• ベストアンサー

印紙の種類や切手の種類

お金の種類を金種と言いますね。 切手は郵券なので券種ですか? 印紙の種類は何と言うでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turux2
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.1

>切手は郵券なので券種ですか? はい、そうです。 http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/standard/ 印紙は一般的には金種と言っていますが、券種と言っても良さそうです。 http://www.suito.metro.tokyo.jp/TOPIC03.HTM#sec2

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/standard/,http://www.suito.metro.tokyo.jp/TOPIC03.HTM#sec2
lucy_in_the_sky
質問者

お礼

一般的には金種ですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 切手と間違えて印紙を貼ってしまった

    封書に、切手と間違えて印紙を貼ってしまったかもしれません。 何とか届くとは思うのですが、代金はどうなるのでしょうか? 貼った印紙は、切手代よりも高いです。 ご教授いただければ幸いです。

  • 切手は印紙??

    先日 郵便局で切手を買いました。合計三万円以上だったので、何気に 「印紙はいらないんですか?」って聞いてみると、対応してくれていた人は、「印紙なのでいりません・・・」 ともごもごっと言っていたのですが・・・ その人の傍に女性の人もいて、その人は 「郵便局では印紙ははりません」と教えてくれました。 で思ったのが、切手が印紙であれば、非課税項目にあがるはずなのに、会社の項目では 通信費・・・ う~ん、納得いきません。 どなたか 詳しい方 ご説明よろしくおねがいします_(_^_)_

  • 印紙の替わりに切手

    カテゴリー違いでしたらすみません。 海外に住む友達に手紙を送るとき、いくらか分からないので郵便局の窓口に持っていって切手代を払うことがあるんです。 窓口だとその時に切手ではなくて印紙を貼ってくれることが多いと思うんですが、印紙って何だか味気ない気がするので切手にして欲しいんです。 こういうとき、「印紙じゃなくて切手を貼ってください」と言ったら切手を貼ってくれるものなんでしょうか? たまたま私の住んでいる街の中央郵便局で同じことをしたら、その時は窓口の人が「海外ですね…じゃあ印紙じゃなくて切手貼っておきますね」って言ってその場でキレイな切手を貼ってくれたんですが、いちいちそこまで行くのも何ですし、私から言い出していいものかなぁと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 切手と印紙

    すごく世間知らずなお馬鹿な質問なのは重々承知の上で、質問させていただきます。 銀行口座を開設するにあたって、印紙200円を貼ってください。と書いてあったのですが、印紙は切手とは違うものなのですか? 「印紙」として買うのでしょうか? それは、郵便局で買うのですか? お願い致します。

  • 収入印紙の金額の種類って、何で定められていますか?

    収入印紙の金額の種類は、次の30種類ということのようですが、 このことって、何で決まっているんでしょうか? 何かの法律で定められているんでしょうか? 1, 2, 5, 10, 20, 30, 40, 50, 60, 80, 100, 120, 200, 300, 400, 500, 600, 1000, 2000, 3000, 4000, 5000, 6000, 1万, 2万, 3万, 4万, 5万, 6万, 10万 の金額額面 同じように、郵便切手も金額の種類って決まっているように思いますが、 これも、何かの法律で定められているんでしょうか? それと、収入印紙や郵便切手は、郵便局などの売り捌き所というところで販売されているようですが、売り捌き所では安く販売することはできないんでしょうか? (たとえば、100万円分の切手を売る場合1%安く販売するということはできないんでしょうか?)

  • 切手や印紙ってなぜシールにしないんでしょう・・・

    タイトルの通りです 切手や印紙ってなぜシールにしないんでしょうか? 諸外国の切手なども水で湿らせて貼るタイプですか?

  • 収入印紙の種類

     国家資格(測量士補)の申請に、収入印紙が必要となっています。切手はしょっちゅう使っているから分かるのですが、収入印紙のことはよく分かりません。  郵便局で買えることは分かったのですが、その種類(額面)が分かりません。登録料が\15,000と意外とかかります。ですが、額面が分からないのでどうしたらいいか途方に暮れています。あまり何枚も貼るのも見栄えが悪いですし・・・。  収入印紙を利用したことのある方、どのような種類のものがあるか具体的に教えて頂けるとありがたいです。最良の方法で\15,000の組み合わせなんかも、ご存知の方は教えてください。

  • 切手、収入印紙の販売について

    お世話になります。 本を読んでいたら郵便局で売る切手、印紙については非課税で その他の販売店で売る切手、印紙は課税対象とありました。 これは何故でしょうか??

  • 切手・印紙を買った際の領収書

    いつもお世話になります。 本日郵便局で切手3万円分と印紙3万円分購入しました。 代金を払いますと「領収書」と書かれたレシートを頂きました。 切手や印紙の購入には3万円以上であっても印紙の貼り付けはいらないのでしょうか? それとも私が「印紙を貼った領収書を下さい」と伝えるべきだったのでしょうか? よく知らないもので、教えていただければ幸いです。

  • 印紙や切手の販売

    郵便局から印紙や切手を仕入れ、一般の方に販売しており、郵便局からはその手数料を受け取るとします。100円の切手を100円で仕入れ、100円で販売し、20円の手数料を受け取るとして、消費税はどのように考えるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • MB2130で印刷不良が発生し、一部のみ印刷されたり白紙になる状態になっています。
  • ノズルチェックパターンやインク容量に問題はなく、用紙も変わっていません。
  • 改善方法を教えていただきたいです。総印刷枚数は7800枚です。
回答を見る