• 締切済み

メーカーに補償してもらう事はできますか?

 友人がバーベキューパーティ後の片付け中、冷めたバーベキューコンロの火床に素手で錆止めの油をぬっているとき、炭を置く台として内側に出ている金属部分で手を深く切り、手術する事態になってしまいました。  取り扱い説明書には「お使いになる前に」に「グローブを着用する」は書いてありますが、「使用上の注意」には「火床」に関する注意事項は何も書いてありません。  メーカーに連絡したら、お見舞いの品を持ってこられましたが、取説に軍手をはめるように書いてあるからこれ以上は何も出来ない、という話だったようです。  夏なら軍手をしていても腕の部分に怪我することも考えられるわけで、火床に関する注意を書いていないことや、金属部分が面取りしておらず鋭利な刃物状になっていることも問題だと思うのですが・・・。

みんなの回答

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.2

う~ん 一度弁護士に相談しに行かれたらどうでしょう? 個人的には自業自得、という感じがします。一応、PL法なる法律があって、それに基づき裁判所に訴えることが出来るかと思いますが、でも…「火床に素手で錆止めの油をぬってください」とか、取扱説明書にあったんでしょうか? いまどきの取扱説明書には「長く使うためには」とか、メンテナンス方法も書いてあるかと思うんですけど。それに従った行為でもなければ、補償してもらえないと思います。

attaraiina
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  怪我の程度がひどく、指が動かなくなる可能性もあり質問しました。万一の時は弁護士に相談することも考えないといけないのかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

肌の柔らかい人ですと、新品のお札で切り傷を作ることがあります。 紙にしろプラスチックにしろ、ましてや金属などの薄板状のもは、木口が鋭利であることは、一般常識の範囲です。 メーカーからお見舞に来てくれただけでも良しとするべきで、ご自分の不注意を棚に上げての補償要求など、理不尽かと思います。 >錆止めの油をぬっているとき、炭を置く台として内側に出ている金属部分で… 可燃性の油を塗るなどしたら、次に使用したとき異常燃焼のおそれがあります。メーカーとしても、もともとそういう行為は想定していないでしょう。 >「使用上の注意」には「火床」に関する注意事項は何も書いて… これを称して「重箱の隅をつつく」と言います。 総論として、「グローブを着用する」と明記されているわけですから、守らなかった人が反省するよりほかはないでしょう。

attaraiina
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  確かに「グローブを着用する」と書いてあるのに素手で行ったことは反省していますが、怪我の程度がひどく、指が動かなくなる可能性があり、取説では熱さ対策しか書いていないように思えたため質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サビたバーベキューコンロをそのまままた使うと?

    バーベキュー台が錆びてしまいました。炭を入れる内側がひどく赤サビが。この錆をそのままに、炭を入れてバーベキューで焼いても大丈夫なものでしょうか? 健康被害的にも、バーベキューコンロの耐久性的にも。どうなんでしょうか?

  • みなさん、夏でもグローブ着用されますか??

    夏でもグローブは、着用されますか? 教習中は義務付けられていましたので、軍手にゴムのポツポツがついた 滑り止のタイプを使用していました。 夏なので暑いから出来れば素手で。ただ、素手はなぜか不安な感じ。。 と言っても軍手もオシャレじゃないのでちょっと敬遠気味。。 夏用で、手を多少なりとも保護できて、オシャレな(要望が贅沢すぎですか??)グローブを ご存知の方、いらっしゃりますか??

  • 初BBQ!しかも女性だけで大丈夫?超初心者

    BBQの経験は3回ありますが、材料切るだけの係りでした。 今度、BBQをすることになったのですが、二人ともBBQでは材料を切るだけしかやったことありません・・ コンロはグルマンバーベキューコンロ480のM-6685という格安のものを買ってみました(千円)。 いろいろ道具が必要らしいので、調べているのですが、いくつかアドバイスが欲しいと思っています。 トング2本、軍手(または耐熱手袋)、炭、着火剤、消火用道具、バケツ(一応、火の元用心に)、が基本装備かな?と思っています。 トング→100円ショップの物で十分ですか? 軍手→軍手でいいでしょうか? 耐熱グローブを買うべきでしょうか? 炭→木炭が一般的なようですが、 初ということで火おこしに自信がありません・・・ 竹炭やオガ炭のほうが簡単に着火しますか?火があまり強いとか、火がはじくとかはこわいのですが、どうでしょうか。 着火剤→ゼリータイプのは事故が多いと聞くのですが、どのタイプが安全性が高いのでしょうか? 消火用道具→火消し壷を見たのですが、予算オーバーでした・・・消火は炭が灰になるまで待っているのが確実ですか? 他にも、あったほうがいい道具があれば教えてください。 また、女性二人でもBBQってできるかちょっと心配です。 いろいろアドバイスください。よろしくお願いします。 ちなみに、現場は砂浜で海でやります。

  • BBQ初心者です。道具揃え~実践までいくつか質問があります。

    BBQ初心者です。道具揃え~実践までいくつか質問があります。 既に過去のQ&Aは拝見したのですが、いろんな意見があって結局どうなの?という不安があります。 4人ぐらいでバーベキューをしようと思っています。 その場所はバーベキュー用のテーブルがあるそうですが、ほとんど満員で その場合は持参したバーベキューコンロを使用していいというところです。 洗い場もあるそうです。 そこで念のためにコンロから全て買い揃えたい(今後のためにも)と思っています (1)バーベキューコンロはそんなにこだわらなくてもいいでしょうか? 3~4人用の長方形のもので、網が2枚と鉄板が1枚(焼きそばとかに使う?)ついているものが 2980円で売っていました。それを購入予定ですが問題ないでしょうか。 鉄製がだめだとかいいとかいろんな意見があったのですが。 (2)炭について。木炭と備長炭両方あるほうがいいですか? 備長炭は火が付きにくく、木炭は火が強すぎるとのこと。 木炭の上に備長炭を置く感じでいいのでしょうか。 (3)着火について。火起こし用の製品を併用しても大丈夫ですか? 例えばマッチ1本でつくロウのついた炭があるそうですが、それに着火剤をつけた木炭をいれたりしても 危険はありませんか? ガスバーナーを購入することも考えましたが、ちょっと値段が高い・・・ チャッカマンの種類に「バルカン」という火力の高そうなものがあったのですが 普通のものでいいでしょうか。 (4)串焼きにする場合、木製の物を使うべきか、金属製のものを使うべきか? 木製だと燃えてしまうとか、金属性だと火傷するとか、どっちつかずな状態です。 金属製で焼いて、串から外すのが普通だそうですが、串のまま食べるほうがBBQらしさがあっていい? (5)消火について。バケツに水をいれてそこにゆっくり炭を入れ、完全に冷めてから持ち帰り しっかり乾燥させて保存という方法でいいのでしょうか。 (6)持参物の確認  コンロ 炭 着火剤 チャッカマン 火ハサミ トング 飲食物(食材含む) 調味料   串 軍手 うちわ 紙のお皿 割り箸(火起こし用の物を余分に) 新聞紙 包丁 まな板  アルミ タオル クーラーボックス スポンジ バケツ ゴミ袋  テーブル イス又はシート  バーベキューテーブルが使えた場合は網と鉄板? 他にあると便利なもの、欠けているものがあれば指摘お願いします。

  • バーベキューコンロのお勧め教えてください

    バーベキューで炭で焼いて食べるのが好きなので、今まで耐火レンガを利用してました。 レンガで釜戸を作るのが面倒になってきて、粘土の七輪を買ってしてみました。 翌朝見てみると、一晩でひび割れがすごくて中から外周まで大きなヒビの亀裂が数本走っていました。 買い替えたいのですが、粘土の七輪はちょっとイマイチのような気がしてきました。 なぜか鉄はペラペラで熱に弱そうだなという印象があって使ってこなかったのですが、考えを変えて買ってみようと思います。 金属製などでバーベキューコンロで耐久性があって、長く使えそうそうなもの、 お勧めのものがりましたら教えていただけると嬉しいです。 バーベキューの使用人数は、2~4人くらいです。 足がなくて、地面に置く型のタイプが良いのですけど お勧めものなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • 50人でバーベキュー!必要なものは?

    会社の暑気払いでバーベキューをやることになりました。人数は50人程度で、食材や飲み物は業者さんに人数分を頼むので問題ないと思いますが、他にどんなものがどれぐらい必要かわからず、困っています。 BBQコンロは会社から4台借りる予定です。そこで、他には、 コンロ関係に「炭(どれぐらい必要でしょうか?)、 着火剤、チャッカマン、軍手、うちわ」 食べる時にいるものとして「 紙皿(お椀型)、紙コップ、割り箸(余裕を見て75個前後)、マジック(コップとかに名前を書かせるため)」 掃除用に「亀の子たわし(コンロ、アミ用)、ゴミ袋」 を考えていますが、足りないものなどがありそうでしたら教えて下さい。 場所は、会社の裏でやるので、流しや包丁などの簡単な調理器具はそろっていますが、近所にお店がないので、当日に「足りないからちょっと買いに行く」ことができないもので、事前の準備をしっかりやりたいと思っています。

  • 魚をコンロであぶり焼きにできますか?

    ちょっと手をケガしてしまったので、なるべくあと片付けが 少なくて済む方法を考えています。 魚のグリルを使うと、その後洗うのが大変なので いっそのこと、バーベキュー用の金属の串にさして コンロの火であぶれば、あと片付けはラクかなぁと 考えています。魚は「干しかれい」なので、長時間を 要せずとも薄いので、火が通るかなと思います。 (手に持ったまま、焼こうと思います) いかがでしょうか? やったことがなく、想像だけなので 注意点など教えていただければありがたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • バーベキューのやり方(超初心者です)

    バーベキュー(友達6人)のなぜか幹事となってしまい 困ってます。レンタカー借りて 食材が全部そろってるとこで、やるつもりで 川原で、施設の専用コンロを借りてやるパターンなのですが、何を準備してよいか全く分かりません。 どうか、よきアドバイスを・・・ 1.軍手って必要??  よく分かりませんが、何となく必要な気がします。  実際、必要でしょうか?  というより、どんな時に使うのでしょうか? 2.薪は何に使うの??  なんとなく、「新聞紙と炭」でいけそうな気がしますが、なぜか燃料がセット(薪+炭)で販売されています。薪ってどういう時に使うのでしょうか?? 3.ブルーシートとかって準備する必要ありますか?  川原でやるのですが、基本的に数時間みんな立っているのでしょうか?それとも、やはりシートが必要なものなのでしょうか??(川原で役にたつかも疑問です。) 4.その他(アドバイスを!!)  質問をご覧になれば分かるとおり、多分、当たり前のことすら、ままならない状況です。初心者が知らなそうな基礎知識等アドバイスがあれば是非!! かなりくだらない質問すみません!! ほんと、困っているので、助けてください

  • 雛人形のカビの対処の仕方教えてください

    数年ぶりで雛人形を飾りました。 購入してから、ずっと紙の箱に入れていたのですが このたび、6年ぶりで取り出してみたところ 牛車とお籠の台座(?)になっている朱の布地が張ってある部分に白いカビらしきものが 雲のようなモヨウになりついていました。 どうやって手入れをすればよいでしょうか。教えてください。 そういえば、お人形は気にして大切に扱っていたのですが お道具は素手で触るなどして、かなりゾンザイに扱っていたような気がします。 また、お人形等を入れていた専用の紙箱ですが 箱のすみに補強で金属のとめ金具がついているのですが それらから錆びが出ており そういったものが、お人形やお道具にうつって くすみになったりしないものでしょうか それらの手入れについても教えてください。 金屏風にぽつぽつしみがついていたり 着物の白生地にしみが出ていたり そんなのも、この錆びがうつってしまったのかときになりました。 桐箱を購入したのですが 錆びの出ている箱には入れないほうがよいでしょうか。 思いがあるので、捨てるにはしのびないのですが…。 以上、よろしくお願いします。

  • 職場でアレルギー発症

    主人の転勤で引っ越し、5月から物流センターで再就職しました。 もともと、皮膚が弱く、金属アレルギー、掌蹠膿疱症、アトピー、蕁麻疹などの皮膚病を患っています。 今回、物流センターでの段ボールの梱包や開封作業時に肌が擦れたり、軍手のゴムの部分の圧迫でアレルギー反応が出まして、今は皮膚科で坑アレルギー薬と塗り薬を処方してもらってます。また、作業時は二の腕までのグローブを使用し、直接肌が擦れたり、圧迫されないようにしています。 応募は事務だったので、若干募集要項とは異なりますが、他の事務の方もされてますし、ようやく人にも慣れて、残業も少ない職場なので、出来れば主人の次の転勤までは勤めていたいと思いますが、薬が手放せないのは辛いです。 仕事でアレルギーが発症した方はどのような対応をされていますか?

このQ&Aのポイント
  • A4印刷すると白紙で出てくる原因を知りたい。
  • 年賀はがきはカラーで印刷できるが、白黒でもカラーでもA4印刷すると白紙で出てくる。
  • キヤノン製品で、プリントやレポート用紙の印刷はできるが、A4印刷すると白紙で出てくる。インクは補充されている。
回答を見る

専門家に質問してみよう