• ベストアンサー

休職している会社でバイトとして働く?

次の春で社会人2年目になるのですが、転職をしようか悩んでいます。 理由は、 (1)今の会社で今の仕事をずっと続ける事は考えていない (2)勉強したい(興味のある)事があるが、今の職場では、その勉強と仕事との両立は難しい。 です。 部長には、(1)(2)を伝えた上で『3月いっぱいで辞めたい』と話たところ、1週間ほどして『比較的時間が作りやすい部署(間接部門?)へ移動して仕事を続けないか』と話が来ました。 ただ、新しい部署の人達が今の部署よりも時間的に余裕がある(勉強出来る余裕がある)ようには思えません。 そこで信用している課長に相談したところ、『それは、離職率を下げないためだろう』と言われました。 課長は、『休職して、バイトとして支店に残って勉強していけば?そのためなら協力するし、支店としても助かるし』と言ってくれています。 仕事の内容を除けば、今の支店は人間関係等にとても恵まれていて、社員としてではなく働くのであればとてもいい条件だとは思います。 ただ勉強が終わった後(今の会社でもそれを生かす部署はあるのですが)、今の会社に復帰したいと思うかどうか今はまだわかりません。 そこで、 ●第3者から見て、バイトとして今の支店で働く事のデメリットと思われる事は何かが知りたいです。 あと、 ●間接部門へ移動した方がいいのではないかと思われる方がいらしゃったら、ご意見頂ければと思います。 長文ですみません。昨日話があったばかりで自分の中でも整理しきれていないのですが、辞令が出るまでにあまり時間がありません。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.1

デメリットの方で。 ん~ やっぱりまず金銭面ですかね、どういう条件が提示されるのかわかりませんがバイトで一般社員より早く帰る人にどう対処するのか、微妙です。 それから雇用体系が変わった上で良好な人間関係が維持出来るかどうかですね、不平を言われて嫌になることが無きにしも非ずだと思います。 >今の会社に復帰したいと思うかどうか今はまだわかりません。 でもバイトして会社に残ることで、就職の際のコネとしては活きると考えれば、これはメリットの一つではないでしょか?

kagami115
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 『就職の際のコネとして活きる』というのはどういう事ですか?

その他の回答 (2)

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.3

#1です。 さほど深い意味ではなかったのですが、すぐ転職先が見つからない状況になった時にバイト続けていれば今の会社にとりあえずもどったり、今の仕事で出会える会社の人などの人脈が活きるかも、ということでした。 紛らわしいことを言ってしまいすみませんでした。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

答えはあなたの相談の中にあります。 >1)今の会社で今の仕事をずっと続ける事は考えていない それなら割り切って考えることです。 1、いい条件の転職先があるなら変わる。 2.なければ将来の夢のため、金の為に現状の多少の不便、不満は我慢する。 バイトで働く、間接分門への配属を受ける・・・どちらでもいいと思います。悩むのは将来共にその会社で働く場合だけです。

kagami115
質問者

お礼

『悩むのは将来共にその会社で働く場合だけです。』つまり、 『1)今の会社で今の仕事をずっと続ける事は考えていない』のであれば、どちらも断るべきという事ですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう