• ベストアンサー

赤探偵(けいどろ)ってご存じですか?

みなさんにわかりやすく言い直せば 「けいどろ」 呼び名は違うでしょうが 各地方で子供達がやっている鬼ごっこです。 さて、私が子供の頃に「けいどろ」を 「赤探偵」と呼んで遊んでいましたが 同じ呼び名で遊んでた方はいらっしゃいますか? 大人になってから考えてみると、 町内でしか通用しない呼び名じゃないかと思えてきます。 なにかご存じの方いらっしゃったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは。 「けいどろ」のことを「悪漢探偵」と呼ぶ地域があります。 略して「アカタン」というところもあるようです。 ※「けいどろ」と「悪漢探偵」の2つのキーワードを入力して検索してみてください。 以下、推測ですが・・ ----------------- (1)「アッカンタンテイ(悪漢探偵)」が、お住まいの地域ではなぜか「アカタンテイ(赤探偵)」とまちがって広まった。 (2)周囲の子は皆「悪漢探偵」と呼んでいたのに、phone1130さんだけが「赤探偵」と思い込んでいた。 ・・の、どちらかではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

phone1130
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「悪漢探偵」の呼び名があるんですね。 AloneAgainさんの推測で十分の回答になります。 子供の頃には「アカタンテイ」は「アカ=意味を考えなかった言葉」「タンテイ=探偵」と思ってました。 その後、「赤=共産党」という理解をして「アカ=赤」に思いこんでいたのだと思います。 推測(1)については、子供達の遊びですから「アッカン」が「アカ」の発音に変わっても不思議はないですね。 ただ、「悪漢」が「赤」に変わったわけではないでしょう。 推測(2)については、「赤=共産党」という言葉を知って勝手にそう思いこんでしまったのであるかもしれませんね。 漠然とした質問に回答してくださった皆様、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

東京の西の方です。 「どろけい」か「泥棒とおまわり」でした。始めは「なんで泥棒遠回り」なのかな?って思ってました(笑)

phone1130
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 子供の頃の勘違いはよくありますね。 何の気なしに読んでいた回答でしたが、 No.7の回答を読んだ後だとなかなか興味深いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurupin
  • ベストアンサー率24% (125/511)
回答No.5

おはようございます。  私は「ケイドロ」でした。東海地方出身です。赤・・・ってやはりその赤でしたか。なぜ公安じゃなくて探偵なんでしょうか(笑)。  面白いご質問なので調べてみたのですが、某巨大掲示板で意外と真面目に語られています。ざっと読んだのですが探偵系だけでも、「ドロタン」「タンドロ」「ヌスタン」「タンテイ」などがあるらしいです。  その中で東京都のある区で「アカタン」と呼ばれていたみたいです。検索「ケイドロ」でヒットすると思います。あまり評判のよろしくないサイトなので参照は控えます。失礼しました。

phone1130
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「けいどろ」で検索はしていたのですが、 「ケイドロ」だとまた結果が違ってきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unagiko
  • ベストアンサー率27% (28/102)
回答No.4

「どろじゅん」(泥棒&巡査)でした。京都です。 赤探偵は初耳です(笑)。

phone1130
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 泥棒が基本なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yorumitu
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

懐かしいですね、私も子供のときにしていました。 そのときは「けいどろ」といっていました。 ちなみに東北です。 あと、うろ覚えで恐縮なのですが、 児童向けの本で、「けいどろやろうぜ」という 題名の本を読んだ気がします。

phone1130
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 昭和30年代なかばのお話ですから 随分と昔から遊ばれてるものなんですね ISBN 4-265-01826-2

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MS-09R
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

私も「どろけい」でしたね。私は東京出身です。  「どろけい」に限らず、古い子供の遊びって地方や地域によって呼び名、ルールが違う事多いと思います。

phone1130
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問には書いてませんでしたが、 私がおかしいなと思っているのは どろ(泥棒)が赤(共産党)と 置き換えられているところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「どろけい」でしたね。泥棒と警察 懐かしい遊び思い出しました。 関西です。

phone1130
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「どろけい」という呼び名も多いようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名探偵コナンのオープニング曲で・・・

    こんにちは、名探偵コナンのオープニングの始めのところで、コナンが言う、「体は子供、頭脳は大人」みたいな内容の台詞を全部覚えたいんですが、ご存知の方教えてください。

  • 子供の頃の遊び

    子供の頃に遊んだ、ちょっと変った遊びを教えてください。特に鬼ごっこなど、体動かし系のものが良いです。 また、地方独特のルールがある既存の遊びも教えてください。ちょっと危険なもので、大人から禁止されていた遊びなんかもいいですね。 よろしくお願いします。

  • 警泥(ケードロ)?

    ちょっと前から何となく引っかかってたんですが、タイトルの遊び、みなさんご存知ですか? 私はよく耳にするのに知らなかった……というか知らないと思ってたんですが、実は子供の頃に大好きだった遊びとルールがほとんど同じだということをつい最近始めて知りました。 ちなみに私の子供の頃住んでいた地域(大阪東部)では「おかま探偵御用」と呼んでました。名前の由来はまったくわかりませんが、ケードロという遊びは警察と泥棒に分れるんですよね?私たちのは、探偵と泥棒でした。警察と泥棒の方が理にかなってると思いますが……(笑)。 みなさんの地域ではやはり「ケードロ」でしたか?それとも他の呼び名だったでしょうか。

  • あそびましょ~♪

    ふと、子供の頃あそんだあそびになにがあったかなぁ~?と、思い返していました。 おにごっこ、かくれんぼ、ハンカチ落し、ドロケン・・・日が暮れるまで近所の友達たちと キャッキャッ―☆いいながらあの頃は、遊んでたなぁ~楽しかったなぁ~♪ そこで、みなさんにお聞かせ願いたいことがあります。 子供の頃どんな遊びをしてましたか?どんな遊びが好きでしたか? “ドロケン”この遊びは、わたしたちの間では、片方が泥棒もう片方が警察という設定で泥棒が逃げる、警察が追いかけるこれを縮めて“ドロケン”という名の鬼ごっこになっていたように思うのですが・・・定かではありません。しかし、この“ドロケン”ところかわれば“ドロ犬”とも呼ばれてるのをきいたことがあります。 同じあそびをしていてもその呼び名がちがうものもあるのかなぁ~といったあたりも聞かせてもらえたらうれしく思います。いろんな話が聞けたらいいのになぁ~♪

  • こどもの頃考えた遊びについて

    私は卒業研究で、こども頃考え出した大人の思いつかないような遊びを調査しています。 鬼ごっこやかくれんぼ等の大人や上級生に教わった遊びではなく、自分で考え作り出した遊びが誰にでもあったと思います。 そこでみなさんがこどもの頃考え夢中になった遊びと生み出すにあたってのこだわり等も含め教えてください。 出来るだけ詳しく、「どんな道具」で「どんなものを使い」「誰と」「どこで」「どういった遊びをしたか」「その自分のこだわり」等教えていただけたら幸いです。 どんなくだらない遊びでも構いません! くだらない方がこどもらしいのでむしろ大歓迎です! 宜しくお願いします。

  • こどもの頃考えた遊びについて

    私は卒業研究で、こども頃考え出した大人の思いつかないような遊びを調査しています。 鬼ごっこやかくれんぼ等の大人や上級生に教わった遊びではなく、自分で考え作り出した遊びが誰にでもあったと思います。 そこでみなさんがこどもの頃考え夢中になった遊びと生み出すにあたってのこだわり等も含め教えてください。 出来るだけ詳しく、「どんな道具」で「どんなものを使い」「誰と」「どこで」「どういった遊びをしたか」「その自分のこだわり」等教えていただけたら幸いです。 どんなものでも構いませんので、宜しくお願いします!

  • (赤ニンジン)について。

    トリック/推理(小説)/探偵(小説)/奇術/マジックetc.等で、 犯人が犯罪をミスリードさせるために、 関係の無い/物/示唆/行為などすることを、 (赤ニンジン)と言うと読んだ記憶があります。 馬の前に人参をぶらさげて走らせるという冗談があるので、 その辺りが、言葉の由来かなと思っていました。 本当の(説)を知りたくなって検索しましたが、 赤ニンジン(637件)赤にんじん(881件)赤人参(636件) 判りませんでした。記憶違いかとも思いますが、 ご存知の方教えて下さい。また、範疇違いなら御指摘下さい。 よろしくお願い致します。

  • 不特定多数でできる、手軽で体使う遊びない?

    子供のころ、鬼ごっこや、缶蹴りとかして遊びましたが、 他に面白い遊びは、あったんでしょうか? あと、大人でも楽しめるような遊びってないでしょうかね?

  • 赤インクで名前を書いてもよい?

    茨城県に住んでる、33歳の男です。誰か良かったら助けてくだ さい。 子供のころ大人たちに「名前を赤インクで書くな。それは死んだ ときだけ」って怒られてたんですが、先日あるヒトとそのテーマ で口論になったとき、そんなタブーが昔から日本にはあるんだっ て言い切れなかったし、死んだらいつ赤で名前を書くのかって説 明できなかったんです。悔しかった・・・(>o<) どなたかそういうタブー(禁忌)がほんとにあるかないか、ある としたらなぜそう言うのか、を教えてくれないでしょうか?以上

  • 名探偵コナンの主題歌

    こんばんは!最近愛内里菜のファーストアルバムを聴いてたら、今までの名探偵コナンのほかの主題歌が気になりだしました。 みんなヒットしましたよね? そこで、名探偵コナンの、歴代主題歌を教えてもらいたいです! ご存知の方、よろしくお願いします~!!