• ベストアンサー

自然食品について

A1014STの回答

  • A1014ST
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

うるち米ともち米では成分が変わるというより、でんぷんの組成がかわります。アミロースとアミロペクチンの比率が変わります。もちもちが多いのはアミロペクチンが多い証拠です。

doronpa01
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これらの食品で、10ヶ月くらいで食べれないものは?

    穀類が入ってるホットケーキミックスを 何も考えず購入したのですが、 以下のもので食べれないものってありますか? 大麦 もちきび もちあわ 黒米 黒ごま 宜しくお願いします。

  • もちあわ と もちきび の違いを教えてください

    もちあわ と もちきび の違いを教えてください 袋には大黄米と書いてあり カッコ書きでもちきびと書いてあります 以前買ったのは大黄米(もちあわ)と書いてあったのですが、、、どうみても同じものです 味は違いのでしょうか

  • マクロビオテックの食材

    マクロビオテックで使う、もちきびやたかきびなどのマクロ日食材を手に入れたいのですが、宅配や通販で帰るところはないでしょうか。

  • あわとひえ

    皆様にお聞きしたいことがあります。 あわともちあわの違いとはなんでしょうか? 併せて、ひえともちひえの違いとはなんでしょうか? お分かりになる方がいましたら、 宜しくお願い致します。

  • 自然食品の・・・

    吉祥寺や西荻窪で、自然食品が買える、または食べれるお店ってありますか?おすすめのお店をご存知の方、教えてください!

  • ニキビが治らなくなった

    今二十歳です。今まで気にならなかったのですが、ここ最近 朝洗顔する時に(泡洗顔)角質で肌がざらつくようになりました。 白いポツポツにきびも出来てきて、今とっても肌が汚い状態です。 「角質をとるには泡洗顔をし、あまり肌を刺激しないほうがいい」 とよく聞きますが、角栓を取るにはオイルマッサージをしなければ 取れないので仕方なくやっています。 化粧はしていません。泡洗顔で肌を触らないように丁寧に 洗っています。 どなたかアドバイスお願いします!

  • 中2の娘がにきびがひどく皮膚科に通っています。

    中2の娘がにきびがひどく皮膚科に通っています。 といいましても、カーマインローションだけで、先生曰く「しょっちゅう洗顔をして、これを 塗っていれば、大丈夫」とばかりです。 鼻の頭が特に黒にきびでひどいので、取る方法はないのかお尋ねしても 「気になる?自分の娘やったら気にならないし、放っておくよ。洗顔すれば治るよ。」と ばかり・・とても名医でお写真だけで病気を判定してくれ、処方してくださり、ぴったり 当たったことがあります。大好きな先生なのですが・・。 洗顔が足りないと言われたらそれまでですけど、私よりひどい黒にきびなので、 何か方法はないでしょうか? 泡泡洗顔もしていますし・・暖かいタオルで蒸してから洗顔もしているのですが。。 何か良い方ほうはないでしょうか? 教えて下さい。

  • 自然農薬で使う醸造酢

    醸造酢を薄めた液が自然農薬として使えるというのを本で読みました。 この場合、使う酢の種類はなんでもいいのでしょうか? 地元で安価で手に入るのはサトウキビから作られたキビ酢です。 このキビ酢を使っても問題ないですか? また、酢の種類によって効果の優劣はあるのでしょうか?

  • あわ、きび、ひえ

    あわ、きび、ひえの総称として millet というそうですが、強いてその各々の単語を英語で伝えたいばあいどうしたらいいでしょうか?お知恵を拝借したいです。

  • 顎にきびに困ってます。

    21歳の女です。 元々にきびはできやすい体質だったのですが、去年の夏に、頬と顎にひどいにきびが発生しました。原因はどうやら乾燥によるものだったようで、保湿を心がけるとよくなりました。 しかし最近またにきびがあごに大量発生してしまい、困ってます。そのにきびはもっこりとしていて赤みがあり痛みの伴うものもあります。このにきびは乾燥が原因ではないらしく、保湿も効果がありません。 睡眠もちゃんととってますし、食事にも気を付けている方です。洗顔は泡洗顔をして肌を傷つけないよう心がけています。 ぜひ予防法や原因を教えていただきたいです。