• ベストアンサー

保証人どうしよう?

子供が高校で奨学金を受けています。 貸与終了時に、保証人が必要になるんです。 名前と印鑑と印鑑証明と所得証明が必要です。 奨学金とはいえ、お金関係の保証人を頼むのは、 言い出しにくくて、毎日そのことを考えては、 悩んでます。 私の親に頼みたいのですが、引き受けてくれるか不安だし、言いにくくて・・・ 弟にはもっと言いにくいし。 他人には引き受けてもらえそうにないし。  連帯保証人は、父親なので、保証人の人には、迷惑はかからないのですが・・・    貸与終了時に保証人が見つからなかったら、どうしたらいいのでしょうか?  悪い事をしているわけじゃないのに、なんだか、 罪悪感を感じてしまいます。  どうしたら、この悩みを解決できるのでしょうか? 気持ちを軽くしたいのですが、ついついこのことを考えて、落ち込んでしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

#6です。 私はとりあえずわかっていながら父(祖父)を書いて 提出しました。(笑) その後学校から連絡があり高齢なので他の保証人をと 言われましたが私は兄弟がおりませんし主人の兄弟には頼めない旨伝えました。 育英会の事務の方から受け付けますとの連絡があり、兄弟が20歳になったら変更するとの誓約書みたいなものを提出したと思います。 所得証明書と聞くとたいそうなものに感じますが 市県民税の納付書にも記載されている物です。 言い方を変えて市県民税の納付額詳細がいるので 所得証明をとって欲しいと伝えてみれば? なぜかとゆうと本当にそこに住んでいるかどうかの方が重要ですから。 架空の人を保証人にできないとゆうことです。 あとは先に書いたとおりきっと保証人の年が云々と言われます。 ちゃんと事情を説明すれば大丈夫ですよ。 兄弟が20歳になったら変更しますと伝えればよいのではないでしょうか。 お父様か弟様に頼むにしろ、サラ金じゃありませんし額面より増える事もないのです。 ただ 書類を揃えなければ返済が始まらないのでお願いしてみましょう。 奨学金を貸していただいた法人側にすればもう貸し出してしまっている物ですから 返す確約がとれれば問題ないと思いますよ。

amaiitigo
質問者

お礼

経験談を聞かせていたいただいて、ありがとうございます。 少し、安心しましたが、やはりドキドキです。 早く、相談した方がいいですよね。

その他の回答 (8)

  • zibunn
  • ベストアンサー率14% (28/187)
回答No.8

僕も奨学金を受けてます。質問者さんのお子さんと同じ貸与終了時の紙を書かなきゃいけないです。奨学金は返すことが前提ですし、今は奨学金を借りることは当たり前のような感じでもあります。とはいえ他人には頼みにくいですよね。親に頼むのが一番いいと思いますよ。

amaiitigo
質問者

お礼

そうなんです。貸与終了時の紙に記入して、提出しないといけないんですよね。  それを思うと、ゆううつです。 親が快く引き受けてくれるといいのですが・・・ 奨学金に対して、どれだけ理解してくれるか、不安です。

  • Leonora
  • ベストアンサー率49% (204/410)
回答No.7

こんにちわ。 わたしも十数年前に奨学金を貸与してもらいました。 学力が平凡でしたので(笑)貸与型の奨学金しか受かりませんでした。 保証人の件ですが、わたしの両祖父母はとうの昔に他界しておりましたので、伯父に保証人になって もらいました。 でも普通保証人って借りる前に決めませんか?貸与終了時までに見つければいいのですか? それはともかく、ご本人(お子様)にきちんと返済(借金と同じですから)していくという意志があれば 引き受けてくれると思いますよ。ただ、他人ではやはり難しいでしょうからお身内になるとは思いますが。 ご両親がムリなら弟さんでも構わないのではないでしょうか?(弟さんはちゃんと収入がおありでしょう?) そこで、提案なのですが、母様お一人で悶々と悩まれるよりは、いっそのことお子様に現在の状況を 打ち明けて保証人(候補?)の方に「自分でお願いしてみない?もちろんお母さんも一緒に頼んであげるから」と 言ってみませんか?自身を振り返ってみても高校生になれば親の現在の経済状況くらいはわかります。 お子様も「そんなの知らない。関係ない」などとは決して言わないはずですし、思ってもいないと思いますよ。 少し早いと思われるかもしれませんが、この件に関してはお子様に大人の対応を求めても問題ないと 思いませんか。どうですか? ちなみにわたしは2年間借りて卒業後2年間の猶予のあと4年間で全額返還しました。 長くなりましたが、参考になればと思い回答させていただきました。

amaiitigo
質問者

お礼

>提案なのですが、母様お一人で悶々と悩まれるよりは、いっそのことお子様に現在の状況を 打ち明けて保証人(候補?)の方に「自分でお願いしてみない?もちろんお母さんも一緒に頼んであげるから」と 言ってみませんか?    そうですよね。子供自身にお願いさせるのがいいかもしれません。 でも、口下手な子なので、自分では言えないような気がします。  子供から保証人を頼むほうが、いきなり私が言い出すより引き受けてもらいやすいでしょうね。  子供に話してみます。

回答No.6

奨学金の返済をはじめています。 育英会ですが連帯保証人(親)と返済開始時 親以外の保証人(4親等以内(父母以外)の65歳未満の親族)は 必要ですが印鑑証明も所得証明もいりませんでした。 私の父(子供からは祖父)が高齢でしたが兄弟(奨学生の弟)が 20歳になったら変更するとゆうことで了承していただけましたよ。 無利息ですし返済額も長期で少額。 奨学金を受けている旨伝えてお願いしてみるしかないですよね。 奨学金です。借金ではないのですから。 他にお子さんがいらしゃるのなら私のように兄弟が 支払可能な年になったら変更しますと伝えてお願いしてみましょう。 名義は子供ですが最終的には親が支払う事になるのですから。

amaiitigo
質問者

お礼

>他にお子さんがいらしゃるのなら私のように兄弟が 支払可能な年になったら変更しますと伝えてお願いしてみましょう。   こういうことも可能なんですか?親が65歳以上なので、心配してたんです。  旧育英会で、奨学金を受けているのですが(今は名称が変わっています)、そういうことは、直接伝える事ができるんですか?それとも、高校の先生に言わないといけないんでしょうか?

回答No.5

保証人は4親等以内(父母以外)の65歳未満の親族とかですか? あと連帯保証人と別住所で別生計の方。 私のもらってるのと同じだとそうなりますが。 所得証明とか印鑑証明とか、連帯保証人と保証人が必要などよく似ているので同じかなぁと。 奨学金をもらってるお子さんは、これからしっかり返していくんですよね? じゃあお子さんを信じて、もっと軽い気持ちで保証人を頼んでみてはどうでしょう。 それに奨学金をもらっていたのはお子さんで、 返還していくのもお子さんですから、 お子さんのほうから妥当だと思われる保証人さんにお願いしてみてはいかがでしょうか。 私のもらっている奨学金は、返還手続きの書類を期日までに提出しないと、 一括で請求されるそうです。 奨学金といってもある意味借金と同じなので 保証人となると少し気がひけますが、親族のかたならなおさら、 全然かまわないと言ってもらえると思いますよ!

amaiitigo
質問者

お礼

そうです。 保証人は4親等以内(父母以外)の65歳未満の親族とかで、 あと連帯保証人と別住所で別生計の方、です。  子供本人がしっかりしていれば、保証人の人には、 迷惑はかからないですよね。  でも、保証人になって、と言うと、警戒されそうで、言い出しにくくて・・・  理解してくれて、快く引き受けてくれるといいのですが。  

noname#38005
noname#38005
回答No.4

保証人を紹介してくれるサイトもありますが、連帯保証人がいて、保証人の人に迷惑がかからないのなら、頼んだ方が良いと思います。 親からすれば、他の人に保証人になってもらう方が心配だと思います。 確かに金銭的なことですが、孫の勉学の為でもあるので、引き受けてくれると思いますよ。 きちんと説明してあげれば、納得してくれると思います。 悩んでも解決しません、子供の為です。 勇気を出してご両親に相談しましょう。

amaiitigo
質問者

お礼

そうですね。 勇気を出して、相談してみるしかないですよね。 理解してくれるといいのですが・・・

回答No.3

>連帯保証人は、父親なので、保証人の人には、迷惑はかからないのですが・・・   であれば、それを言って 親にお願いするのが一番だと思うけど。 親と不仲であれば言いにくいかもしれないけど そうでなければ、そんなに悩むことでもないような・・・。

amaiitigo
質問者

お礼

なんだか保証人というと、警戒されそうで、言い出しにくいんですよね。  奨学金を受けたことにも驚かれそうで。 所得証明を取ってきてもらうのも、なんだか悪くて・・・

  • mim_s
  • ベストアンサー率35% (118/330)
回答No.2

法外な利子のサラ金に手を出した訳じゃないですし、親御さんに相談されてはいかがでしょうか。 返済計画も含めてちゃんと話をすれば、大丈夫だと思いますよ。

amaiitigo
質問者

お礼

勇気をだして、親に相談してみるしかないですよね。 話しべたなので、上手く説明できるかどうか、不安ですが。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

とりあえずは親にダメ元で頼んで見てはいかがでしょうか? 理由が理由なだけにそんなに嫌な保証人ではないきがしますが?

amaiitigo
質問者

お礼

そうですよね。 頼んでみるしかないですよね。 所得証明を取ってきてもらわないといけないので、 嫌がられそうで、心配です・・・

関連するQ&A

  • 債務整理した人が、連帯保証人になれるか?

    子供が、大学進学するにあたって、日本学生支援機構から奨学金を借りることになっています。 その際に、連帯保証人(通常は父母)が必要になります。 父親は、4年前に、弁護士を通して債務整理をしています。(完済済) この場合、父親が連帯保証人になることは可能でしょうか。 連帯保証する際に提出する書類は、印鑑証明書と所得証明書です。 御判りになる方がいましたら、よろしくお願いいたします。 (質問者の私は、子供の母親です)

  • アパート賃借の連帯保証人について

    すみませんが、表記の件についてお教えください。 息子が結婚するに当たり、アパートの賃借契約をこれから結びます。 不動産会社から息子の指名した連帯保証人予定者である私のところに電話が来ました。 私が父親であるかの本人確認のあと「契約に必要なので、お父さんの印鑑証明を一通とってください」と言われました。 「印鑑証明はなにに使うのか」と訪ねましたところ、「連帯保証人様が契約の時に同伴されないことが多いので、本人の実印かを確認するため」と答えました。 1.この場合の印鑑証明は必要なのでしょうか? 2.本人(私)が立ち会えば印鑑証明はいらないのでしょうか? 3.また、私が立ち会わず息子に契約させた場合、連帯保証人本人確認のための印鑑証明であるなら、確認後はその証明書は持ち帰ってよろしいのでしょうか? 無知な質問をしまして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 公的な保証協会ってありますか?

    高校の奨学金の貸与終了時に保証人が必要なんですが、頼める人がいません。  公的な保証協会ってあるんでしょうか?   あれば、連絡先も教えて下さい。  ほかに、保証人を依頼できるような機関があれば、 教えて下さい。  三重県内の高校で奨学金を受けています。

  • 市の奨学金の連帯保証人について

    震災後離婚し、隣の市に引越して2年になりますが、娘が今年3月高校を卒業し、4月から県内の専門学校に通っていて、私(娘の母)が今住んでる市の奨学会に奨学金の手続きをして、奨学生決定通知書が送られてきました。貸与額は月々3万円です。貸与にあたり、書類を提出との事で、条件が、同市の別世帯の別生計者が連帯保証人の書類、及び印鑑登録証明書とありました。私には今住んでる市に、親戚、知人、友人など誰もおりません。前に住んでた市なら、実家の親もいるし、親戚、知人、友人がおります。せっかく決定通知書が届いたのに、今住んでいる市の連帯保証人が見つからず困っています。保証人は保護者である私ですが、連帯保証人は、どうしたら良いか困っています。隣の市に引越したので、前の市の奨学金の手続きは出来ず、引越し先の市で手続きをしたのに、連帯保証人の壁にぶつかるとは…。母子家庭ですし、奨学金はどうしても必要なのに、諦めなくてはいけないのでしょうか。今住んでいる市の担当の人は、若い人で、相談にもなりません。どうしたら良いか本当に困っています。どなたか良い解決策などありましたら、教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

  • 印鑑証明書

    4月から大学生になる者です。大学では奨学金を借りる予定です。 奨学金を受け取るまでの手続きの説明書を読んでいると連帯保証人、保証人の印鑑証明書が必要と書いてありました。 印鑑証明書とはなんでしょうか?

  • 連帯保証人について

     弟が知り合いの連帯保証人になっているらしく自宅に債務弁済契約公正証書が届き母から連絡がきました。弟と連絡がとれないのでなんともいえませんが、本人は実印ももって無いし契約書には、会社員となっておりますが自営業です。印鑑証明ももっていないはずです。ただ身分を証明できるものは本人は携帯しいます。連帯保証人とは、こんないいかげんに、なれるものなのでしょうか?

  • 奨学金の保証人、別生計の意味は?

    来年度の大学で受ける奨学金の予約決定通知が来ました。 上の子もいま受けていますが、終わるとき保証人の印鑑証明がいるとのこと。 両親は連帯保証人になり、所得の分かるものと印鑑証明がいったのですが、 保証人には、私(母)の妹になってもらうのが一番気楽なのですが、 40歳にもなって、未婚で居酒屋のバイトで食べており、住民票を私の住所にしています。 保証人には、別生計であることとなっており、同居でも別生計であればいいとのことですが、別生計であるという、証明などできないのですが何か書類などいるのでしょうか? 同じような経験されたかたで、わかる方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。

  • 賃貸物件の連帯保証人に関して。

    賃貸物件を借りる際に連帯保証人である父親の戸籍謄本や住民票や印鑑証明など何が必要になりますか?教えてください。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 就職に連帯保証人の印鑑証明が必要?

    こんばんわ。就職先が見つかったのですが、その会社から連帯保証人と印鑑証明を提出するようにと言われました。用紙には実印を押す欄はなく、ただ連帯保証人の氏名を記入し、その人の印鑑証明が必要だということなのですが・・・  (疑問1)印鑑証明って、その印か実印かどうか証明するものですよね?実印を押す欄もないのに、何のための印鑑証明なのでしょうか? (疑問2)そもそも、就職する際に、連帯保証人をおく必要があるのでしょうか? ちなみに、年齢は26歳で、仕事内容は機械の設計です。 連帯保証人をおく上に、印鑑証明まで必要だと言われて、なんだが不安になりました。返答をお願いいたします。

  • アパートの保証人について。

    アパートの保証人について。 知り合いから、アパートの保証人を頼まれましたが、一般的な連帯保証についてはアパートの家賃についてだけでしょうか、それ以外についての保証をすることが必要でしょうか? 印鑑証明を付けて、の連帯保証は心配なのですが、どうぞお教え下さい。