• ベストアンサー

いやな夢

ここ一年くらい、いやな夢をみます。いやな夢は、日曜日の夜に必ずみて、月曜日はごくたま~にあるかないか・・ってくらいです。他の曜日はほとんどありません。夢といっても内容はほとんど覚えていなくって、うなされて起きるってカンジです。ただ、うなされて起きると、すごく自分自身が不安になっているのがよく分かり、このままの自分でいいのか・・・?なんて思って起きます。それともうひとつ、私は姪と住んでいる為、彼女と時々寝たりする事があります。彼女と寝ると、なぜか不思議といやな夢みないんです・・・。私って精神的に追い詰められているのでしょうか?よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.1

直接の回答ではなく、すいません。。。。 もし、ここで「あなたは精神的に追い詰められているんですよ!」と言われたら、それを信じますか? 「夢がなんのか?」は、人間には解っていません。 研究している人は沢山いますが、あくまでも仮説です。 人生80年といわれているうちの何日か、悪夢を見たっていいじゃないですか。 悪夢が悪くて、楽しい夢が良いとも限りません。 悪夢があるから、人は「注意」するんです。 悪夢は「警告」としても機能するんです。 「嫌悪」とは「排除してしまいたい」という気持ちです。 でも、排除したいという気持ちは、排他的であり、自分に都合の良い物だけを受け入れようとする偏見とも言えるんです。 嫌な面も、良い面も、普通の面も合わせて「私」なんです。 嫌な夢も、良い夢も、普通の夢も合わせて「夢」なんです。

pink-princess
質問者

お礼

心にジ~ンときました。悪い夢ばかりみているわけではないですが、どうしても悪いイヤな夢ばかりが記憶に残ってしまいがちです。一週間のうち、一日くらいイヤな夢みたって、あとの6日がよければそれでいいですよね・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夢の内容

    ここで質問するべきことなのか。。。自信ありませんが。。。 間違ってたらすみません。 最近のことです。 皆さんは夜、普通に寝ていてふと起きるコトとかありますか? 頻繁にはないにしろ、時々あるでしょう。 理由はいろいろありますが。。。 自分の場合は、ふと目が覚めた時、訳もわからず泣いていたんです。 何か夢を見ていたのかも知れませんが、内容は覚えていません。 ただ、はっきりと覚えていたのが「自分の居場所がない」とゆう強烈な感情だけでした。 しばらく涙が止まりませんでした。 後々考えているとそんな内容の夢を見ていたのかなぁ。。。と思い始めました。 最近、自分でも自分が不安定(精神不安定?)だとなんとなく自覚があるだけに不安です。 これってどんな状況か、分かる人とかおられますか?

  • 夢について

    夢について無性に気になったことってありますか? この間、とても不思議な夢を見ました。 覚えているのは一つの場面のみなのですが、元彼が左指に違う指輪をはめている夢でした。 夢占いの指輪で検索したら、愛・約束と書いてありましたが、この場合はどう解釈したらいいのでしょうか? 自分自身がはめているわけでも自分が彼にあげたわけでもないのでとても不思議ですごく気になります。 どなたか夢占いについて詳しい方意見をお願いします。

  • 寝てるときにみる夢について

    3月17日くらいの夜の寝ている時、 自分が夢をみていてその内容が かなり暗い世界に自分が立っていて そこに何か得体の知れないものが迫ってくる感じの夢でした。 自分は最初気にしてなかったのですが 気味が悪いのがその夢を3月17日頃からほぼ毎日見ているということです。それもほぼ毎回同じ内容の夢です。 昨日もその夢を見たので流石に不安になってきて 少し友人に相談したのですが返ってきた答えが「自分の身に何かが起こる前の第6感みたいなものが夢にでてるんじゃないの?」と言われました。 俺が見ているその何かが迫ってくる夢の世界はかなりグロテスク系? (少なくとも明るい感じではなかったです)っぽいので かなり不安になってます。 まさかこれで自分の身に命に関わるような危険が起きるとは 流石に思ってませんがそれでもやはり毎日見てるので多少の危機感は 出てきました 流石に今日も見たら明日くらいにでも医者に行こうかと思っています。 皆さんもこんな毎回同じ夢をみたとか体験談でもいいですから 何か俺がしないといけないことがあるのなら どうか教えて下さい 変な文章になりましたがどうかそのところは簡便を・・・ 今かなり精神面で参ってます・・・

  • 悪い夢

    2日続けて悪い夢をみました。 1日目は4人(夢の中では知人なのですが覚めると知らない人ばかり)ぐらいで海水浴に行く夢で、その中の1人が高いところから落下し腕を折る夢で、2日目はとある校舎のグラウンド横の細い道を通ると呪われるという話を聞いて、でも通らざるを得ないので何回も行き来するうちに呪いが強烈になっていき、本当にこわくて現実で叫びながら目を覚ましました。 彼氏が月曜から一週間海外に出張で、治安面で不安を抱いています。 悪い夢も月曜からなので、彼の身に何か起こらないか心配です。 大丈夫でしょうか?

  • 夢をたくさんみました。

    この週末(土、日曜日の夜)、たくさんの夢をみました。ふだんはひと晩に1つくらいみているようですが、印象が弱いものが多く、すぐに忘れてしまいます。しかし、この週末はひと晩に5~6つの夢をみて(夢をみては起きて、また寝ると夢をみるという繰り返し)、その内容は、殺人鬼に襲われたり、自分の髪に火をつけたり、父親を平手打ちしたりと、衝撃的なものばかりです。実生活で影響するような経験をしたわけでもありません。私の精神状態はどうなっているのでしょうか?

  • 女なのに夢でイッてしまう

    タイトルのようなことが私自身日常的にあるのですが、女性でも、夢でエクスタシーを感じることって普通にあるのでしょうか。私自身、男性に触られたり性行為をする夢を見て、達して声を上げて目が覚めるってことが時々あります。強烈な快感です。 自分で体のどこを触っているでもなく、人に触られているわけでもないのに、頭の中だけの想像というか活動だけでイッてしまうというのは、自分のことながら人間って本当に不思議だなあと思います。 男性の夢精みたいなものなのかなと前から疑問に思っていて直接誰にも聞けないのでここで質問させていただきました。 参考になること聞かせて頂ければ幸いです。

  • 曜日の感覚

    ご自分のご意見で、普段のみなさまの感覚でお答えください。 Q1: 平日とは、月曜日から何曜日までの事を差して使いますか? Q2: 週末とは、何曜日の事ですか?(複数あればすべての曜日を) Q3: 週の始まりは、日曜日からですか? 月曜日からですか? Q4:例外質問 昼間に、 「今日見た夢は何?」と聞かれた場合と、 「昨日見た夢は何?」と聞かれた場合では、 同じ、昨日の晩から今日の朝起きるまでの間に見た夢を答えますか?

  • この夢の意味は?教えてください

     3日連続で同じ夢を見ました。 内容は、マネキンに霊がついたようで動きはしないのですが、顔の表情が人みたいに変わるんです。しかも、怖いカンジで笑ってます。私はその場から逃げ出したいのにマネキンの力で逃げる事ができない状態でした。 ここで夢から覚めたのですが、3日連続、なおかつ1日1日夢の内容が長くなっています。まるでビデオを巻き戻して最初から昨日の続きを見るような。。。 怖い夢なので、すごく不安です。こんなふうに同じ夢を連日見るものでしょうか?なにか意味があるのでしょうか?また今日も見るのかなって思うと眠るのが怖いです。 どうか教えてください。お願いします。

  • 白いふくろうの夢

    夢は時々みますが、一日中なんだったんだろうと気になったことが今までなく、不安になっています。どなたかおしえてください。 夢の内容はまったく覚えていません。唯一覚えているのが白いふくろうがでたその時だけなんです。風景は早朝なのか夕方なのかわかりませんが、銀杏のような温かい色の太陽の日差しが降り注いでいる空の上でした。地面は森林だったような気がします。森林は小さく見えました。 そこにふくろうが一羽、通常より少し大きいかな?それとも私が小さいのか・・顔はよく見かけるふくろうよりスマートな顔立ちだったと思います。ふくろうは飛んでいました。その白いフクロウの隣に私がいて撫でていました。ふくろうは嫌がることもなく、こっちを見るわけでもなくただ正面を見て飛んでいました。私自身は飛んでいるのか何か乗り物に乗っていたのかわかりません。撫でている時、怖いとかかわいいとかきれいとか何も私は感情はありませんでした。 目が覚めても、その夢の中で感じた感情はなく、ただふくろうが飛んでいてそれを撫でていた。ということしか覚えていません。でも不思議に気になります。 夢診断とか調べてみたりしましたが、「ふくろう」というキーワードだけなら悪い事のまえぶれでその日一日あったことで納得はいくのですが、「白い」「撫でている」「その時怖いとか何も感情がなかった」というのが、どういったことだったのかわかりませんでした。 補足:その夢を見た日、仕事を退職することになってしまいました。よい仕事との出会いの前触れだったらいいんですが(汗) それはそれとして、正しい夢判断をご存じの方。どうか回答よろしくお願い致します。

  • 夢と死の関連性について

     お世話になります。 多くの方の意見を伺いたく、このカテゴリーで質問します。 私はとても可愛がっていた犬を2年程前に亡くしたのですが、3か月 程前にその子の夢をみました。 その夢の中でその子ははっきりと「辛い事があってもいつも一緒にいる から大丈夫だよ」と言いました。とても鮮明でリアルな夢だったので 本当にその子に会えたかのように幸せな気分になりました。 ところが3日後に、夢を見た翌日の夜に元彼が事故で亡くなったとの知らせを受け取りました。 なんとかそのショックから立ち直ったシルバーウィーク中の土曜日、 またその子の夢をみました。今度はその子は何も言わず、母と私が 遊んであげていました。目が覚めた時、最初に見た夢と同じ印象でした。 私は不安なまま日曜の夕方まで過ごし、外出先から家に帰ると母が 「お父さんが月曜の朝から山に登るって、親戚の家に泊まりに行ったよ。」と告げました。 私は母に山登りを中止するように父に伝えてほしいと頼みましたが、 すでに夜10時、それに皆楽しみにしているから無理との事でした。 でも私はあきらめられず、気をつけて行くようにだけ電話で告げて もらいました。夢に現れない父が心配でした。 不安なまま眠りについた夜中3時、母が「祖父が今亡くなった」と 言いにきました。私は言葉もありませんでした。 質問ですが、これは偶然ですか?それとも何かのメッセージでしょうか?感想でも構いません。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤にてΦ45の材料に1.75inの大きいネジを切っていますが、ネジ先の径が小さくなっていく部分のエッジとバリが加工先で取れないと言われ、現在手で取り除いており大変時間がかかっています。
  • 加工で取り除く方法が何かあればご教授頂ければと思います。
  • エッジとバリの取り扱いに関する効率的な方法を教えてください。
回答を見る