• ベストアンサー

フィルタ回路(CR回路)について

入力された信号から、ある周波数を帯域の信号だけを取り出すような回路のことをフィルタ回路って言うんですよね? 今回はCR回路の場合で聞きたいんですが、どのように利用すると、どのような周波数帯域の信号を取り出すことが出来るのですか? どのようにしてフィルタに利用出来るのですか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

フィルターには低域フィルタ(ローパス)、高域フィルタ(ハイパス)、帯域フィルタ(バンドパス)の3つがあります。逆にある範囲を通さないものもありますが省略します。 CRで構成したフィルターは6dB/オクターブのカットオフ特性になります。周波数2倍(又は1/2)で6dB低下。つまり、フィルターとは言え、バンドパスフィルターというよりは、低域低減フィルターと広域低減フィルターの組み合わせと言うことになります。 http://plaza.harmonix.ne.jp/~tosiwata/jpjcr.html このURLではCとRのいろんな組み合わせをしたときの周波数特性がグラフで見られます。ご自分で確かめてください。位相特性は取りあえず無視してください。 それにひきかえ、LCフィルターは、Lで6dB、Cで6dB、つまり12dB/オクターブのカットオフ特性がえられます。共振などと組み合わせると、理想的な特性に近いバンドパスフィルターを作ることも出来ます。CRフィルタとLCフィルタの比較が参考URLに載っています。

参考URL:
http://www.aclab.esys.tsukuba.ac.jp/~noguchi/oscillo/oct98/tokusyu/02.html
aron_onpu
質問者

お礼

参考URLまで載せて頂いてありがとうございます! なぁ~んか専門的になってきて難しかったですけど問題解決しました。 今後の勉強に上記のサイトを活用させて頂きます。

その他の回答 (1)

  • GIGO_2
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.1

CR回路ではある特定の周波数(カットオフと言ったりします)から下を通過させるフィルタ(ローパスフィルタ)やカットオフから上を通過させるフィルタ(ハイパスフィルタ)を作ることが出来ると思います. 信号線をRとCを直列につないでアースに接続するとき,Cをアース側にしてRとCの中間から信号を取り出すとローパスフィルタ,Rをアース側にするとハイパスフィルタを構成できます. カットオフは 1/(R*C) で決まると思います.

aron_onpu
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います! カットオフを決めることと、回路の組み方でカットオフ値の上(ハイパス)と下(ローパス)に信号を分けることが出来るって訳ですよね? とても参考になります!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう