• ベストアンサー

女の子は誰でもプリキュアになれますが

女の子は誰でもプリキュアになれますが 男の子は何になれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190296
noname#190296
回答No.5

キュアゴリラならいけるでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

戦隊ものの何とかレンジャー、仮面ライダーでもグッズを買えばなれるのではないでしょうか。 ウルトラマンも http://www.tokusatsuhero.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自衛隊に入りなさい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いまでも、孤児院に寄付をした「伊達 直人」さんがニュースになりますよね。大人になった男の子は、誰でも困った子を見るとタイガーマスクになるんです。 他にも、あしながおじさん や 丘の上の王子様 になる人もいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eviss
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.1

男の子は大人になれるのでアニメヒーローにはなれない事が判る様になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリキュアは何歳ぐらいから?

    私は男の子の母で、息子の友達も男の子が多く、女の子の遊びには疎いのですが、「プリキュア」は何歳ごろから興味が出てくるものでしょうか? もちろん個人差があるとは思いますが、例えば、男の子の場合、戦隊モノ、ヒーローモノは幼稚園ぐらいから入る子が多いですよね? どちらかというと、周りの友達の影響で、見るようになるというか。 女の子の場合どうなのでしょうか?もっと早いのですか?

  • 幼稚園の女の子(3~6歳位)に人気のキャラクター

    7月の幼稚園のバザー用におもちゃを仕入れる係となりました。 役員も仲のいいお母さんがたもみんな男の子の親なので、 女の子に人気のあるキャラクターが詳しくわかりません。 販売するお面を、男の子用と同じ数仕入れたいと思うのですが、 プリキュア(キュアドリームとミルキィローズが人気?)以外に2~3種類あげるとしたら どんなものがあるでしょうか。 去年もバザー委員でしたが、プリキュア以外にはキティしか無く(女の子用) まったく人気がありませんでした。 もしプリキュアの独壇場ならプリキュアを全種類仕入れる方がよいでしょうか? なにしろ毎年流行り廃りがありますので、今現在幼稚園女児が好きなキャラクターを 教えて頂けると助かります。 加えて何かアドバイスなど頂けましたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • ダーティペアとふたりはプリキュア 似てませんか?

    ダーティペア(左)とふたりはプリキュア(右) 、似てませんか? ボーイッシュな女の子と、おしとやかな女の子の組み合わせが似てませんか。 それに、戦いものですし。 ダーティペアの中学生版がプリキュアって感じがします。

  • プリキュアどこまで行く!

    本当は、アニメカテゴリーでしょうけれど。私としては、育児に関連しているので、こちらにお邪魔しました。 我が子6歳。 現在、プリキュア何代目でしょうか(笑)。 これ、どこまで行くと思います?? 昨年暮れ、当分まだフレッシュプリキュアが続くと思い、玩具を買ったら、もう終わって、今回のプリキュアは、今まで全く異なったキャラで。オイオイ、この玩具どうするんだ!状態なんです。 6歳の子。新しいプリキュアに惹かれますわねぇー そう思うと。ポケモンやドラえもんのような漫画は、声優さんの交代はあれども、キャラは変わらず。ポケモンはどんだけキャラあるの??と聞きたいですが、メインキャラ(ピカチュウとか)は、続投ですから、大変助かる。 プリキュアはその都度、キャラが変わるが、今まではどこか絵のタッチが同じでしたが、今回は、可愛い感じですよね どうとらえていいのか、私では迷っています お母さんといっしょの歌のお姉さん、お兄さんが変わる!ぐらいのスタンスで変わるならばまだしも、半年とかで変わられると・・・・ 我が子は、初代は、ちょっとかじった程度。2代目は、家では見せない!としましたが、3代目からはもう幼稚園の女の子の間では、知らないと付いていけない??映画観て当たり前状態でした。 どこまで行くのか、いつ終わるのか、そういう意味では興味がありますが。第一線で「ファン」である娘をもつ母としては、正直、もう止めて欲しいのですが。どう思われますか?

  • わたしも!プリキュアになれる~~~!

    さて、みっともない学問を掘り下げる研究家。 穴掘り職人。 ドリル番長だ。 ロリコンの起源となるロリータちゃんとは、要するに陰毛が生えそろう前の生殖意識のない女の子なんだよね。 日本では陰毛が生えそろった女性を「女の子」という習慣があるが、その生涯女の子である条件とは、微妙な中学生時代に妖精さんとお友達になり、プリキュア変身能力を身に着けることで、生涯現役プリキュア。 これぞ成人した女の子だ。 私は実在する仮面ライダーであると同時に、前代未聞の男子プリキュアでもある。 なぜなら中学生時代に妖精さんとお友達になったからだ。 基本的に山中に入ると人の知覚は鋭敏になり、森の声に親しむことで敬虔な山男になる。 私は生活環境がそれに近かったんで、木霊のささやきを人間語に翻訳する成功を中学の時に実現したんだ。 パートナー妖精はセレビィだ。 現在生き生きとした妖精は、魔法少女 時渡 世麗美として活躍している。 困った元気さだ。 私はプリキュアでも男子であり、魔法少女としてのフェアリーフュージョンは極めて危険な生物兵器に改造させられることだ。 変身は華麗であろう。 変態はやたらと苦労する。 これは学問カテゴリー哲学に、観念研究のとっかかりになる質問として投稿しました。 何か読書感想文として、さらに深くするドリルのとっかかり募集です。

  • プリキュアについて。

    もしプリキュアのキャラクターで、 自分の力を悪用して悪いことに使うプリキュアがいたら、 それでも皆さんは、そのプリキュアを好きでいられますか?

  • プリキュアについて教えて下さい^^;

    お友達の子供がプリキュアのお洋服をほしがっているときき、買ってプレゼントしたいのですが、、 フレッシュプリキュア?と、プリキュア5GOGOがありました。この違いはなんでしょう^^; 今テレビで公開中のプリキュアはなんて名前??ですか? 分かる方ぜひ教えてください^^;

  • プリキュアって

    子供と一緒に観ている親はプリキュアを好きになりますが、そうでない大人が観たら、子供っぽくてあまりハマらないのでしょうか? 私は小学生の時にプリキュアが好きで、親と一緒に観ていて、親はプリキュアが好きになりましたが、 小学校の2人の先生にプリキュアを観るように勧めたら、2人とも「嫌いじゃないけど(プリキュアが)、先生から見たら子供っぽくて…」と言っていました。

  • プリキュア5

    プリキュア5 第3話で、のぞみが、学校の女子生徒達が多くいる場所で、「でもなんかかっこいいよね、はじけるプリキュアって。」と言ったら、 りんが「だから、所構わずプリキュアって言うな!」と言っていましたが、 「でもなんかかっこいいよね、はじけるプリキュアって。」と言っても、周りの女子生徒達は何の事かわからないだろうし、「だから、所構わずプリキュアって言うな!」と言う方が、周りの女子生徒達から怪しまれると思いませんか?

  • プリキュア5の玩具について教えてください

    1年生の娘のクリスマスプレゼントにと思っているのですが、 ピンキーキャッチュだけでも遊べるのでしょうか? ドリームコレットがないと、ピンキーキャッチュで捕まえたキャラを保存できないのでしょうか? また遊びごたえはどうでしょうか? 実のところ、プリキュアは一旦卒業してたのですが、最近になりまた まわりの女の子でプリキュアがちょっとはやっています。 ただ1年生なので、あまり単純すぎても飽きるかなぁと 思っています。ご存知の方、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 免許証のようなA4より小さなサイズのものをコピーする場合、出てくるコピーの向きが縦になったり横になったり、都度違うのが非常に煩わしいです。センサーが感知する位置や自動設定の変更方法について教えてください。
  • パソコンのOSはWindows 10で、接続は有線LANです。関連するソフト・アプリや電話回線の種類はありません。
  • ブラザー製品の印刷の向き設定に関して、出力が煩わしい問題があります。ご相談内容やお使いの環境について教えていただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう