• 締切済み

高齢者福祉施設で悩んでます(現場職員)

まず言葉づかいについてですが、自分は丁寧に話をしているのですが、少しでも言葉が乱れると訂正されます。しかし注意する上司はもっと言葉づかいがよくないのです。高齢者を叱る職員も多いです。ストレスがたまることもあるので仕方ないと思いますが自分は人生の先輩方と思えて仕方ないのです。でも現場の職員が全員そういう話し方なので仕方ないですが。飲み会でも後から入ってきた年齢は上の職員(職場では後輩)がいやがらせをするわけです。宗教の勧誘を何年か前にしてきた先輩職員もいます。園長も勧誘してきた先輩を呼んで何か言ったらしいですが逆に抗議文を提出したそうで私に対する態度も一段と悪くなっていきました。そのことは許せないのですが、もっといやなのはその先輩が宗教の話は職場では持ち出すなと線引きしてることです。私は他の職員から逆にいろいろと叱られました。一方的にです。「だめ、だめ」といわれ自信もなくなってきました。わかっていることでもいちいち言ってくるのでしらけてきます。仲間がいないし、自分が一番年下なので常に敬語で話さなければなりません。新しい職員もはいって来ましたが逆に私が虐げられてるような感じです。その後輩は他の職員とも仲がよく、チームワークが取れない私のことを馬鹿にしてるようです。もう職場で4年近く笑ったことがありません。いつも敬語であり、少し砕けた言葉でしゃべることができないことが、同じ年代の若い人たちとうまく行かない理由だと思ってます。でも職場では敬語でなければいけないと教えられ、何年も守ってきたのでなかなか直せないのです。他の職員はいわゆるため語で話し合っていることが多いです。ノイローゼ寸前です。こんな感じで4年間仕事をしてきました。この人は何を言ってもいい人なんだとなめられきってます。

みんなの回答

回答No.2

そんな職場で4年も頑張ってきたんですね。 大変でしたね。 ここは思い切って、転職したら。 介護の職場は多々あるはずです。 貴女が貴女らしく、仕事を優先し、笑顔で過ごせる施設が、職場が。 それでなければ、介護されている人たちがお気の毒です。 ヘルパーの資格を持つおばさんでした。

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.1

よく分からないのですが、「もっといやなのはその先輩が宗教の話は職場では持ち出すなと線引きしてることです」これはどういう意味なのでしょう? 「宗教の話をしたことを、皆にバラスな」ということですか? 何れにしても、今貴女は「軽いイジメ」に合っている状態ですね。 貴女の真面目な性格を、きっと買ってくれる先輩がいると思うのですがどうなんでしょう。 園長さんでも駄目ですか? 今の世の中、軽いノリが出来ない人を小馬鹿にする傾向にあるのかもしれませんが本来、人それぞれです。 高齢者を尊敬し、優しく接していらっしゃる貴女のほうがよっぽど素敵です。 今のままでは、ストレスで潰されてしまう、とても危険な状態ですね。 ここで、職場の皆に無理して自分を合わせていこうとすると、却ってストレスが倍化しますね。 なにか、自分の好きなこと、仲のよいお友達(誰かいるでしょ?)と過ごす時間を積極的に増やすように努力してみましょう。 貴女は人付き合いがほんの少し、下手なだけで、人間的にはとても素敵な方だと思います。 もう少し、自然体で肩の力を抜いてみましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう