• 締切済み

シャドーボクシングがうまくできない

ボクサーなどがパンチ技術を鍛えるにはシャドーボクシングがいいようで、 キレイにシャドーをしたいんですが、うまくシャドーができないんです。 「相手の動きを想定して攻撃したり防御したりする」ようなんですが、 相手の想定がうまくいきません。 心の中で「相手が左パンチを出した→左に避ける→右を打ってきた→避けて左ストレート」 とか1動作に対し2秒くらいかけてゆっくり考えないとできない状態です。 すばやくやろうとすると、単に空中にパンチやキックを空振りしてるだけになってしまいます。 すばやい動きの相手を想定し、すばやく動けるようなシャドーを行うのに 何かいいコツはあるのでしょうか? ちなみに、現在ジムでバーベルなどを使って体は鍛えてますが、 格闘に関してはほとんど素人で、ジムメイトにちょっとパンチやキックの打ち方を 教わった意外は経験はありません。

  • bonogy
  • お礼率77% (226/290)

みんなの回答

回答No.4

シャドウなんてキレイにできなくていいと思いますよ。 実践で強ければいいんです。 シャドウがキレイなのに、スパーや試合で弱い人いっぱいいます。 カッコ悪いボクシングでも勝てればいいんです。 内藤大助選手なんかでもボクシングスタイルがキレイじゃないし、カッコ良くないけど実践で強いですからね

  • ri-tz
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.3

残念ながら、美しいシャドーが出来るにはやはり、大前提として基礎技術や何十ラウンド、何百ラウンドもの経験が必要です。 実戦は不可能でもシャドウくらいなら・・・・的な発想をしてしまいがちかもしれませんが、(間違っていたらスミマセン)実際はとても難しいと思います。 皆さんの言ってる通り、シャドウとは実戦を想定しての敵の影(シャドウ)に対して攻撃や防御をする練習方法です。 その為にはまず、相手のシャドウを想像しなければなりません、その相手がどんな攻撃をしてくるか? どんな防御をするか?などです。  そしてその相手を想像する為には実戦やスパーで培った経験や知識が必要です。 ですから、シャドウと言っても一朝一夕に出来るものではないと思いますよ^^ そこのジムにはボクササイズはないのですか? いっその事、そこで教えてもらってはいかがでしょう? パンチのキレイな打ち方なども教えてくれますよ^^ 格闘技をしないのならばそれで十分だと思うのですが・・・・、 もし格闘技をしてみたいのならば、何処でも良いから通ってみる事をお勧めします。 折角身体を鍛えているのならチャレンジしてみてはいかがですか?

bonogy
質問者

お礼

きれいなシャドーをするには相当な努力が必要なんですね。 正直「シャドーくらいなら・・・」的発想でした。 今行ってるジムは指導者も滅多にいないジムで、バーベルやダンベル、 マシンが普通にあるくらいなんです。 地方に住んでいて、ジムの数自体少ないのでボクササイズのできる場所も ありそうにないけど、やってみたいですね。 格闘技経験者のジムメイトにはたまに教わったりしてるんですけど・・・。 回答ありがとうございました。

noname#21186
noname#21186
回答No.2

相手を想定したシャードーの場合はゆっくりしたスピードでいいと思います。 しっかりと相手を想定している場合はゆっくりになるのが普通です。 またゆっくりしたスピードのシャドーはフォームを確認するのにも役に立ちます。 たしかに一度格闘技のジムに通ったほうがいい家も知れません。相手を想定したシャドーはスパーリングを重ねていけば自然とできるものですから。

bonogy
質問者

お礼

同じジムに来てる人で、自分のように興味のある人と軽く当てる程度のスパー(?)は たまにしてるんですけど、それすら動きがゆっくりになってしまいがちです・・・。 相手を想定したシャドーはゆっくりでいいようなので、しばらくは ゆっくりと丁寧にシャドーをしていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

bonogy
質問者

補足

「シャドーがうまくなりたい」との理由で気軽に格闘技のジムに通えるんでしょうか? 普段からウエイトトレーニングで体を鍛えてるので、格闘技術を覚えれば それをいかせるかも・・・?なんても思ってますが・・・。

  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.1

シャドーボクシング(鏡を見ながら)は正しくパンチを打てているか確認する為です。 相手を想定したシャドーは基礎が出来た経験者がするものです。 まずちゃんとした指導者に基礎をしっかり教えてもらって下さい。中途半端な打ち方でシャドーやっていると変なクセが付いて本格的にやろうと思った時に修正するのに苦労しますよ。しばらくボクシングジムに行けないなら基礎体力作りに専念する事をお勧めします。

bonogy
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 実は本格的に格闘技をやる予定は今のところないし、ボクシングジムにも元々通ってません。 SPLINTERさんほどではないのですが、トレーニングジムで自分なりには一応本格的にパワー3種中心に 鍛えていて、同じジムの会員の中で空手やボクシング経験者にパンチやキックの打ち方を サンドバッグを使ってたまに教わる程度なんです。 家にいる時に有酸素運動的な事をやろうと考え、どうせやるなら きれいなシャドーがやれるくらいにはなりたい、パンチの技術も鍛えられたら・・・と思い質問しました。 サンドバッグ相手にパンチキックの練習はたまにしてますが、 鏡を見ながらのフォームチェックはやってないので、まずはそこからやってみようと思います。

bonogy
質問者

補足

SPLINTERさんの回答などを拝見させてもらっていますが、 ウエイトと格闘技の練習を両立できているようですね。 もし、よかったら普段のトレーニング内容などを教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • 2人でシャドーボクシング??

    はじめまして。 格闘技の指導をされているかたや経験者にシャドーボクシングに関して質問したいことがあります。 シャドーボクシングについては、フォームのチェックと自分の前に相手がいることをイメージしながらパンチやキックの練習をするもの、と捉えています。 そこで思ったのですが、二人組になってある程度の距離をとりお互いにシャドーボクシングをするというやり方はどうでしょうか。シャドーボクシングと言えないかも知れませんが・・・。 でも、これならばフォームも相手に見てもらえるし、相手の攻撃をよりイメージしやすいと思うのです。例えば、フックやハイキックをしてきたらガードする、もしくは後ろに反るなど相手の動きに対してこちらが反応するといったものです。意味がある練習といえるでしょうか? ちなみに、こういった練習方法は実際の格闘技の練習の中でもありますか? 以上2つです。くだらない質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • ボクシング シャドー

    ボクシング経験者に質問です。 よく、シャドーをしていますよね。 あれって、敵がいることを想定してやっているのですか? また、どんな感じで想定しますか? 他にも、工夫があれば教えてください。 (僕は格闘技について全くの無知です。)

  • シャドーボクシングのやり方

    こんにちは。 シャドーボクシングで実践にそなえた練習をしようと思うのですが、相手の動きを想定して動けばよいのでしょうか? 僕はケンカ弱そうなやつ と見られがちなので、悔しくて仕方ありません。 毎晩筋トレをしていくうちに徐々に肩付近が引き締まっていますが、殴り方などを教えてください。 お願いします。 (習ったからと言って、むやみに人を使って試すわけではありませんのでよろしくお願いします!)

  • ボクシングの上達について

    ボクシングを最近始めたのですが、コーチに、「パンチあるなー」とか「スピードあるなー」など言ってもらえました。 しかし、周りの選手とスピードはそこまで変わらないんですが、シャドーボクシングをしていると、周りはみんなボクサーっぽい動きなんですが、自分だけ素人のような動きをしているように思えます・・・ 週3~4回のペースでいけば、どれくらいの時間で、ボクサーっぽい動きができるようになるんでしょうか? またコツなどがあれば教えてください。

  • シャドウボクシングの時に「シュッシュ」って自分で言うのはナゼ?

    つまらない疑問で恐縮なんですが・・・ ボクサーのシャドウボクシングで、ボクサーが「シュッシュッ」って自分で言うのは何でなんでしょう?あれって何か必要があって言ってるんでしょうか? それともパンチの風切る音を自分で演出しているだけなんでしょうか?

  • ボクシングとキックボクシングのパンチについて。

    当方、グローブ競技のパンチについて研究している者です。 ボクシングとキックを掛け持ちでやっています。 ボクシングジムとキックジムで教わったかんじでは、ジャブにはそこまで違いはないのですが、右ストレートがなんだか違う気がしました。 ボクシング的にはあごに当たるか当たらないかくらいで素速く戻すことで、自分の右アゴをガードするのと、相手のアゴや脳を鋭く揺らすみたいなことを言ってた気がします。 一方でキックジムではコーチもミットを打つとき、すぐ戻すのは同じですが、完全にブチ当てるかんじでした。わりと刑事もののようなぶっ飛ばすパンチのようでした。 フックに関しても、ボクシングでは予備動作は極力小さいコンパクトなパンチなのですが、キックでは右を出した後のように右肩を出した状態から、大きめの軌道でやや下からぶち込むかんじで教えてました。しかも肘をやや自分のほうに巻き込むようにと言ってたので、肘の角度が変わるのではないかと思いました。 総じてボクシングはいかに相手に悟られないようにコンパクトに強弱をつけて打つかで、キックはコンパクトというよりは蹴りもある間合いで多少大きめにぶちのめすように殴るといった印象を受けました。だとすると普通に考えて、いくら重心の置き方が違うといってもキックボクシングのパンチのほうが強く打てそうな気がするのですが、この認識は違うのでしょうか? あとキックのパンチはどれも打った後、肩で自分のアゴを隠すというムエタイの考えを取り入れているので肩の入りやすいいいパンチになりやすいかんじがするのですが・・。 よくキックボクサーや空手家のパンチはボクサーのとは比べ物にならないといいますが、それは蹴りのような大技にばかり意識がいってて、パンチの練習をおろそかにしてる人が多いからではないでしょうか?現にキックジムでは5年以上やってて、ストレートはまあまあなのですが、フックが下手だったり、アッパーにいたっては、何だそりゃと思うような打ち方をする人も結構います。失礼ですが・・。 トップレベルだと、K1の大和哲也選手はパンチが恐ろしく強いので有名ですよね? 同じくらいの階級で彼ほどでないにしても、パンチが強いと言われてるファイターでも例えば、渡邉一久のような元プロボクサーに比べればまだまだ弱そうですよね。 ボクサーのパンチが強いというのは、パワーがあるということよりは、脳を揺らして倒すテクニックに優れているということで、パワーで打ち倒すという意味のパンチの強さではキックのほうが上なのでしょうか? あるいはボクサーはパンチのコンビネーションで強弱や撹乱を交えて確実に倒すという意味での強さで、キックボクサーは空手の一撃必殺の考えも入っているため、一発の重さで強いということなのでしょうか? 下手くそな文章で申し訳ありませんが、詳しいかたにご教授お願いします。

  • ボクシングとムエタイの歴史について。

    ボクシングでいうジャブ、ストレート、フック、アッパーはムエタイのパンチにもありますよね? 打ち方は微妙に違いますが、アッパーだったら突き上げるパンチだし、フックにしても技のコンセプトは同じですよね。 ということはどこかではボクシングとムエタイは歴史上のつながりがあるのですか? 例えば、ボクシングはギリシャやエジプトが起源とされていますが、ムエタイは古式の時代は違うにしても、近代ムエタイはボクシングのリングで資金集めのために行われたために、ボクサーとの技術交流があり、ボクシングのパンチが取り入れられたということなんでしょうか? もしそうだとしたらボクシングのパンチは空手も含め、すべての格闘技の突き、パンチの起源ということになりませんか? それとも人間が打つパンチの軌道そのものがストレート、フック、アッパーの動きにしかパターン化されないから、ボクシングもムエタイもプラダル・セレイもサバットもパンチはみんな同じコンセプトになるだけなのでしょうか? 勉強不足な質問で申し訳ありませんが、詳しいかたのご回答をお待ちしております。

  • ボクサーとキックボクサーのディフェンスの違い

    ボクシングの試合みてるとボクサーは相手のパンチ左右に頭をふってよけたりしてますがキックボクサーはどちらかというと手でガードして相手のパンチを防御する傾向にある点に気付きました。 この違いなぜでしょうか?

  • ボクシングについて?

    ボクシングにはミニマム級からヘビー級まで階級がありますが? ボクサーのパンチは凶器と言われてますが、私たち平均の日本人にはミニマム級チャンプのボクサーにも勝てませんが! 良く海外のショップドアーマンのごついヘビー級並みの黒人(無格闘者)にはミニマム級チャンプ(47キロ)のボクサーのパンチは通用するのですか? 仮に日本人ならどの程度の無格闘者までなら戦えますか?

  • 自己筋トレでシャドーボクシング

    筋トレのメニューにシャドーボクシングを入れています ジムとかはいったことないので、これがシャドーボクシングというのか疑問なので内容を書きます 毎日ストレートやフックやジャブなどをひたすら全力で10分間空に向けて打ち続けるというものです ものすごい汗が流れて効果的な運動にもなるし体型も維持にもつながると思ってましたが はじめてから2ヵ月後くらいに右ストレートを打つと肘と手首をつながる筋肉(たぶん回外筋)が 痛くなり始めました シャドーをやめるとすぐに直ります じん帯だか筋肉だかを痛めたと思って1週間くらいやめてました そして久しぶりにシャドーをやり、しばらく右ストレートを打ち続けるとまた痛くなります これは本格的にやばいと思って今度は2ヶ月以上とめてましたが またやると、しばらく右ストレートを打ち続けると同じ箇所が痛みます 病院にはいってません また、右フック。ジャブの場合は痛くないです 始める前の準備運動は、最初にいためるまでやってませんでしたが、以後はちゃんと 念入りに準備運動をやっております 質問です どのくらい休めれば右手の痛みは復活しないのでしょうか また、シャドーで全力右ストレートって問題ありますか? 10分に1発2発ではなく50発くらい全力右ストレートをやっております それもボクシングと同じように左の肩と腰を回転させ、右に思い切り体重をかけて 右足が回転すほど全力です サンドバッグのない空に向けて全力うちですのでじん帯やら筋肉が伸びきるからかなぁと 素人考えで思っております

専門家に質問してみよう