• 締切済み

血の小便

 よく中小企業の社長さんが 寝る間も惜しむくらいバリバリ仕事をして、血の小便がでる程 働いたなんて事を、時々聞いた入りするのですが、  血の小便が出るというのは医学的に説明すると どのような事なのでしょうか?  また、そのような状態になった時、仕事を休めば 回復するのですか?また更に無理をして仕事を続けると どうなりますか?

みんなの回答

  • sstk
  • ベストアンサー率50% (30/60)
回答No.4

おそらく溶血性貧血の一種、行軍血色素尿症のことと思います。 以前は強行軍を行った軍人に多く発症し、最近では跳躍を頻繁に行うスポーツ選手にみられます。 血液は体の隅々、例外なく足の裏も通ります。 長時間の歩行、特に重いものを持って歩いたり走ったりすることにより、足の裏の毛細血管を通る赤血球が押しつぶされて物理的に破壊(溶血)され、これにより壊れた赤血球から血中に出た血色素が腎臓から尿中に捨てられることによってあたかも血液が混じったような色の尿になることがあります。 実際には血色素が混じっているのであって、赤血球が尿中に出る、本当の意味の血尿ではありません。 社長さんたちはそうなるまで自分の足で歩いて稼いだといいたいのでしょう。 ちなみに、さらに無理をしてその状態を続けると、ハプトグロビンという血色素と結合して無毒化する蛋白が消費され、腎障害を起こすことになります。

8942
質問者

お礼

お返事有難うございます。 なるほど! 足の裏でそのような事が起こっているとは 知りませんでした。と言うことはいくらハードワークしても足の裏に負荷か掛かるような仕事じゃないと血の小便は でないわけですね。もちろん泌尿器系の病気の場合も考えられるのでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.3

医者じゃなくて、元患者(♂)ですが、、、 かなり昔ですが血尿が出ました。その時は腎臓の炎症でした。 比較的軽いと言われましたが、入院して治療をしました。 退院後も腎臓に負担をかけないように食事に注意し、何度か 検査をしに通院しました。 原因にもよると思いますが、私の経験では、腎臓の炎症ならば 多少休んだ所で回復・完治はしないと思いました。

8942
質問者

お礼

 もと患者さんとの事で。貴重な体験談を有難うございます。今もまだ後遺症はあるのでしょうか? お大事に。 私も腎炎にならないように気をつけます。 といってもどうすればよいかわかりませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.2

参考になれば・・・ あんまりほおっておくのは良くないと思います ちゃんと病院に行って安心を得る方が良いと思いますよ

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~miyakoda/ketun4.htm
8942
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。 血尿にも色々なタイプがあるのですね。 詳しいサイトを紹介していただいて有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gururi
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.1

血の小便とは、尿道炎や、膀胱炎に罹った時に出ます。 疲労がたまったり、冷えなどから起こりやすいです。 血の小便を出すのは社長さんというよりむしろ、女性の方が多いと思います。 血は薬を飲めば直に止まりますが、完治しづらいので一週間ほど安静が必要です。

8942
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。 女性がなりやすいとは知りませんでした。 完治しずらいのですか? 気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレ時の血について

    先週くらいに大便をすると少量の血がありました。 久しぶりの便で固めの便だったために「あれ?」くらいにしか思ってませんでした。 昨日、大便時に今度は鮮血が一緒に出ました。その後の小便時に2~3度ティッシュに血がつくようになりました。来週頭くらいに生理がくるころなので生理かな?とも思ったのですが、ナプキンには血はつきません。 昨日の大便時から、まだ出したりない気分でなかなか出てくれない状態でしたが、今朝少しづつ2度大便をしましたが、2度ともやはり鮮血がでてました。 その後の小便時にはティッシュに少量の血がつきますが、肛門より出ている血ではなくて膣より出ている血のようです。  大便時にそこまで力んだりはしていませんし、大便・小便時の痛みはありません。ただ、大便時硬い便がでるために出るとき少しだけ痛みがあります。 膀胱炎には一度なりましたが、そのときのうような傷みや残尿感などは全くありません。 また、下腹部の痛みが時々あります。 海外在住と言う事もあり、言葉もまだ病気を説明できるほどの能力がなくて困っています。 子宮系の病気でしょうか? 病院にいく場合は、何科に行けば良いのかわかりません。 アドバイスをお願いいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 立小便阻止の妙策

     酔っ払いの立小便を阻止したら蹴られたので、警察を呼んだが訴えませんという誓文を書かされただけだった。    マンションの清掃人です。昨日マンション敷地内の私の見ている前で、立ち小便をしようとする酔っ払いに制止の声掛けをしたに関わらず、やめる気配がなかったので押したところ、暴力を振るったと言いがかりをつけられ、こちらがちょっとひるむ隙に2度も足を蹴られました。  相手の男は私より20歳以上若く、私より体格が数段勝っています。かかって来そうなので、距離を置き警察に通報しました。警察にいろいろ聞かれている間に、この男の連れが現れ(男と女)連れ去ろうとしているようでしたが、当人が言うことを聞かず(何しろこの男のほうがはるかに体格がいい)私が警察に状況を説明している間にこの二人は立ち去ってしまいました。警察がやっと現場を確認したといったので、携帯から目を離してみればこの男はまだぐずぐずしており、私に絡もうとしています。  私はもう相手にしないよう遠巻きに注意していると、男は語調を改めて猫なで声をやってみたり怒鳴ってみたり、いろいろやっているうち小便を思い出し、結局その場へ小便し始めました。汚らしいので近づけなかった、ふと気がついて写真を撮りました。  後ろから撮ったのでは顔が映らないと、回り込んで撮ろうとしましたが、酔っ払っていてもまずいと思ったらしく、毒づきながら顔を隠そうとします。それでも何とか横顔はばっちりとれ、早く警察が来ないか待っていてもなかなか来ません。  男は早く警察を呼べとか俺が呼んでやろうかなどとやりたい放題、携帯を出してかける様子もしてましたが、警察の来るのがあまりに遅いので立ち去ってしまいました。  小便はされてしまったし、追いかけていっても殴られるのが関の山なので仕方ないホースを出して洗い流し悔しい思いで、警察を待っていると相方の管理人が出社して来ましたが、説明をし始めていると警察が遠くに現れたので縋るおもいで訴えました。  しかし何のことはない最終的には蹴られたが訴えないという趣旨の誓文紙を書かされておしまいでした。  携帯の写真も見せましたが、自分の携帯に取り込もうとせず、画面を撮影して顔がよく分からない状態にしてしまっているのです。  私は気が転倒していたし、警察は私の納得のいく対応をしてくれるに違いないと思い込んでいたのでされるがままでした。現場は川崎の繁華街の中のマンションなので暴力がらみの事件が頻発していると後から管理人に諭されましたが納得いかないですよね。  皆さんはどう思われます?暴力を振るわれて(血がにじんでます。警察も写真とってくれました)しかし訴えたりしたら折角やっとの思いで就職できたこの仕事をやめざるを得なくなるという心配もありました。何をされても暴力に訴えてはいけないそうです。まあ私が殴りかかっても反対に殴り殺されるのが落ちでしょうが。  

  • 吐くと血が出る

    自分の事ではないのですが。 ・時々吐き気がして気分が悪くなり、吐くとすっかり楽になるのですが、黒っぽいどろっとした血が出る。 ・半年ほど前から、一日に1回くらいはこのような状態になる。(なんともない日もあるけれど)   このような場合、どんな病気が疑われますか?来週検査に行くそうですが、この他には特に症状らしきものはないそうです。

  • 「景気」って回復してませんか?

    どこの企業も人手不足で、仕事はいくらでもあるし、「景気」は回復しているのではないですか? 報道などでは、回復は大企業だけで中小企業は恩恵を受けていないってなっていますが、どうして中小企業は、大企業の言われるがままに仕事を請けてしまうのですか、しっかりと技術のある企業は適性価格でやってますよね?

  • 男子トイレで小便中のオナラは恥ずかしいか

    あまやんです。(おっさんです) 私はトイレの小便器で、立っておしっこする時に、おならを「ぶぶーっ」とこくことが多いです。 尿道の括約筋をゆるめると、自然に肛門括約筋がゆるみますよね。それになんとなく爽快感もあるし。 で、先般も会社のトイレ(小便器と個室がいくつか並んでるタイプ)で、ぶりぶりぶりっ!としてたら、同僚にそんな恥ずかしい事をすべきでない、一体何を考えているのかと後でとがめられました。 たまたま横に放尿中の社長がいた、ということもあったのですが。。。でも、全然恥ずかしいことではないと思うのです。 もともとトイレは液体や固体を出すための場所であり、かつ、液体を排出している姿まで見られている状態での気体放出については、なんらとがめられることではないと思うのです。 それに、肛門の括約筋を締めながら尿道の括約筋だけを緩めるというのは物理的に不可能ですよね。 男性のみなさんはどうお考えでしょう?おしっこ中のおなら、というのはみんなしているものなんでしょうか?恥ずかしいと思いますか?

  • 中小企業で経営者親子に嫌われたら?

    中小企業に勤務しております。 親が社長、息子が部長の親子経営の会社に勤めていますが、 親子に嫌われたら、どうしょうもないのでしょうか? 当初は社長からの評価が高かったのですが、部長の息子がそれを気に食わないと思ったらしく することなすこと否定され、嫌がらせを受けるようになりました。 その後、徐々に社長からも嫌味を言われるようになり、 評価も下がり仕事がやりずらい状態です。 中小企業で親子経営者に嫌われたら、どうにもならないのでしょうか?

  • 【国が企業に5%の賃上げを要請しました】大企業は出

    【国が企業に5%の賃上げを要請しました】大企業は出来ても中小企業は無理ですと言いますが、月給20万円の5%は2000円です。逆に中小企業の方が5%の賃上げが実現しやすいのでは?社長の懐に入るお金を月2000円減らすだけで社員は生き残れるのに社長の高級車を買うのとどちらが大事なことか日本の経営者はアホですか?

  • 生理の時に黒い血がでます。

    20歳女性(処女)です。 私は今まで全く性に興味が無かったのですが、最近彼氏が出来ました。 時々アソコを触られたり、舐められたりされる事があり、挿入も試みましたが、ほんの少し入った所で痛くて断念しました。 そんな状態ですが、最近、今までに経験の無い身体上の異変が続き 心配になり投稿しました。 1,触られたり、舐められたりが気持ち良いと最近思う様になりました。 しかしその事を想像して、濡れたりすると下腹部(子宮のあたり?)が痛いです。何かの病気でしょうか? 2,昨日から生理が始まりましたが、昨日はあまり血が出ず、今日になって黒い血がでました。 黒い血が出るのは初めてです。こちらも何かの病気でしょうか? 先輩方のご意見を伺えればと思います。

  • 吐いたときに血がまざる!どんな病気??

    好きな人の事で心配でお聞きします。 彼の仕事はかなりハードみたいで 睡眠不足もほとんどで この間気持ち悪くて 吐いたら血が出たと言っていました。 食事もほとんどばらばらのようで 食欲ない時はあまり食べていないそうです。 本人は結構よくあることみたいで 病院に行った方が良いって言っても 聞きません。 胃が悪いのか口臭もありました。 どんな病気が考えられますか? どうぞよろしくお願いします。

  • お尻から血が!?

    汚い話ですみません。 昨日の朝、大便をした時に血も一緒に出てきました。 ただ、その時は生理日も近く、お腹も重たい感じで眠いし(元々生理の症状も酷い方なので)、症状も似ていて生理になったのかと思い、その日は仕事もあったしそれ用の薬を飲んで済ませたのですが、時間がたった二日目の今でも血がでないので、生理が不規則なのか、それとも良く言われてる痔の症状なのか、もしかして血が出る時は腸の病気かもしれないと聞いたこともあるので心配になり、こちらで聞かせて貰っています。 昔から便秘症で時々腹痛もあります。 今回も2、3日出ておらず、久々に出た昨日血が初めて出たのです。 便も出ない日が続く時は出にくく絞り出さなければ中々出ない日が多く、ごくたまに出る日が続いた時はやらかすぎるのが出たりと不安要素が多いのでその内病院で見てもらった方が良いかと思い悩んでいた矢先に、こんな状態です。 これは痔の症状ですか? 心配なら病院に直接行った方が良いと言う方もおられるとは思いますが、痔か病気か分からないとなかなか行く踏ん切りがつかないのです。 長々とすみません。 良ければ詳しい方いれば、回答の方宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 結婚するまでの婚前交渉は禁止されているが、男性と女性の取り扱いに差異があるのか疑問。
  • 敬虔なクリスチャン男性が純潔を守るために約束書きをしたりリングを授けたりする場合、婚前交渉は神のルールに違反するのか疑問。
  • かつては処女や童貞が誉められていたが、最近は婚前交渉が大人の証とされる風潮に疑問を感じる。
回答を見る