• ベストアンサー

助けてください、潰される。。。

hosityanの回答

  • hosityan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

NO.1です。 >、「任せて欲しい云々」のようなことをいますと、「いいからいいから、やっちゃうから」という調子なんです。 なんか、本当に付け入る隙もない感じですね(^^;) 仕事を横取りされるのであれば、その人の仕事に同行する事は出来ないでしょうか? >途中報告を求めても「途中のものは見せられません」と断られてしまいます。 自分で仕事を囲っておいて途中経過を報告してもらえないと言うのではどうしようもないですねぇ。 何とかその人と同行して、同じ仕事をし、仕事内容についての意思疎通を図ってチームワークを構築しないといつまでも仕事を引き継いでもらえない気がします。(そもそもその人はゆくゆく必ず自分が職場を去る事を自覚しているのでしょうか?(笑)) 難攻不落の城の様ですが、maybe_tomorrow さんの苦悩が少しでも通じると良いのですが…

maybe_tomorrow
質問者

お礼

自分が職場を去る時、遺留してもらえることで自分の存在価値を認識したいのでしょうね。私としては、経験に基づいた知識があれば、同じレベルの判断が出来る人間を沢山育ててこその存在価値と思いますがね。そこで既にその人を会社人として認めることが出来ない思いが根底にあるから、素直になれないのも知れません。あーあ、なんてちっちゃいんだろう。。。こうやって自分に返って来るから、この手の悩みは辛いです。 再度の回答ありがとうございました。共感して頂けて、少し気がおさまりました。

関連するQ&A

  • 部署移動したが、うまく仕事を進められない

    少し前まで工場の現場仕事でした。ところが、最近になって職種が変わりました。同じ部署なのですが、現場を離れ技術職に転向しました。現場の場合、指示されたとおりに仕事をこなせば良かったのですが、技術の場合、逆にこちらから指示を出したり、自ら解析や研究などの仕事をするのが山積みです。もともと、自分から考えて指示を出したり、まとめたり報告書を書いたりする事は非常に苦手でした。当然同じ部署の同僚が分からない事について教えてくれますが、ある程度のアドバイスをしたら、後は自分で考えて行動しなければなりません。いつまでも人に頼ってばかりいられません。ですが、何かと詰めが甘いのか、うまく仕事を進められず、進行が遅く、怒られっぱなし。うまく仕事を進めるには。いいアドバイスお願いします。

  • 一年ごとに異動する人の印象

    27歳の会社員女です。 ある程度大きな会社に勤めてますが、「毎年」部署・チーム異動をしている人ってどんな評価をされてる人が多いのでしょうか? 異動経験が多い人は大きく2パターンあるみたいですが、その差が大きすぎるので、ポジティブな方だと思いたいですが…毎年、なのが気になります。 周りに一年ごとに異動してる人いませんので。 (異動経験が多めの人でも、数年間は一つの部署、チームに留まっているようです) 【ポジティブ】 ・仕事がすごくできて、人望も厚い幹部候補生 ・社内評判がかなり良く、管理職勢から  モテモテで色んな部署・チームが欲しがる 【ネガティブ】 ・仕事が出来ない ・部署の嫌われ者

  • 自分を通すこと

    会社員です。 ちょっと悩んでいたり うつうつとしてしまっていたので 相談させてください。 色々なご意見など聞きたいです。 うちの部署は、とにかくいい加減です。 事務系の職種の人と営業できっぱりわかれているのですが、事務の人の仕事が朝から決まっていず、朝の朝礼で、 きまって 「指示をください」と事務の人が言います。 営業の人がやる仕事の前段階までが事務の仕事なので、普通は仕事のおおよそのスケジュールなんて分かるでしょ?と思い、営業に聞いてみたら、忙しくて指示が出せない、と言います。なにも営業は一人ではないのだし、上司や管理職もいるはずなのに、どうやら一人の正社員にまかせたきり。 あまりにおかしいので、朝の朝礼で、私の方から報告することはありません、と話しました。 上司はスルーしましたが、中にはちょっとびっくりしてる雰囲気の方もいました。 一応、数日前に、営業の一人の人に、 普通、仕事って大抵の流れが決まってるし朝礼で話すことになってるでしょ、と言ったらあれは報告するというより気合いを入れる意味でやってるだけでは?と言うのです。なら、なおのこと、指示をいただきたいです、なんて言わせないでよ、と思うのですが、こんな私は尖ってますか? 仕事は突発性のあるものを除き、同じことの繰り返しだと思うのですが。

  • 理学&作業療法士 人間関係

    理学療法士・作業療法士の方に質問です。 人のやくにたつのがすき、人のために働きたいというおもいからリハビリの仕事に興味を持ちました。しかし、僕は人間関係を築くのが苦手で、強く出られると思ったことを素直にいえません。どこか人をさける傾向があります。そこで、この職を目指すべきか悩んでいます。 またこのサイトで、看護師さんは同僚との人間関係、患者との人間関係で悩まれている方がおおいとのことをしり、対人援助の職は人に感謝されることがある反面、馬があわないタイプともうまく付き合えないといけないということを知りました。  高校・中学とも、どちらかといえば人の顔色をうかがってきた経緯があり、多数派にながれるというか、本心を隠しその場にあわせるというか、人間関係のこじれが苦手です。 僕が、迷っているのは無事に資格が取得できても、人間関係のこじれで 3年またずにやめないかということです。挑戦しないとわかりませんが、挑戦してからではおそいです。工場など、単独作業もある職場の方が無難なのでしょうか。迷ってます。助けてください。

  • 人脈の定義・境目ってどこですか?

    会社でマネージャーをしています。 若いときから仕入の部署にいたため、自然と現在も仕入先を中心とした人との繋がりはあるようで、部下からも人脈はありますね?と言ってもらえます。 自分では意識はなくただただ今まで一生懸命仕事をしてきました。 最近管理職になって、人脈というものを考えます。 若い頃は先輩や上司に俺の様に人脈を作れ・・・なんて言われたものです。実際、上司が○○さんはよく知ってるから・・・なんていっていたのに先方は一度しか会った事がなく、上司のことは覚えていなかった場面に出くわすこともありました。 人脈とは今でも繋がっている関係・一度でも会ったことのある場合・自分から口に出すものではなく外から評価されること・・・どんな関係を人脈というんでしょうかね?

  • 企業が雇用継続したい社員を再雇用することありますか

    「再雇用」という制度を設けていない企業があったとして、 その企業にもし「この人は仕事が出来るから定年後も雇用し続けたい」という社員がいたら、その人を定年後に再雇用することはあるでしょうか。

  • どう自分を売り込むか。

     来年の3月満了で、ある企業の臨時社員として働いています。 今担当の仕事としては来年の3月に雇用が切れるものの、別の部署での再雇用は可能で、偶然隣の部署で来年3月定年を迎える人がいることが分かりました。 この部署は一度採用されれば65歳定年までの雇用です。 私はその部署の仕事にも携わっていたことと、この仕事が好きで一生の仕事としたいと思っていたことで、来年の雇用が切れた後は、ここでの採用をお願いしたいと、近々上司に言おうとしていたところ、現在働いている女性が今日「私が辞めた後は娘を使ってほしい。」と申し出てしまい、その一言でほぼ内定してしまったのです。  実はこの部署だけに限っては学歴も経験も必要ない仕事内容ということから「誰かの紹介」「自分からの応募」と言う形で上司が認めれば試験もなしに入れるという部署なのです。 ですからこんなに簡単に「うちの娘を…」の一言で内定してしまったのです。 けれど正式な採用はまだ1年も先のことなので、内定したとはいえ、この1年私は私で自分を売り込もうと思っています。 そこで自分を売り込むこととして、 ・私には今まで3年間、そしてこれからの1年の経験がある。⇔彼女には経験がない。 ・私は独身で子供がいない。⇔彼女はまだ手のかかる小さい子供がいる。 ・私は病気でもない限りほとんど休むことはない。⇔彼女は子供の学校行事などの参加が多い。 ・来年は大きな人事異動があるので、経験のある私を採用していれば「新しい人」に指導ができる。⇔彼女を採用すれば指導できる人がいない。 こんなことで自分をアピールしようと思っていますがどうでしょうか? けっして彼女を悪く言うようなことはしたくないと思っています。 「内定したなら無理。」 「私ならこうする。」 「あなたのやり方は良くない。」 などご意見いただければと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 就活しているんですが、難聴が原因で人付き合いが苦手

    就活しているんですが、難聴が原因で人付き合いが苦手なんです 残業とか極力控えて、指示とか話すのも同部署の人のみ、背中を痛めているのでそこに負担をかけずに済む仕事って高卒であります?

  • 定年(再雇用)を前にして

    定年(再雇用)について。 間もなく定年(再雇用)を迎える者です。 出来れば、管理職として、仕事を続けたいものの、 再雇用の日が近づき、当たり前でしょうが、 皆自分から離れていきます。 いち作業者として会社に残る選択をしましたが、 再雇用の固定給の中で成果を出したとしても、自分の評価に繋がる事はないと思います。 再雇用となられた諸先輩方は、どのようにして、 モチベーションややり甲斐を見つけていらっしゃるのか?ご参考となるご意見を頂けますと大変に嬉しく思います。

  • 上司に仕事をしてもらうには?

    上司との仕事の進め方について悩んでいます。 その人は、課長職についており、上司なのですが、 仕事の指示や連絡が全くありません。 なので、これはいつまでにやった方がいいですよね? とか。こうしたいけどいいですか?とか。 私から上司に、報告・連絡をし、業務を取り仕切っており、 上司はただただ判子を押しているような状態です。 最初は、好きなようにやらせてもらえていい上司だなと思っていた のですが、最近は、何もしないで高い給料をもらっている上司を見て、腹ただしさを感じています。 部長も課長に対してイライラしてはいるものの、 辞めさせるわけにもいかず、異動させる部署もなく、 そのままの状態です。 なんだかこのままだと一人不満を抱えて、辞めたくなります。 こういう上司には、どう接したらよいでしょうか?