• ベストアンサー

フォートナム&メイソンが市場から消えた?

同社のロイヤル・ブレンドを使っています。 そろそろ残りが少なくなってきたので補充しようとしたら「あれ?どこにも無いの?」です。 勿論正規代理店(三越サンですかね?)にはあるようですが、並行輸入の商品やNetの安売りサイトから相次いで消えています。それも日本だけでなくアメリカでも・・・です! 輸入食料品店を何軒も回ったのですが無くて、ちょっと困っています。 阪神間で「ここならあるよ!」というお店や「こんな事情で無くなったらしい」という情報をお持ちでしたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Katchel
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.2

 少なくともF&M自体が倒産したとか、そういうことはないみたいですね。  ただ、三越とF&Mが今年5月に合同出資で新会社を設立、今後10年間でベーカリーやラウンジ併設の販売店を25~30店ほど展開する計画が……といったニュースがあったので、あるいは、F&Mの茶葉はこの会社の直営店の独占販売という形でブランド力と収益力を強化しようという戦略なのかもしれません(これは憶測にすぎませんが)。

flyingace53
質問者

お礼

>>ブランド力と収益力を強化しようという戦略なのかもしれません 私もそうではないか?と思っていました。英国内では妥当な価格設定なのですが、欧州からの運賃がバカにならないので米国ではどうかな?と思い探してみたらDiscount ShopなどではSold Outなので一寸びっくりしています。 しばらく締め切らず開けておきますので、引き続き情報をよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「三越 日本橋本店」には売り場としてあるようですね。 我が家も関西ですが、夏前くらいから探しまくりましたが・・・・「残念」です。

flyingace53
質問者

お礼

>>夏前くらいから探しまくりましたが・・・・ そうですか、結構前から無くなっていたのですね。 もし何処かで見かけたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 並行輸入品のPCパーツは危険?

    PCパーツ等は国内正規代理店を通して販売されている商品と、並行輸入品として販売されている物とがあります。並行輸入品は国内正規代理店を経由するより安価ですが、中には偽物、訳アリ品が混ざっている可能性はありますか?安心は国内正規代理店を経由したものでしょうか?教えてください。

  • ブルガリの時計購入を検討中なのですが…。

    ブルガリブルガリが欲しくて色々調べていると、並行輸入品がある事を 知ったのですが、修理やオーバーホールなどは正規代理店でしてもらえる のでしょうか? ほかにも並行輸入品の購入で気を付けるポイントなどあれば教えて下さい。

  • フードの正規品と並行輸入品の区別は

    我が家の仔(チワワ♀、1歳)なんですが フードの好き嫌いが多くて困ってます。 知り合いに相談したら 「ロイヤルカナン」 「イノーバ」 を奨められました。 近所のお店で入手可能なのですが、 両方の商品とも英語表記のパッケージに 日本語で書かれたシールのようなもので 商品説明が書かれています。 これらは正規品ではなく 並行輸入品、ということでしょうか? 並行輸入品は、品質等正規品に比べると 良くないとききますので、 正規品を購入したいのですが、 数件のお店をまわってもやはり同じで、 英語表記の袋に日本語のシールなんです。 これら「ロイヤルカナン」「イノーバ」は 日本国内では並行輸入品しか 手に入らないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ROLEX購入にあたって・・・

    はじめまして。この度ROLEXの時計を購入しようと思っています。この際、某有名時計店で扱われている並行輸入の商品と、正規代理店で扱われている日本ロレックスの直輸入品と2つに分かれるところですが、当然正規代理店での定価販売との価格差には7~8万円程度の差がありますよね。並行輸入の時計というのは、ちゃんとした検査を受けて国内に入ってきてるのでしょうか?あと、正規代理店で購入した場合、なにかこの価格差を埋めてくれるようなメリットがあるんでしょうか?単なる安心だけでは、本物は本物でしょうから、ちょっとでも安い並行輸入の方へなびいて行っちゃいそうです。交渉次第では、正規代理店でも値引き等は可能でしょうか?口下手な私になにかよきアドバイスをよろしくお願いいたします。ちなみに、狙ってるのはEXPLORER1です。まだ、一時期のブームの余韻が残ってるせいか、店頭に並ぶ機会も少ないようですが・・的確なアドバイスよろしくです。

  • フォートナム&メイソン

    もうこの紅茶は店頭で販売されていないのですか?

  • フォートナム&メイソン

    こんにちは F&Mの紅茶が欲しいのですが、以前はそこらじゅうに売っていたと思います。 最近、三越でしか売っていないと聞きますが、本当でしょうか? また、通販で買えるところはあるでしょうか? ラプサン・スーチョンが欲しいんですが…

  • トライアンフ、ストラクストンの購入を検討しています。私は地方居住なので

    トライアンフ、ストラクストンの購入を検討しています。私は地方居住なので、 トライアンフの正規代理店は県外にしかありません。某R社は近くにあります。 私としては正規代理店のほうが安心かなと思っているのですが、お店が近くにあるという安心感も捨てがたいと思っています。 そこでトライアンフの正規代理店に問い合わせたところ、 「R社のものは並行輸入品であり、私たちの取り扱っているものだけが日本仕様のもので、中身は排ガス、コンピューター等、パーツも全く違うものであり、R社には修理パーツ等も卸していないし、修理も基本的にお断りしている。」とのことでした。 そこでようやく質問なのですが、 「正規輸入車と並行輸入車はそれほど違うものなのでしょうか?」 「並行輸入車を購入した場合それほどメインテナンスや修理に困るものなのでしょうか?」 「結局、私はどちらで購入すべきと考えますか?」 車両本体価格はどちらも同じです。 アドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 並行輸入品販売

    並行輸入品販売の販売をするにあたり、国内の正規代理店から販売中止依頼や商標の使用を禁止する通告があった場合は並行輸入品販売はできないのでしょうか。

  • 時計の正規輸入と平行輸入の違いは

    輸入ブランド時計が欲しいのですが、平行輸入の時計は正規代理店では、修理を受け付けてくれないと聞きました。 また、並行輸入品は割安なので購入したいのですが、少し不安です。 平行輸入品のデメリットを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 時計を買う際の購入店について

    正規代理店で買う場合と並行輸入店で買う場合のメリット・デメリットを教えてください。 オメガを買おうと考えています。正規代理店で購入した場合、ブライトリングのように会員制のクラブに入れるといった内容の特典がオメガにもあるのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。