• ベストアンサー

プリキュアの女の子

大勢的に見て、大きいお友達の間ではどっちが人気あるのですか? また、子供人気はどっちでしょうか。 髪長い方?短い方?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

一般的といえるかはわかりませんが、 僕の周り(首都圏の某大学漫研内)では断然ホワイトの人気が強いですね、 どうも、一見 スポーツ万能のなぎさと頭脳明晰のほのかに分かれそうな二人なのに、 いざやってみると実は相当動けるというほのかの完璧ぶりと それでいて、ちょっぴりユーモアも出せる、というところがいい らしいです。 まぁ、僕はブラック派なので、周辺では異端扱いされてしまっているのですが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (580/1305)
回答No.7

大きいお友達の間では、白の方が人気があるんじゃないでしょうか。 おとなしいようで実は芯が強いというところが良いという意見をよく耳にします。 黒の方は、活発に見えて意外と周囲に流されやすい傾向がありますね。 もうちょっと吹っ切れた感じだとまた違った人気があったかもしれませんが、二人組のバランスとしてはこれで丁度良いのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CCSakura
  • ベストアンサー率25% (109/425)
回答No.6

「ふたりはプリキュア」というアニメを娘たちと一緒に見ています。 ここでふと気になったのがタイトルの「ふたりは」というところです。 うちには娘が3人いて、プリキュアごっこをするときに2人の役柄を 取り合っていつも喧嘩しています。 なぜ、二人でなくてはならなかったのか疑問です。 学校で中のよい3人組や4人組など、やはりプリキュアになれずに 仲間はずれにされるなんてこともあるかも知れません。 せめて、「みんなはプリキュア」という題名にすれば よかったのではないか、と思います。 みんなはプリキュア。お父さんもプリキュアです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.5

こんばんは。 うちの娘はホワイト(ほのか)の方が好きみたいですね。 どっちの衣装を着るか聞いたら、迷わずホワイトの衣装を着て喜んでましたから。 理由を聞いたら「ホワイトの方がかわいいから」って。 私から見たら娘は完璧にブラックのタイプなんですけどね。 ないものねだりかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oilily
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.4

娘の通っている幼稚園では「ホワイト=ほのかちゃん(髪の長い方)」がダントツに人気がありますよ(^o^)丿

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

先日スーパーの屋上で偶然、プリキュアショーに遭遇しました。 娘が好きなので立ち止まって見ていましたが、ホワイト(髪の毛の長い方)の衣装を着ている女の子が3人ぐらいいましたよ。 ブラック(短い方)の衣装を着ている子は1人もいなかったので、ホワイトの方が人気なのかと思いました。 衣装を着ていたのは幼稚園ぐらいの女の子達でしたよ。 ウチの5歳の娘はブラック派なんですけどね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kairikun
  • ベストアンサー率12% (28/226)
回答No.2

こんにちわ<(^▼^ 2人は プリキュア なんで・・・・ はっきりいって 好みとしか。 なんていうか 「2人はプリキュア」って 叫ぶのが 楽しいんじゃないかとも 思うのですが。 キャラクター的には、 なぎさ ちゃんが ボーイッシュで元気で ほのか ちゃんは 知的で おとなしめ ですよね。 ストーリー的には なぎさちゃんが  主体の話が 多いので なぎさちゃんかと。 ↓プリキュアのHPです。  名前くらい 知ってないと、  子供に いらつかれますから どうぞ。

参考URL:
http://www.asahi.co.jp/precure/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.1

どっちでしょうね? 男女差もあるかと思いますが。。 ちなみに男の私は強いて言うなら、長い方。 でも、正直、どっちというのはないです。 こんな回答「ありえな~い!!」 ・・失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリキュアについて教えて下さい^^;

    お友達の子供がプリキュアのお洋服をほしがっているときき、買ってプレゼントしたいのですが、、 フレッシュプリキュア?と、プリキュア5GOGOがありました。この違いはなんでしょう^^; 今テレビで公開中のプリキュアはなんて名前??ですか? 分かる方ぜひ教えてください^^;

  • フレッシュプリキュア

    こんにちは。 アニメのフレッシュプリキュアについてなのですが、オープニングの歌を歌っている茂家瑞季さん、こう言っちゃ申し訳ないんですが、物凄くオンチじゃないですか? YOU TUBEで生歌を歌ってるとこを見ましたが、とてもじゃないけど聞けたものじゃありません! そこで疑問と言うか質問なのですが、何故彼女がフレッシュプリキュアのような人気アニメのオープニングソングを歌うことになったのでしょうか? あの程度の歌なら、その辺のカラオケで歌っているお姉ちゃんのほうがよっぽどマシだと思います。 どなたか彼女が歌うことになった経緯をご存知の方がいましたら是非ご回答お願いします!!

  • 女の子は誰でもプリキュアになれますが

    女の子は誰でもプリキュアになれますが 男の子は何になれますか?

  • プリキュア『ハートフルコミューン』について

    こんにちは。 今幼児、小学校低学年の女の子に人気のある「プリキュア」のおもちゃ、『ハートフルコミューン』についてお聞きしたいと思います。 2月上旬から売り出し開始とホームページに書いてあったのですが、いまだ私は現物を見たことがありません。 最近になってようやくスーパーのチラシに「20個限定」とかかれて売り出されているようですが、すぐに売れてしまっているようです。 この状態ってどこも同じなんでしょうか? 前回のプリティコミューンのときもなかなか現物が見れず、秋ごろにようやく店頭で並んでいるのを見ましたが、今回も同じような状態なのでしょうか。 普通に店頭にならんでいるのを買った方っていらっしゃるんでしょうか? 子供が欲しがってはいるのですが、親が朝早くからスーパーに並んで買うのってどうも普通じゃないような気がして(並んで買った方、すいません。別に非難しているつもりはありません。)子供と普通の状態(?)で購入できればいいなと思っているのですが・・・。 こんなにおもちゃを手に入れるのが大変だとは思いもしませんでした。 こんな状態私の地域だけなのか?と疑問に思ってみなさんにお聞きしたくなりました。

  • プリキュアを見せるかどうか

    来春から幼稚園に入る娘がいます。(2年制) 周りのお友達は、プリキュアごっこにはまって、いつも遊んでいると聞きました。確かに、幼稚園でも保育園でも大流行のようですね。 うちは、あまりキャラクターにはまって欲しくないという思いもあり、まだ教育テレビくらいしかみせていません。 幼稚園に入って、みんながプリキュアごっこしているのに、仲間に入れなかったら可哀想だなぁと思います。 でも、家の中がプリキュアだらけになったり、遊びがそればかりになっても・・・とも思います。 入園前に見せ始めたほうがいいでしょうか? あんまりお友達作りの上手な方でないので、ひとつでもきっかけがあったほうがいいかな??とも思います。 幼稚園に入っていて、プリキュアを見せていないお子さんをお持ちの方、お子さんはお友達との遊びに不自由はないですか?

  • 普通の女の子になりたい

    どうすれば普通の女の子になれますか?過去には戻れないって分かってますけど、 小学校からずっとハブられて、小中では男子からイジメもうけました。 大勢の同年代と過ごすのが苦手で、友だちがいないから体育祭とかの行事の準備もいっさい関われませんでした。自分の性格も悪いんだと思います。 中学は部活でハブかれ、顧問からも私が悪者にされ退部することもなりました。 大学も、友だちに気にいらないことがあって怒ったらはぶかれるようになり、違う子とつるむようになりましたが今度はその子が退学。ボッチになったので辞めました。運が悪すぎて笑えますね。 今も友だちとは1対1じゃないと、グループだと必ず浮いちゃいます。 成人式も、もちろん行ってません。 もう24歳ですので、学生時代のことは忘れたいです。 結婚式に誰も呼ぶ人が居ないので、思い出しちゃいます。 普通は、皆友だちが居て呼べるものです。でも私は居ません。 snsで友だちを作ったりしていますが、結局結婚式には呼べないし、意味無い。 心はいつも1人ボッチです、 旦那は私が初カノだから、他の女の子と比べて、私が普通かどうかは分からないとのことです。 こんな私おかしいですよね…。こどももきちんと育てられないだろうし、こんな私のこどもなら、こどもも友だちができなさそう。 早くしんで生まれ変わって普通の女の子になりたいです。

  • また女の子(T_T)

    我が家では旦那も私も結婚前から男の子がほしかったですが、一人目は女の子でした。 でも、とてもかわいいので満足はしていましたが、この間の妊娠して検査でまた女の子だとわかりました・・・。 以前は女の子は特に勉強とかしなくても、一般職で働いてその後専業主婦になれば、母親といっぱい接することが多くて、それが今の女の子人気がつながっていると思いますが、最近は女の子を生んでも会社でがんばるために学歴も必要ですし、就職後もずっと忙しく共働きするのが普通になりつつあるので、「女友達」のような関係にはなりにくくなっていますよね。 キャリアウーマンの友達の話を聞くと、平日はもちろん無理、週末も溜まった家事や子供との外出で母と会うのは無理らしいです。 他の友達も主婦のお母さんとは話が通じなくてほとんど連絡とっていない人もいるみたいですね。 一方で男の子だと、今のところ圧倒的に同居できる確率が高いので、少しばかり孫も同居する夢を見ることができたのに。 http://www.ipss.go.jp/ps-dotai/j/DOTAI6/NSHC06_yoshi.pdf ここの4ページを見ると、男の子の方が女の子の2倍以上同居する確率が高いようです。 こんなふうに考えるのは私だけですか? ちょっとした愚痴ですが、似たような考え持ってる人がいたらどう乗り切るべきか教えてください。

  • 17~20歳くらいの女の子が出てくる映画

    17~20歳くらいの綺麗でかわいい女の子が主演または助演の映画でおすすめのものはありませんか? 綺麗・かわいいと言ってもキャピキャピしたかわいさではなく、雰囲気があって大勢で群れるというより一匹狼的で自分を持っているという感じの独特の女の子が出てくる映画が見たいと思ってます。 ストーリーの条件としては、 ・ハッピーエンド ・アクション・ホラー・コメディ以外 くらいです。これはたいして重要ではありませんが、髪が長い(ショートカットでない)子だとなお良いのですが・・・。よろしくお願いします。

  • アニメマニアに聞きます。なぜ、プリキュアは明らかに

    アニメマニアに聞きます。なぜ、プリキュアは明らかに子供向けなのに、なぜ人気ですか?あと、どうして、ほとんど、脇役に、若手じゃなくて、ベテラン(と言っても60年代生まれかな?)が多いんですか?必ず、どのアニメにもいる!オタッキーじゃなくてもそれくらいわかる!

  • クラスのこういうタイプの女の子がかなりモテていますが・・・。

    中3の男子です。 ↓の女の子が男子達から一目置かれるほどモテているんです。 (1)細身で色白、身長は平均よりやや高め。 (2)顔は特別美人ではない。 (3)髪はロングでふわふわ(くせっ毛)している。 (4)特別親しい友達がいなく、あまり人と話さない。 (5)性格は悪くはない(と思う)が、少し冷めたようなところがある。 (6)男子からは大人気だが、女子からは嫌われ気味。 学校では毎日といっていいほど、彼女を「かわいい」などという声を聞きます。 彼女が髪型を変えて登校した日なんかは大騒ぎです。 彼女が学習塾に入塾したときも、教室がざわついたそうです。 僕は特に彼女を魅力的だとは思わないし、彼女よりずっとキレイな子はいっぱいいます。 男性はこういうタイプの子が好きなんですか? あんまり人気があるので、どうしてなのかとかなり気になっています。

このQ&Aのポイント
  • LBT-HS20MPCを購入後、マニュアルに従ってPCのUSBで充電しましたが、LEDが点灯せず充電できない状況です。
  • LEDが2秒ほど点灯し消灯するという表示がありますが、充電中は赤点灯するはずですが、LEDは消灯のままです。
  • 充電済みと考えてペアリングを試しましたが、LEDは消灯のままであり、初期不良の可能性があります。交換が必要でしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう