• 締切済み

バイトを続けると103万円超えてしまうのですが。

今専門学校2年で今年で卒業です。(今年で20歳)それで、バイトをしているのですが、あと2ヶ月か3ヶ月つづけると、103万円超えてしまいます。103万円超えると税金の問題と親の扶養控除額の対象からはずれて親の負担が増えると聞きました。友達に聞いたら、「今年卒業して来年就職するから心配しなくていいんじゃない」と言われました。やっぱり、103万円以下に抑えたほうが良いのか、それとも、税金の103万円のことをなにも考えずバイトを続けるのか、どうすれば結果的に良いですか?できれば、簡単でわかりやすくお願いします。

noname#133751
noname#133751
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#14267
noname#14267
回答No.3

またまたすみません。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm
noname#133751
質問者

補足

前の方の回答で、年間とは2005年1月1日~12月31日が対象になるって書いてあったんですけど、僕は4月上旬からバイトを始めて、10月末の給与明細で累計課税額が75万円くらいでした。だから、今年の12月31日までに103万円以下にすれば、親に負担かけないで済むし、税金も免除されるということですね。11月16日~12月15日までの給料が12月末に支払われるのですが、この場合は12月16~来年の1月15日までの間にバイトをしてもその分は、今年に影響しないということですか?

noname#14267
noname#14267
回答No.2

すみません、サイトを間違えました。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=1742340
noname#14267
noname#14267
回答No.1

年中所得(今年の1月1日~12月31日まで)で判断しますので、103万円(収入)を超えると税法上、親の扶養には入れません。 といことは、所得税の扶養控除は38万円、単純に税額10%として3万8千円、所得税を出すことになります。 ここを参考に。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/cgi-bin/search.cgi?query=%95%7D%97%7B&lang=jp&root=short

関連するQ&A

  • 103万円超え バイト掛け持ち 確定申告すべき?

    給料と税金について質問があります。 私は学生で2つのアルバイトをかけもちしています。 以下はバイトでの給料です。(源泉徴収をもらって確認しました。) A社 支払額90万円 源泉徴収額6万円 B社 支払額24万円 そう、103万円こえてしまったのです…。 103万円を超えると親の扶養控除から外れ、 税金があがると知ってたんですがやってしまいました。 親の年収は900万くらいだと思うのですが、 いろいろ調べると約7万ほど税金が増えるみたいです。 さらに調べると学生は130万円までだと所得税がかからない。 って知りました。 ってことは、確定申告をしてA社の源泉徴収分の所得税を取り返せば、 これからの実質負担は約1万円ですむということでしょうか? (還付されるお金を親に渡す。するとあと1万円親に払えば親の負担はゼロ?) もしそうであればぜひ確定申告しようと思うのですが、 もしそうならないのであれば確定申告せずにおいておこうと思ってます。 税金に詳しい方ぜひとも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 収入が130万円を越えると…

    今年高校を卒業した18歳です。 今は父親の扶養(?)を受けています 今年の4/2からアルバイトをはじめます 日給1万円で日曜日と祝日が休みなので、1万円×約20日で月に約20万円稼ぐことになります 20万×12ヶ月でおよそ240万円になります 年間130万円を越えると親の扶養から外れて、保険などを自分で支払わなければならないと聞いてネットで色々と調べたのですが、今まで保険や税金のことなど気にしたことも無かったので全く理解できず、ここで質問させてもらいます。 アルバイトは今年1年間だけで、2013年の4月からはアルバイトをやめて、専門学校に通います ・これらの条件だと、今年は税金や保険などで、1年間で稼ぐ額(240万円)からいくら引かれるのでしょうか? ・来年から収入が無くなる事になるわけですが、そうなったら今までのように父親の扶養に戻り、税金など自分で払う必要はなくなるのですか? 分かりにくい文章ですみません 知識が全くないので、分かりやすく、具体的な額を出して説明してもらえると助かります もし都道府県などで税率など異なるのであれば、どこか1つ例をあげて計算してもらえると助かります 皆さんよろしくお願いします

  • 扶養からはずれるべきか迷っています

    現在学生19歳で親の扶養です。 質問が2つあります。 (1)来年は就職で親の扶養からははずれます。  親の扶養からはずれる(103万円以上稼ぐ)と親の税金が高くなる と聞きました。  親に負担がかかるわけなのですが、就職をしなくてはいけないので、 いつかは扶養をぬけなければなりません。  就職して103万円以上稼ぐようになると親の税金が高くなるのは  仕方がないことなんですよね? (2)現在アルバイトをしていて103万円を超えそうです。  来年は親の扶養からはずれるので今年扶養をぬけようが、来年就職  して扶養をぬけようが同じことなのでしょうか?

  • バイトで130万円超えてしまった!!

    今年の1~12月からの給料合計がどうやら130万円超えてしまいそうなのですよね。 現在大学4年生で親の扶養に入っているので130万円を超えたら親の扶養から外れ、社会保険に入らなくてはいけないですよね。そして、親の元に税金が請求されるんですよね…私としては来年の4月から社会人なので親の扶養からはずれ社会保険料を毎月払うことに関しては別にいいかなと思っております。しかし、親に請求がくるというのはどうしても避けたいなと思っておりますが…130万円をこえないということ以外では回避策はないのでしょうか??

  • アルバイトの年間103万円について、扶養や源泉徴収

    よくある質問ですいません。年間で103万円を超えると親の扶養から外れ130万を超えると所得税がとられるのもわかりました。そこで質問です。 (1)平成17年度3月に卒業、4月から就職する大学生がいます。 現在、アルバイトをしていますがこのままのペースでいくと年間で120万円ほど稼いでしまいます。 ここで来年からは親の扶養から外れ、親が扶養手当分の給料が引かれたりしますが、4月から就職するので就職したら自動的に扶養は外れるものですよね? この場合、親にどれだけの負担がかかるのか知りたいです。 103万円を超えない場合と103万円を超えた場合の金額などおおまかに教えてもらえたら大変助かります。 どうせ4月から扶養が外れるのなら少しくらいの金額なら気にしないつもりです。 (2)一度も103万円を超えずに大学を卒業し次は大学院にいこうとします。この場合、順当にいけば大学院の修士を24歳で卒業することになります。アルバイトには学生控除があり22歳までとか…という記事もみました。 24歳まで学生の場合、バイトの103万円は気にする必要はありますか? どうかよろしくお願いします。

  • 学生バイト 103万or130万??

    今現在1月~6月までの総支払額が65万と結構稼いでいます・・・。扶養家族について調べたんですが、年間103万円以上だと扶養家族から外れ親の負担が大きくなる。とありました。 とあるHPより引用 学生バイトの場合 給与所得-給与所得控除-勤労学生控除=合計所得 となります。 勤労学生控除は、27万円です。 よって、学生バイトの収入は130万円まではセーフです。 これは本当なのでしょうか? 学生バイトなら130万までなら扶養家族から外れないということですか?私は19歳の専門学生です。

  • バイトの扶養について教えて下さい。お願いします。

    バイトの扶養について教えてください。 現在、22歳でフリーターです。 深夜でのコンビニアルバイトを始める予定です。いろいろと書類を渡されたのですが、そのうちに扶養控除のものがありました。そこでいくつか質問させてください。 1,個人的には扶養内で働きたいのですが、この書類にサインするとすぐに稼ぎ関係なしで扶養控除されてしまうのでしょうか? 24年度と書いてあり来月からスタートしても年度中は合計30万くらいしか稼げないと思うのですが、それでも扶養控除されてしまうのでしょうか? 2,年間103万を超えなければ扶養控除されないと聞いたのですが、それは超える直前にお店側から扶養控除するという事を労働者に伝えて行うと思っていたのですが、どうなのでしょうか? 3、たぶん月で13万くらい稼ぐことになると思うのですが、その場合はいくらくら税金などで持っていかれますか? 4,103万超える直前にバイトを辞めたら扶養控除されずにすみますか? 5,仮に扶養控除から外れると親の負担はかなり大きくなりますか? また130万超えると完璧に社会保険などすべてを自分で賄わなければならなくなり扶養控除から外れると聞いたのですが、仕事を辞めて収入がなくなったら扶養内にまた戻れるのでしょうか? 質問が多くてすいません。本当に税金などの知識がないので、ご教授お願いします。

  • 専門学校に行くためバイトで300万円稼ぎたい

    専門学校に行くため、バイトで300万円稼ぎたいです。今年の3月大学を中退するので、学生ではなくなります。(今年23歳です) 103万円を超えると扶養家族から外れ、親に負担がかかるので、その分はきちんと親に払いたいと思っています。問題は137万円を超えるということなのですが、大学を中退しフリーターになるということは当然住民税や社会保険も支払わなくてはいけませんよね?所得税もかかります。 そこで皆さんにお伺いしたいのですが、アルバイト(掛け持ち)で300万円稼いだ場合、手取りはいくらほどになるのでしょうか? つたない文章で申し訳ございません、よろしくお願いします。

  • 学生バイト

    こんにちは。 色々と調べたのですが理解できなかったので教えてください。 私は今大学3年(21)です。 アルバイトをしているのですが、今年の年間支給額が130万を超えてしまい、130万2千円になってしまいました。 親は自営業を営んでいます。 Qこの場合私の税金は年間いくらになりますか? Q社会保険などは何に加入する必要がありますか? Q親の税金はいくら上がりますか?去年も103万は超えていたのですがそれよりいくらくらい上がりますか? Q再来年に就職することを考えると、来年のバイトは103万以内で働くのか130万に抑えるか、それ以上か、最適なのはどれでしょうか?

  • 配偶者控除も48万円にすべきでは?

    今年の税改正で、基礎控除が38万円から48万円に上がり、給与所得控除が、私たち低所得者で10万円、高所得者ではより大きく下がりました。 ところが、配偶者控除や扶養控除の額はなお38万円のままなんです。これはおかしいのではありませんか? 基礎控除が48万円ということは、人一人が生活するには48万円は必要だから、政府はそこからは税金を取らないということですよね? 配偶者控除や扶養控除な額も48万円にしないとおかしいのではないでしょうか?