• ベストアンサー

バイトで130万円超えてしまった!!

今年の1~12月からの給料合計がどうやら130万円超えてしまいそうなのですよね。 現在大学4年生で親の扶養に入っているので130万円を超えたら親の扶養から外れ、社会保険に入らなくてはいけないですよね。そして、親の元に税金が請求されるんですよね…私としては来年の4月から社会人なので親の扶養からはずれ社会保険料を毎月払うことに関しては別にいいかなと思っております。しかし、親に請求がくるというのはどうしても避けたいなと思っておりますが…130万円をこえないということ以外では回避策はないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.10

> 友人が言うには会社でやってもらった方が毎月の負担が区役所で手続きをするよりかはやすくなるよ 国民健康保険・国民年金に関してはあまり詳しくないのですが… どのくらい社会保険料を払うことになるかによって違います。 国民健康保険…は額が一定(収入によらない)ですが、社会保険料は収入から計算します。 > もし、アルバイト先で手続きをした場合、アルバイトを辞める時にまた何か手続きをする必要はありますか? すぐに就職が決まっていれば、アルバイト先で退職時にもらった書類を新しい職場へ持って行けばいいです。 「源泉徴収表」(所得税の年末調整に必要です)も忘れずにもらいましょう。(言わないとくれないこともあり。) もし間が開くようであれば、お父様の扶養に入れますのでそちらの手続きを。 (お父様の会社で行いますが、所得証明(市役所で発行)を求められるかも。) または、社会保険の任意継続という方法もあります。 これは会社負担分(半額)も自分負担になりますので、今まで払っていた額の2倍程度に支払いが増えます。(が、メリットもあるのです) このあたりも「社会保険 任意継続」で検索すれば分かるかと思います。 ソレとは別に、雇用保険(現在入ってますよね?)の失業保険申請もできます。 (失業後、まだ就職先が決まっていない場合。内定とかをもらっていたら申請できません。) 一番手続きが簡単なのは、すぐに別の会社の社会保険に入ることですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

基本的に間違ってます。 130万円超えたら、じゃないです。 130万を超えそうになったら(130万÷12ヶ月≒月額108000円を超えたら)その時点から社会保険の強制加入となります。 (1箇所のアルバイトならね。) それ以外でしたら、ご自分で国民健康保険に加入することになると思います。 親に請求が行くことは絶対にありえません。 > 130万円をこえないということ以外では回避策はないのでしょうか?? 社会保険上の扶養は1月から12月で考えるのではないので、すでに回避できない状況です。

hanginthereog
質問者

補足

早速の返信ありがとうございます。 無知で本当にお恥ずかしい限りです。 恥を承知でさらにお伺いしたいのですが、 今私は毎月108000円以上は稼いでいます。 なので、社会保険に加入しなければならないということになりますよね。 強制加入というお話ですが、このままほっておくよりは自分で区役所かどこかに行って手続きをした方がいいでしょうか?親ではなく私が行って手続きはできますでしょうか(もちろん親と相談してからですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の扶養なんですが130万超えそうです・・・

    同じ質問だったらすみません・・・ 今私はフリーターで22歳なんですが2年目のパートなんですが、 今現在親の扶養に入らせてもらってます。 でも10月分の給料(合計)で118万円になっており、 この先130万こえそうなんです。今月から早く帰らせてもらったりしてるのですが。。。 ちなみに社会保険は売り上げ実績が悪いから入れてくれないみたいで・・・ でも来年この仕事やめようとおもってます。 親の扶養は今からでも外れたほうがいいのでしょうか?? もしこのまま扶養のままほっといて130万超えた後の税金? はかなり請求がくるのでしょうか? 文章下手ですみません。よろしくおねがいします。 急にこわくなってきまして・・・

  • 扶養を抜けると親の所得が40万円も減るの?

    現在16歳でアルバイトをしています。(本来は週5ですが、週4が 半分くらい) まだ親の扶養に入っているのですが、最近、言い争いになって、 当初、今のバイトに就くときに、会社のほうより、 「毎月の収入が10万円程度になってしまうことがあり、 その場合は、扶養を抜けてもらって、社会保険に入ってもらう。」 といわれたので、その旨を親に伝えた上で、働くことになりました。許可は得ていました。 が、実際に、先月の給料など10万円を超え、今年もまだギリギリ大丈夫かもしれませんが、扶養を抜けてしまうことは十分に考えられます。 親は社会保険で、共済組合の保険証があります。社保なのかは・・・自分にはわかりません。共済組合の保険証はあります。 そこで質問なのですが、子供の扶養が抜けると、実際に年間40万円も減ってしまうのでしょうか?そういわれ、毎月4万円程度は収入が減るといわれました。 自分は、40万円というキーワードは覚えていて、それがその40万円の税金を控除しているだけで、それがなくなるのかと思っていました。 やっぱり1人抜けるだけで40万円も収入が減るのでしょうか? 自分で、社会保険料を支払うことは可能です。いくらかは・・・詳しくはわかりませんが・・・。 ただ、毎月4万円も収入が減るようでは、今の仕事は続けられません・・・。 よろしくお願いします。m( __ __ )m

  • 収入130万円以上の学生バイトについて。

    今19歳の大学2年です。家族構成は父、母、私の3人で、母は働いていません。 アルバイトを掛け持ちしていて、合計の収入が現時点(6月の給料まで)で約93万ほどで、このまま行くと7月の給料がはいり、103万は越えることは確定で、同じペースで働けば130万も超えてしまいます。 月々の収入内訳は飲食店でのバイト代が9万円ほどで、深夜のコンビニのバイトが 6万円くらいで、合計約15万円です。たまに所得税として給料からいくらか引かれている時があります。 103万円は越えてしまうので父親の所得税、住民税が10万円程(?)上がるとかんがえていいですよねえ? 130万円を越えてしまうと課税対象になる、扶養家族からはずされるために国民健康保険に自分で加入しなくてはならなくなる。といったことになるんですよねえ? そこで、130万円を越えてしまった場合自分の税金、保険の「具体的な金額」はいくらになるのでしょうか?またこの場合(130万以上の場合)、親の今より負担する金額はどのくらいでしょうか。130万円ちょっと稼いだのに税金、保険のお金がかかり、103~129万円のほうが多く利益をえるようなことはありえるのでしょうか?しかしこのペースではたらけば、170万円は行くでしょう。そうすれば、103~129万で押さえるよりは多くお金がはいりますか? 親の収入などいろいろな場合が考えられますが、一般的な家庭と考えていただいて結構ですのでおねがいします。 もうひとつ、130万円越えてしまった場合はそれ以上稼いでも同じでしょうか? 質問が多くてすいません。

  • 大学生の扶養内のバイトについて

    勤労学生控除というものに申請した場合、月130万円までなら稼いでも大きな損失には繋がらない、とのことらしいのですが (1)年間130万稼げても親の扶養からは外れてしまう、ということなのでしょうか? (2)年間130万円を超えると親は子供が扶養内のときに払っていた税金より約10万多く支払わなければならない、ということでしょうか? また、年間113万円を稼げば実質的にはプラマイ0になるのでしょうか? (3)アルバイト等でもらえる給料から毎月税金を引かれるということはあるのでしょうか? (4)勤労学生控除はアルバイト先の店長に頼むことで初めて申請が可能になるのでしょうか? 来年以降のアルバイトの参考にしたいです。 ネットなどに載っている文でいまいち理解できなかったので教えてもらえると嬉しいです。回答お願いします!

  • バイトが・・・

     今年、アルバイトを1年間通してやる予定です。と言うか、後2ヶ月だし・・・ 9月から掛け持ちで2つやっています。一つのほうが10月現在で合計約82万円。もう一つのほうが月約15万円もらうことになりそうです。しかしその月15万のほうは月末締めの翌15日払いとなっています。現在短大2年の私は、来年からは当然のように扶養から抜けます。しかし、今年中に抜けなければならないのでしょうか。  それに、バイト先のほうから「社会保険に入りますか」と聞かれました。入らなければならないのですか。  また、私の父親は9,10月と働いていませんでした。そして、最近新しい仕事が決まったばかりです。このような場合、控除額に変化とかはないのでしょうか。  税金を取られるこは分かっていますが、保険とかの事は全く知識がありません。教えてください。  

  • 103万円を越えているが、扶養控除をうけるにはどうすればいい???

    25歳の派遣社員です。 派遣の社会保険に僕が加入しています。 父と母を扶養者として入れてますが、父は年間103万を越えるアルバイトをしています。 税金のことで以前に質問したのですが、理解が合ってるのかどうか分かりません。 扶養控除を受けるにはどうすればいいのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4427743.html 扶養者の給料合計が103万になると僕の所得税や市民税・県民税来年増額がになるとのことですが、父を扶養から外せば税金はあがらないと思うのですが、外すことはできないのでしょうか? そもそも、社会保険の扶養に入ってるから103万のことを気にする必要があるのでしょうか? 社会保険の扶養から外れても「扶養者がいなくなる」だけで、僕の所得税や市民税・県民税は増えるということになると思うので、父の103万を越えない用に働いてもらうしかないのかなと思ったりもしますが、考えれば考えるだけごちゃごちゃになってきました(汗) 一度整理するためにも、よろしくお願いします。

  • バイトを続けると103万円超えてしまうのですが。

    今専門学校2年で今年で卒業です。(今年で20歳)それで、バイトをしているのですが、あと2ヶ月か3ヶ月つづけると、103万円超えてしまいます。103万円超えると税金の問題と親の扶養控除額の対象からはずれて親の負担が増えると聞きました。友達に聞いたら、「今年卒業して来年就職するから心配しなくていいんじゃない」と言われました。やっぱり、103万円以下に抑えたほうが良いのか、それとも、税金の103万円のことをなにも考えずバイトを続けるのか、どうすれば結果的に良いですか?できれば、簡単でわかりやすくお願いします。

  • 今年だけ130万円を超えてしまいます。

    このサイトや他のサイトで調べてみましたがどうすればいいのかわからずご相談します。 今年4月から2社より給与をいただいておりましたが諸事情により9月で1社を退職し、現在は1社のみの収入になっております。9月で退職でしたので年間の給料を計算してみてもぎりぎり130万円を超えない事になり、安心しておりましたが退職した会社から寸志として給料以外にくださって130万円を5万ほど超えてしまう事になってしまいました。来年以降も2件からの収入の予定でしたので主人の扶養から外れ国保も入る予定をしておりました。 ご相談ですが今年135万円の収入の場合は来年の税金や国民保険や社会保険などはどのようにすればよいのでしょうか?来年以降は130万円を超える事はないと思います。今年のみでした。 そのままにしていてもよろしいのでしょうか?

  • 扶養手続きについて

    扶養手続きについて 保険や税金、扶養についてよくわからないので教えてください。 現在正社員で勤めていますが、今月で辞めます。 しばらく仕事をしない予定なので旦那の扶養に入りたいのですが、毎月18万ほど給料をもらっていましたのですぐに扶養には入れないのでしょうか?税の扶養と、社会保険の扶養があると聞いたのですが、それもよくわかりません。 来年1月になれば入れるのですか? ちなみに雇用保険を受給しながら扶養に入ることはできますか? このようなことを電話で問い合わせる場合はどこにかければいいのでしょうか・・・。 なにもわからずにすみません。よろしくお願いいたします。

  • 収入が130万円越えてしまった

    いつもお世話になります。 先日 会社から平成22年度分の源泉徴収表を頂きました。私は現在2社掛け持ちで働いています(働きはじめたのは平成22年1月からです)。主人の社会保険の扶養に入っているので2社の給料の合計が130万を越えないように計算していたつもりなのですが、源泉徴収表をみたら合計で132万円になってしまいました。確定申告は2月にする予定なのですが、もう主人の社会保険の扶養には入る事はできないでしょうか? ちなみに主人は去年の暮れに解雇になり、まだ仕事は見つかってません。 再就職先が決まって新しい会社で社会保険の手続きをするときにやはり扶養に入れませんか? 今年は130万円を越えないように働くつもりでいます。 以上ご指導よろしくお願い致します。