• ベストアンサー

英語は語順が大切ということから・・・

たびたび愚問を呈しては貴重なご回答を沢山いただいているものですが,この間質問させていただいたときのご回答の中に英語は日本語と違って語順がきちんとしているというお話がありました。日本語にはてにおはがあるので語順がかなり自由なのだと理解したのですが,日本語でもご飯食べますか?映画行きますかというようにというようにてにおはを抜かす方が自然な場合もあるようです。もし日本人が日本語の語順で英語の単語を並べたとき,これを聴いたアメリカ人はどんなことを考えるでしょうか?もちろんこの日本人は英語を知らないなと思うことは言うまでもありませんが,もっと冷静にどんな感じで受け止めるであろうかということです。この日本人の精神構造はおかしいという印象を持つというのも一つの結論かもしれません。あるいは子供のようだというようなこともあるかもしれませんが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Gです. kaitaradouさん、こんにちは! つまり、「ご飯食べますか?」「映画行きますか」の語順でRice eat?とかMovie go?と言うようないい仕方の事ですね。 (てにをはを入れた文章でも) これを普通、ブロークンイングリッシュと言いますね。 明らかに英語が分からないと分かっている人がこのような言い方をしているときにこの人を精神構造がおかしいと言う事はないといえるでしょう。 英語が分かっている人でも日本語を分かっているいる人でも母国語で非常識なことをする人に対して精神構造がおかしいと思うことのほうが自然だと言う事です。 つまり、理解しようとする意識があればブロークンイングリッシュでも理解しようとします。 頭がおかしいと言う事はないでしょう。 反応する行動としては、 まず最初に、この人は単に英語が分からないんだ、と判断するでしょう。 そして「あなたの言っている事は分かりません」、と言うか、分かろうとする必要がないと考えればSorryといって理解しようとしないか、極端には立ち去るでしょう。 分かろうとする人にとっては、Rice eat? Movie go?と単語をはっきりと(特に単語の間をはっきり区切って言えば)意味はわかってもらえると思います。 そしてRice eat want? Movie go want?と言って食べたいですか、行きたいですか、と理解してくれるでしょう。 こう考えてください。 言葉は単なる言おうとしている事の伝達方法ですね。 ですから、意味の分かる単語を並べれば複雑な事でなければ人間には理解できる能力があるのです。 いい例が、言葉を口に出さないでパントマイムだけで言っている事を伝えようとするゲームがありますよね。 なぜ、その答えを出そうとしているチームにはそれが分かるのでしょうか。 それは動作の一つ一つに共通した意味がありそれを元にして文字の文章を作り上げる事ができるからですね。 手話も同じですね。 こちらではsign languageと言いますが、手で話す、と言う意味あいではなく、共通に理解したしぐさを単語として作り上げてそのsignを使ってコミュニケーションする為の言葉、と言う意味合いを持っているわけです。 だからこそブロークンイングリッシュでもいいからます知っている範囲の英語を恥ずかしがらないでやりなさい、と言うアドバイスが一般的になってきたわけです。 正しい言い方、と言うものは存在しないといってもいいくらいです、それが英語であろうと日本語であろうと。 しかし、毎日日本語を文法に沿った言い方をいつもしているとは限らない(しないほうが多いのではないかな)にもかかわらず、英語となると、急に「正しい英語を使わなくてはならない」と言う古いだけではなく矛盾した考えが根強く残っていますね。  みんなとわいわいがやがやのんでいる時に、なぜか気を悪くした人が急に「わたし、帰る」と言った時、「てにをは」を使わなくてはいけないという学校英語専門家に、これを「正しい日本語」言うにはどの助詞を使ってフィーリングを表せと言うのでしょうか。 私はどの助詞を使ってもあらわせないフィーリングが入っている表現だと思います。 そして、日本人はそのフィーリングを正確に理解します。 イギリス訛りでもアメリカ人は理解できると言うのもアメリカ人だから出来るというのではなく人間だからそれができる能力を言葉を使っている人にはある、と言うことです。 しかしどの民族でもまた何時の時代でも「偏見」を持って物事を判断する人はいます。 日本もやってきましたしアメリカでもイギリスでもやってきた事です。 そしてそこから抜けきれない人であればその偏見から「坊主の袈裟まで」で非ネイティブの英語を批判するネイティブはいるでしょう。 しかし非ネイティブがネイティブの言葉を批判する事は非常識といえるレベルであると普通の人は思うでしょう。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

kaitaradou
質問者

お礼

よくわかりました。大切なものは言葉そのものだけではないということかなとも思いました。両方とも大切だというように改めて思いました。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

日本語ちゃんと理解できますよ。 おおむね、Gさんのおっしゃる通りでしょう。親切な人なら面倒見てくれるはずです。つまり、通じるということ。 Gさんがパントマイムに触れていますが、対面なら、雰囲気で言いたいことは言葉を越えて伝わるものです。

kaitaradou
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

  • cache22
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

ご質問が、 >単語の語順を日本語の様にしてそのままアメリカ人に話し変えたら,このアメリカ人は(この日本人の人格や言葉に対して)どんなことを感じたり考えたりするでしょうか? であるようですが、ある程度整理した方が良いでしょう。 例えば、 1)二人はどのような関係なのか。 2)アメリカ人は日本人と接した事が過去にあるのか。 3)アメリカ人は外国人と話した事が過去にあるのか。 4)そのアメリカ人の年齢。 5)そのアメリカ人の教養レベル。 このような重要な条件を明確にしない限り、いくらでも回答があるような質問になりますよね。 なので、一応常識と教養のある大人との前提で、アメリカ人は日本語がどのような言語か知識がないとの事にしましょう。 英語を日本語の語順に合わせると言っても、色々な形があると思いますが、「映画、いきますか?」を例としましょう。 多分、"Movie, go?"となるかも知れませんね。相手が教養があれば、外国語の構造は色々ある事を認識しているのなら、まず、 1)英語が得意ではない。 2)単語を並べているだけ。 3)でも、質問であるかのように語尾が上がっている発音。 4)何か質問しているようであると認識。 5)映画と言う名詞と行くと言う動詞を使っているから、映画に行く事についての質問と推測。 この程度でしょう。 それから、 1)相手が大人であれば、子供のようとは誰も思わない。赤ちゃん言葉を使っている訳でもないし、例え使っていたとしてもそれは単語を知らないからそれを代用していると推測するでしょう。 2)精神構造の違い、とはどう言う事を意味するか良く分かりませんが、外国語なので誰でもその構造は必ずしも英語と類似している必要があるとは考えないので、普通の人なら、発想の内容と何を言いたいのかは文化的違いはあるとしても基本的に人間同士のことだから共通するものがあるはずと認識し、それを表す言語に違いがあるかも知れないと認識する程度でしょう。もっと簡単に理解するとすれば、その日本人は英語がしゃべれない、との認識だけでしょう。 3)冷静に受け止めるとは良く理解できない概念です、この場合と状況では。 逆に日本語を英語の語順でしゃべるアメリカ人がいたとしたらどう思いますか?同じ事でしょう。相手が子供のようだとか、精神構造がおかしいと思いますか?ましては相手の人格について何か考えるものですか? ごめんなさい、やはり質問の主旨がやっぱ全く分かりませんね。

kaitaradou
質問者

お礼

私の日本語がまずいのですみません。にもかかわらずcache22さんの的確なご指摘と明快なご解説は良く理解できたと思います。なるべく国際的でありたいと考えております。

noname#27172
noname#27172
回答No.2

ご質問の趣旨がいまいち理解できないのですが、気づいたままに。 英語は大昔はドイツ語と同じ言語で、格変化もあり、 語順も現在より自由でした。ところが、格変化が消滅すると、明確な語順のルールが確立されます。 例えば ラテン語はアメリカでも比較的広く学習されていますが、語順は英語よりも日本語に近い部分もあります。ですから、こういう点では 丁度日本人が漢文を学ぶ時のように それほど戸惑わず、理解できるかもしれません。 語順の違いで精神構造を疑うほど偏狭な人は少数派なのではないでしょうか?

kaitaradou
質問者

お礼

どうもありがとうございました。むしろいろいろな言葉の共通点も強調されるべきかと思いました。

  • tatch
  • ベストアンサー率28% (27/95)
回答No.1

すみません、書いてる意味がわかりません。 改行や句読点を入れて、分りやすく書いて頂けますか?

kaitaradou
質問者

お礼

明快な書き方をせよとのご指示をありがとうございました。

kaitaradou
質問者

補足

すみませんでした。cherry77さんおのお答えをいただいたのですが、単語の語順を日本語の様にしてそのままアメリカ人に話し変えたら,このアメリカ人は(この日本人の人格や言葉に対して)どんなことを感じたり考えたりするでしょうか?というのが質問でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう