• ベストアンサー

インフルエンザの予防接種当日の入浴

drhirohiroの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

接種後の副反応で、熱や発疹など変わったことがなければ、入浴は問題ありません。こすらないようにだけしてください。 要は、何も体調異常がないのならお風呂に入ってもいいですよ。  昔は注射された穴(傷)からばい菌が入ると云っていましたが、嘘です。そんなことを言っていたら、糖尿病でインスリン注射をしている患者さんは毎日風呂には入ることが出来ませんからね。  一般に、血液検査、点滴、その他の注射後に通常の家庭での入浴をしても、全く問題ありません。 (不衛生な公衆浴場で注射部位をこすったり、サウナに入ることは感心しませんが)

juri8645
質問者

お礼

専門家と言うことで安心しました 体調異常もないので入浴しようと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • インフルエンザの予防接種

    昔はインフルエンザの予防接種をすると「今日は風呂に入ってはいけません」と必ずいわれましたが、最近は特にそのようにいわれることがなくなりました。なぜなのでしょう?最近の予防接種は昔のものと何かちがうのでしょうか?

  • インフルエンザの予防接種 受けさせるか迷っています。

    おはようございます。 8ヶ月の娘がいるのですが、インフルエンザ予防接種を受けるかどうか迷っています。 昨日、予防接種の予約をしようとしたところ、「1歳未満のお子さんにはあまりすすめていません。大人より接種する量がすくない為、あまり効果もないですし、大人がかからないように注意してください」と言われました。 そうなんだぁ・・・って思う反面、少しでも接種していれば、もしかかった時にひどくならないんじゃないかって思ってしまって。 皆さんはどうされましたか?? 1歳未満で予防接種された方、インフルエンザにかかった時どうでしたか??

  • 1才児のインフルエンザ予防接種について

    1歳1ヶ月の娘なのですが、12月に1歳になったばかりです。インフルエンザは12月になってからでいいかなって思っていたのですが、1歳になるとすぐに麻疹(はしか)の予防接種の方を優先させなくてはならないらしく、すぐに12月上旬に麻疹の予防接種をしました。たまたま12月下旬に風邪をひき違う小児科に診察に行くと、インフルエンザの予防接種を受けた方がいいといわれました。その病院では、もうワクチンがないので違うところを探して、予約したらいいよと親切に教えていただきましたが、その時点で十数件電話してみても1件しかワクチンのあるところはありませんでした。1歳児のインフルエンザの予防接種はあまり効果がないと麻疹を接種した病院では言われてしまいましたが、インフルエンザの予防接種は受けた方がいいのでしょうか?また今からだと流行に間に合わないのでしょうか?

  • 1歳児のインフルエンザ予防接種について

    こんばんは。もうすぐ1歳になる娘を持つ母です。 質問ですが、娘のインフルエンザの予防接種についてちょっと悩んでいます。 私と主人は予防接種を受けるつもりですが、娘も受けて大丈夫でしょうか。 娘は来月半ばに1歳になります。 受けるメリット、デメリットなどあれば教えてください。 それから、1歳になるとすぐにはしかの予防接種ありますよね? もし受けるとしたらどういうスケジュールで受けるのが一番いいんでしょうか。 11月生まれのお子さんを持つ方、うちはこうだった、というのがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザの予防接種と卵?

     来春、娘が大学受験です。受験当日にインフルエンザなんてことにでもなったら・・・・と思いインフルエンザの予防接種を受けさせたいと考えています。ところが、娘は小さい頃卵アレルギーだったものですから少し心配です。現在は熱を通した卵は平気で食べます。生卵は用心のため食べないので平気かどうかは判りません。体調の悪いときに卵を摂ると少し湿疹が出来たりはするそうです。インフルエンザの予防薬の製造時に卵由来の成分を使うのが原因と聞いていますが、残存量は微量とも聞いています。娘の場合予防接種を受けさせても大丈夫でしょうか?微妙な問題で答えにくいと思いますが、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • インフルエンザの予防接種について

    今日、風邪の為内科に行ったら、インフルエンザの予防接種を勧められましたが、今、風邪の症状でいっぱいいっぱいだったので、断りましたが、医師は「じゃー来週でもやればいい!」といわれ、今日は、帰ってきました。今まで、インフルエンザの予防接種は受けたこともなく、かかった事もありません。予防接種をすると、抗体を作るために発熱などの副作用があると聞くので少し心配なのです。副作用のほうは大丈夫なのでしょうか?それと、風邪のときでも予防接種しても大丈夫なのでしょうか?

  • インフルエンザの予防接種のことで

    10ヶ月の子供をインフルエンザの予防接種を受けさすべきか迷っています。インフルエンザの予防接種を受ければ本当にインフルエンザにかかることはないのですか? あまり病院へは連れて行きたくないので、あまり効果が無いのならできれば、受けたくないのです。だけどインフルエンザは怖いし。インフルエンザもいろいろ種類があるときいたのですが、予防接種は何種類もするものですか?インフルエンザの予防接種について詳しい方是非教えて下さい。

  • インフルエンザの予防接種について

    インフルエンザの予防接種について 11ヶ月の娘ですが、インフルエンザの予防接種をさせようと来月に予約をしたのですが、 保育園に行っているわけではないのですが、接種をした場合、副作用ってどのようなものがあるのでしょうか? 最終的には、親の判断だと分かっていますが、参考にしたいので教えてください。 皆さんは、どうされていますか?

  • インフルエンザ予防接種

    インフルエンザの予防接種を予定しています。 大人になってからの予防接種は初めてなので、ふと疑問が・・・。 予防接種の前日や当日はお酒を飲んではいけないのでしょうか?? 『たった一日や二日なんだから我慢しろ』というのは当然のことですし、もちろん飲まないつもりですが、 諸々のスケジュールを組む都合で知っておきたいので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザ予防接種について

    今までは一度もインフルエンザの予防接種をしなかったんですが、 インフルエンザには感染しませんでした。 養護教諭をしている子から『今年のインフルエンザはひどい』と 聞いたのでインフルエンザの予防接種をしたほうが いいのかなとしなくてもいいのか思い迷ってます。 (1)今月中にインフルエンザの予防接種をすると、  だいたいどのくらいから効果はあるんでしょうか。 (2)予防接種をすると鳥インフルエンザなどにも、  効果はあるんでしょうか。 (3)予防接種をする人と予防接種をしない人では、  インフルエンザに感染する確立がかなり違うんでしょうか。 (4)予防接種は医師がしてくれるんでしょうか?  祖母は看護士がしてくれたと言っていたんですが・・・。 (5)今年はインフルエンザが酷いのは本当でしょうか。 色々と疑問が浮かんで迷っています、 教えていただけると嬉しいです。