• 締切済み

子供がいてもできますか?

初めて派遣に登録しようとしている小学生のいる主婦です。大体の派遣会社は6ヶ月以上の勤務で有給休暇をもらうるようですが、6ヶ月になるまでに月1回程度、学校の用事で休むことは不可能でしょうか・・・。 とりあえず今回は短期での仕事をと思っていますが、みつからなければ長期の仕事も応募しようかと悩み中です。 お子さんのいらっしゃる方、学校の役員など回ってきたらどうされていますか?

みんなの回答

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.9

こんばんわ。 コールセンターですが、うちの場合には半数が子持ち主婦なのでシフト制でやってます。 事前に申し出てもらえれば休みが100%取れます。 かわりに、週に5日入りたい人も4日で我慢してもらってます。 (契約時に希望より1日少なめになる旨了承もらうようです) そうすると、みんなかわりばんこに休めるし、体調不良でも無理する事はなく代わりの人がすぐ見つかるので、なかなか好評です。 こんな案件もあるという参考までにw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ダメ元で、関内にあるファンケルスタッフあたってみては? 時給はかなり低いですが、主婦にはいいかもしれないです。

mirumo222
質問者

お礼

関内ですか。関内なら通える範囲です。 あたってみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9175
noname#9175
回答No.7

今、小学3年の子供を持ってます。 子供が1年生の時に、派遣で働いていました(当時、半年目)。派遣だとわかりながら役員に立候補してなりました(1年で役員になるとわからないことをいろいろ丁寧に教えてあたるから)。 職場にも、派遣元にも「子供の学校の役員になってしまったので、委員会のある時は早退や遅刻などをすると思いますが、よろしいですか?」と入学式後の出勤日に言っておきました。 返事は「また、その頃になったら前もって連絡してください」 と、快く承諾していただきましたよ。 なお、短期勤務という事ですがどれ位の短期勤務希望でしょうか?3ヶ月くらいの短期勤務の場合は「あまり欠勤のないように」と言われると思います。 「とりあえず」という気持ちで仕事をするのはやめた方がいいと思いますよ。

mirumo222
質問者

お礼

派遣でも役員の仕事できないわけではないのですね。 参考になりました。 前もって連絡することが大事なのですね。 短期の仕事は、3ヶ月くらいのものを探しています。 長期にしてしまうと子供の夏休みもありますし会社で働くのは10年以上ぶりなので不安も正直ありまして。 来年度の役員は、立候補する予定はありませんが万が一、引き受けなければならない状況になれば派遣の仕事と両立できるか心配で、こちらで質問させていただいた次第です。あとは2ヶ月に一度くらいの授業参観や個人面談なども欠席しなければいけないかと思っていました。 やはり派遣会社によく話してみることにします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

◇ただ、経験やスキルがないのですが大丈夫なのでしょうか・・・。 死活問題ですし、そこはグッジョに頭下げてでも、仕事頂いて経験積む事ですね・・・ 中央区にあるトリンプだったかワコールだったか、女性が主役の会社、狙ってみては? 多摩ならベネッセとか。 品川ならDHCとか。 派遣会社に電話して聞く事が一番大事。 派遣じゃなくても、堅実な方はNTTや銀行に契約社員としてちゃっかり短時間週5勤務やってます。 私は派遣でずっとやって来たんで、↑最近こういう方達知って感心しました。

mirumo222
質問者

お礼

残念ながら横浜付近で探しているので女性が主役という会社があるかどうか・・・。 でも探してみる価値がありそうですね。 契約社員、チャンスがあったら派遣より待遇良さそうでいいですね。 でもやはり経験が重要なのですね。数年はスキルアップのつもりで頑張って働きたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19427
noname#19427
回答No.5

事前に予定が分かっているのであればどんな派遣会社でも相談に乗ってくれますよ^^ 正社員でも実際この日とこの日は子供の都合で休みます。 と言って休んでる方も大勢いますから。 毎月その月にならないと分からないのかと思ってました^^; 事前に分かっている場合は派遣・正社員ともにかなり融通がききます。

mirumo222
質問者

お礼

今まで一週間ごとに自分の都合の良い日に働けるというパート勤めをしていたので、派遣になったら休日以外に休みをもらうのは不可能、というよりヒンシュクをかうものかと思っていました。前もって話せばなんとかなりそうですね。ホッとしました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

派遣社員です。 他の方も回答されていますが、派遣先次第ではないでしょうか。 私の知人は、お孫さんのお迎えがあるので「残業不可」という絶対条件で 仕事を探してもらって働いていますし、仕事の紹介は少ないとは 思いますが、月に1回休みを必須事項で探してもらえば、入ってから 問題になることはないはずです。 ちなみに短期の仕事のほうが、休みづらいですよ(^^; 私は2ヶ月のみの仕事を受けた際、「休み、遅刻、早退は控えて」と 言われました。 あとは、グッドジョブなども検討すると良いかもしれませんね。 http://www.goodjob.jp/ 学校の役員等は、以前は「仕事をしています」で断れたようですが、 今はほとんどの方が働いているということで、難しいそうですね。

mirumo222
質問者

お礼

短期のほうが休みづらい・・・確かにそうですね。 とりあえず学校の年間予定表を見て、学校に絶対に行かないといけないという日をはずして 短期での仕事をちょこちょことやろうかなと考えていたのですが・・・。 そうなんです。今は仕事をしてても、子供一人につき必ず一回役員を引き受けなければいけなくて。働く母には辛いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

仕事第一な人しか見た事ないです。フルタイム派遣では。 子が急病でもあわてず仕事する性格な方ばっか。 両立させたい考えの方は、午前中だけ会計事務所で働いてまいした。 派遣にこだわるなら、電話受発信がお薦め。好きな日に休みが組める現場が有ったりします。

mirumo222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 午前中だけの仕事も魅力的ですね。 実は扶養範囲内にするかフルタイムにするかも悩みどころだったので。 電話受信も候補にいれて探してみます。 ただ、経験やスキルがないのですが大丈夫なのでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19427
noname#19427
回答No.2

結論から言いますとケースバイケースです。 お子様がおられても派遣をされている方もいますし実際休んでいる方は大勢いらっしゃいます。 事前に必要な事を全て話されており、相手の企業にもその旨が伝わっていればなんら問題はないでしょう。 それは困るという企業には当然行けませんが^^; 月に1回程度であれば結構融通はききましたよー。 派遣元で働いていた時そういった方や、月1回大学に行かないとというスタッフでも普通に働いてましたので。

mirumo222
質問者

お礼

やはり企業にもよるのですね。そのためにもいろんなところの登録会に出向いた方がよさそうですね。 自分の条件を快く了解してくれる派遣会社をがんばってさがしてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#223759
noname#223759
回答No.1

派遣会社に登録する際に、自分の条件をはっきり伝えておいて、派遣先の会社との顔合わせの際にもはっきりと伝えておけば大丈夫だと思います。(週3日で10時~16時とかの派遣もあるみたいですよ) お互いに納得の上就業するということですから。 ただし、有給休暇がない間は欠勤という形になりますけどね。 私は派遣就業期間中に結婚したのですが、残業もあまりできなくなりますとか色々と休む事も多くなるかもしれません。と派遣先の会社にお願いしましたが、快く承諾して頂きましたよ。 あなたの働き方次第で回りも協力してくれるのではないでしょうか?

mirumo222
質問者

お礼

やはり登録時と顔あわせの時にしっかりと話しておくべきなのですね。子供がいると派遣はムリかなと少し消極的になってましたが前向きに考えられるようになりました。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単発長期混合の有給休暇

    同じ派遣会社での勤務形態を短期(月2程度)⇒長期(フルタイム)に変更した場合、有給休暇は何日もらえるのでしょうか?例えば短期で6ヶ月働いた後、すぐに長期での仕事を6ヶ月以上続けた場合です。よろしくお願いします。

  • 派遣社員になったばかりで休暇はとれる?

    小学生の子供をもつ主婦です。 現在、派遣社員として再就職をする道を探っております。 そこで、いろいろ派遣の制度などについて調べてみますと、 派遣社員は勤続6か月を過ぎないと 有給休暇はとれないとのことです。 例えば子供が急に熱を出して どうしても仕事を休まなければならない時 無給休暇でも構わないのですが、 そのような無給休暇をとること自体は許されるのでしょうか? 子供を持つ親としては、いつ何があるかもわからず 6か月間はいっさい休暇がとれないとなると、 いつまでたっても派遣社員への応募すらできなくなってしまいます。 (子供だけでなく、 自分が熱を出してしまった悪い場合も同じですが。) 同じような立場で、派遣社員に応募した経験がおありの方 体験談などを交えてお教え下さるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • この場合有給休暇、使えない?消滅してしまう?

    ある派遣会社に登録して、土日の単発の派遣のイベントのアルバイトをしています。 6ヶ月以上継続して勤務したということで、3月16日付けで有給休暇が1日付与されました。 3月は、アルバイトを1日も就業していないのですが、4月から社会人になることもあり、3月中にこの有給休暇を使おうと思ったところ、派遣会社の方から、3月は1日も就業していないので有給休暇は使うことができない。1ヶ月お仕事をしていない状態だとこの有給休暇も消滅してしまうので、4月以降にお仕事入ったところでこの有給休暇は消滅し使えない。といわれてしまいました。 月に1度も出勤していないと有給休暇は使えないというような話はなんとなくどこかで聞いたことあるような気もするんですが、1ヶ月間お仕事を休んだことによって、付与された有給休暇の効力は消えてしまうのでしょうか?

  • 有給休暇・理由・申請日

    自分は、派遣会社に七ヶ月勤めているのですが、「急用」で今日有給休暇を取ろうと思い、仕事から帰り、早速電話したのですが、有給休暇を取る理由をしつこく聞かれたりしたのですが、そこまで理由は必要なのでしょうか?それと、申請書を書いて出してくれと言われたのですが、申請書は、何時までに出せばいいのでしょうか? 申請書の紙も持ってませんし、明日は一日中用事が有り、派遣会社にも行けません、如何すれば良いのでしょうか?何方か教えて下さい。

  • 短期で勤務した職歴について

    アルバイト・パートの面接で使う履歴書に書く職歴について困っています。 今まで派遣社員として働き、長期で勤務した後、数社仕事をしましたが 全て短期(一ヶ月以内)の勤務です。 繁忙期の臨時としての勤務もあれば、いわゆる派遣切りと言う形で 終えたところもあります。 長期で働いた所から間が空いているので、短期で仕事をした事を書くべきか悩んでいます。 短期の仕事も書いた方がいいのでしょうか? 書くとした場合、どのような書き方をすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会人の方に相談!!有給休暇

    有給休暇について!! 私は派遣社員として某企業に派遣配属され配送の仕事しております。昨年8月から働きだし5ヶ月ですが、半年働いたら10日の有給休暇がもらえます。2月以降有給休暇とれる予定です。 そこで皆さんに相談なんですが、勤務先は企業の正社員10名程で派遣は私のみです 2月以降1年の間に10日しっかり使い有給休暇とろうか考えていますが、実際正社員の方はまれに休まれません…派遣社員が有給休暇とるのは評価イメージ など含め どれぐらいの範囲なら許されますでしょうか? 1ヶ月に1回 2ヶ月に1回 それぞれどう思いますか?派遣社員の有給休暇って法律上みとめられてますが、正直どう思いますか? よろしくお願い致します!

  • 有給休暇の事で教えてください。

    有給休暇の事で教えてください。 閲覧ありがとうございます。 友人が福岡にて派遣社員として勤務(テレオペ)していて、 派遣会社の本社は関東で、派遣先の会社は福岡が本社です。 仕事は7~8ヶ月勤務していて派遣会社から有給がついたのですが、 急病(当日にカゼ等)で休むと有給休暇扱いにしてくれず、欠勤扱いになるそうです。 派遣先の会社では有給休暇扱いでもいいと言ってるのですが、派遣会社の規約?で 当日休暇は欠勤扱いにさせられるとの事です。 これって違法性とかってあるのでしょうか? もちろん一年中忙しく休みを取る暇がない訳ではないみたいです。

  • 有給消化期間中に他の仕事をするのは?

    残有給(29日間)を消化して今の仕事(派遣勤務)を退職するのですが、有給消化期間中に他の仕事をするのは法律的に禁止なのでしょうか? 今考えているのは、短期1~2ヶ月間短期の派遣。  退職日 : 10/21(金)その後、残有給(29日間)を消化する

  • 週5フルで有給なし

    派遣の販売の仕事の応募で登録に行きました。 週5のレギュラー勤務で長期の仕事なのですが、有給はないと言われました。 日給月給制でお給料は派遣会社からではなく、 就業先から支払われるからなど色々理由を言われましたが、 腑に落ちないでいると、 この店舗は3人でシフトをまわしているから有給があっても休めないし、休みのことばかり考えている人は仕事はできない、しまいにはプロとはなんぞや、みたいな事まで言われてしまいました。 びっくりしました。 こういうのは結構派遣ではまかり通るものなのでしょうか。

  • 派遣の将来

    30歳前半、ここ数年、短期派遣として働いています。 派遣という立場は虐げられていると感じるのですが、この不景気年2回ほど3ヶ月期間で同じ派遣仕事などしています。派遣先で気に入ってもらっているため、時期になると派遣会社から要望されます。仕事自体は何度かしているため、慣れもあり悪くはないです。ただ、数ヶ月ですし、経済的に不安定です。直接雇用は絶対ない会社です。 派遣という雇用形態を軽蔑しているため、正社員が難しいのならば直接採用のバイトを希望しているのですが、短期が終了して次の雇用先を探さなくてはならない焦りからまたしても派遣での応募をして、選考するのかと思いきやその場で即決されました…大手派遣会社ではありません。 派遣会社の裏側はよくわかりませんが、銀行振り込みって系列銀行でさえ、給料から毎回100円引き、他社300円引きってよくあります? 交通費が出るのは珍しいですが、定期代の出勤日割り計算だそうです。有難いのか? そして悩みが生じております。 今までは短期派遣しかしたことがなく、終わりが見えているので任期満了していましたが、長期派遣(とりあえず1年と記載)というのは、将来性がなく(任期中は仕事も探せなそう)不安です。 短期の場合、つかの間の休暇やら取れそうですが長期派遣は6ヶ月以降でないと有給って取れませんよね?いや、別に有給でなくて良いのです。短期ですと休む時でさえ、ものすごく申請がうるさかったりするので…(短期は即戦力が重要も認識) 今までの派遣と短期の仕事を組合わせた不安定な職をしながら、不景気で混んでいて採用の可能性は低いハローワークや正社員のサイトを見るか、運よく採用された派遣元で細々と働くか、ぐらぐら揺れています。 …派遣前は一人旅など海外も行っていたのですが、不安定な経済力で短期任務が終了しても、まったく国外には出ていない悪循環です。休みがあっても銭なし状態。 長期派遣になると自由が利かないのではという恐れがあって採用の喜びより不安で断ろうかと悩んでいます。 すみません!大変稚拙な考えです。しかし親や友人ならこの不景気に働けるのは感謝しろと言われるのは目に見えています。この相談をしている状況から、もう断りたい気持ちが全身から染み出ていますが、客観的な考え方、助言をお与えください。

このQ&Aのポイント
  • 富士通ディスクトップPC Windows11のキーボードで、突然ローマ字入力から日本語変換ができなくなりました。
  • 当初Windows8.1で使用していた際には問題なく使えていましたが、Windows11に買い替えてから1週間後ほどに突然発生しました。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。突然日本語変換ができなくなった富士通ディスクトップPC Windows11のキーボードの問題についてご相談させてください。
回答を見る