• ベストアンサー

彼はマイペースなのかな?

彼もワタシも30代半ばです。 同じ職場です。 彼と週末にゆっくり会いたいのに、自分の時間が少なくなるからと、今までは週1回、夜に1時間ほど会っていました。 彼の趣味がスノボで、面白そうなので、ワタシも一緒に行くようにしたところ、土曜日の午前中にワタシの家の近くで待ち合わせして、彼の車で行くようになりました。 どうして、スノボはよくて、それ以外のはダメなのかなあと思うのですが。 こういうの、彼にメールで質問すると、答えをはぐらかされるか、「こういう質問は、やめよーね」と言われます。 男性の心理がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtmn
  • ベストアンサー率37% (66/177)
回答No.3

こんにちは。私の彼も趣味がスノーボードと サーフィンで、おんなじようなかんじですよ。 特にスノーボードの場合、出来る時期って限られ ますよね。今年なんてそれこそ雪がふるのが 遅かったし、雪質的に2月いっぱいくらいまでが ベストだとおもいます。それだと、1~2月の 週末フルにいっても8回程度。こちらの場合、 南関東から長野etcに行くので、金曜日の仕事 あがってから 夜おそくにこっちを出て、土曜の朝イチで1日 やって、夜中に帰ってくる、というかんじの ようなので、 日曜日は海にいってサーフィンしてるか、私と 会うか、他の用事をしているか、です。 向こうは山にいっているので、 年越しなんて1度も一緒にすごしたことはありません。 最初は、『自分は一体?』とおもいましたが、 『あー本当はボードしにいきたい』と 思われながらデートされるのもいやだし、 本当に横乗り系がすきなんだなーとすごく感じて いるので、今はむしろ『おもいきりやってこい』 ってかんじになりましたよ。むしろフルでいっても 年に10回前後位しか行けないスノーボードならなおさら 『いましかできないんだからいっぱいいきなよ』 って思ってます。それに、スポーツ系の趣味って、 年をとっていくごとに、思うように体がうごかなく なっていくものだから(体力的に落ちますし)、 出来るときに思いきりやっておいたほうが 絶対いいとおもいます。yuka_67さんの彼も、 yuka_67さんにはちょっと可哀想な思いさせてるな、 と思っているけど、かといってスノーボードに 行くのを削るのも出来ない、と思っているから、 はぐらかしてしか言えないんじゃないかな? yuka_67さんも、スノーボードにハマったら ベストだとはおもいますが(^^;) 結構一緒にムラスポだの神田(スノーボードショップ がすごいたくさんあります)とかに行ったり、 スノーボードDVDみるのも結構面白いですよ。 オフシーズンには普通に週末時間とれるように なるなら、シーズン中は広い心でいてあげて ください、、(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.4

”スノボは良くて、それ以外はダメ” 順序が逆になって認識されているのではないでしょうか? つまり ”スノボに行くついでに、あなたと一緒に行っている" ということなのではないでしょうか? ですから、その時間にあなたと一緒にスノボ以外のことに行くと、 ”彼の時間が奪われる”ということになりますよね。 おそらく、彼は自分の望む二人の距離感と、あなたの望む距離感が ずれていおることを理解しているのだと思います。 彼氏さんは、そのままストレートに応えてしまうと、 彼にとって、あなたの望むような事を望んでいない、ということをはっきりと言わざるを得なくなってしまうから、 わざとぼかしているのではないでしょうか? 傷つけたくないという思いもあるでしょう。 ある意味ではやさしい物言いともいえます。 今の距離感を失いたくない、という打算もあるかもしれません。 その辺りは本人でないとわからないところですが、 男が質問をはぐらかす時は、 (1)自分にとって都合の悪い質問 (2)そのまま答えてしまうと二人にとって致命的であると判断した場合。 のどちらかが多いかと思います。 特に(2)の場合、女性の質問の仕方が断定的だったり、 相手への思いやりに欠けることが多いような気がします。 あなたの場合はいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shijimi30
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.2

私も30なかばの女です。 マイペースっていうか、普通だと思います。 こういう心理をそろそろ理解して良いお年頃なのでは? 彼もこの年まで、自分の好きなように生活してきてて、恋人の存在で自分の生活を乱されるのは嫌なんでしょう。 男女問わず年齢を重ねるにつれ、だんだんとそうなっていく気がします。 私は女ですが、彼に侵食されたくない領域や時間がやっぱりあります。 それに対するの質問は「仕事と私どっちが大事?」と同様の質問であり、大変うっとおしいはず。 「こういう質問はやめよーね」とは、とても優しい回答だと思います。 趣味のスノボを一緒に楽しめるだけ、ラッキーじゃないですか。 男同士で行くから楽しいのであって、女は連れてかないって人もいますから。 って、彼のワガママを妙に理解してしまい、許しちゃう自分が嫌になる時もありますが…。(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9299
noname#9299
回答No.1

>「こういう質問は、やめよーね」 以前ちょっとはやってた男性と女性の心理の違い系の基本的な質問ですね それには最適解がありましたが、彼はそれをそのまま返信でかえしても意味無いと思ったのでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2つ質問あります。

    (1)先日、同期の女性と2人きりで食事に行きました。僕には趣味がなかったので彼女に 「なんかいい趣味ない?」 と聞いてみたら 「おいしいものを探す」 と答えがきました。 これはおいしいものを探し、私を連れてってことですか? (2)先々週の土曜日に4時間話しました。そして、次の週(先週)の土曜日にまた誘ったら 「用事あります」 とちょっと不機嫌になってしまいました。 やっぱり2週連続は嫌ですか? よろしくお願いします。

  • マイペースな男性に質問です

    彼にとって恋愛は優先順位が多分低いんでしょう 付き合って二年目の彼氏について 職場は同じビル ⬛付き合った頃は土日以外 仕事終わり毎日会っていた(残業で遅くなっても) ※彼いわく今まで付き合った彼女と毎日会うなんて考えられなかった 仕事で疲れた日は断っていたそう ⬛現在  週一回  彼の家に行ってごはん食べてエッチしてまったりして私の終電に帰る  彼から会いたいは基本なし  予定はいつも私が決めて先約が入ってなければOK    仕事終わり待ち合わせしていてラーメンが食べたくなったら同僚と食べてくる ※私がラーメンを遅くに食べたくないのは知っている。待ち合わせしてても食べたくなったら食べる 基本会うとエッチしますがそういう雰囲気になったらで彼から誘われることはあまりない。でもそういう風になったらする LINEはあくまでも連絡手段 既読スルーはあたりまえ 仕事終わり何時に終わりそうか聞いて その時間になって帰ろうとかそういうメールはなし 終わったか聞いてもう終わってるという返信が来る感じです こういう人なのであまり愛されているという実感はありませんが 二人でいるときは優しいです 彼女に対してもマイペースな人はそんな感じなのでしょうか 好きでなければ一緒にいないといっていますが。

  • やろうと思うことがあるのに寝てしまう…

    ここ1ヶ月近く、週末はほとんど寝て過ごしてしまう日々が続いています。 土曜日の午前中に習い事があるので、その日は一応時間に起きて行くのですが、帰ってくると、料理とか洋裁で作ろうと思っていたものとか、親から「いつでもいいから」と頼まれていたあれにいい加減手をつけようとか、色々思うのですが、何か面倒くさくなって寝てしまうのです。 遊ぶ約束があれば面倒と感じることもなく、楽しみにして出掛けるので「うつ」とはちょっと違うか?と考えつつも、寝てばっかりいて週末を無意義に過ごしてしまうことに罪悪感みたいなものを感じてしまいます。仕事はそこそこ忙しいけれど残業もあまりなく通勤時間も30分程度だし、過去にもっとキツい職場に居たこともあるので仕事で体が疲れているとも思えません。 この状態って何か病気なのでしょうか?それとも単になまけみたいなのが一時的にきてるだけなのでしょうか?

  • マイペースでお稽古したい・・・

    生け花を始めて経験4年目になる者です。どうか相談に乗ってください。 今年に入って職位を上げていただいたこともあり、先生の意向でお稽古の回数が ぐっと増えました。ありがたいのですが、時間的・金銭的に負担になってきて お花を心から楽しめなくなってきています。 (具体的には、平日夜・月2回だったお稽古に土日(遠い教室で実施)が加わり月5回で、 費用は月7千円程度だったものが月3万円前後になっています。) 熱心な先生にはとても失礼なのですが、私のわがままで、お稽古は今までどおり 平日夜のみ、花展には不参加で、上のお免状取得などは考えずに、息抜きのための 趣味として細く長く続けたいのです。 やむをえない都合があるわけではないが、週末は本業のための勉強時間や 家事の時間をしっかり確保したいので、お稽古の日や教室を限定し、華展は 辞退したい・・・先生にどのように伝えるのが失礼がないでしょうか。 もし、ご自身やお仲間でそのようにお考えになったことがあるかたがいらっしゃいましたら、 お話を聞かせてください。また、お花を習っているかたのご意見もいただけたらと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • マイペースな彼について

    先日質問させてもらったのですが回答があまりえられなかったので、もう一度相談させてください… 知り合って3年の彼がいるのですが、適当に相手されているよう感じてしまいます。たまには少しでいいからわたしにも興味をもってもらいたいのですが、どうすればいいのでしょうか? ここ数ヶ月お泊まりなどはなく、週に1,2度一緒にお昼ご飯を食べる感じで会っています(お互い学生です。)これでもよくなったほうで、以前は一ヶ月に一回会えたらいいほうでした。彼は友達や趣味を優先させるタイプです。誘っても予定が入らなければって感じで後回しです。 お昼ご飯は彼から誘ってくれることが多く、とても嬉しく思っているのですが、お店に着くなり週刊誌に夢中です。あんまりしゃべろうとしません…せっかく会えたのだからしゃべりたいとは思うのですが、彼が読みたいなら仕方ないかなって思って私も一緒に読むようにしてるのですが… ご飯中はそれなりにしゃべるのですが、せっかく会える1時間のほとんどが雑誌に…と思うとやっぱりすこしさみしくおもっています。 マイペースな彼なのであんまり干渉するのもよくないかと思って好きにさせているんですけど、これでいいのだろうか、こんなつきあいでいいのだろうかと思っています。わたしがいなくたってこの人の生活はなんも変わらないのかなとかって思っちゃいます。というかそうなのかもしれないですけど…笑。このお昼の話だけでなく、一ヶ月に一日くらいはゆっくり二人でいる時間をもてればと思うのですが、彼の性格上なかなか切り出せません。 マイペースな彼をお持ちの方とか同じような男性の方いらっしゃったら、どうすべきなのかアドバイス等お願いいたします。

  • 賞味期限

    日曜日に彼に手作りのシュークリームをあげようと思います。 午後からの待ち合わせなので、午前中にあまり時間がありません。 できれば前の日に作って渡したいのですが、大丈夫でしょうか。 土曜日の昼頃に作って、日曜日のお昼頃に渡します。 食べるのはもしかしたら、夜になるかもしれません。 作ってすぐに冷蔵庫に入れておけば大丈夫でしょうか。

  • 中距離恋愛中の方に質問です。

    私は実家、彼氏は職場近くで1人暮らし(自転車通勤)で、お互いの家まで、電車とバスで3時間近くかかります。 私は職場まで2時間ほどかけて通勤しており、職場から彼の家までは1時間くらいです。なので、 金曜の夜に彼の家に行き、日曜まで泊まることが多くありました。 でも、ダラダラ過ごすだけだし、自分の時間もないしイヤだなぁと思い初め、金曜は帰宅し、土曜か日曜にデートしようと彼に提案しました。 彼の反応は、 ・金曜に来てくれればいいじゃん。 ・週末は家でゆっくりしたい。 ・電車に乗りたくない。 などなどの理由で、なかなか出てきてくれませんでした。 私が家には行かないようにしたので、この3ヶ月強で、何度か出てきました(中間地点まで)が、会う回数2、3週に1回くらいになりました。 先週末ですが、土曜に外で会う約束をしていたのに、「疲れて動けない、家に来てくれたら直ると思う。」とか言われ、イヤだと断ったところ諦めてました。でも土曜に、何度も電話が入り、「会いたい…」とのこと…。明らかに動けると思ったし、会いたいなら出て来いよ。と思ったので行きませんでした。 そして日曜日、「そんなに俺を苛めないで…もう俺のこと好きじゃないの?お願い、体調も悪いし、来て欲しい」との哀願の電話があり、結局行きました。 行くと、果てしなく甘えられました。家の中では、子供が母親にくっつく感じで離れませんし、・手料理が食べたい・エッチでサービス?してほしい・マッサージしてほしいなど。 料理、マッサージ、エッチはイヤではないので良いんですけど、中間地点まで出てこないことがとてもイヤでした。 せめて中間地点まで来てほしい…と思うんですけど、どう思いますか? 世の中距離恋愛の方は、どうしているのかなー。と思い質問させて頂きました。

  • 私はどうしたら・・・交際していたと思っていたら

    同じ職場で1ヶ月前に食事に誘われて、度々プライベートでも会う男性がいました。 でも、週末に会えるのは初めの1週目だけで、それからはお互いが時間が合う夜に会う時間が移行していきました。 実は過去にこの彼についていろいろ不安や不審な点を多く質問していました。 夜しか会えないことに疑問や不安が募り、この前金曜日の夜に会う約束をして土日もゆっくり会えると思っていたら土日は両親がくるから土曜日の午前中に帰ってと言われそれがショックで、「もう二度と会わない」発言をしてしまいました。 彼から返事はありませんでした。 でも会社で彼と毎日顔を合わせるのですが、気まずいのが我慢できなくなった私は彼に思い切って 「どうして返事がないの?もしまた会えるのでしたら返事をください、でも会えないのでしたら返事はしないで」とメールをしました。 その夜以下のメールが届きましたが、とても複雑な気持ちになりました。 「嫌でなかったらまた会いましょう。私も器用な人間ではないのでどう接していけるかわかりませんが、今の仕事の忙しさから当分恋人を作るのは難しいような気がしています。虫のいい話ですみません」と・・・ これって牽制発言でしょうか?私はこの1ヶ月間付き合っていると勝手に思っていたので、単なるセフレだったんでしょうか。 セフレってどんな扱いなんでしょうか・・・

  • メガスターの混雑状況 (H18.10.28来館予定) 

    今週の土曜日に日本科学未来館を訪れる予定です。 友人と14時に船の科学館前で待ち合わせして、そのまま館内のプラネタリウムへ…と思っておりますが、検索したところ週末はかなり混雑しているようです。しかも今週末から企画展が始まるとのこと…。 質問なのですが、10月(イメージとしては混んでなさそう)の週末でも入場が午後になってしまうと予約券は入手不可能でしょうか?やはり午前中から整列していないと入手できないものなのでしょうか? ご教示頂ければと思います。

  • 英訳お願い致します。

    以下の日本文を英訳してください。 私は結婚していて2人の娘がいます。 中学校1年生と小学校3年生です。 私は週に2日、土曜日と日曜日が休みです。 しかし、週末はほとんどの時間を掃除、洗濯、買い物、料理に時間を費やしています。 そのため、これといった趣味はありません。 週末は何もせずゆっくり過ごしてみたいです。 以上です。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 中2の私は、小学校から仲のいい友達がいますが、他の子たちから嫌われているようです。
  • 私はその友達と一緒に行動することが多いので、みんなから変な目で見られるのではないかと心配しています。
  • 友達は大切だけれど、自分も仲間外れにされるのではないかと悩んでいます。どうすれば良いでしょうか?
回答を見る