。だけど意を決してバイバイしたあとの帰り道には、愛されてるんだな...と思ってすごく幸せな気分になります。 恋愛してると、のろける場って必ず必要になるらしいですね。ここにも定期的にこの類の質問が寄せられるのはそのせいかな?

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 uspegaさんをはじめ、みなさんの幸せエピソード が聞けて私まで幸せな気持ちになれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

私は、料理があまりうまくないんだけど、「まずい」とは絶対に言わない旦那が、 何も言わずに、全部食べきった時「あ~おいしかった、ごちそうさま。」といってくれる時かな。 朝が苦手で、共働きで、できればもう少し寝ていたいけど、 なんとか起きて作ったお弁当を、帰ってきて、 「いつもありがとう」って、空の弁当箱を渡してくれるとき。 こんな素敵な男性は、なかなかいないぞって、思ってます。 こんな素敵な男性なのに、こんな妻でごめんね。 なので、なんとか本を見たりして料理の勉強してます。 いつもありがとう。

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 とっても素敵なだんな様ですね! 私の彼はとても料理が上手なので 私も頑張っているところです! お互い頑張りましょうね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miya-b-
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

我が子に夫婦の会話を邪魔されるとき。 嫁からメールをもらったとき。 他人の浮気話や離婚話を平気で出来るとき。

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 私はまだ独身なのですが、私の両親は毎日1度は メールをしていて母が嬉しそうに話してくれるので 私まで幸せな気持ちになれます。 私も結婚してもメールを続けたいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aka9876
  • ベストアンサー率33% (49/145)
回答No.8

自分を愛してくれてるだけで幸せです。 好きな人から好きって言われるなんて最高です♪ でも、一緒にいて感じる瞬間といわれれば… 同じ空間に、当たり前のように寄り添っているときですかね^^☆

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 私も彼と過ごす何気ない日常に幸せを感じます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk_77
  • ベストアンサー率20% (20/98)
回答No.7

何でもない日常がそうかな。。。 一緒にテレビ見て、コーヒー飲んで、 寄り添っていられる時。 一緒に布団に入り、のんびりゴロゴロしてる時。 作ったご飯を「おいしい」って食べてくれる時。 ・・・・・・・・・・・。 書き出したらきりがないですね。。。

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 本当に書き出したらきりがないですよね。 素敵な時間を過ごすことが出来ることに 改めて幸せを感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zurumukeZ
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.6

僕の場合、妻がすやすやと心地よく眠っている 寝顔を見たときですね。さらに・・・ 少し前、妻が病気で危険な状態になったことが あるんですが、そのときのことを思って、ふと妻の 顔や仕草などを見るとふつふつと熱いものがこみ あげてきて、ものすごく幸せに感じます。 つまり、一緒にいるだけで幸せってことっス。

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 私も彼の寝顔を見るのがすきです。 なんだか気持ちよさそうに寝ている顔をみると 穏やかな気持ちになれるんです。 でも実際は私のほうがよく寝るので 見られているほうが多いです。。。苦笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.5

同じタイミングで「あくび」をする時です。 確かに同じ事をしていれば同じようになるのですが… なんだか波長が合っているようで幸せだなぁと感じますね。

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 同じタイミングであくびをするなんて すごいですね!私はまだありません(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rundmark
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.4

手をつないだり、一緒に食事をしたり・・・と数え切れないので、簡潔に「なにより幸せと感じるのは隣にいること」とします。 幸せは、心から感じることが一番大切なんですよね。

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 大好きな人と一緒にいると手をつないでいるだけでも 幸せな気持ちになれますよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

彼の腕枕で彼の腕の中で寝ているときです。 その時が一番穏やかな気持ちになれます。     後は、手をつないで散歩したり、一緒にご飯を食べながら話をしているときですかね。 そんなありふれた所に幸せがあるって私も思います。

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 私も彼の腕の中で寝てるととっても幸せです。 私は冷え性なのですが、冬はいつも私の冷たい 足を温めてくれていつも以上に幸せを感じます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukanomi
  • ベストアンサー率41% (49/119)
回答No.2

何気ないとき。何もないとき。普通のとき。静かなとき。穏やかなとき。笑っているとき。・・・ わかります(笑)?きっと、よく言われる"幸福のしっぽ”つまり、前を向いて歩いているとき、そのしっぽはいつもぴったりと寄り添うように、後ろからしっかり付いてくる。捕まえる気もないし、振り返って見ようという気もない。ただただ、前を向いて進めばついて来る。 そんなものかな、って思っています。

sanfrancisco16
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 幸福のしっぽの話は初めて聞きました! とっても素敵な話ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人や配偶者の携帯、PCメール…見る方が幸せか?見ないほうが幸せか?

    その是非はおいておいて。 恋人や配偶者の携帯やパソコンのメール、着履など…見たいなーと思う人はたくさんいると思うのですが、 やっぱり見ないほうが「幸せ」なのでしょうか。それとも、「見てよかった」と思うこともあるのでしょうか。 ★質問★ 1.見たことがありますか? 2.見たことがない人は、今「幸せ」ですか? 3.見たことがある人は、   見た方が、結果的には「幸せ」でしたか?   見ない方が「幸せだった」と思いますか?

  • 別れた恋人の幸せを願えますか?

    別れた恋人の幸せを願えますか? 私の友達が最近失恋をしました。原因は彼氏に好きな人ができたから。すでにその彼はその好きな人と付き合っているそうです。 彼女は「人の気持ちは変わるから仕方ない」と言い「彼には新しい彼女と幸せになってほしい」とまで言っていました。これが彼女の本心なのか、強がりなのかは分かりませんが、そのように彼の幸せを願える彼女は強いなぁと感心しました。 みなさんは相手に好きな人ができて別れた場合、その恋人には幸せになってほしいですか?

  • 私はもう幸せにはなれないのか?

    ※ここでいう幸せの定義は「彼女がいてデートできること」に絞ります。ほかのことは一切考慮しないとします。 こんばんは、20歳大学生男です。彼女いない歴20年です。今彼女がほしくて困ってます。 さあ、ここから本題に入ります。皆さんのご意見をお聞かせください。 例えば、私に24歳で彼女ができたとしても、24歳というと大学を卒業して社会人として働いているために時間的余裕がない。よって私は彼女ができてもデートしたりすることができないため、幸せにはなれないと思います。 それに対して高校や大学の頃から恋人がいる人は、学生時代は比較的時間に余裕があるため、当然、私よりもデートをする回数も多いです。 以上を踏まえて、私は高校や大学の頃から恋人がいる人たちのように幸せになれないという事実を受け入れないといけないんでしょうか? 私は受け入れたくありません。むしろ、遅咲きの私が彼らのように幸せになる方法を探しています。 もし皆さんが私と同じ立場に立ったとしたら、自分は周りの人たちよりも幸せになれないという事実を受け止められますか? 受け止められるとしたらなぜ受け止められるんでしょうか?その理由を答えて下さい。

  • 幸せ 笑顔

    家族でも友達でも恋人でも。。。 人を幸せな気持ちにさせる方法を探してます。 どうやったら笑顔にさせてあげられるでしょうか? みなさんの幸せのさせ方、感じ方、やり方を教えてください!!!

  • 幸せって何でしょうか??

     私は今自分が幸せだとは思えません。理由は、学校に友人がおらず、私はいてもいなくてもどっちでもいい人間のように思ってしまうからです。友人はどうしても欲しかったし、恋人も欲しかったですが、なんとなくうまくいかずにもうがんばる気力もなくなってきました。  でも、友人や恋人がいないことを年配の知り合いに嘆いたらとても怒られました。“五体満足に生まれ、勉強もさせてもらってるのに、何甘えたこと言ってるんだ!世の中には病気で苦しんでる人や勉強したくても学校へ通えない人もいるんだぞ!”と。  たしかにそうです。でも、そんなこと言ったら今の日本人はほとんど幸せですよね?半分納得しつつ、半分納得できませんでした。これから先リストラされても、結婚できなくても、全部“五体満足だから幸せだ”“健康だから幸せだ”で片付けられてしまうのは、少々無神経な気がしてしまいました。  みなさんはそう思いますか?

  • 皆さんは恋人の幸せの為に生きていますか?自分の幸せ

    皆さんは恋人の幸せの為に生きていますか?自分の幸せ為に生きていますか? 私は自分の為に生きています。 第一に自分が幸せになる事を考えています。 (子供が出来たらまた違う考え方になるかもしれませんが) 自分が幸せだと思えるからこそ、相手を幸せにできると思っています。 自分が幸せでなければ相手も幸せにできないと思っています。 しかし彼氏は「お前だけ幸せになればいい」「お前の幸せを最優先に考えてる」と言います。 それが重いのですがそう感じる私は、おかしいでしょうか? でも彼氏は「お前の幸せを考えてる」と言いますが私に対して、かなり厳しいです。 ちょっとしたことで怒ってきます。 「私の事はいいから、自分の幸せを考えてよ」と言っても やっぱりさっき書いた通り「お前が幸せになればそれでいい」と言い、 私が幸せになれるようにとダメだしをしてきます。 質問文がおかしくなってきましたが 皆さんは恋人の為に生きていますか?自分の為に生きていますか? これが聞きたいのです。 また、彼氏に「自分の幸せより、お前の幸せを考えてる」と言われて嬉しいですか? 私は「そんなこと言って結局自分の幸せを考えてるんじゃないか」って彼氏に思ってしまい、 嬉しくありません。

  • 幸せになる気のない恋人と一緒にいても幸せになれない

    幸せになる気のない恋人と一緒にいても幸せになれないでしょうか? 私の恋人は「俺は幸せになりたいなんて思わない、お前が幸せならそれでいい」と言いますが 私は二人で幸せになりたいです。 私一人で幸せなんて感じられないです。 彼と一緒にいても幸せになれないのでしょうか?

  • 彼・彼女との幸せエピソードを教えてください。

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 皆さんの彼、彼女との幸せな話を教えていただけないでしょうか。「こんな風に恋人から大切にされてる」とか「こんなことをしてもらった話」「付き合い始めのぎこちないけどラブラブな話」「結婚してもいつまでもラブラブな話」なんかをいろいろ聞きたいです。 人の幸せな話を聞くと、聞いているこっちまでとっても幸せな気持ちになれるのでよろしくお願いいたします。

  • 幸せになりたい

    タイトル通り 幸せになってみたいです… 今まで 辛い思いばっかりで 疲れました… 自分以外にも 居ると思います 少しでも 幸せになってみたいです… 恋人とか欲しいです… 好きな人は居ます 頑張ってます 好きな人を幸せにしたいです どうしたら 幸せになれますか? こんな こんな文章ですみません… 本当に悩んでます

  • 付き合うということが幸せではないですよね?

    付き合うということが幸せではないですよね? 男女関係において、付き合うことが全てではないと思うのです。 でも、私の身の回りの人はみんなそういう方向に発展してしまいます。 付き合う、という行為に何の意味があるんでしょうか 友達ではいけないんでしょうか 友達と恋人の境界線が分かりません 付き合ってくださいの一言で、関係が易々と変わるものでしょうか。