• 締切済み

睡眠時間について

最近、睡眠時間が少なくなってきてます。 自分で把握している限りでは自分の体質として9時間くらい寝られるのがベストなのですが、 なかなか取ることもできなくなっています。 そうすると、今度は寝られる時間のある時も寝付けず、 ずるずると起きる時間が伸びてしまってます。 そこで質問なのですが、慣れれば5時間睡眠でも持つものなんでしょうか? それと、早めに寝付くためのコツみたいなものを教えてください。 よろしくお願いします。

noname#8565
noname#8565

みんなの回答

  • miisima
  • ベストアンサー率37% (228/604)
回答No.3

私も、睡眠時間が多く欲しい人なので、その体験上からいいますと、9時間欲しい人は、5時間はかなり無理だと思いますよ。 (それでも、年齢とともに、睡眠は短くなっていきますが) でも、物理的に睡眠時間が短くなってきて、本当に寝不足なら、「そうすると、今度は寝られる時間のある時も寝付けず、ずるずると起きる時間が伸びてしまってます」という感じではなく、バタンキューだと思うので。 何か、神経が高ぶる心当たりがありますか? 心が乱されるものが、あるのなら、睡眠前は、そのことから、なるべく解放されることが大事なのです。 何か、大きな悩みのようなモノがあって、寝付けず、睡眠不足になっている場合と、普通に、寝つきが悪いから‥‥という、場合では、対処が違ってきます。

noname#8565
質問者

お礼

やっぱ5時間はキツイですわ。 慢性的になってる悩みがあるので、たぶんそれが原因なんだと思います。 なんとか寝る前にはそれを考えないようにしようとしているのですが、 なかなか難しいですね。気を紛らわせようとしてパソコン やると目が冴えてしまって・・・の悪循環といいますか。でも神経が休まってくるとまた考えちゃうし。 どうにかこの背反を和らげるコツはありますでしょうか?

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>慣れれば5時間睡眠でも持つものなんでしょうか? ⇒持ちますよ。 私は一時短時間睡眠を追求していて・・・・健康オタクで三回目の大学として医学部に行きましたが、年齢的にもきつかったので、勉強時間確保のために知識総動員で行いました。 その経験からだと、肉・・特に牛肉は駄目ですね。 1時間睡眠(起きているだけでは駄目で、其の間能力が全開状態かどうかです)が成功したときは、ステーキ食べて失敗しました(^_^;;。 >早めに寝付くためのコツみたいなものを ⇒色々ありますよ。 まあ、起きているときに運動するのも良いし、 瞬間睡眠には自己催眠が一番ですね・・・私には。 何にしても、健康でなくては短時間睡眠は出来ません。 追記:現在は4時間睡眠です。

noname#8565
質問者

お礼

おお! 4時間でもダイジョブですか。 肉が大敵という話はなにか生々しいですね・・・ ありがとうございました。

  • sora211
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.1

9時間がベストと感じていられるなら 睡眠不足になってしまうように思いますが。 寝付くためには、テレビなどの刺激になるものを 消して、電気を消し、横になるといいです。 なんて、普通ですね。 牛乳を飲んだり、とにかくリラックスをすると いいです。 私は仰向けで全身の力を抜いてみると意外に早く リラックスできて眠れたりします。 電気を消すのも結構重要かもしれません。 朝は光の強さで目が覚めるので。

noname#8565
質問者

お礼

パソコンなんかも良くありませんよね。 仰向けで脱力してみます。

関連するQ&A

  • 睡眠時間を短くするコツ

    睡眠時間を短くすることに成功した方に質問です。 私の生活は ●朝7時→起床 ●朝9時~夕方5時→仕事(自宅到着が夜6時) ●夜6時~→将来の夢に向かっての勉強&夕食&風呂&テレビを見て少し寛ぐ ●夜12時→睡眠 という感じです。 最近、趣味である映画鑑賞と読書が全くできていないことに気がつき、この時間を2時間ほど増やしたいなと思っています。 (映画鑑賞と読書は将来の夢とも関係していることなので、趣味と勉強を兼ねています) しかし私は昔から夜更かしができない体質です。 頑張って夜中の2時まで起きていたこともあるのですが、その日の朝全く起きられず遅刻したり、眠気のあまり仕事でミスを連発したりしました。 家に帰ってすぐ仮眠を20分程度とったらどうだろうと思い実践してみたことも多々ありますが、アラームをかけたにも係わらず爆睡してしまい、目覚めたら何時間も経っていた、ということがザラです。 理想は睡眠時間を7時間から5時間に減らすことなのですが、こんな私でも毎日やっていける体質になるでしょうか? どなたか睡眠時間を少なくするコツを教えてください、よろしくお願いします!

  • 睡眠時間

    わたしは高校一年の女ですが、 睡眠時間について質問があります。 わたしはだいたい平日だと11時ぐらいに寝て、6時半すぎぐらいに起きます。時間にするといつも、6時間から7時間ぐらい寝ていると思うのですがこれって寝すぎですか? 健康上いっぱい寝ないとと心がけているのですが、 寝ている時間がもったいないと最近思うようになりました。 今はテスト前なので、普通の日よりもうちょっとやらないといけないことがあったりします。 友達とかは1時とか2時に寝ているのに学校では全然眠たくしてなさそうな子とかいてますが、わたしはこれだけ睡眠をとっていても寝たりないぐらいです。 どうするべきでしょうか? やっぱり今のとおりでいいと思いますか? 高校1年の女って何時くらいに寝て何時くらいに起きるのがベストでしょうか? 意味わからなくなっていますが、 回答お願いします。

  • 睡眠時間は何時間とれば良いか

    睡眠時間は何時間とればいいですか? 自分は毎日なるべく6時間を取るようにしていますが もちろん寝たいのは7時間位です。 しかし中には4時間夜5時間と言う睡眠時間でも十分されてらっしゃる方がいます。 それはやはりその人の体の体質によるんでしょうか 無理して5時間睡眠だと取れたんでしょうかご教示ください。

  • 睡眠時間と運動

    筋トレをしてる男です。自分の場合なんですが、筋トレをする時、昨晩の睡眠時間が6時間と7時間とでは体のコンディションがまったく違うのですが(6時間では7時間の半分ほどの力しか出ない)、睡眠が1時間違うだけでこうも変わるのでしょうか。これは毎回のことです。それとも私の体質がおかしいのでしょうか。

  • 睡眠について

    はじめまして、最近私は睡眠について興味をもっています。 この頃よく睡眠について本を読んでいると「レム・ノンレム睡眠とあるのですが詳しく解りません。 また、1.5時間経って起きる事がベストなど。 (例)1.5×5 で7.5時間寝て起きた時が心地よ    い。 別の質問になるのですが、肉体的に疲れている時は本当に十分な時間寝たほうが良いのでしょうか?睡眠時間の中でどれだけ肉体が休めているか、という睡眠の深さが重要なのでは? できるだけ詳しく教えてください。

  • 1日の睡眠時間はどのくらいですか?

    大人の理想の睡眠時間は1日8時間と聞くのですが、私は8時間では全然足りなくて、、、10時間くらい寝るとすっきりします。寝すぎですよね(恥) 昔からよく寝ます。 周りに聞いてみると、6,7時間、長くて8時間程度でした。 怠けと言われてしまえばそれまでなのですが、私は6、7時間はおろか8時間でも起きる時に非常に辛いです。 体質って関係ありますか? 寝過ぎって不健康に繋がりそうですよね(汗) こんなに寝てるのは自分だけなのかと思うと、人の睡眠時間が気になってしまって。 皆さんの睡眠時間はどのくらいですか?

  • 睡眠時間について

    現在大学生です。 最近ゼミの予習や文献調査等に時間を多く費やすこともあって、睡眠時間を非常に勿体無いように感じてしまっています。もともと睡眠不足には弱く、徹夜など以ての外、電車内の転寝も含めれば1日7時間30分前後は寝ないともたないという体質です。しかしながら、なんらかの努力によって、健康を害することなく、睡眠時間を削ってかつ起きているときは冴えている、といった状態にすることは出来ないのでしょうか?1日6時間睡眠で十分、という友人もかなり多く、悩んでいます。 また、前述のこととも関連して、電車に乗っているとつい転寝をしてしまうのですが、寝ることなく集中して本を読めるようになる為に良いアドバイス等あれば、あわせてお教え頂けると幸いです。

  • 睡眠時間と長さについて

    睡眠をとる時間と長さについての質問です。 「睡眠は○○時間がいい」「レム・ノンレム睡眠の周期に合わせ、一時間半の倍数にすると目覚めがいい」と言うので、できるだけ守るように(6~7.5時間)眠るようにはしています。 ただ、それって、睡眠をとる時刻とはどれくらいの関係があるのでしょうか? たとえば、1時~7時の6時間睡眠と、4時~10時の6時間睡眠は目覚めがまったく違います。 私はかなりの宵っ張りです。 書籍やネットで原因を調べ、いくら朝型に矯正しようとしても、電気やPCを切った暗い部屋に0時や1時などに寝るようにしても朝は8時半を過ぎるまでは絶対にすっきり起きられません。 逆に、3時まで起きていても、直前までPCや携帯をいじっていても、そこからの6時間で眠れば、ちゃんとすっきり起きて動けるのです。 早めに寝ようが6時や7時には目覚めないし、無理やり起きても眠くて気分が悪く、体が動かない。 夜更かししようが10時半にはしゃきっと起きてモリモリと活動開始できる。 同じ睡眠時間なのに、この差はなんなんでしょう? 「こんな時間だ!ヤバい!」という気持ちも、もちろん関係していると思いますが(笑) 生活リズムが原因ということもあるでしょうが、お仕事が夜勤の方や不規則な就業時間の方は、睡眠の管理をどうなさっているのでしょう? 原因を説明出来る方、同じような経験をお持ちの方、早寝しても早起きできるようになった方、睡眠の管理は得意だという方のお話をうかがえたらと思います。 血圧は上が100前後と低めの体質で、それは関係あるんでしょうか? 気温がぐっと上がってきて、お布団から出るのもつらくないこの時期に、早寝遅起き、遅寝遅起きの体を整え直したいです。

  • ベスト睡眠時間の短縮の方法

    ベスト睡眠時間についての質問です。睡眠時間が少なくて良い人と、それなりに無いと体調が優れない人と色々なパターンに分かれますが、 私の場合は8時間睡眠でないと調子が悪い方です。 睡眠時間をあと2時間少なく出来れば、この時間をもっと自分の好きなように使えるのにと思っています。 どなたか、ベスト睡眠時間を短くする方法をご存知の方、おしえてください。

  • タバコと睡眠時間の関係

    タバコを吸うと睡眠時間に影響するものでしょうか? ニコチンやタール、吸う本数や、 疲れやすい体質や、よく寝る体質など、 人それぞれ違いはあると思いますが、 例えば、全く吸わない場合と、一日5本は吸う場合 睡眠時間はやはり違うのでしょうか。 自分の場合は、今までは2日で一本くらいのほとんど吸わないペースで、 3,4時間の浅い眠りを2回ほど繰り返すのが普通でした。 しかし、最近本数が一日5,6本くらいに増えてからは、 一度も起きることなく6~8時間の睡眠に変わりました。 身体がタバコの影響で疲れやすくなったのかも気になるところです。 何かご存じの方いましたら、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう