• ベストアンサー

公的な保証協会ってありますか?

高校の奨学金の貸与終了時に保証人が必要なんですが、頼める人がいません。  公的な保証協会ってあるんでしょうか?   あれば、連絡先も教えて下さい。  ほかに、保証人を依頼できるような機関があれば、 教えて下さい。  三重県内の高校で奨学金を受けています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7531
noname#7531
回答No.2

公的機関からの借りた後ならば、相談すればなんとかなる可能性あります。まず、相談が第一です。 どうしてもだめなら、民間の保証会社がありますが、結構なお金がかかります。それでもよければURLのような会社を参考までに見てください。 決して利用を薦めるものではないです。

参考URL:
http://www.yuki-office.com/pc/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tetujin82
  • ベストアンサー率13% (116/882)
回答No.1

公的に借金の保証をしてくれる所は無いでしょう。 親兄弟や親戚が一般的です。 おられなければ友人や知人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保証人どうしよう?

    子供が高校で奨学金を受けています。 貸与終了時に、保証人が必要になるんです。 名前と印鑑と印鑑証明と所得証明が必要です。 奨学金とはいえ、お金関係の保証人を頼むのは、 言い出しにくくて、毎日そのことを考えては、 悩んでます。 私の親に頼みたいのですが、引き受けてくれるか不安だし、言いにくくて・・・ 弟にはもっと言いにくいし。 他人には引き受けてもらえそうにないし。  連帯保証人は、父親なので、保証人の人には、迷惑はかからないのですが・・・    貸与終了時に保証人が見つからなかったら、どうしたらいいのでしょうか?  悪い事をしているわけじゃないのに、なんだか、 罪悪感を感じてしまいます。  どうしたら、この悩みを解決できるのでしょうか? 気持ちを軽くしたいのですが、ついついこのことを考えて、落ち込んでしまいます。

  • 「信用保証協会」ってなんですか?

    「信用保証協会」のことがいまいちよくわかりません。 銀行から融資を受ける時に保証人になってくれる機関が「信用保証協会」と思っていました。 「県の信用保証協会」の融資説明会に参加したところ、職員から信用保証協会付き融資を受けるには「第三者の保証人(必ず)と担保を用意して下さい」との説明がありました。 (個別ではなく参加者全員に説明されてました) 代表者や従業員が保証人になるのは分かります。 しかし信用保証協会を付けるのに第三者保証人を付ける意味がわかりません。 県の信用保証協会のHPで調べたらやはり第三者の保証人・担保が必要とありました。 http://www.chiba-cgc.or.jp/naiyou/riyou.htm 信用保証協会付き融資って一般的にそういうものなのですか? まだうちの会社は利用したことはないのですが。 利用されている方、金融機関などに勤めている方御教授お願いします。

  • 保証協会について

    リーマンショック以降保証協会付け融資が盛んになりました。 そこで、保証協会の枠についてなのですが、単に金融機関から融資が難しいとのことで利用される一般の保証協会付。 セーフティーネット(5号文書)市町村に認証をもらい保証協会の審査をへて金融機関から融資を受ける保証協会付。 公庫、中金のみが利用できた危機対応業務(制度)の保証協会付融資。 と、色々あると思いますがこれすべて実行した場合の保証協会の見方はどうなるのでしょうか? 又、この色々な制度って県の制度、国の制度と区別するのでしょうか? 以上、わかりずらい説明で申し訳ございませんが、お分かりになる方 どうぞご教授願います。

  • 保証協会について

    息子の就職が内定したのですが、身元保証書を提出する必要があります。2名必要で、1名は私がなりますが、両親が亡くなっており、兄弟もいないことから、依頼先に困っております。インターネットで調べたところ、「・・・保証協会」、「・・・保証援助会」なるものがあり、就職時の保証人も引き受けているようですが、信頼がおけるものかどうかわからず不安です。また、このような会社で得た保証人の「本人との続柄」はどのようになるのか、身元保証人としての有効性など、よくわからないので、ますます不安感が増してきます。どなたか、ご存じの方がおられましたらアドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 保証人、保証協会について

    今、困っていることがあるので質問させて頂きます。 賃貸でアパートを借りようとしているのですが、 その際に保証人が必要となるのですが、 私には身内も頼れる人も、 もちろん保証人になってくれる人もいない状況で、 そんな時、保証協会という言葉を聞いたのですが、 どういったものなのでしょうか。 不動産屋に訪ねると、不動産屋が用意すると言われたのですが、 見つけたアパートは知り合いの方の紹介で見つけたので、 不動産屋を介していないのです。 保証人について、保証協会についてご存知の方、 いらっしゃいませんでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。

  • 信用保証協会の保証承諾率について

    創業融資を信金を窓口に申し込み、必要書類を揃えて信用保証協会に申し込みして現在審査中です。 信用保証協会の審査がどのくらい厳しいものなのか調べてみたところ、保証申込344に対して保証承諾321とあり、保証承諾率が93.3%とでました。(鳥取県) もっと3,4割の人しか通過しないものだと思ったのですが、この数値が正しいとすると窓口の金融機関が保証協会に投げれば9割通過するという見方ができると思うのですが、私がなにか勘違いしているでしょうか。。 質問 この数値はただしいもので、保証協会は申込のあった案件の9割を保証承諾しているのでしょうか?だとしたら私の案件も銀行の審査が終わって信用保証協会に進んだ時点で8、9割内定してるようなものなのでしょうか。

  • 住宅ローンの保証協会の役割について

     住宅ローンを組む時に使われる保証協会(会社?)がありますよね。  説明のパンフレットを読んだところ、ローンを借りた人が返済不能になったら協会から、公庫なり銀行なりに返済されるけども、借りた人は協会に対して返済義務を負う訳ですよね。  結構高額な費用を払って協会に保証人を依頼する訳ですが、借りる人にとってのメリットってあまり無いような気がするんですがどうなんでしょう。 お金を借りる際(特に住宅ローンは高額ですから)保証人が必要なのはわからないではないですが・・・  歪んだ見方をすれば銀行や公庫はリスクを保証協会(銀行の場合は関連会社である割合が高いと聞きます)に負わせ、その運営費用は借りた本人に出させている、かつ協会を作ることで天下り先というかポストを作っているという気がしなくもないのですがどうなのでしょうか?

  • 信用保証協会と根抵当権について

    信用保証協会と根抵当権について 父親の体調不良により急遽経営者になった新米です。 現在、金融機関から一億三千万ほどの借入があり追加融資は出来ないと言われています。 借入は殆どが信用保証協会付きとなっており保証協会との書類の中には担保物件の記載はありません。 不動産の根抵当権は金融機関が持っており金融機関の担当者に「なぜ保証協会が保証しているのに金融機関で根抵当権を持っているのか?」と問いかけたところ保証協会もその根抵当権があると言う事を条件に信用保証を行っているのとの回答でした。 ちょっと腑に落ちません。金融機関の根抵当権を外すよう依頼は出来ないでしょうか。

  • 奨学金の保証制度について

    大学院に行くのに、学生支援機構の奨学金を受けようと思います。 ところが、貸与終了時に保証人の年齢が65歳(60歳?)未満という規定で両親、叔父叔母には頼めません。兄弟姉妹はおらず、従姉妹までは頼めないので、機関保証を申請しようと思います。 保証人よりも機関保証が不利ということはないのでしょうか? 学部でも、機関保証で申し込んだところ、不採用でした。収入上限にも成績にも問題はなかったのですが・・・。

  • 信用保証協会に断られたら

    はじめまして。 私は現在、東京都で決算4期目の零細企業を経営しております。 創業より3期連続で額は少ないですが黒字を確保しております。 金融機関からの融資について質問させてください。 一度信用保証協会の審査に通らなかった場合、その後に金融機関に 融資申し込みをして融資を受けられる可能性はあるのでしょうか・・。 先日、地方銀行に新規事業起ち上げの為に500万円の信用保証協会の 保証付き融資を申込みました。 銀行さんで審査検討をして頂き、信用保証協会の審査が通れば 即融資実行という段階までいきました。 銀行を通して信用保証協会に申込み、面談などをして頂き、審査結果を 待ちましたが、信用保証協会からの結果は保証はつけられないとの事 でした。 理由をお伺いしたところ、「個人の消費者金融からの借り入れの額が 多いため、それらを解消してからにしてください。」とのことでした。 個人の借入額は400万円ほどです。 という経緯で先月融資を受けることに失敗しておりますが、今度は 信用金庫さんに「信用保証協会の保証が必要ない融資」のお願いを しようと思っております。 しかし、信用金庫さんに申込みをすると「信用保証協会の保証が“必要” である融資」を勧められてしまうのではないかと心配です。 その信用金庫さんには「信用保証協会の保証が必要ない融資」があるの ですが、「信用保証協会の保証が“必要”である融資」を勧められるの ではないかと。その際に「信用保証協会に断られている」とのことを 伝えてしまったら、やはり融資を受けられる可能性は低くなってしまい ますよね・・。 と、私は融資申込みは先月失敗した件しか経験しておりませんので、 思い込みが頭の中をグルグルと回っております。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、 ・信用金庫さんへの申込みをすると、やはり「信用保証協会の保証が  “必要”である融資」を勧められる可能性が高いのでしょうか? ・信用保証協会に断られていることはマイナスポイントでしょうか? ・信用金庫さんの方針などもあると思いますが、零細企業は信用保証  協会の保証が無いと融資が受けられる可能性は低いのでしょうか? だらだらと長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。