• ベストアンサー

どうしたら・・・

男と同棲していて、借金を抱えている女性と4ヶ月ほど、付き合っていました。 ここ最近、借金を返すために風俗でバイトしていた時期もありました。 (付き合い始めた当初はしておらず、いまはふつうの仕事をしています) 向こうは私に迷惑をかけたくないのか、先週も一旦さよならしてきて、 私からの連絡も無視していたのですが、また元に戻りそうです。 勇気を出して、家族に彼女のことを話したら、 そんな人とは縁を切れといわれたのですが、 私としては、彼女以外の女性は考えられないですし、 彼女も私と復縁するしないにかかわらず、 今住んでいる家を出て、借金のことも家族に相談するなりするそうです。 私としては、彼女とずっと一緒にいたい。 彼女も借金の問題さえなければ、私とうまく行くのはわかっているみたいです。 ちなみに借金はその男に借りている分と その男に借金を返すためにカードで借りた分があり、 男に借りている分もそんなに多額ではなく、 カードで借りている額は、まだ救える額です。 このまま元に戻るべきか、それとも縁を切るべきか どうしたらいいのかわかりません。 いいアドバイスをお願いします。 なお、彼女は付き合い始めてすぐ、 借金以外のことはすべて私に話してくれました。 借金のことも私が今の家を出れない理由をきつく問い詰めたら、やっと答えてくれました。 私をだましていることはないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めましてこんにちわ。 周りから「縁を切れ」と言われるのは 当然だと思いますよ。 連帯保証人にされる可能性を見越しての事だと思いますし。 実際に女性がすべて話して信用させた上で連帯保証人にし、行方をくらます、なんてこともあります。 正直な話、それだけ借金をした女性は 酷な言い方になるかもしれませんが 必ずまた繰り返すと思います。 kukulin06さんが資金面で余裕がある方ならいいかもしれません。 ですが、前述で「また繰り返す」と言った通り 余裕がある相手であるほど借金ならずとも、資金面で使い始め…ない相手なら、内緒で借金をする。 付き合っている相手にまで借金をするのは 普通で考えたらおかしいことじゃないでしょうか? 返そうとカードで返したとなれば当然利子が発生しますし そうやって悪循環にはまって行きそうで怖い感じがします。 付き合う・別れる前に、まずその借金をどうにかするのが先決じゃないでしょうか? 長い時間はかかりますが、彼女が二度と借金しないようにも強く言い聞かせるべきです。 くれぐれも、連帯保証人を薦めてくるようであれば 縁を切ってしまうことをお勧めします。 周りを巻き込んでまで借金を背負い続けてる事自体 いいこととは言えないのですから…。 長文ですこし判りづらい言い方ですみません; kukulin06様にとって良い方に進みますよう 応援しております。頑張ってください。

kukulin06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も冷静に考えて、そう思います。 私も借金の怖い話を聞いたことは何回もありますし、 そういう人はまた繰り返すこともわかっています。 彼女は同棲はしているものの別に一軒、自分名義の家を借りており、 その家賃・生活費をカードで借金していたそうで、 前にもその尻ぬぐいを男にしてもらい、 その借金をカードの借金で男に返しているそうです。 私はカードの借金だけでもどうにかするように何回も、かなり強く言い聞かせました。 親や兄弟に言って、なんとかしてもらえと。 でも、迷惑をかけたくないからと言う理由でふみきれないみたいなんですね。 肉親なのだから、絶対に助けてくれるはずだと説明はしているのですが・・・ 私は馬鹿だと思われると思いますが、借金の肩代わりをしようとまでしていました。 でも、彼女から断られました。 なので、連帯保証人をすすめてくることはないと思います。 わざわざ、時間を割いていただき、ありがとうございました。 もう少し、じっくり考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • yagiri
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.8

>最近では、肩代わりをする気になって、彼女にその意思を伝えましたが、それも体よく断られました。 >なので、連帯保証人のはんこを求められることは >今の時点ではありえないと思います。 肩代わりをしようとしたこと、その意思を彼女に伝えてしまったことに 非常に危険を感じましたので、再度投稿いたします。 今までにも皆さんがおっしゃっているように、kukulin06さんの人生が、 kukulin06さんの決断によって変わってしまうだろうと、容易に想像できます。 人はお金によって変わってしまうことくらいは、認識しているかもしれませんが、 破産した人などを例に挙げると、「いや~最初はちょっとしたことから始まったんだよ」 と、耳にタコができるほど私自身、聞いてきました。 「誰も払う必要のない金で、何で俺が破産しなきゃならんのだ」 と、いうのもありました。 辛口な意見が並んでいるのは、全くの他人で関わりのない人たちだからこそ、 言えることもあるのです。 たぶん、もし私がkukulin06さんの知り合いなら、何とか理由をつけて kukulin06さんと関わりを持たないように行動するだろうと考えます。 親御さんの意見、私を含めてここで回答されてる皆さんの意見、これぐらいしか あなたを救えるものはないと思って欲しいほどです。

kukulin06
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。 確かに私もお金のトラブルの話はいくらでも聞いていますし、 自分もお金の貸し借りのトラブルで友人と縁を切ったことがありますので、わかっているつもりです。 もちろん、自分が貸した方なのですが。 彼女からはフェードアウトすべきなのはわかります。 こんなトラブルのない女性はいくらでもいますから。 でも、自分ではたった4ヶ月の付き合いしかなくても、 ずっと愛していくことを誓った相手です。 元に戻るかは別としても、そう簡単には見捨てられません。 どうしようもないわからず屋で、申し訳ありません。 tomoboooさんのお礼にも書きましたが、 私は彼女と暮らす、ご両親にあって挨拶をすることでもしない限り、 自分から手を貸すことはいたしませんし、 彼女から頼られても、お金を貸すことはいたしません。それだけは自分で決めています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.7

私の憶測で書いている部分も多分にあるので お気に障るかもしれませんが、あえて苦言を。 あなたは一度、自発的に借金の肩代わりを申し入れているのでしょう? そして彼女は頑なにそれを拒んだ。 あなたは彼女が自分を頼ってくれなかったことを とてもさびしく思っていることと思います。 もし、私が彼女の身だったら、いま、まさにおいしい状況ですよ。 あなたに肩代わりしてあげたい気持ちと愛が あることを掴んでいるのですから。 悪い女だったら今度はあなたの申し入れを受け入れるでしょう。 拒みきれなくて、という感じで。 そんなタクラミがなくても、次に彼女が危機的状況になったら あなたは手を貸さずにいられないのでは? 文面を見るに、彼女は前者ではなさそうですが 逆によい人だから(あなたにはそう見えるから) ほうって置けないのでしょう? 彼女の借金をきっちり返すのと、 彼女が二度と借金に陥らなくてすむような生活水準を保ち、 彼女のこころの弱い部分をビシビシ建て直すこと、 この三つすべてあなたに出来ますか?

kukulin06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 申し訳ないのですが、彼女には何回も申し入れをしました。 時にはお金を渡す寸前までいったこともあります。 でも、何回やっても、ずっと断り続けられました。 理由としては、私には迷惑をかけたくないということで。 だから、私は彼女が本当に困ったときにならない限り、手は貸さないつもりです。 まあ、それも一緒に住んだりしない限りはありえませんが・・・ 彼女の借金の原因の一番はやはり別に借りている家の家賃等です。 私はそれを取り除くために、彼女の両親にも会って、一緒に住むことを伝えるつもりでした。 実は、彼女の両親は今一緒に住んでいる男のことは知らず、 彼女は1人で暮らしているものだと思っていますから。 3つの全てをしていくこと、特に3番目は難しいですが、 彼女とのためならやっていく覚悟です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7816
noname#7816
回答No.6

私は他人ですので、他人としての意見を言います。 恋は盲目、彼女に強い思いがあるなら、金払って付き合っちゃえ。 あなたに人生勉強、後悔、挫折の覚悟があるんなら。  人生、やっても、やらなくても後悔、良かったは付き物。 どっちにしても這い上がる自分を見失わない事! 私の考えられる予想(1)あなたが感じたように、好きでもない男と同棲、風俗、あなたは好まない。知らないうちに裏切りがまたあると思う。(問い詰めれば言うは正直じゃない) (2)彼女があなたの愛にふれて、改心していきドラマのような甘い生活が 変わらず、ずーっと続く。 私は内心、(2)であってほしいです。 私もいろいろと裏切り続けられました。 後悔はあります。 参考になればと・・・

kukulin06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに彼女にすごく強い思いがあります。 そこそこかわいいということもありますが、 それよりも一緒にいて、安らげる存在、いわゆる癒し系なんです。 彼女のことで悩み続けても、会っただけでそれが消える。 まあ、おかしいとは思いますが・・・ 自分は彼女と一緒にいれるのであれば、破滅の道を 歩んでもかまわないと思ったこともありましたが、 ずっと悩み続けています・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yagiri
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.5

#1です。2番さんにも「連帯保証人」という言葉が出てきているので補足いたします。 kukulinさんはわかっていることとは思いますが、結構勘違いしている人がいるので、念のため。 連帯保証人は、通常の保証人と何が違うのか。 主たる債務者>保証人 主たる債務者≒連帯保証人 と、言ってもいいぐらいです。 通常の保証人であれば、もし債権者から請求を受けた場合、 自分より先にまず主たる債務者に請求せよ。とか、主たる債務者の財産について 強制執行するように主張できます。 これを保証人の催告・検索の抗弁権といいます。 対して連帯保証人にはこの両抗弁権が認められていません。 要するに、債権者は主たる債務者に請求しなくても、直接連帯保証人に請求ができ、 連帯保証人はこれを拒めません。 また、連帯保証人には共同保証による分別の利益も認められていません。 ですので、連帯保証人になるということは、肩代わりするというより、 債務者そのものになると考えてください。

kukulin06
質問者

お礼

わざわざ、2回もご回答いただきありがとうございます。 私は29歳で最近、1人暮らしを始めたため、 あまり金銭的な余裕はありません。 まず、彼女がその男と寄りを戻すことは考えていませんでした。 話を聞いている限り、別にお互い好きあって、付き合い始めたわけでなく、 気があったから、そうしているだけだそうです。 私から見ると、そんなの考えられないので、 ずっと怪しくおもっていました。 ただ、男にしている借金だけは絶対に返せと言っているので、 私とだけ付き合うことになったとしても、 縁が切れることはしばらくないし、私がさせないとは思います。 もし、寄りを戻すようなことになったら、そのときに ならないとわかりませんが・・・ あと、彼女は私に金銭的なものを求めてきたことはほとんどありませんでした。 あるとしても、5000円もしない服とかアクセサリーを 買ってあげたことくらいです。 連帯保証人の件については、わたしもよくわかっています。 債務者が逃げて、連帯保証人が代わりにはらうなんていう話はよく聞きますから。 だから、私も彼女の借金を知ったとき、そのことを考えて、 手は出さないつもりでしたし、彼女もそれを求めてはきませんでした。 最近では、肩代わりをする気になって、彼女にその意思を伝えましたが、それも体よく断られました。 なので、連帯保証人のはんこを求められることは 今の時点ではありえないと思います。 お忙しいところ、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8319
noname#8319
回答No.4

私も貴方のご両親と同じ意見です。 そもそも彼女さんは借金を何に使ったのでしょう? お金にルーズな人間は信用できないです。 彼女さんがちょっとくらい美人でかわいくても、やめたほうがいいです。 この先も同じことを繰り返す可能性はかなり高いでしょう。 派手で美人でなくても、まじめできちんとしたお嬢さんは世の中いっぱいいます。 なのに、わざわざ内縁の夫がいて、そのうえ平気で借金して風俗で働くような女性がいいなんて、貴方みたいな奇特な方がいらっしゃって驚いてます。

kukulin06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女の借金は同棲している家とは別に借りている家の家賃と生活費です。 それは間違いないというか、借金の理由を聞く前から、 別の家のことはきいていましたから。だから、私も信用しました。 確かに私はおかしいですよね。普通だったら、こんな人と付き合うこと自体、考えられませんでしたから。 今は別の女性を探す気はおきませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 あなたなら身内が同様の相談をしてきたら、なんてアドバイスしますか?今あなたに必要なのは、事実を冷静に直視すること。 >私としては、彼女とずっと一緒にいたい。 >彼女も借金の問題さえなければ、私とうまく行くのはわかっているみたいです。  あなたの判断材料の大きなウェイトを占めている上記の希望的観測は大変危険です。失礼ですが、絶対にうまく行かないと思います。 >私をだましていることはないと思います。 昔聞いた詐欺の話に重なります。私もだまされていないことを心からお祈りします。

kukulin06
質問者

お礼

私も同じようにアドバイスすると思います。 頭ではその通りだとわかっているのですが、 感情が入ってしまって、ダメなんですね。 しかし、詐欺だけは絶対にないと思います。 私は彼女の実家も知っていますし、 パスポートで彼女の素性もすべて確認していますから。 それに、借金を肩代わりしようとしたら、断られました。 お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yagiri
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.1

非常に人生の岐路に立たされている人だなと思い、投稿しました。 騙されているか騙されているかに関わらず・・・ 現在kukulin06さんの年齢は? ものすごく金銭的に余裕のある人ですか? ま、あるないに関わらず、親御さんのおっしゃっていることが自然です。 この先、彼女がその男性ともし少しでも寄りを戻そう若しくは影ながら そうしてしまうとしたら、あなたは面倒見きれるのですか? 私自身がもしkukulin06さんと同じ立場だとすれば、たぶん今後、 連帯保証人等のハンコを押す場面が来るような気がしてならないのです。 他人の借金の肩代わりを、今後一生、やってもいいという心構えが あるのなら、別に構わないですが・・・ 一度人生が狂いだした人と関わりを持つと、得てしてそういうものがついて回ってくると私は思います。 彼女を信じる信じないは、この際関係ないことと思った方が賢明だと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親の借金

    父親の借金 様々な事情から両親が離婚することになりました。 しかし、いざ離婚というところで父親が家族カードの子カードで多額の借金をしていることが分かりました。 親カードは母親の名義であり、離婚するならこの借金は母親に丸投げすると父親は言っています。 僕と弟妹も母親について家を出るのですが、とても返済できる額ではありません。 これはもうどうにもならないのでしょうか? 詳しい方どうかよろしくお願いします。

  • 別居中の妻と復縁したいです。

    神奈川在住の48歳の会社員男性です。 52歳の妻とは中学生の息子が一人います。 互いに晩婚だったため子供が成人するにはあと10年はかかります。 分譲マンションのローンの支払いがあと5年残っていて、まだまだ生活は大変です。 妻とは長い間セックスレスで、性欲を持て余した私は風俗で遊ぶようになりました。 そして32歳の風俗嬢に入れ込んでしまい、サラ金から借金をして貢ぐようになってしまったのです。 結局風俗嬢とは金の切れ目が縁の切れ目のような形で別れたのですが、一時は真剣に妻子を捨てて風俗嬢と一緒になりたいと思った時期がありました。 それが祟っていまでは妻子と別居中です。 風俗嬢は私の金が目当てだって分かったので目が覚めました。 風俗嬢に貢いだ分の借金はまだ200万ありますがなんとか妻と復縁したいです。

  • 付き合っている彼女が借金のために風俗で働いています

    お互いに既婚者同士で付き合っているのですが、その彼女が借金のために風俗で働いていることを知りました。 借金は、彼女のせいでなく、旦那の仕事がうまくいかなかったせいでの借金がかなりあるようです。 私は、彼女をまじめに愛して、大切にしています。 風俗の仕事はもちろんやめて欲しいのですが、借金と生活がかかっているということで、やめれません。 借金の額を何度か聞いたのですが、固く拒んでいます。また、それまでの体の関係も彼女は拒んでいます。 女性に聞きたいのですが、愛している男性に風俗の仕事を知られた場合 ・その男性と一緒になることはできますか?(私はそれを受け入れたいと思っています) ・また、なぜ借金の額を言ってくれないのかが不思議なのですが、そういうことは好きな男性には言いたくないのでしょうか?  私は、可能な範囲で協力をしたいと思ってます。

  • 風俗店経営者との援助交際について

    はじめまして。 私は昨年まで、風俗嬢をしていました。 勤務先だった風俗店の経営者と、現在援助交際のような関係にあります。 私自身はすでに風俗の世界から足を洗い、普通の仕事をしているものの、収入が少なく生活が苦しい状況です。 見かねた経営者の男性から毎月数万円を援助してもらっています。 しかし彼には数億円の借金があることを、先日カミングアウトされ、戸惑っています。 私と遊んでいる場合ではないだろうし、多額の借金がある人からお金を巻き上げているようで罪悪感があります。 彼は「借金なんて大した額じゃないから気にするなよ。」と言いますが、そんな重大なことを私に打ち明ける意味がわかりません。 こういう関係を持ち掛けたのは、彼の方からです。 辞めた風俗店に、もう一度働かせて下さいと頼みに行ったところ、俺が小遣いやるから…という形で今に至ります。 風俗嬢に戻るのは嫌なのですが、彼からの援助がなくなったら、副業として風俗嬢をやらざるを得ないと思います。 長くなりましたが、こんな関係をどう思われますか。 借金があると打ち明けてきた彼の気持ちって、どういうものでしょうか。

  • 慰謝料(離婚)

    元旦那の不貞、ギャンブル、暴力、借金で離婚しました。 多額の借金の名義は私です。 サラ金ATMに連れられ契約し、お金を引出す。これを繰り返し要求されました。ギャンブルにつぎ込んでいたようです。離婚して知りました。 自分でも何でそんな生活をしていたのかわかりません。 大人のしたことですから、多額の借金の半分は自分にも責任があると思い、元旦那には半分を請求しました。 口がうまく、嘘ばかり言うので強制執行のある公正証書を作成しました。 しかし、全然払ってもらえません。 借金は全額私が負担している形です。 勤め先や、居場所も分かりません。 借金の額が大きいため、最低限の生活費以外は支払いに消えます。 このような場合、泣き寝入りしかないのでしょうか? 元旦那に財産はありません。

  • ダメだとわかった時点で別れれますか?

    初めまして、宜しくお願いします。 お付き合いしていた相手が、性格が合わないなどの理由じゃなく、浮気癖がある、ギャンブルなどの自分の遊行費が原因で多額の借金がある、暴力を振るう、働かない、酒癖が悪いなど、誰に相談しても「別れたほうがいいよ~」と言われるような人だということを付き合って1年後知りました。 結婚も考えていて、彼のことは大好きです。 自分がこの状態に陥った時どうされますか? 自分とは縁がなかったと別れることができますか? それとも好きだから許しますか? 一緒に苦労しますか? 私はそういう人と出会うことが多いのですが、付き合う前に気付く分には「無理」と付き合わずにいられるのですが、何年か付き合ってから気付いた分には”時既に遅し”で、彼のことが大好きになっていて「一緒に苦労しよう!」と思ってしまいます。 私は離婚経験があるのですが、元旦那は、働かない、私が居ない間に女を家に連れ込む、暴力を振るう、サラ金でお金を借りキャバクラで遊ぶなど、どこからどう見ても最低な男で、元旦那に暴力を振るわれ意識を失い病院に運ばれたことが私の両親に発覚し離婚さされました。 実際経験し懲りたはずなのに、今の彼が借金癖がある、女癖が悪いと知っても「相手が私なら大丈夫!彼を変えてみせる!」と思ってしまいます。 「出来ることなら嫌いになりたい。」これが私の願いなのですが、そう簡単に出来るわけもなく悩んでいます。 私と同じ立場におかれた場合、みなさんならどうされますか?

  • 住宅金融公庫の審査について

    住宅金融公庫の審査について教えてください。 先日まで家族に内緒の借金が多額にありましたが、 すべて返すことができ、今は借金はゼロになったのですが、中古の家を買おうということになり、前に借金をしていたということで公庫の審査に影響はないかと心配です。 今まで借金は家族に内緒なのでこれで分かってしまうのではないかと困っています。公庫の審査に詳しい方どんなことでもかまわないので教えてください。

  • お金がないのが怖いです。

    こんにちは。22歳です。 親が借金を多額作ってしまっていて(ギャンブルではないですが) 闇金から借りたり人に借りたりもしていたみたいです。 家も追い出されそうになっては私が払ったりでいくら働いてもお金が足りなくて今私は10円のお金もないぐらいになってしまいました。 そこまでくると家族も荒れていて精神的にもかなりきてしまっています。 とにかく私はお金がなくなるのが怖いです。 今まで色々なことに手を出してきました。最初は普通に働いて頑張ってたんですがどうしてもだめでキャバクラ、セクシーパブ…どれもノルマとかがあって続かず色々なところを転々としてなんとかまかなってたんですがもう限界です。お金はすべて親の借金返済に消えてるので貯金もなく一人暮らしなんてとてもできません。 先の希望が全く見えません。私はいつになったらこの状況から開放されるのか… ここまでくるとやはり風俗しかないでしょうか…?パソコンがあるのでアダルトのチャットレディもしています。家族がばらばらになるのも嫌なので今まで頑張ってきました。でもとても辛いです。 ほんの少しのお金でもあまる生活がしたいです。 できるだけ精神の負担が少なくすむ方法はないでしょうか…

  • 私の親の兄(以下叔父)が多額の借金をしています。

    私の親の兄(以下叔父)が多額の借金をしています。 借金総額は1千万近くあり、とてもではないですが月々に返せる額ではありません。 今現在、叔父は自分の親(私の祖母)と一緒に同居しています。 その祖母の家には時々、早く借金を返すようにと張り紙が貼ってあるため、先日家族会議がありました。 会議の中には、叔父の借金が返せない為に祖母が幾らか持つ土地を売るという話もありました。 それだけならまだ私たちに被害は少なかったのですが、どうやら私が今住んでいる土地(実家)も祖母の土地に家を建てたようで、もしこのまま借金が増え続けると私の住んでいるこの土地も手放す事になるかもしれないということです。 家を追い出される分には一人で暮らして行けばいいので構わないのですが、借金も一緒に背負う事になるという話になるととても困ります。 借金の原因は叔父のギャンブルで、祖母は叔父を匿っているために厳しい状況です。 私は孫にあたるので、祖母を説得すればなんとかなるとは思うのですが、一体どうやって説得すれば良いかこういった事は全く疎いのでわかりません。 何かアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 男を取り代えつづける友人・・

    懲りることなく、長続きせず次から次へと渡り歩く友人が心配です。 その友人は男にお金を貢ぎ多額な借金をしてしまい、 風俗にはまろうとしているようです。私もお金がないので、ただ見守るだけしかできません。 説得しようとしても彼女は言うことをきいてくれません。その上、パチンコ通いの毎日で、サラ金数社からも借金をする始末です。 返す当てももちろんありません。こんなどん底の友人に私はどうしたらよいのでしょうか。古くからの友人 なので見過ごすわけにはいきません。パチンコのサラ金分だけでも、私も最悪、風俗で稼ぎに行こうか検討中です。私のこのような考えはおかしな事でしょうか?もう後も先もなく非常に苦しい状態です。良きアドバイス、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J1500Nで印刷中に「削除中-印刷中」と表示され、ドキュメントの削除ができない問題について相談です。
  • Windows10で無線LAN接続しているMFC-J1500Nで印刷中に表示される「削除中-印刷中」のエラーについてのトラブルです。
  • MFC-J1500Nで印刷中にエラーが発生し、ドキュメントの削除ができない問題についての相談です。
回答を見る