• ベストアンサー

世の奥様方にご自身の旦那さまについてお聞きしたいです。

nonhalの回答

  • ベストアンサー
  • nonhal
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.8

こんにちは。わたし29歳、ダンナ36歳です。同世代なのでしょうか…(^^)? うちのダンナは、ギャンブル・女遊びはしません。 独身時代に女遊びの方は若干あったようですが…(笑)。 タバコは吸います。 私にとっての不満はそのタバコくらいかなぁ…? でも、そのタバコも、現在減煙中。 自分がタバコを吸う代わりにって、少ないお小遣いの中から、私の大好物のアイスクリームを買ってきてくれます。 休みの日は二人で部屋の掃除や買い物、たまにドライブなどにも出かけます。 結婚前に、ある弱みを私に握られてしまったので、ダンナがいうには、今はその信用回復中らしいです。 ギャンブルは、せめてお小遣いの中だけにしてもらえるといいですね。 際限ないってききますよ、借金してまでつぎ込むと…。 私の周りにも一組、夫婦でパチンコにはまっている方がいますが、「10万なくなるのなんてあっという間」だそうです。コワイですね。

ouzya
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。私たちは30前半1歳違い夫婦です。「タバコを吸う代りに奥様へアイスクリーム」って何だか素敵ですね。 私の未婚の友人(女性)は両親とパチンコに行くそうです。本当にお遊び程度みたいで(家計を圧迫ということはないそうです)そういうのは趣味として微笑ましいと思うのですが。主人も趣味として割り切って小遣い範囲にしてもらいたいです。(俺の本業とまで言ってますから・・)

関連するQ&A

  • 旦那さんがパチスロに行くのをやめさせたい。。

    どうしたら、旦那さんがパチンコ・パチスロに行きたいと思わなくなるでしょうか。。 もともと私はギャンブルが苦手で、することも好きではないんです。 過去に、パチスロで会った女性と仲良くなっていたこともあって、旦那さんが行きたいと思って、行ってしまうのがすごく嫌なんです。。 パチスロ・パチンコが大好きな方には大変失礼な内容になってしまったかもしれず、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 奥様方、どこまで同行しますか?

    先日、友人たちと話していて気になったことがあります。 よかったらご回答ください。 Q.奥様方、ご主人の飲み会にどこまで同行しますか? 「旦那の行く飲み会は、仕事関係以外全部同行する」という女性がいます。 例えば、旦那さんの同窓会。 例えば、旦那さんの友人との飲み会。(男女混合。健全な付き合いの仲間) 例えば、旦那さんの男友達との飲み会。(本当に男性だけで、女性はこの彼女のみ) 飲みに同行しても、最後まで場の空気を乱さず、 飲み会を楽しんでいるのならいいのですが、 自分が帰りたくなると「眠たくなった」とか「疲れた」と言って、 旦那さんにもたれかかり、旦那さんを伴って帰ろうとするそうです。 ただの飲み会ならまだしも、 男友達が旦那さんに相談を持ちかけていて、その話が途中であるにも係わらず、 「明日も早いからもう帰ろう」と促したこともあるそうです。 (相談していることは隣の席で彼女も聞いていたとのこと) そういうことから、友人の一部では煙たがられているようで、 「彼を呼ぶと必ず奥さんもついてくるから、今回は呼びたくないな」と 言われてしまっているそうです。 旦那さんはというと、彼女の言うことに完全服従しているわけではないですし、 時には「自分だけでも残る」と言って残ることもありますが、 そういう時、必ず彼女もぶーたれた顔をしながらも残るそうです。 私は旦那から「飲みに行くけど、一緒に来る?」と誘われない限り、 同行はしません。(誘われても気が進まないと行きません:笑) 特に男性だけの集まりの場合は「男同士で話したいこともあるでしょう」と、 特に遠慮してしまいます。 もちろん旦那を信用していますし、浮気の心配なんてしていません。 私がいない方が話し易いこともあるでしょうし、 毎日一緒にいるのだから、たまには別々に過ごすこともいいことだと思っています。 もちろん同行した時は普通に楽しんでいます。 彼女については、いわゆるKYですし、極端な例かとは思いますが、 奥様方は彼女の言動についてどう思いますか? また、自分から同行していくタイプですか? 更に、私のような考え方はちょっと冷たいでしょうか? (友人に「新婚なのに冷めてない?」と言われてしまいました・・・)

  • 旦那に知られず旦那の前妻との子供が元気なのか調べることはできないでしょ

    旦那に知られず旦那の前妻との子供が元気なのか調べることはできないでしょうか? 前妻の結婚前から続いてた浮気と、出産後も 子供を連れて旅行など浮気を続けた為離婚になり 子供は話し合いはしたが、前妻の親が手放さなかったそうです 養育費、面会は離婚後一切なくもう4年以上連絡取ってません 前妻からは私が知る限り 1年前まで何度か「借金半分払え」と旦那実家へ電話がきてました 500万ほど夫婦でしてたパチスロ借金があるそうです 旦那は 「パチスロにも少し使ってたけど、生活費と子供の養育費での借金。子供はお金がかかるから」 と言ってましたが 前妻の実家住み食費など親持ち 産まれて直ぐで借金するほどお金が必要か?なら子持ち皆借金まみれか?って感じで ほぼパチスロに消えたと思われます 私と同棲し結婚してから現在まで旦那はパチスロ行ってません 給料明細の勤務時間確認してます、真っ直ぐ家に帰ってきて仕事以外の時間は一人で外出はしません。なぜか必ず私も連れてかれます あと私はギャンブル嫌いなので行きません で、すごく話それちゃいましたが 前妻からの連絡は借金の話のみ 子供や養育費の話は一切なし 借金は払わなくていい約束で離婚してるので 借金より養育費の方が「金を…」と言いやすいんじゃないのかなぁ?と… 最近若く子供産んで離婚し夜の仕事しながら彼氏と虐待し逮捕という 子供虐待のニュースをよく目にするので 虐待逮捕以外全て当てはまるので 何だか気になってしまって… 旦那には「本当に俺の子か解んないし、アイツの親が育ててんじゃない?なんかあったら連絡くるだろ」と言われてしまいました 気になったまま 気にしないように頑張るしか無いですかね?

  • 旦那の借金

    先日、旦那が祖母の貯金を勝手に使っていた事が発覚しました。 旦那の職場口座ががとても金利がいいので祖母が預けてたみたいなんです。 そのお金を使ったようで、使い道は私との結婚費用のみたいです。 (ギャンブルはしません) 私たちは、スピード結婚で旦那に貯金いくらある?って聞いたら100万って言ったのでそのまま結婚する事にしたんですが、それが祖母のお金だったみたです。 祖母には、実母に立て替えてもらって返し、実母にこれから自分の小遣いから返済していくと言う事で収まったそうです。 旦那がお金を使い込んだのが結婚前と言う事で私は、一切この問題には関与してません。 この旦那の行動どう思いますか? 旦那の良い分と言うか、気持ち的には身内だからと言う多分甘い気持ちで手を出したみたいです。 もちろん、身内だからといって!と説教しました。 旦那は、とても保守的な人間でサラ金などには手を出さないと信じたいですが、やっぱりこのような行動はサラ金予備軍でしょうか? ちなみに、祖母のお金を使った事は本人が言ってきました。 最初は、家計の貯金で返すつもりだったようで言ってきたんだと思いますが…

  • 世の奥様・旦那様方

    夫婦間で愛されているなぁ~と感じる時ってどんな時ですか? いつも生活していると愛しているのにその愛情が見えにくくなりますよね。男性側・女性側の意見が欲しいです。特に男性はどういう風に愛情を示しているんでしょうか?

  • ギャンブルが好きな方にお聞きします。

    ギャンブルが好きな方にお聞きします。 私の家では近所のパチスロ店に駐車場用として土地を貸しております。 両親が遊ばせておくよりはいいかなぁ?と思ったようです。 幾許かのお金にもなるようですし、私も特に不平不満などありません。 ただ、その駐車場の前を通る度にふと思うことがあります。 ギャンブルというものは押し並べて胴元が勝つようにできていると聞きます。 結局最後は自分のお金が吸い取られてしまうように思われるのですが、 それでも遊んでしまう理由とはどういったところでしょうか? パチンコ、競馬、宝くじなど未経験、ギャンブルといえば結婚のみの初心者の拙い質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 短気な旦那に付いてです。

    私の言い方が悪いとすぐ怒る旦那です。 ちなみに昨日の事ですが、こんな会話しました。 「給料日だから●●って店でご飯を食べよう」って事になって夜暗い所をいつもとは違う方向からそこのお店に向かったのですが、暗くて分からず「あっ!残念だね~ 今日は休みだ!」って主人が言った事に対して「え?本当?あれ?場所ここであってる?」って聞いたらキレてしまった旦那の一言が「俺は何年も前から住んでる街だ!この2年ほどしか住んでないあんたに何が分かる?」って言い方されて「あんた」って言い方にもムカって来たのでツイそこで「そうだね」ってれば良かったのでしょうが、「え~だってここの通りじゃなく一本向こうの通りかと思ってた」って言ったらますますキレて「ウルサイ!黙ってろ!!!」って怒られました。 で、別なお店に食べに行った時には店の中って事もあって普通に愛想良くしてたのですが、家に帰るとまたちょっとした事でもイライラしがち・・・ さすがの私も疲れてしまいました。 気分のムラは誰にもあって当たり前ですが、子供の前であんな母親をののしる言い方や、ましてや子供の前であんな言い方はないのでは?って主人を子供っぽく思ってしまいました(年齢が10歳も年上なのですが)。 普段は「年齢関係なく平等に(普通に同世代のように)会話して行こう!」って言ってる割には怒ると「あんたのその言い方なんだ!!!」って言われて、私に「年上を(旦那を)立てろ!」って言われてるようでなりません。 私が悪いのでしょうか?もっと言葉使いに気をつけて行かなければならないのでしょうか? 主人の言うように同世代のように何でも話し合える夫婦になって行こうって言ってる割にはいつも言葉使いで喧嘩になるので正直参っています・・・(>_<)

  • 旦那さん 若いですね

    30代半ばの女性です。昨日、夜職場の飲み会がありました。旦那も飲み会ということで、 二人でタクシーに乗って出ました。 行く場所が違うので、最初に私が降りたのですが、降りている時にタクシーに乗っている旦那の姿を同僚に目撃されました。(まあそれはいいのですが) 飲み会が始まり、旦那を目撃した28歳の男性の所にビールをついでまわっていた時のことです。 「さっきの旦那さんですよね?」 私「そうだけど」 「かっこいいですね」 私「ありがとう」・・・ここまでは良かったのですが・・・。 「旦那さん若いですね。ヤングな感じです」 私「。。。」 私と旦那は同級生です。その同僚が私の年を知ってるかどうかは微妙です。まあ自分より上だと思ってるから敬語で話すんだとは思います。 前、私と同世代の女性がいた時に、はっきり自分の年を言い、私と年が近いというようなことをその男性に言っていたので、知っているのかもしれません。 みなさんはこういう風に自分のパートナーを言われたら嬉しいですか? 私は、私と比較して・・と言われているような・・・。 私も旦那もおしゃれには気を使い、子供もいないので、二人とも若く見えるようです。なんか今回旦那さん若いと言われると、私の旦那にしては・・・と言われてるような気がするのですが(>_<)

  • 旦那の借金と浮気

    知り合いの主婦から連絡がありました。 どうやら旦那さんに性病を移されたとのこと。 少し前に携帯のメールを見て(明らかに女性と待ち合わせメールだったそうです)かなり疑心暗鬼になっている最中の出来事でした。 話を聞くと旦那さんがこっそり借りていたサラ金からの借金を奥さんの貯金を切り崩して返していたそうです。 そんな最中の出来事でもう旦那を信じることができない。どうしたらいい?という泣きの電話でした。 一体どういうアドバイスをしてあげるのがいいでしょうか。 ちなみに子供もおり、離婚までは考えてないけど、とりあえず家を出たいというような状況のようです。

  • 女性の方へ。

    女性の方へ。 つまらない男をどう思いますか? *下戸 *タバコ嫌い *ギャンブル嫌い *車に興味ない *女遊びしない(女性恐怖 症です) *騒げない …私の事です。 周囲からは真面目過ぎ、 人生損してる、つまらない人生と言われています。 私は平凡で楽なのですが。