• 締切済み

50以下は“50”も入るのですか?

50以下は“50”も入るのですか?

みんなの回答

回答No.9

漢文的に言うと、以上,以下の「以」は「もって」の意味です。 「50以下」は「50を以って下」 「50以上」は「50を以って上」 です。 ですからその数を含む事になりますよね。 “もって”で変換してみて下さい!(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.8

こんにちは。 「以上」、「以下」はその数字も含みます。 私は中学の時、数学の先生に 「入っていいか(以下)?」 「入っていいじょ(以上)。」 と覚えろと言われました。 あまりにも印象的で忘れられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.7

50より上= 51、52~ 50以上= 50、51、52~ 50以下= ~48、49、50 50未満= ~48、49

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.6

以下でも以上でも以内でも、「以」がつくと、そのもの自体は含まれます。 含まない場合は、未満、超えて、を使用します。 ただ問題もあります。50以下と言った場合と、50.0以下といった場合では、少々違ってくるからです。 50以下では、50.7は入らない場合もあるのです。50.0以下ならば、50.7は入りませんが、50.07は入ることもあります。 こういう疑問が生じやすい場合は、自然数に限るとか、小数点未満は切り捨てなどと、明示した方が適切でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • --777--
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

入ります。以上、以下の「以」はその数字(ここでは50)は入ると覚えたほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.4

入ります。 ちなみに「50以上」も50が入ります。 50を含まないのは「50より大きい」です。 もっとスマートな言い方ないのかな、と昔から思っています(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uni1986
  • ベストアンサー率26% (50/192)
回答No.3

入ります。入らないのは未満です。 以上も入ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.2

はいるよ。 入らないのは”未満”

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

入ります。 入らないのは「50未満」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 103万以下か130万以下で働いた場合

    こんにちは。初歩的な質問で申し訳ございません。103万円以下だと今のところ(民主党のマニフェスト次第)は配偶者控除がうけられるということなのですが、130万円以下だと保険は夫の扶養でまかなえるが、雇用保険等がひかれるみたいです。今パートをしていて社会保険加入で交通費含め月の総支給平均13万。手取りは保険ひかれて交通費もはいって11万ちょいです。これ以上はシフト上給料はあがりそうもありません。 来年結婚することになり、これなら扶養にはいったほうがいいかもとおもいました。 このまま配偶者控除が廃止にならずに継続となるならば、103万以下で働いたほうが得でしょうか? 控除が廃止となった場合は、103万円以下の壁は気にせず130万以下で働くのが妥当でしょうか? ちなみに扶養に入る際、103万以下、130万以下でそれぞれ働いた場合は総支給額(交通費含めて)で計算されるのでしょうか?ちなみに130万以下で働いた場合、雇用保険以外になんの税金がひかれるのでしょうか? わかりずらいとおもいますが、回答よろしくおねがいします。

  • 例えば200万以下と云うのは、200万まで入るのか、入らないのか教えて

    例えば200万以下と云うのは、200万まで入るのか、入らないのか教えて下さい(笑)。

  • (9-3√5)/2が3以下???

    (9-3√5)/2が3以下であることはどういう計算でわかるのですか?

  • 18歳以下と・・・

    最近、ニュース等で、高校生と淫行したという容疑で逮捕という話を聞きます。何か18歳以下とみだらなことをしてはいけないという話は聞いたことあるのですが、くわしくは知りません。どういう基準でどういうことをしたらいけないのでしょうか。 18歳以上と18歳以下がお互い了解の上でSEXをするのもいけないのでしょうか。また高校生同士で・・・というのはどうなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 10万以下

    10万以下、できれば5万とかで軽じゃない車って売ってますか??

  • 以下 について

    愚問ですが -1以下 というのは1は含まれているのでしょうか? すみません ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「以下」の使い方

    「A(人名)以下××名」という言い方について質問です。 具体例として、「鈴木以下5名」というと、 1:鈴木を含めて5名 2:鈴木+5名、つまり鈴木を入れると6名 どちらですか? 私は2だと思っていたのですが友人と意見が分かれました。どちらが正しいのか教えてください。お願いします。

  • 以下

    例えば1000円以下の商品を貰えるといった場合1000円は含まれるのでしょうか?

  • 20歳以下でも出来ますか?

    銀行で口座に入金したいんですけど 20歳以下でも出来ますか? また口座を持ってない人でも出来ますか?

  • 以下、教えてください。

    以下、教えてください。 準備書面の強調したい箇所には、アンダーライン等を付してもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

Windows11での住所録問題について
このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップデートした際に、住所録の問題が発生しているかもしれません。
  • 筆まめ30はWindows11に対応していないため、住所録の移行には別の方法が必要です。
  • 具体的な解決策や代替案については、ソースネクスト株式会社に問い合わせることをおすすめします。
回答を見る